19/08/18(日)17:59:15 今更劇... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/18(日)17:59:15 No.615776110
今更劇場版見てきたけど総力戦って感じですっごい楽しかった
1 19/08/18(日)18:00:11 No.615776367
ハンコックいいよね…
2 19/08/18(日)18:01:19 No.615776643
七武海はいくら盛ってもよい
3 19/08/18(日)18:02:03 No.615776819
さっきの子分盃の連中のスレで気づいたけど 駆けつけたキャベンディッシュと古参ファンは1の子分と2の子分か…
4 19/08/18(日)18:02:25 No.615776918
ルッチなんでポスターに居るの
5 19/08/18(日)18:03:20 No.615777146
クロコダイルにしたら七武海多すぎるし…
6 19/08/18(日)18:04:35 No.615777465
>ルッチなんでポスターに居るの 総力戦ってのが今回のキーワードだからCP9の代表って意味ででは
7 19/08/18(日)18:06:15 No.615777911
ルッチとクロコダイルがルフィの選択にちょっと嬉しそうにしててダメだった
8 19/08/18(日)18:07:33 No.615778261
laugh taleでラフテルなのいいよね
9 19/08/18(日)18:07:39 No.615778294
ハンコックとバギーは七武海で被ってるじゃん
10 19/08/18(日)18:07:45 No.615778328
>スモやんなんでポスターに居るの
11 19/08/18(日)18:08:52 No.615778614
スモやん半分くらい主人公だっただろ
12 19/08/18(日)18:09:30 No.615778776
ちょくちょく挟まる千葉茂劇場でダメだった
13 19/08/18(日)18:12:58 No.615779774
劇場版に時系列の話するだけ不毛だけど 子分盃の連中がいて見聞色で未来予知できないとこからするとドレスローザ以降トットランド以前くらい?
14 19/08/18(日)18:13:12 No.615779842
海軍でルフィと共闘(?)出来そうなのってスモやんしか居ないし 大将が出てきて一緒に戦うってなってもそれは違うし
15 19/08/18(日)18:13:46 No.615780003
早々にパラレル言われてたから考えるだけ無駄かと
16 19/08/18(日)18:13:51 No.615780031
>劇場版に時系列の話するだけ不毛だけど >子分盃の連中がいて見聞色で未来予知できないとこからするとドレスローザ以降トットランド以前くらい? 15億って言われてるからトットランド後
17 19/08/18(日)18:14:15 No.615780135
緑色の改良版マギー玉強すぎない?
18 19/08/18(日)18:14:45 No.615780263
>緑色の改良版マギー玉強すぎない? 嵐脚!
19 19/08/18(日)18:15:32 No.615780482
>15億って言われてるからトットランド後 確かに映画でもそう言われてたけどルフィの懸賞金今そんなに上がってたっけ!?ってなった
20 19/08/18(日)18:17:12 No.615780950
いずれルフィ海賊団+子分盃連中+ルフィに従うその他海賊団での総力戦も見てみたい こっちはいずれ連載の方で見られるかもだが
21 19/08/18(日)18:17:21 No.615780988
序盤からずっとバトルしてるの良いよね
22 19/08/18(日)18:17:26 No.615781015
インペルダウン解放だけでも15億行きそうなもんだけどなぁ
23 19/08/18(日)18:17:50 No.615781115
仲間の戦いが少ないから何か寂しいわ
24 19/08/18(日)18:17:53 No.615781129
ハンコックがあそこまで活躍するとは思わなかった
25 19/08/18(日)18:18:50 No.615781388
>序盤からずっとバトルしてるの良いよね 出し惜しみなしの派手なアクションいい…
26 19/08/18(日)18:19:17 No.615781527
そいや最後のエースの幻は炎上網の片側出す為で良いのかな
27 19/08/18(日)18:20:01 No.615781771
バレット強過ぎる…
28 19/08/18(日)18:20:34 No.615781908
>そいや最後のエースの幻は炎上網の片側出す為で良いのかな それでいいと思う
29 19/08/18(日)18:20:35 No.615781910
以前のスレでハンコックめっちゃ活躍する!って言われてハンコック好きだから釣られて見に行ったんだけど出てきた尺は短めだったけど本当にめっちゃ活躍してた 「」ちゃんありがとうありがとう
30 19/08/18(日)18:20:44 No.615781956
まさにお祭り映画
31 19/08/18(日)18:20:52 No.615781997
この女帝ゴリラすぎる
32 19/08/18(日)18:20:53 No.615781999
幻の子は敵で出るなって思ってた
33 19/08/18(日)18:20:57 No.615782022
>そいや最後のエースの幻は炎上網の片側出す為で良いのかな いや単なるルフィへのサービスだよ ビジョビジョで出した奴はすぐ消えるし
34 19/08/18(日)18:21:06 No.615782061
ノックアップストリームからの流れが良いよね…
35 19/08/18(日)18:21:38 No.615782224
ノックアップストリームでまずテンション上がるよね
36 19/08/18(日)18:22:14 No.615782407
この映画基本的に登場人物の格や株が下がらないままで終わるのがいいよね 強い人は出番少なくとも強さを存分に見せ付けてから帰るし
37 19/08/18(日)18:22:19 No.615782425
>ノックアップストリームからの流れが良いよね… 派手な演出でよかったけど宝箱の中身とか考えるとあれ全部仕込みだよね…?
38 19/08/18(日)18:22:19 No.615782427
ちょくちょく流れるウィアーは卑怯だよ
39 19/08/18(日)18:22:41 No.615782550
>インペルダウン解放だけでも15億行きそうなもんだけどなぁ 解放したの3とバギーだし あいつらほとんど黒ひげorバギーについていくかドレスローザに出てきた賞金稼ぎとかに狩られてる
40 19/08/18(日)18:22:42 No.615782557
>laugh taleでラフテルなのいいよね なんか怖いな ワンピースがなんなのかが気になる
41 19/08/18(日)18:23:02 No.615782662
ロジャーって戦闘も最強だったんだな…
42 19/08/18(日)18:23:46 No.615782874
お宝は肩透かししてくるかと思ってたけどガチのお宝でヤバかったな…
43 19/08/18(日)18:23:53 No.615782905
途中ルーキー達が並んだ立ち絵でドレイクさんがクロコダインのおっさんに見えてしまった
44 19/08/18(日)18:24:30 No.615783090
>ロジャーって戦闘も最強だったんだな… 病気で弱った後もバレットを倒したらしいな
45 19/08/18(日)18:25:21 No.615783331
ポスターでルッチを見て楽しみにしてたのでなんだこの漁夫の利野郎!ってなった
46 19/08/18(日)18:26:01 No.615783500
ロジャーファンまだまだいるよなあの世界…
47 19/08/18(日)18:26:23 No.615783623
クロコとかルッチとかかつて敵対した奴が味方ではないけど同じ目的で共闘する展開めっちゃ好きだから大満足だった なのでインペルダウン編も大好き
48 19/08/18(日)18:26:23 No.615783625
ローが完全に麦わらの一味だったわ…
49 19/08/18(日)18:26:46 No.615783741
>ポスターでルッチを見て楽しみにしてたのでなんだこの漁夫の利野郎!ってなった まあ元スパイらしい仕事だったとは思う
50 19/08/18(日)18:27:20 No.615783895
ルッチが正面から協力するのもなんか違うしな…
51 19/08/18(日)18:27:26 No.615783919
快晴の青空で発生するノックアップストリーム! シャボンディ諸島以外でも形を保つシャボンで包まれた空島! 何故かノックアップストリームの周りをぐるぐる回りながら上に進む海賊船たち! 細かいツッコミどころはあるけどまいっか!で済ませる熱さと勢いがあるよね…
52 19/08/18(日)18:27:42 No.615783981
一歩間違えばマジでワンピースまで到達してたという
53 19/08/18(日)18:27:52 No.615784035
>お宝は肩透かししてくるかと思ってたけどガチのお宝でヤバかったな… ワンピース…ワンピース!? 嘘だろ!? と思ったら思ってたのと違ったけど確かにワンピースそのものみたいなお宝だったわ
54 19/08/18(日)18:27:53 No.615784040
クロコダイルは暗躍した上で大技も披露して良い役だったな
55 19/08/18(日)18:28:26 No.615784231
ルフィが15億だから万国より後でキラーが廃人になってないからワノクニより前なはずなんだけど麦わらの一味合流してるからやっぱパラレルだよね
56 19/08/18(日)18:28:30 No.615784252
>この映画基本的に登場人物の格や株が下がらないままで終わるのがいいよね >強い人は出番少なくとも強さを存分に見せ付けてから帰るし 置き土産で隕石落としてさらにそれを微塵切りにしないでくだち
57 19/08/18(日)18:29:21 No.615784480
フェスタがゲスト声優でびっくりした
58 19/08/18(日)18:29:27 No.615784522
だいたい万国時点でキッドたちは捕まってるはずだしな
59 19/08/18(日)18:29:43 No.615784591
しかしなんていうかハンコックは本当にルフィに一途だな…
60 19/08/18(日)18:30:29 No.615784793
オヤビンを久々に見れてよかった…
61 19/08/18(日)18:30:42 No.615784862
>しかしなんていうかハンコックは本当にルフィに一途だな… 全力疾走でなんなんこの女…ってなった
62 19/08/18(日)18:30:54 No.615784904
>ルフィが15億だから万国より後でキラーが廃人になってないからワノクニより前なはずなんだけど麦わらの一味合流してるからやっぱパラレルだよね そうそうキッドとキラーが普通に出てきてあれ? ってなったけど連載だともうちょっと前に取っ捕まってSMILE行きだったよね
63 19/08/18(日)18:31:09 No.615784975
>オヤビンを久々に見れてよかった… 助けてください!のキレキレのギャグよかった
64 19/08/18(日)18:31:22 No.615785024
4DX向きのいい映画だった
65 19/08/18(日)18:32:02 No.615785190
お宝がちょっと反則級のお宝だった
66 19/08/18(日)18:32:05 No.615785205
>快晴の青空で発生するノックアップストリーム! >シャボンディ諸島以外でも形を保つシャボンで包まれた空島! >何故かノックアップストリームの周りをぐるぐる回りながら上に進む海賊船たち! >細かいツッコミどころはあるけどまいっか!で済ませる熱さと勢いがあるよね… 見終わった後改めて振り返るとうn?ってなる箇所いくつかあるけど上映中は全く気にならないからいい塩梅だよね
67 19/08/18(日)18:32:17 No.615785253
フェスタと歌姫がタレント声優でびっくりした
68 19/08/18(日)18:32:40 No.615785366
>全力疾走でなんなんこの女…ってなった ちょっと800m走とかしてみてほしい
69 19/08/18(日)18:32:53 No.615785421
OPの時点で情報量が多過ぎる…
70 19/08/18(日)18:32:54 No.615785430
お宝がガチでお宝だったけどルフィがどうするかすぐ想像つくのが良い
71 19/08/18(日)18:32:58 No.615785447
>フェスタと歌姫がタレント声優でびっくりした 最初聞いたとき水樹奈々かと思った
72 19/08/18(日)18:33:38 No.615785607
いい意味で頭空っぽで見られる映画
73 19/08/18(日)18:33:55 No.615785684
ラフテルに何かあるのは確定したみたいなもんか
74 19/08/18(日)18:34:11 No.615785760
すっごい今更で申し訳ないんだけどクロコの浸食輪廻(グランド・デス)ってもしかして覚醒の一種なんかなんだろうか
75 19/08/18(日)18:34:33 No.615785869
ナミさんとハンコックのエンカウントがなかったのだけが残念だ
76 19/08/18(日)18:34:35 No.615785876
歌姫アンってエースの母親が「女の子ならアン」って言ってた名前だしエースと同じじそばかすあるし実は関係者で今後本編で出てきたりするのかな
77 19/08/18(日)18:34:36 No.615785879
特典冊子の最後に登場した過去キャラリスト乗っててこんないたの!?ってなったよ…
78 19/08/18(日)18:34:39 No.615785897
硬い!で済ませていい蹴りじゃない
79 19/08/18(日)18:35:19 No.615786065
最初無駄な抵抗してたようなウソップがルフィがあの巨体を倒してくれること前提での援護射撃をしっかりしてたのがすごい良かった
80 19/08/18(日)18:35:19 No.615786068
ずっと戦いっぱなしで少し落ち着くのがバレット最終形態になった直後くらいだった
81 19/08/18(日)18:35:44 No.615786164
指原やるってなったとき凄い文句言われまくってたな 蓋をあけたら全然下手じゃなかった
82 19/08/18(日)18:35:45 No.615786174
クロコダイルとローの合体技って砂粒とガシャガシャでくっついてる部品入れ替えてんのかな
83 19/08/18(日)18:35:48 No.615786188
>特典冊子の最後に登場した過去キャラリスト乗っててこんないたの!?ってなったよ… ???の一人はエースだとしてもう一人の???は誰の事なんだろ
84 19/08/18(日)18:36:21 No.615786331
パンダマンは分かりやすかった
85 19/08/18(日)18:36:53 No.615786480
ガシャガシャにスナスナが効くのがよくわからなかった
86 19/08/18(日)18:37:01 No.615786516
海賊にも海兵にもいるパンダマンはなんなんだよ!
87 19/08/18(日)18:37:54 No.615786804
そのうち劇場版でエネル出てこないかな
88 19/08/18(日)18:38:14 No.615786906
因果晒し!
89 19/08/18(日)18:38:32 No.615786983
次は4DXで見たい おなら臭いらしいけど
90 19/08/18(日)18:38:38 No.615787013
>ガシャガシャにスナスナが効くのがよくわからなかった 乾きを与えれば砂になってガシャガシャの領分からスナスナの領分になる
91 19/08/18(日)18:38:57 No.615787095
>ちょくちょく挟まる千葉茂劇場でダメだった おかあちゃーんなとこは笑いが起きてた
92 19/08/18(日)18:39:06 [ロジャー] No.615787135
ワンピースは息子が見つけると思う
93 19/08/18(日)18:39:11 No.615787166
俺の息子だ…まだ産まれてねぇけどな…!
94 19/08/18(日)18:39:26 No.615787243
活躍する時間は短いけどハンコックが物凄く印象に残る映画だった この女帝ルフィのことしか目に入ってないな…
95 19/08/18(日)18:39:34 No.615787277
>最初無駄な抵抗してたようなウソップがルフィがあの巨体を倒してくれること前提での援護射撃をしっかりしてたのがすごい良かった 残念だったな麦わら!からのあれはやばいよね… 隣で見てた女性が口元覆ってたよ
96 19/08/18(日)18:40:12 No.615787436
緑星強いな…ってなったよ 超新星達が傷ひとつ付けれてないのに指折ってたし
97 19/08/18(日)18:40:58 No.615787638
バレットの強さは四皇大幹部以上四皇以下くらいの感じだろうか
98 19/08/18(日)18:41:02 No.615787663
最悪の世代は火力全然足りてないよ…
99 19/08/18(日)18:41:07 No.615787686
センゴクとガープはなんか過去語りしてしんみりするポジションになってるよね
100 19/08/18(日)18:41:11 No.615787702
仲間などいらん!個人で最強なのが一番よ!って相手と仲間がいなきゃ海賊じゃねえ!ってルフィのバトルで最後の最後にウソップの援護射撃が効くところがすごくよかった …ちょっとこれお腐れ様大丈夫?ってなったけど
101 19/08/18(日)18:41:14 No.615787712
>指原やるってなったとき凄い文句言われまくってたな 既に声優さんがついてるキャラを変更だったから怒られても仕方ない
102 19/08/18(日)18:41:19 No.615787731
緑星はずっと強いよ 特に映画だと
103 19/08/18(日)18:41:42 No.615787829
大将まできてるしバスターコールより戦力多くね
104 19/08/18(日)18:42:17 No.615787962
サンジとローとロビンちゃんが集まると真面目組だ…てなった
105 19/08/18(日)18:42:20 No.615787979
伝令兵竹中直人は気づかなかった…
106 19/08/18(日)18:42:42 No.615788072
クロコダイルきたとき古代兵器でもひっぱりだしてくるのかと思った
107 19/08/18(日)18:42:44 No.615788082
竹中直人はなしてそんなワンピに出続けてくれるん…
108 19/08/18(日)18:42:46 No.615788086
ウソップはログポ壊した事の顛末聞いてナミとかがキレる中まあルフィならそうするだろうなって思ってたってあたりがすごい好き
109 19/08/18(日)18:44:50 No.615788612
>大将まできてるしバスターコールより戦力多くね 本来バスターコールは大将じゃないと発令できないから 大将+αなのがバスターコール
110 19/08/18(日)18:45:47 No.615788831
>ウソップはログポ壊した事の顛末聞いてナミとかがキレる中まあルフィならそうするだろうなって思ってたってあたりがすごい好き レイリーさんに聞こうとしたウソップがあの反応に変わってるのはいいよね
111 19/08/18(日)18:46:57 No.615789129
大将が最初だったら絶望的状況だったのが最近だと厄介な相手くらいになってるのすごいよね 成長いちじるしい
112 19/08/18(日)18:47:00 No.615789134
ゾロは終始興味さなそうだったけどウソップはラフテル行きたいと思いながら道中楽しもうぜになってるのがいいんすよ… ラストのログ記録したロジャー船員との対比になってて
113 19/08/18(日)18:47:15 No.615789209
失敗報告…わっしがするの…? みたいな空気の黄猿に笑う そしてEDでめっちゃ切れてるマダオ
114 19/08/18(日)18:48:21 No.615789488
Tボーン大佐新世界編入ってから赤犬の宥め役しかしてねえ…ってなるED
115 19/08/18(日)18:48:49 No.615789607
麦わらの一味ほぼ全員からトラ男と呼ばれても特にツッコミ入れないローは馴染みすぎてる
116 19/08/18(日)18:49:27 No.615789767
弟子の成長が見れて俺も鼻が高いよ 帰るか…
117 19/08/18(日)18:49:54 No.615789893
>弟子の成長が見れて俺も鼻が高いよ >帰るか… 何なんだコイツ…って感じで来て帰った
118 19/08/18(日)18:50:06 No.615789957
藤虎もなにしにきたんだよ!!
119 19/08/18(日)18:50:11 No.615789988
>大将が最初だったら絶望的状況だったのが最近だと厄介な相手くらいになってるのすごいよね でもまだ初期よ3大将にも全然勝ち筋見えてないよ…
120 19/08/18(日)18:50:22 No.615790027
>藤虎もなにしにきたんだよ!! バスターコールだろ!?
121 19/08/18(日)18:50:35 No.615790078
隕石切るなら言えよ~
122 19/08/18(日)18:50:39 No.615790096
>クロコダイルきたとき古代兵器でもひっぱりだしてくるのかと思った 古代兵器ってまだ誰もたどり着いてないでしょ 唯一ロビンがしらほしをポセイドンだって確定できたくらい 個人的にはマムも古代兵器の1つじゃないかと思ってるけど
123 19/08/18(日)18:51:30 No.615790302
味方まで巻き込む隕石を気軽に落としすぎる
124 19/08/18(日)18:52:06 No.615790461
>味方まで巻き込む隕石を気軽に落としすぎる あの人その気になれば一人でバスターコール出来るんじゃ…
125 19/08/18(日)18:52:09 No.615790473
>隕石切るなら言えよ~ すごい可愛かった…
126 19/08/18(日)18:52:10 No.615790478
大将と四皇はどうやって倒すの?
127 19/08/18(日)18:52:47 No.615790642
あんまりアニメ見てなかったけどペローナ変な声だな…
128 19/08/18(日)18:53:28 No.615790846
でもあの変な笑い声を完璧にこなすぞペローナ
129 19/08/18(日)18:53:45 No.615790916
ペローナ可愛かったな
130 19/08/18(日)18:53:51 No.615790942
藤虎って本人が能力者でいいの 武器に能力が宿ってるだけ?
131 19/08/18(日)18:53:53 No.615790952
>大将と四皇はどうやって倒すの? つよくなって たおす
132 19/08/18(日)18:54:01 No.615790979
>大将と四皇はどうやって倒すの? 大将はタイマンならなんとかなりそうだけど四皇はどうしようもないよね…
133 19/08/18(日)18:54:08 No.615791017
>藤虎って本人が能力者でいいの >武器に能力が宿ってるだけ? 現状不明
134 19/08/18(日)18:54:24 No.615791089
>大将が最初だったら絶望的状況だったのが最近だと厄介な相手くらいになってるのすごいよね >成長いちじるしい 覇気使えるようになって自然系もぶん殴れるようになったのが大きいよね まあ未だに大将側の火力が圧倒的すぎて勝てる気しないんだけども
135 19/08/18(日)18:54:39 No.615791144
武器が能力者のケースって今のところゾオン系だけじゃない?
136 19/08/18(日)18:55:05 No.615791271
黄猿は移動は光速だけど能力の弾道は直線だから今のルフィなら未来予知で避けたり当てたりはできそうだな 遠距離から撃たれまくったら負けはしないだけで勝てないけど
137 19/08/18(日)18:55:16 No.615791328
四皇は今回みたいに特攻能力持ってる奴らと超火力持ってる奴らでタコ殴りにするしかない タイマンで倒せるやつはほぼいない
138 19/08/18(日)18:56:23 No.615791615
>四皇は今回みたいに特攻能力持ってる奴らと超火力持ってる奴らでタコ殴りにするしかない >タイマンで倒せるやつはほぼいない おだっちがどうやって倒すのこいつ…ってなってるらしいからな
139 19/08/18(日)18:57:37 No.615791950
マギー玉でバレット第三形態の右腕消し飛ばしてたからあれ撃ちまくれば何とかなりそうなことが分かった 流石は俺たちのキャプテンバギーだぜ!