虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/18(日)22:35:16 海軍は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/18(日)22:35:16 No.615868941

海軍はこれくらい正義感を持ってほしい

1 19/08/18(日)22:36:11 No.615869320

これくらいのハードルが高すぎる

2 19/08/18(日)22:37:14 No.615869749

曲がった太刀筋大嫌い!いいよね

3 19/08/18(日)22:38:11 No.615870085

この人といいハンニャバルといい正義が炸裂しすぎる

4 19/08/18(日)22:38:25 No.615870192

弱えやつは死に方も選べねえ

5 19/08/18(日)22:38:52 No.615870347

個人が持つには重すぎるしそもそも海軍って組織自体がアレだしでかなしあじしかないという

6 19/08/18(日)22:38:54 No.615870354

上がね…

7 19/08/18(日)22:41:02 No.615871181

天竜人いる以上あんまり正義があるとは思えん…

8 19/08/18(日)22:41:21 No.615871291

Tボーン大佐いいよね

9 19/08/18(日)22:41:23 No.615871300

不平等な浮き世そのものを海軍が作ってるようなものだからね…

10 19/08/18(日)22:42:07 No.615871600

あの演説が大人気だけど上司の不祥事を常に願ってるハンニャバルはちょっと…

11 19/08/18(日)22:42:28 No.615871733

どれだけ立派な正義を掲げていようと一番上にいるのは天竜人だからな…

12 19/08/18(日)22:42:46 No.615871855

ゾロが向かい合っただけでこいつ強い!って評価する逸材

13 19/08/18(日)22:42:54 No.615871889

大将とかは天竜人の事どう思ってるのか気になる

14 19/08/18(日)22:43:01 No.615871935

海賊と命のやり取りするんだから大なり小なり正義感はもってそうだけど

15 19/08/18(日)22:44:15 No.615872416

アニメのボーン大鳥の演出めっちゃいいよね・・・

16 19/08/18(日)22:44:29 No.615872538

滅茶苦茶な大きさの海王類を最悪な足場と天候の状況で叩き切ってる辺り 間違いなく速攻かけないとやってられないレベルの化け物

17 19/08/18(日)22:45:22 No.615872829

マリーンって海軍じゃないだろ

18 19/08/18(日)22:45:32 No.615872883

スレ画も天竜人に命令されればそこらの女をさらってきたりするんだろ?

19 19/08/18(日)22:45:53 No.615873093

それでもこの人は民を守るからね

20 19/08/18(日)22:46:42 No.615873408

天竜人のせいで100の民間人が泣くとしても海賊がのさばってるとそれに加えてさらに100の犠牲出るし…

21 19/08/18(日)22:47:42 No.615873799

海王類処理できる本部大佐はゴロゴロいるのか この人が特別なのか

22 19/08/18(日)22:47:51 No.615873859

しかし日本で一番売れてる雑誌の一番人気の漫画がこれだけ反体制を明確にしてるのなんか良いよね

23 19/08/18(日)22:48:52 No.615874270

画像みたいなのでも天竜人見たらへーこら頭下げるんでしょ?

24 19/08/18(日)22:48:56 No.615874303

ゾロと一太刀勝負するところほんと好き

25 19/08/18(日)22:49:50 No.615874597

天竜人登場以降は完全に真っ黒な扱いになってる世界政府

26 19/08/18(日)22:49:54 No.615874629

主人公を海賊にする以上体制側にあまり非がないとそれはそれで描きにくそうだし 今のルフィですらかなりギリギリのバランスでやってると思う

27 19/08/18(日)22:50:01 No.615874672

海軍はあくまで海軍でしかないから天竜人をなんとかしようとしたらクーデターだよ

28 19/08/18(日)22:50:24 No.615874856

ゾロが手拭い巻くくらいだからかなり強いよね

29 19/08/18(日)22:50:24 No.615874858

なんで「」はTボーン大佐を曇らせようとしてんの

30 19/08/18(日)22:50:37 No.615874933

この人といいハンニャバルといい民衆に寄り添うと顔怖くなるの?

31 19/08/18(日)22:51:09 No.615875126

こういう性格の連中はそもそも天竜人関係には配置されんのだろう ブチ切れて革命軍に合流やらされたら困るし

32 19/08/18(日)22:51:23 No.615875201

一般的な天竜人を心から敬ってる奴なんていないだろ…

33 19/08/18(日)22:52:04 No.615875444

初期の海軍は腐った連中ばっかだったし… 海賊に尻拭いしてもらって敬礼までする始末…

34 19/08/18(日)22:52:06 No.615875454

あーそうか 天竜人クソだな!って気づいちゃうと革命軍入りしちゃうんだ うわーすごいバランス感だなこの漫画 海軍クソ!で海賊になるならまだいいけど革命軍は厄介だもんな

35 19/08/18(日)22:53:14 No.615875853

スレ画みたいな海軍兵士は直に天竜人と会ったことがないだろうし 何で革命軍に行かないのかってキャラ割と多いと思う

36 19/08/18(日)22:53:17 No.615875871

ネズミだのモーガンだの

37 19/08/18(日)22:53:29 No.615875935

>一般的な天竜人を心から敬ってる奴なんていないだろ… え…一体天竜人を何だと思っているんだ…

38 19/08/18(日)22:54:08 No.615876167

そう考えると海軍の人事部すごい頑張ってるな

39 19/08/18(日)22:54:09 No.615876174

>え…一体天竜人を何だと思っているんだ… むしろそっちこそこれまで天竜人の何を見てきたんだ…

40 19/08/18(日)22:54:27 No.615876310

信じてた組織の暗部を覗いちゃうのいいよね

41 19/08/18(日)22:54:34 No.615876350

まあ天竜人がいるから世界政府があって海軍もあるからどうしようもない…

42 19/08/18(日)22:55:42 No.615876737

気に入った一般人奴隷にするわ道塞いだら鉛玉ぶちこむわ 印象が良いわけねえだろ

43 19/08/18(日)22:55:51 No.615876798

そりゃセンゴクも全部投げて面倒くさい調整しなくてよくなったら生き生きとおかきを食う

44 19/08/18(日)22:56:11 No.615876909

海軍上層部すら天竜人まったく敬ってないしどうやって権力構造維持しているのか謎

45 19/08/18(日)22:56:29 No.615877017

ドレイクとか元海軍の海賊も海軍に失望した結果か

46 19/08/18(日)22:56:35 No.615877042

ルッチはどうなんだろう 方便として天竜人を神扱いしてるようにも見えるけど 世界政府の正義を盲信していそうな描写もあったし

47 19/08/18(日)22:56:37 No.615877055

天竜人の不倶戴天の敵みたいな扱い見るとDの一族よっぽど良いことしたんだろうな

48 19/08/18(日)22:56:53 No.615877135

>海王類処理できる本部大佐はゴロゴロいるのか この人が特別なのか 海王類にもランクがあって雑魚からぽせいどんで呼ばれたクソデカまでいるから…

49 19/08/18(日)22:57:07 No.615877220

ぶっちゃけ海軍の力があれば腐れ天竜人なんて何百年もしないうちにクーデターされる気がするんだけど 例の三大兵器でも保有してんのかな

50 19/08/18(日)22:57:09 No.615877240

>そりゃセンゴクも全部投げて面倒くさい調整しなくてよくなったら生き生きとおかきを食う 元帥面倒くさいじゃろ?

51 19/08/18(日)22:57:58 No.615877625

真っ当なやり方だと内部から良くしていくしかないからな…

52 19/08/18(日)22:57:58 No.615877626

>世界政府の正義を盲信していそうな描写もあったし ルッチは関係ねえ暴れてえ 世界政府の威を借りれば暴れられるからそれでいいって感じじゃね?

53 19/08/18(日)22:58:15 No.615877718

ルッチは明確に殺しが正当化されればそれでいいってセリフあったと思うが

54 19/08/18(日)22:58:20 No.615877754

初期は話の都合で腐敗したのが多かったが基本的には正義感の強い連中が多いはずだ海兵

55 19/08/18(日)22:58:20 No.615877757

>この人といいハンニャバルといい民衆に寄り添うと顔怖くなるの? スモーカーのこと?

56 19/08/18(日)22:58:29 No.615877805

五老星が天竜人だしイム様もそれっぽいしロイヤルファミリーとか皇族みたいなもんなんだろ

57 19/08/18(日)22:58:44 No.615877901

>ドレイクとか元海軍の海賊も海軍に失望した結果か ドレークは親子二代で海軍裏切って海賊になってるからまた別の事情がありそうな気がする

58 19/08/18(日)22:58:52 No.615877945

ほとんどの天竜人はまったくなんもしてなくて四大老が意思決定やってるから なんのために存在しているのか本当によくわからん集団なんだよな もっとあとにならないと詳細わからんだろうけど

59 19/08/18(日)22:59:07 No.615878024

>しかし日本で一番売れてる雑誌の一番人気の漫画がこれだけ反体制を明確にしてるのなんか良いよね 作品的には歴史上世界で一番売れてる漫画だけど 一番槍玉に挙げられる描写がサンジが格好良くタバコ吸ってる事なあたり世の中平和だ

60 19/08/18(日)22:59:21 No.615878100

ゾロが勝てたのは海列車の速度があったからだと思ってる

61 19/08/18(日)22:59:33 No.615878164

ルッチは基本的に暴れて殺すのが第一で とりあえずモラルと世論が味方する方に付いて合法的に暴れられるなら最高じゃね???っていう 折り合い付けてぶっころして回ってるサイコだ

62 19/08/18(日)22:59:34 No.615878167

まあ天竜人が動く範囲なんてたまに他国を訪問すること覗いたらマリージョア周辺だろうし会わないし実態も知らない海兵も多いんじゃないかな

63 19/08/18(日)22:59:48 No.615878245

天竜人は基本的に大半の一般人とは無関係だし… 頂点に掲げてても被害被るのは極々一部の不運な奴だけだし…

64 19/08/18(日)23:00:20 No.615878431

ルッチは何だかんだ故郷とか仲間大事にしてるからってのもありそう

65 19/08/18(日)23:00:34 No.615878500

ガープみたいに中将止まりがほんと上手く正義ができそう 大将になると天竜人と関わるの必須になるし

66 19/08/18(日)23:00:45 No.615878560

赤犬の側近みたいなポジションになってる人だ

67 19/08/18(日)23:01:08 No.615878715

書き込みをした人によって削除されました

68 19/08/18(日)23:01:14 No.615878759

ルッチはそもそもなんであのエターナルポースを狙ってたのかって話になる 天竜人側ならぶっ壊してくれた方がいいだろうに結構苦い顔してたぞ

69 19/08/18(日)23:01:17 No.615878773

皇族だってほぼ軍事力もってないけど政治力と権威とコネで立場維持してきたし 天竜人もそんな感じだろう

70 19/08/18(日)23:01:24 No.615878838

この人助けるために部下が両断された海列車を必死で漕いで逆走するのがいいんすよ…

71 19/08/18(日)23:01:59 No.615879082

ドラゴンも元天竜人だったりすんのかな

72 19/08/18(日)23:02:02 No.615879094

天竜人なんとかできない理由はあるんだろうね

73 19/08/18(日)23:02:04 No.615879104

>ガープみたいに中将止まりがほんと上手く正義ができそう >大将になると天竜人と関わるの必須になるし 大将になると自動的に天竜人のお守やらされるのマジクソだな

74 19/08/18(日)23:02:06 No.615879114

顔がめっちゃ恐い

75 19/08/18(日)23:02:32 No.615879284

ゾロが察したら速攻で鉢巻きつけるぐらいには強いんだよねスレ画

76 19/08/18(日)23:02:37 No.615879310

白ひげが死に際に言ったように政府をひっくり返す大戦争が起こったらそれこそ大勢が死ぬだろうし センゴクやガープはそれを恐れて仕方なく天竜人の支配をなあなあに続けたいんだろう

77 19/08/18(日)23:02:39 No.615879317

ルッチはともかくカクとか他のCPはどうなんかな まぁどいつも自分の感情優先させるタイプじゃないけど

78 19/08/18(日)23:02:41 No.615879328

>ガープみたいに中将止まりがほんと上手く正義ができそう >大将になると天竜人と関わるの必須になるし どう考えても大将時代そのへん元帥に押し付けてたであろう赤犬は今ごろ胃袋ボロボロになってそう

79 19/08/18(日)23:02:41 No.615879331

シャンクス天竜人説を唱えてた動画のサムネが忘れられない

80 19/08/18(日)23:02:52 No.615879407

>ドラゴンも元天竜人だったりすんのかな Dの一族かつガーブの息子ということをお忘れで?

81 19/08/18(日)23:03:03 No.615879472

みんな敬ってなかったのかえ?

82 19/08/18(日)23:03:07 No.615879511

>ゾロが察したら速攻で鉢巻きつけるぐらいには強いんだよねスレ画 斬撃飛ばせるし実力は高そう

83 19/08/18(日)23:03:10 No.615879524

大海賊時代以降海賊ごっそり増えたから海軍もハードモードなんだろうな

84 19/08/18(日)23:03:22 No.615879603

>ドラゴンも元天竜人だったりすんのかな ガープの息子だからそれはない 多分ゴア王国の貴族制から歪さに気が付いた

85 19/08/18(日)23:03:29 No.615879635

>ドラゴンも元天竜人だったりすんのかな ちゃんと読んで

86 19/08/18(日)23:04:02 No.615879856

もう少将くらいにはなってそうだよね

87 19/08/18(日)23:04:12 No.615879904

それこそ古代兵器の一つや二つ抱え込んでるんだろうね天竜人

88 19/08/18(日)23:04:21 No.615879962

と言うか革命軍って別に海賊達から民衆守る組織でも何でも無いから 上が気にくわないからって即海軍抜けるってわけにもいかないと思うの

89 19/08/18(日)23:05:01 No.615880212

昔は強くなれるまでカームベルトからでれないとかどんな本部だよ

90 19/08/18(日)23:05:06 No.615880249

民衆からしたら革命軍も海賊もたいして差はないだろうな

91 19/08/18(日)23:05:19 No.615880323

この人も極端だし赤犬の政権と合いそう

92 19/08/18(日)23:05:27 No.615880384

まあ警察とか役所の人とか上がめちゃくちゃやってるのを苦々しく思いつつも目の前の普通の民にはせめて良き役人であろうと考えてる人は多いんじゃないの

93 19/08/18(日)23:05:36 No.615880438

同じ当時本部大佐のスモやんと同じくらいかもっと強いかな

94 19/08/18(日)23:05:37 No.615880445

ドラゴンが婿養子の可能性って否定されてたっけ

95 19/08/18(日)23:05:48 No.615880504

ドレイクとかなんで海軍抜けてなんでカイドウのパシリやってんだろう

96 19/08/18(日)23:05:50 No.615880509

中将とかでも普通に前線出るとか狂ってるよね海軍 まあ海賊が大概狂ってるんだけど

97 19/08/18(日)23:06:00 No.615880571

コラさんが海軍にいった以外は誰かいないのかな 元天竜人

98 19/08/18(日)23:06:07 No.615880615

革命軍は反海軍じゃなくて反天竜人だからな

99 19/08/18(日)23:06:09 No.615880630

現場に出てなんぼの人にトップやらせるとろくなことにならない

100 19/08/18(日)23:06:58 No.615880900

>現場に出てなんぼの人にトップやらせるとろくなことにならない あの世界役所仕事とか多分存在しないからな

101 19/08/18(日)23:07:16 No.615881006

木造帆船の時代の海軍も提督は軍艦に乗って前線で戦ってたわけだし… 流石に直接切り込みはしないだろうけど

102 19/08/18(日)23:07:25 No.615881060

ルッチは天竜人殴ったドンキホーテに何か感じてたけど 何するつもりなんだろうか

103 19/08/18(日)23:07:35 No.615881123

そんな中海軍本部エニエス・ロビーインペルダウンの三施設を襲った海賊がいるそうな

104 19/08/18(日)23:08:01 No.615881291

海軍は上に行くほど強いから必然的に上の階級の奴が前線に出なきゃいけなくなる

105 19/08/18(日)23:08:38 No.615881495

そもそも世界政府無くて海軍もない世の中と トップが天竜人だろうが世界政府あって海軍ある世の中なら後者のが絶対被害少ないんだから トップが天竜人だから海軍に正義はないなんて理屈は成り立たんよ

106 19/08/18(日)23:08:48 No.615881545

>ルッチは天竜人殴ったドンキホーテに何か感じてたけど >何するつもりなんだろうか ドンキホーテに付いたら天竜人合法的に殴れるのかな…とか思ってそう

107 19/08/18(日)23:08:48 No.615881548

蟠りを抱え続けようとも海軍で仕事してるほうが人助けはできるだろうなあ

108 19/08/18(日)23:08:53 No.615881578

とりあえずケムリン頑張って

109 19/08/18(日)23:08:54 No.615881583

空白の百年が謎だから天竜人まだまだわからんのよな

110 19/08/18(日)23:10:07 No.615882052

天竜人は宇宙人だよって説もあるな

111 19/08/18(日)23:10:09 No.615882075

>とりあえずケムリン頑張って 映画で殺傷ではなく捕縛という海軍の仕事には凄く向いてる能力だなってなった

112 19/08/18(日)23:10:23 No.615882161

>海軍は上に行くほど強いから必然的に上の階級の奴が前線に出なきゃいけなくなる 大変だろう?元帥

113 19/08/18(日)23:10:24 No.615882164

海軍の正義も天竜人で全て台無しになるのいいよね… そら藤虎も目を潰すわ

114 19/08/18(日)23:10:36 No.615882230

そりゃルッチとか五郎丸は悪事が発覚しても天竜人に押し付けて世界政府は綺麗になったあぴーるがしたいんだろう

115 19/08/18(日)23:10:46 No.615882291

>天竜人は宇宙人だよって説もあるな 普通に元王族なんじゃないの

116 19/08/18(日)23:11:27 No.615882535

Tボーン大佐再登場まだかな…

117 19/08/18(日)23:12:06 No.615882773

スレ画の出身がマザーカルメルのとこなんじゃないかと少し思ってる

118 19/08/18(日)23:12:22 No.615882857

アホみたいな天竜人が海軍を積極的に運営してて民衆を苦しめてるならそうじゃないしな 五老星は曲がりなりにも世界の秩序は守ってはいるし 独善的な面も見え隠れはするけど

119 19/08/18(日)23:12:28 No.615882908

ほんとにこの人とハンニャの人は海軍の希望の光りすぎる 外伝で主人公してくれないかな

120 19/08/18(日)23:12:32 No.615882923

大将なんて天竜人直属の犬だろうになんでまだその役職にいるんだよ藤虎

121 19/08/18(日)23:12:33 No.615882932

天竜人はクソだけどそれはそれとして海賊はクソだよ ウルージさんみたいないい奴もいるけど

122 19/08/18(日)23:12:35 No.615882950

いま元帥補佐みたいな感じじゃない?

123 19/08/18(日)23:13:17 No.615883162

Tボーン大佐この後もどっかいたよね どこだっけ頂上決戦だっけ

124 19/08/18(日)23:13:18 No.615883173

ウルージさんもあの懸賞金かかってる以上は民衆にノー被害ってこともないんじゃ…

125 19/08/18(日)23:13:23 No.615883203

若様にモリア消せって指示したの誰なのかな CP0のリーダールッチになってたし

126 19/08/18(日)23:13:26 No.615883217

サビサビもそうだが将官よりも大佐のが強い奴多くねって感じる

127 19/08/18(日)23:13:30 No.615883249

>そりゃルッチとか五郎丸は悪事が発覚しても天竜人に押し付けて世界政府は綺麗になったあぴーるがしたいんだろう 五郎丸が何したって言うんだよ...

128 19/08/18(日)23:13:34 No.615883269

天竜人=一般的な海賊くらいの危険度ではあるだろう

129 19/08/18(日)23:13:36 No.615883280

今天竜人の相手は黄猿一人でやってそうだな…

130 19/08/18(日)23:14:06 No.615883463

Tボーン大佐はレヴェリーに居た気がする

131 19/08/18(日)23:14:09 No.615883484

>大将なんて天竜人直属の犬だろうになんでまだその役職にいるんだよ藤虎 その藤虎から見てからすら他のあらゆる組織よりも海軍大将がまだマシだからでは?

132 19/08/18(日)23:14:14 No.615883508

>大将なんて天竜人直属の犬だろうになんでまだその役職にいるんだよ藤虎 七武海ぶっ壊してぇ あいつら強奪か利権の争いしかしねぇ

133 19/08/18(日)23:14:47 No.615883730

>天竜人=一般的な海賊くらいの危険度ではあるだろう 数と影響が及び範囲が違いすぎるわな グランドラインの外ならよりそうだけど

134 19/08/18(日)23:14:54 No.615883765

>ウルージさんもあの懸賞金かかってる以上は民衆にノー被害ってこともないんじゃ… 民衆には食い逃げくらいしかしてなさそうなエースだって億の懸賞金がかかってるしそこはわからない

135 19/08/18(日)23:15:06 No.615883833

>若様にモリア消せって指示したの誰なのかな >CP0のリーダールッチになってたし 五老星かイムさまだろう

136 19/08/18(日)23:15:27 No.615883952

アニメだと天竜人殴るシーンわざわざ白抜きにしてたしそれだけ重大なシーンなんだろうな

137 19/08/18(日)23:15:30 No.615883969

>Tボーン大佐はレヴェリーに居た気がする やべぇ天竜人見ちゃうじゃん

138 19/08/18(日)23:15:39 No.615884018

今は准将だっけ?

139 19/08/18(日)23:16:23 No.615884299

>>Tボーン大佐はレヴェリーに居た気がする >やべぇ天竜人見ちゃうじゃん 天竜人なんて汚ならしいもの見て欲しくないな…

140 19/08/18(日)23:16:33 No.615884359

>五老星かイムさまだろう 半端な仕事しやがって!ってイムさまが言ってたとはあまり思いたくないな…

141 19/08/18(日)23:16:47 No.615884427

ドレークは色々意味深な要素はあれど中々ターンが回ってこない…

142 19/08/18(日)23:16:59 No.615884486

>アニメだと天竜人殴るシーンわざわざ白抜きにしてたしそれだけ重大なシーンなんだろうな そりゃあれでルフィに心酔するようになった海賊とかいるだろうしな…

143 19/08/18(日)23:17:08 No.615884546

>ウルージさんもあの懸賞金かかってる以上は民衆にノー被害ってこともないんじゃ… 単純な線張力以外に色々と跳ね上がる要因自体はるからなあ懸賞金 ゴッドとかロビンは典型的な戦闘力じゃなくて完全に政治観点の懸賞金だし

144 19/08/18(日)23:17:23 No.615884633

アニメの演出は…どうだろう… ワンピースのアニメってこうやる気ないときは本当にやる気なく作られてるからなぁ…劇場版はいいんだけど

145 19/08/18(日)23:17:24 No.615884636

七武海はやりたい放題すぎて解体されないのが謎すぎる あらゆる勢力に敵対する人選じゃねえか

146 19/08/18(日)23:17:43 No.615884760

社会的な悪影響とかも込みで懸賞金かかるからな

147 19/08/18(日)23:17:47 No.615884785

ゴッドはマジで革命家もびっくりな所業してるからな

148 19/08/18(日)23:18:12 No.615884948

ゴッドは実質ルフィ大船団の立役者だもんな…

149 19/08/18(日)23:18:44 No.615885194

自分の利益のためにホイホイ利用されにいくバギー

150 19/08/18(日)23:19:07 No.615885320

まぁだからレヴェリーで七武海壊そか的な話題になってきてるし

151 19/08/18(日)23:19:11 No.615885347

ゴッドって一般人視点の罪状だと世界政府の旗狙撃とドレスローザ崩壊のきっかけを作ったくらい?

152 19/08/18(日)23:19:12 No.615885352

ドフラの誤報は五老星も知らなかったっぽいけどイム様が直接やったんかな それとも他の天竜人が勝手に命令したんだろか

153 19/08/18(日)23:20:03 No.615885621

>七武海はやりたい放題すぎて解体されないのが謎すぎる >あらゆる勢力に敵対する人選じゃねえか モリア・ミホーク・くま・ジンベエはまともじゃないか

154 19/08/18(日)23:20:14 No.615885691

>天竜人=一般的な海賊くらいの危険度ではあるだろう つっても天竜人がゴア王国に来た時の被害はサボくらいしかなかったっぽいので 公務っぽい時の時は意外とおとなしいのかもしれない

155 19/08/18(日)23:20:15 No.615885692

七武海は描写が追いついてない気もするが四皇勢力ともある程度やりあえる戦力だから手放したくないのはわかる

156 19/08/18(日)23:20:32 No.615885795

>ゴッドって一般人視点の罪状だと世界政府の旗狙撃とドレスローザ崩壊のきっかけを作ったくらい? オオオ イイイ 大罪人だわアイツ

157 19/08/18(日)23:20:37 No.615885822

>七武海はやりたい放題すぎて解体されないのが謎すぎる >あらゆる勢力に敵対する人選じゃねえか ほとんどが麦わらの一味と協力関係(だった)もしくは一味に潰されてるのが酷い 一切関わってないの白しげだけか

158 19/08/18(日)23:21:47 No.615886226

ルッチは司法の島で負けたのになんで出世してんだろう

159 19/08/18(日)23:21:47 No.615886230

世界政府の旗撃ち抜いて燃やして宣戦布告はロックすぎるよねウソップ

160 19/08/18(日)23:21:52 No.615886262

革命軍より遥かに革命の実績も戦力もヤバい状況なのが 今の麦わらだ

161 19/08/18(日)23:22:07 No.615886334

天龍見てるとガープの息子が反体制派になるのは当然な気がする

162 19/08/18(日)23:22:18 No.615886399

イム様は多分転生繰り返すかなんかして失われた歴史全部知ってるダライラマ的な存在だと思う

163 19/08/18(日)23:22:24 No.615886428

天竜人なんてひとつの国で何人か奴隷作ったり処刑するくらいで海賊と比べたらほぼ無害なのでは

164 19/08/18(日)23:22:24 No.615886435

まあ(可能かどうかは別として)かき集めれば四皇とぶつけられる海賊戦力でも 海軍の指揮下に(事実は別として)収められてるって事実は 七武海はプロバガンダとしてはだいぶ重要だと思う

165 19/08/18(日)23:22:27 No.615886451

>世界政府の旗撃ち抜いて燃やして宣戦布告はロックすぎるよねウソップ そげキング!そげキングです!ウソップではなく!

166 19/08/18(日)23:22:43 No.615886525

海軍だけじゃ四皇にまったく対応出来そうにないからな ホームで迎え撃ってもあの様じゃ厳しすぎる

167 19/08/18(日)23:22:44 No.615886532

>イム様は多分転生繰り返すかなんかして失われた歴史全部知ってるダライラマ的な存在だと思う 昔にオペオペの不老手術受けてそう

168 19/08/18(日)23:22:48 No.615886550

>ルッチは司法の島で負けたのになんで出世してんだろう スパンダムの方に大体の責任が行ったのかもしれない

169 19/08/18(日)23:22:56 No.615886607

>中将とかでも普通に前線出るとか狂ってるよね海軍 >まあ海賊が大概狂ってるんだけど 個人の力が大きい世界だし兵隊が10万人超えれば最大規模の戦争として扱われるから後方で指揮する人間はそこまで必要ないんだろう 海賊はもう乗組員全員が戦闘員みたいな扱いだから脳筋極まってる…

170 19/08/18(日)23:22:56 No.615886611

ヤリスギは海賊のスパイでもなかったと思うけどなんであんなクズだったんだろう…

171 19/08/18(日)23:23:02 No.615886647

天竜人により被害とルフィが脱獄させたインペルダウンの囚人による被害じゃ正直後者の方が上だろうし… 強いて言うなら黒ひげの言ったセリフが全てだよね

172 19/08/18(日)23:23:22 No.615886757

ふと思ったけどスレ画の護送すべき罪人であるロビンちゃんが解放されて救われた民間人めっちゃ多そう 主張はそういうことじゃないけども

173 19/08/18(日)23:23:28 No.615886793

ゴッドは天竜人を座布団代わりにして踏みつけたりと名に恥じぬ行為を残してるぞ

174 19/08/18(日)23:23:29 No.615886797

>革命軍より遥かに革命の実績も戦力もヤバい状況なのが >今の麦わらだ インペルダウンの一件は一般人にとってもヤバすぎる…

175 19/08/18(日)23:23:29 No.615886803

五老星にひざまづくシャンクスなんて正直見たくなかった 告げ口してるみたいだったし

176 19/08/18(日)23:23:46 No.615886905

ガープは明確に天竜人をゴミクズって罵ってるよね

177 19/08/18(日)23:23:50 No.615886927

>天竜人なんてひとつの国で何人か奴隷作ったり処刑するくらいで海賊と比べたらほぼ無害なのでは 十分すぎるほど有害だよぅ!

178 19/08/18(日)23:24:10 No.615887031

天竜人って本当に昇進ってあんのかな

179 19/08/18(日)23:24:29 No.615887133

>ガープは明確に天竜人をゴミクズって罵ってるよね あ!すまんこれ言っちゃいけないんじゃった じゃあ今のナシ!

180 19/08/18(日)23:24:29 No.615887135

>七武海は描写が追いついてない気もするが四皇勢力ともある程度やりあえる戦力だから手放したくないのはわかる 単純な戦闘能力の強さだけじゃなくてそもそも七武海の始まりが海軍の戦力だけじゃ 大海賊時代による大量の雑魚海賊の相手が追っつかないから海賊に海賊狩って貰おうって設立させた面もある

181 19/08/18(日)23:24:56 No.615887288

まぁルフィも積極的にやりゃしないけど それでも民衆の被害とかは根本的には気にしてないと思うよ

182 19/08/18(日)23:24:58 No.615887296

天竜人がアレコレ出来るのはどう見ても海軍が後ろ盾になってるからなのがなー

183 19/08/18(日)23:24:58 No.615887302

>十分すぎるほど有害だよぅ! 海賊と比べたら無害な方だよ なんならインペルダウンの件でルフィの方が天竜人よりよっぽど有害だぞ

184 19/08/18(日)23:25:18 No.615887404

部下の教育うまいガープが息子が革命家になったのは 息子の教育真面目にやって天竜人クソだわって教えたせいだって「」が言ってて納得してしまった

185 19/08/18(日)23:25:19 No.615887408

>天竜人なんてひとつの国で何人か奴隷作ったり処刑するくらいで海賊と比べたらほぼ無害なのでは テゾーロ何か言ってやれ

186 19/08/18(日)23:26:06 No.615887642

>まぁルフィも積極的にやりゃしないけど >それでも民衆の被害とかは根本的には気にしてないと思うよ ルフィはヒーローは好きだけども自分は肉を食いたいだけで肉を分け与えるヒーローになりたい訳じゃないからね

187 19/08/18(日)23:26:22 No.615887735

>大海賊時代による大量の雑魚海賊の相手が追っつかないから海賊に海賊狩って貰おうって設立させた面もある この理屈だと一番仕事してるのが白しげになるのが酷い

188 19/08/18(日)23:26:22 No.615887736

>>天竜人なんてひとつの国で何人か奴隷作ったり処刑するくらいで海賊と比べたらほぼ無害なのでは >十分すぎるほど有害だよぅ! 有害ではあるけど だって人数で言ったらわりと小物である東の海のクロとかのがよっぽど被害出してると思うよ クリークアーロンあたりなら比べるべくもないでしょ

189 19/08/18(日)23:26:34 No.615887804

>天竜人は基本的に大半の一般人とは無関係だし… >頂点に掲げてても被害被るのは極々一部の不運な奴だけだし… (天竜人が贅沢するためだけに一国が傾いて餓死者が大量発生するレベルで徴収される天上金)

190 19/08/18(日)23:26:37 No.615887822

>>十分すぎるほど有害だよぅ! >海賊と比べたら無害な方だよ >なんならインペルダウンの件でルフィの方が天竜人よりよっぽど有害だぞ 怒らないでくださいね 比べたらなんて言っても人を殺して好き勝手奴隷にする奴らのどこを無害と言えるんですか

191 19/08/18(日)23:26:50 No.615887895

五老星と赤犬のやり取り見るとそこまで絶対権力でも無さそう

192 19/08/18(日)23:27:01 No.615887962

ルフィにしても今は功罪の功の部分の方が大きいだけど 一歩間違えれば普通にそこらの海賊と大して変わんないしな

193 19/08/18(日)23:27:07 No.615888004

シャンクスは立ち位置をあからさまにぼかしてるから海賊なのかも怪しい

194 19/08/18(日)23:27:08 No.615888013

>なんならインペルダウンの件でルフィの方が天竜人よりよっぽど有害だぞ レベル3程度の奴らばバギーの配下になったし レベル6に関してはそもそも黒ひげが解放してたし ちょっとクロコダイルとか革命軍出しただけなので許してくれるね?

195 19/08/18(日)23:27:29 No.615888122

赤犬はすっかり中間管理職になっちゃったけど本来狂犬ポジションだからな…

196 19/08/18(日)23:27:35 No.615888159

ドラゴンとかガープの秘蔵っ子だし天竜人の近く日配置して革命とかじゃねえかなってすんなりイメージできてしまう

197 19/08/18(日)23:27:48 No.615888233

天上金で破産して国滅びてる時点で言い逃れできねえ

198 19/08/18(日)23:28:02 No.615888323

キッドとかバリバリの実の人とか気に入らないだけで住民皆殺しにしまくってるからな 天竜人はせいぜい数人を銃で撃つか奴隷にするかだから億越えの海賊に比べたらまだマシそう

199 19/08/18(日)23:28:06 No.615888338

>五老星にひざまづくシャンクスなんて正直見たくなかった イスに座っただけでひざまづいてはいなかったろ

200 19/08/18(日)23:28:23 No.615888453

逆に言うとそんだけ実害出てても下手に出るほどヤバいもんを抱えてるんだよな天竜人…

201 19/08/18(日)23:28:40 No.615888531

ルフィのインペルはよく言われるがマジでやばいのは黒ひげの方に行ってるんだよな でも黒ひげの件は隠ぺい案件ばっかりで報道できないから知られてないのか?

202 19/08/18(日)23:28:41 No.615888537

赤犬も弱くなってそーだなぁ… 後方勤務に天竜人と自分の正義の板挟みのストレスで

203 19/08/18(日)23:28:45 No.615888564

シャンクスはワンピースの真実を知った上で秩序を保つ側になるのを選んだのかなあと思ってる

204 19/08/18(日)23:28:47 No.615888574

天竜人が無害だなんて話じゃなくて海賊のが被害大きいんだから 天竜人の存在差し引いても海軍の存在は民衆にとっちゃ大きいという話でしょ

205 19/08/18(日)23:28:55 No.615888615

大海賊時代が落ち着いたら天竜人にもある程度メス入れられるんだろうけどとりあえず今は内輪揉めしてる場合じゃないからな… ガープがまだ海軍にいるのもそう言うことだろうし

206 19/08/18(日)23:28:59 No.615888642

>>ガープは明確に天竜人をゴミクズって罵ってるよね >あ!すまんこれ言っちゃいけないんじゃった >じゃあ今のナシ! そんなんだから息子が革命軍になるんだよ!

207 19/08/18(日)23:28:59 No.615888645

>赤犬はすっかり中間管理職になっちゃったけど本来狂犬ポジションだからな… ロビンの回想といい頂上戦争といいクソコテもクソコテだからな まあ滅茶苦茶強いしああいうタイプの人も士気が上がるから必要ではあるけども

208 19/08/18(日)23:29:13 No.615888737

シャンクスは自分の旗燃やされたの怒って告げ口したのかな…

209 19/08/18(日)23:29:16 No.615888753

天竜人というかイム様が絶対やばい 大仏がある世界だし

210 19/08/18(日)23:29:27 No.615888810

赤犬も中将とか大将にとどまっていれば… 大変だろ元帥(ボリボリ)

211 19/08/18(日)23:29:28 No.615888822

>シャンクスはワンピースの真実を知った上で秩序を保つ側になるのを選んだのかなあと思ってる シャンクスやバギーってラフテル行ってたっけ?

212 19/08/18(日)23:29:53 No.615888947

海賊はいっぱい居るけど海賊王目指してそうなのは意外と少ない カイドウとか海賊王になりたがってるのかよくわからん

213 19/08/18(日)23:30:04 No.615888994

>天竜人というかイム様が絶対やばい >大仏がある世界だし でも大仏と仏って大仏の方がありがたそうだ

214 19/08/18(日)23:30:04 No.615889002

マムと同じである程度の治安と引き換えの天災みたいなもんだな

215 19/08/18(日)23:30:10 No.615889041

まあ五老星の権力とかで四皇のキチガイ二人を止められるわけないので カイドウの行動阻止したシャンクスは普通にすごいよ

216 19/08/18(日)23:30:11 No.615889050

>シャンクスは自分の旗燃やされたの怒って告げ口したのかな… そんなシャンクス見たくねぇ!

217 19/08/18(日)23:30:22 No.615889106

>>シャンクスはワンピースの真実を知った上で秩序を保つ側になるのを選んだのかなあと思ってる >シャンクスやバギーってラフテル行ってたっけ? 元ロジャー海賊団のクルーは全員行ってる 花びらおじさんも行ってる

218 19/08/18(日)23:30:27 No.615889138

天竜人をクズと罵ってるガープがそれでも海軍に身を置いてかつ自分の孫も海軍にしようとしてる時点でね

219 19/08/18(日)23:30:28 No.615889146

レベル6はやばいけどもそれ以外の囚人は大体バギーのところで管理されてはいるのか

220 19/08/18(日)23:30:39 No.615889217

白ひげ居なくなるだけで秩序めっちゃ崩壊したからね これで海軍が今の仕事辞めたってなったら終わるよ

221 19/08/18(日)23:30:46 No.615889250

あの世界治安酷すぎるから青キジより赤犬のやり方の方があってそうだけどな

222 19/08/18(日)23:30:48 No.615889264

ロジャー海賊団が解散したのはラフテル行った後だから船員は確実に全員行ってる

223 19/08/18(日)23:30:49 No.615889266

ワンピースがなんにせよ効力を発揮するのは時期があるって話だし大海賊時代をロジャーが命を賭して引き起こしたのもそういう時期を作り出すのが目的なんだろうな

224 19/08/18(日)23:30:55 No.615889311

>まあ五老星の権力とかで四皇のキチガイ二人を止められるわけないので >カイドウの行動阻止したシャンクスは普通にすごいよ カイドウがエントリーしたら本格的にヤバくなってたよね

225 19/08/18(日)23:30:58 No.615889337

ドラゴンはガープがまともに育てたから反体制派になった疑惑が…

226 19/08/18(日)23:31:02 No.615889367

>まあ五老星の権力とかで四皇のキチガイ二人を止められるわけないので >カイドウの行動阻止したシャンクスは普通にすごいよ シャンクスどのくらい強いんだろう…

227 19/08/18(日)23:31:06 No.615889397

変わり者とはいえミョスガルド聖みたいに普通に改心するやつもいるし 五老星はわざとああいう教育して放置してんのかなあ

228 19/08/18(日)23:31:22 No.615889495

というかロジャーの血筋を絶やしたいとはいえ トータルで見ると白ひげ海賊団を瓦解させたのがあまりに悪手すぎる

229 19/08/18(日)23:31:27 No.615889519

>ロジャー海賊団が解散したのはラフテル行った後だから船員は確実に全員行ってる ラフテル行ったのは選別した船員だけって話だった

230 19/08/18(日)23:31:42 No.615889606

赤犬が元帥引退したらニコニコして盆栽いじるおじいちゃんになってるかな

231 19/08/18(日)23:31:45 No.615889622

>天竜人をクズと罵ってるガープがそれでも海軍に身を置いてかつ自分の孫も海軍にしようとしてる時点でね まあないと間違いなく現状よりはるかに終わってる世紀末と化すのは目に見えてるしな… 宿主が死んだらランダムポップする悪魔の実がお手軽パワーソース過ぎる

232 19/08/18(日)23:31:46 No.615889624

天竜人云々は置いておいて市民守るのはやっぱり海軍だし必要だよ

233 19/08/18(日)23:31:46 No.615889628

めんどくせえなぁモンキー家!

234 19/08/18(日)23:31:46 No.615889632

>というかロジャーの血筋を絶やしたいとはいえ >トータルで見ると白ひげ海賊団を瓦解させたのがあまりに悪手すぎる 黒ひげの立ち回りが厄介すぎる

235 19/08/18(日)23:32:05 No.615889769

白ひげ討伐だってエース確保が無ければわざわざ手を出そうとはしなかっただろうな 海軍側の被害もやばいし白ひげ自体は穏健派だから一応秩序保たれてた訳だし

236 19/08/18(日)23:32:09 No.615889788

>というかロジャーの血筋を絶やしたいとはいえ >トータルで見ると白ひげ海賊団を瓦解させたのがあまりに悪手すぎる ねえエースなんて白ひげのとこに置いときゃ大人しいんだからこっそり返してた方がよかったんじゃない?

237 19/08/18(日)23:32:15 No.615889819

ワンピ世界は結構な勢いで世紀末だよね

238 19/08/18(日)23:32:15 No.615889822

天竜人が本気出しても若一人殺せないしな…

239 19/08/18(日)23:32:42 No.615889942

海軍上のほうは割と高潔なのに末端が結構腐ってるんだよな

240 19/08/18(日)23:32:46 No.615889964

天竜人は天上金が馬鹿にならない金額らしいからなあ というかそれが遠因になって白ひげが海賊として旗揚げしてるし無尽蔵に沸いてくる海賊の原因の一つになってそう

241 19/08/18(日)23:33:08 No.615890075

黒ひげが世界政府とか天竜人周りのことどれだけ知ってるのかが気になる

242 19/08/18(日)23:33:12 No.615890095

あの世界生活に困ったらとりあえず海賊だしな

243 19/08/18(日)23:33:20 No.615890134

>というかロジャーの血筋を絶やしたいとはいえ >トータルで見ると白ひげ海賊団を瓦解させたのがあまりに悪手すぎる 戦争の原因を作ったのが黒ひげで戦争で一番得したのも黒ひげという なんでこんなやつ七武海に入れたんだ…

244 19/08/18(日)23:33:33 No.615890196

>というかロジャーの血筋を絶やしたいとはいえ >トータルで見ると白ひげ海賊団を瓦解させたのがあまりに悪手すぎる だいたい黒ひげが悪いよ黒ひげが

245 19/08/18(日)23:33:36 No.615890215

ちゃんとミョスガルド聖改心させた乙姫マジすごい ただミョスガルド聖が死にそうで怖い

246 19/08/18(日)23:33:50 No.615890290

頂上決戦の件はどうも五老星の指示疑惑もあるんだよな センゴクでは絶対にしないやり方だし

247 19/08/18(日)23:34:23 No.615890476

あの戦争の勝者は白ひげ側でも海軍側でもなくて黒ひげの一人勝ちというね 完全に計画通りになってた

248 19/08/18(日)23:34:27 No.615890508

本部以外はフランチャイズみたいなもんだしな海軍

↑Top