虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/18(日)21:31:43 連休最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/18(日)21:31:43 No.615844338

連休最後の夜はカフェインモンスター貼る

1 19/08/18(日)21:33:01 No.615844796

これ韓国食料品店においてないかな

2 19/08/18(日)21:35:30 No.615845748

日本でも売って欲しい…

3 19/08/18(日)21:42:11 No.615848224

>日本でも売って欲しい… https://www.dydo.co.jp/products/detail/778 日本にもカフェインモンスターはいる いるのだ

4 19/08/18(日)21:44:17 No.615849022

このスレでダイドーはカフェイン多めって知ったな

5 19/08/18(日)21:48:15 No.615850541

スレ画が500mlでカフェイン237mg ダイドーのバリスタのやつが430mlでカフェイン258mg だからダイドーの方が保有量が高いんだ…

6 19/08/18(日)21:50:20 No.615851286

“糖や脂肪の吸収を抑える”機能性表示食品かー さぞヘルシーなものなんだろうなー

7 19/08/18(日)21:53:03 No.615852259

スレ画の邪悪なところはスヌーピーと正式にライセンス契約交わした商品でお出ししてるところだと思う

8 19/08/18(日)21:56:14 No.615853334

ダイドーも大概だがやはりスレ画はスヌーピーってのがデカいと思う 子供が間違ってグイグイ行っちゃいそう

9 19/08/18(日)21:57:07 No.615853613

そんな大したこと無いのでは?

10 19/08/18(日)21:58:13 No.615853981

普段からカフェインに慣れてる人なら実際そんなに大したことはない

11 19/08/18(日)21:59:41 No.615854435

カフェインは麻薬以上に耐性がすぐ付くからな

12 19/08/18(日)22:01:07 No.615854959

カフェインのせいなのかわからないけどコーヒー飲むと下腹が痛くなる 紅茶なら平気なのでカフェインのせいじゃないのかもしれない

13 19/08/18(日)22:02:47 No.615855518

カフェイン切れると頭痛や動悸がする

14 19/08/18(日)22:04:11 No.615856042

>カフェインのせいなのかわからないけどコーヒー飲むと下腹が痛くなる 無糖とかじゃなかったら一緒に入ってる砂糖とか油脂分が原因じゃねぇかな

15 19/08/18(日)22:05:36 No.615856597

>カフェインのせいなのかわからないけどコーヒー飲むと下腹が痛くなる 多分クロロゲン酸のせい

16 19/08/18(日)22:06:30 No.615856980

そんなにカフェインキメて何するの? Eスポーツ?

17 19/08/18(日)22:07:31 No.615857403

>そんなにカフェインキメて何するの? オナニー

18 19/08/18(日)22:07:52 No.615857530

>そんなにカフェインキメて何するの? 学生は受験勉強とかじゃねぇかな

19 19/08/18(日)22:08:19 No.615857717

カフェインモンスターなんだっけって書き込もうと思ったのにスレ文で言われてた

20 19/08/18(日)22:09:10 No.615858018

カフェインは副作用で不安になるっていうのがあるから気を付けるのよ「」

21 19/08/18(日)22:09:43 No.615858270

実はカフェイン摂取が睡眠に影響しないらしいな

22 19/08/18(日)22:12:36 No.615859385

仕事中はカフェインキメてるけど集中力違うわ 中毒にならないように気をつけてる

23 19/08/18(日)22:13:22 No.615859634

パニック障害なんか持ってるとカフェインの摂取は制限されたりするぞ

24 19/08/18(日)22:14:32 No.615860112

普段からモンスターとか飲んでお仕事してたからある日飲まないで仕事してたら全然集中できなくてまいった なんか喋る時も指示出す時もつっかえるし何か中毒になってるのかもしれない

25 19/08/18(日)22:15:37 No.615860589

糖尿病ですね

26 19/08/18(日)22:19:44 No.615862413

>カフェインは副作用で不安になるっていうのがあるから気を付けるのよ「」 カフェイン取ってないけどいつも不安だから大丈夫

27 19/08/18(日)22:20:37 No.615862816

連用してると耐性がついて量を増やさないと効かなくなる でも使用を絶つと離脱作用で頭痛やら具合悪くなる って書き起こすと完全にヤクい薬だこれ

28 19/08/18(日)22:21:54 No.615863342

カフェインらだってアルコールだって薬物だ

29 19/08/18(日)22:22:05 No.615863414

午後三時くらいにコーラ飲んだだけで夕方まで心臓が重くて鬱っぽくなる 酒はまぁまぁ強いのに

30 19/08/18(日)22:22:33 No.615863611

極端な話すると砂糖も薬物だかんな!

31 19/08/18(日)22:23:09 No.615863915

>カフェイン取ってないけどいつも不安だから大丈夫 カフェイン取ってないで医者行け

↑Top