虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/18(日)14:17:56 地球静... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/18(日)14:17:56 No.615723035

地球静止作戦って十傑集にも甚大な被害出たよね

1 19/08/18(日)14:20:40 No.615723615

ボコボコにされた十常侍とかね

2 19/08/18(日)14:21:36 No.615723817

敵も味方も大損害だけどそれに見合うメリットがあったのかあれ

3 19/08/18(日)14:22:39 No.615724024

>敵も味方も大損害だけどそれに見合うメリットがあったのかあれ 本当に必要な犠牲なんですか!って大作の言葉が真実だよ

4 19/08/18(日)14:23:55 No.615724269

悲願のGR計画やるには必要なフェーズだったみたいだからね まあそのGR計画ってなんだよった話だけど

5 19/08/18(日)14:26:17 akryeS8Y No.615724774

>ボコボコにされた十常侍とかね 徐々に顔色良くなっていってる…

6 19/08/18(日)14:29:17 No.615725440

ヒィッツカラルドはともかくアルベルト失ったの痛くない?

7 19/08/18(日)14:30:30 No.615725708

南極だか北極だかのBF団基地は生存できたのだろうか

8 19/08/18(日)14:31:52 No.615726050

雪山の時点で幻夜の作戦の方が大事だからって アルベルトは切り捨てられたから ここで死のうが生きようがあまり…

9 19/08/18(日)14:33:36 No.615726458

説明はされないからさっぱりだけどBF団的には塔とビックファイアの居場所探しは至上命題っぽいし・・・ 組織力と最大戦力ガッツリ削って組織内不和まで起こすほどなのかは知らない・・・

10 19/08/18(日)14:34:25 No.615726637

>ヒィッツカラルドはともかくアルベルト失ったの痛くない? アルベルトが離反したのだけは完全に誤算だったんだと思う それ以外はシズマドライブを修復しつつ幻夜を始末して国際警察機構にダメージ与えながらバベルの塔を発見するためのシナリオ通りだったんじゃないかなあ 遺言もあれちゃんと伝わらないように手を回してたんだと思う

11 19/08/18(日)14:35:41 No.615726971

ネトフリで見た後ミル貝調べたんだけど構想のみの設定多過ぎない…?

12 19/08/18(日)14:35:58 No.615727035

まあビッグファイア本人が起きたら一人で全部やっちまうだろうから十傑集もBF団も用済だけども…

13 19/08/18(日)14:36:00 No.615727043

孔明が表情変えたの氷の中からアルベルト登場の時だけだからな・・・ 結果的に本筋完走したから変えただけで笑ったけど あれでアンチシズマドライブまでぶっこわされてたら本当に組織半壊するだけ損という・・・

14 19/08/18(日)14:37:01 No.615727284

警察機構より十傑集の方が集まりいいな…

15 19/08/18(日)14:37:10 No.615727314

>まあビッグファイア本人が起きたら一人で全部やっちまうだろうから十傑集もBF団も用済だけども… 3つのしもべが準十傑級見たいだし原作2世の能力を同じくらい強化したらマジで一人でいいだろうしね・・・ 多彩すぎるよあれ

16 19/08/18(日)14:37:56 akryeS8Y No.615727480

>あれでアンチシズマドライブまでぶっこわされてたら本当に組織半壊するだけ損という・・・ 結局目的は達成されたから良かったけどあり得ない話だが万全のアルベルトだったらどうなってたか…

17 19/08/18(日)14:38:00 No.615727500

アルベルトが雪から出てきた時だけは孔明「何!?」ってなってたもんね

18 19/08/18(日)14:38:19 No.615727580

アニメで語りきれなかった部分はコミック版で解決します!

19 19/08/18(日)14:43:19 No.615728684

>アニメで語りきれなかった部分はコミック版で解決します! 後半絶対飽きてたよね今川…

20 19/08/18(日)14:43:41 No.615728766

設定はワクワクするんだ…設定は

21 19/08/18(日)14:43:47 No.615728793

漫画版だと十傑集離反だから最初から使い潰すつもりなのかな

22 19/08/18(日)14:44:26 No.615728973

戸田の10年をゴミにした漫画版

23 19/08/18(日)14:44:42 No.615729035

>漫画版だと十傑集離反だから最初から使い潰すつもりなのかな BF様のための団だしBF様確保復活さえできればとはどうでもいいんじゃないかな・・・

24 19/08/18(日)14:47:14 No.615729620

十傑集と警察機構どっちが仲いいんだろう

25 19/08/18(日)14:48:15 No.615729857

横山漫画イマイチ詳しくないけどBF様の元ネタってどんな人だったの

26 19/08/18(日)14:48:21 No.615729880

警察機構は九大天王だっけ

27 19/08/18(日)14:48:37 No.615729936

>横山漫画イマイチ詳しくないけどBF様の元ネタってどんな人だったの バビル2世だろ

28 19/08/18(日)14:49:07 No.615730030

完成しなかった二次創作の犠牲になった漢戸田

29 19/08/18(日)14:49:22 No.615730101

ヒィッツカラルドはネタにされがちだけど十分以上に脅威だよ…

30 19/08/18(日)14:51:05 No.615730557

>警察機構は九大天王だっけ そう 劇中では名簿で全員の名前が分かるだけだけどDVD同梱のパンフレットで全員の能力とかも紹介されてる トップは大元帥韓信

31 19/08/18(日)14:52:33 akryeS8Y No.615730951

>ヒィッツカラルドはネタにされがちだけど十分以上に脅威だよ… エンシャクが強すぎたのが悪い

32 19/08/18(日)14:52:36 No.615730973

アルベルトが氷だか何だかになってたのは何か元ネタあるの?

33 19/08/18(日)14:52:54 No.615731041

>横山漫画イマイチ詳しくないけどBF様の元ネタってどんな人だったの 古代の地球に遭難した宇宙人が現地人相手にヤリチンパラダイスしまくった末裔のうちで一番宇宙人能力が遺伝した少年 地球上のどんな超能力者よりも強いし頭もいいけど目標が無かった 地球で上から二番目の超能力者に世界征服一緒にしようぜって誘われたけどお前の態度が気に食わないって言って対立 結果的に地球の平和を守ることに

34 19/08/18(日)14:55:25 No.615731650

>BF様のための団だしBF様確保復活さえできればとはどうでもいいんじゃないかな・・・ まあそういうことだと思う

35 19/08/18(日)14:55:34 No.615731680

虹裏にいるなら多分見たことあるぞ

36 19/08/18(日)14:55:40 No.615731707

スーパー横山大戦なんだけど他の大御所漫画のパロディキャラも混ざってたり 全ての許可が取れてない状態だったりするんだよね

37 19/08/18(日)14:56:06 No.615731818

>虹裏にいるなら多分見たことあるぞ 最近だとめっきり見なくなった気がする

38 19/08/18(日)14:56:35 No.615731935

>トップは大元帥韓信 劉邦の部下だっけ?

39 19/08/18(日)14:56:49 No.615731997

十傑はほぼ全員改造スーツなのが仲良し感を加速させる

40 19/08/18(日)14:57:04 No.615732065

孔明がなぜ団員に事の次第を頑なに隠蔽してまでビッグファイア様に従ってるのか そもそも本当に従ってるのか はよくわからん

41 19/08/18(日)14:57:07 No.615732073

このごった煮感が俺を狂わせる

42 19/08/18(日)14:58:00 No.615732278

バビル2世は正義感に溢れる少年だったけど果たしてどうなるんだろうな…

43 19/08/18(日)14:58:18 No.615732358

そういや九大天王はアンチシズマで動けないみたいなこと言われてたけどヨミ様も動けなかったのかな

44 19/08/18(日)14:59:27 No.615732631

>孔明がなぜ団員に事の次第を頑なに隠蔽してまでビッグファイア様に従ってるのか >そもそも本当に従ってるのか >はよくわからん 全ては私の思惑通りって 何か陰謀があってこれまでのシナリオを書いたの全部孔明って感じなんだよね…

45 19/08/18(日)15:00:18 No.615732835

スーツ姿の能力者はとても様になる

46 19/08/18(日)15:01:04 No.615733002

漫画版だとどんな終わり方だったんだ?

47 19/08/18(日)15:01:05 No.615733008

赤影のスーツが似合いすぎて一見ただの忍者装束に見える

48 19/08/18(日)15:01:14 No.615733042

マーズの人はいないのかしら

49 19/08/18(日)15:02:21 No.615733322

BF様が外見2世の中身マーズっぽい

50 19/08/18(日)15:02:32 No.615733372

同人設定の孔明=バべルの塔の管理システムは上手いことやったなって

51 19/08/18(日)15:02:54 No.615733444

>警察機構より十傑集の方が集まりいいな… テロ起こす側は好きに集まったりできるけど防ぐ側は持ち場離れられないんや…

52 19/08/18(日)15:03:31 No.615733602

地球静止作戦でBF団アジトまでいくつか壊滅してんのが酷い

53 19/08/18(日)15:04:52 No.615733900

ビッグファイア=火星=マーズってことなのか

54 19/08/18(日)15:04:58 No.615733925

(肩の雪いつ迄くっついてるだろ…)

55 19/08/18(日)15:07:00 No.615734387

自分は土鬼ぃー!するくせに指パッチンには辛いだろうぉ?するのひどくない?

56 19/08/18(日)15:07:08 No.615734419

漫画版のビッグファイア登場シーンマジかっこいいんすよ・・・

57 19/08/18(日)15:07:26 No.615734479

>スーパー横山大戦なんだけど他の大御所漫画のパロディキャラも混ざってたり 90年代にコミックGONとかが全ての元ネタ調査して一覧表にしてたけど 雑魚キャラみたいのがこのアニメでは結構重要な位置にいるんだよな

58 19/08/18(日)15:08:11 No.615734670

なんだっけあの2話打ち切りぐらいの漫画版…

59 19/08/18(日)15:09:46 No.615735036

土鬼は何が直系なんだろ

60 19/08/18(日)15:09:57 No.615735080

結局ビッグファイアの目的は何一つ明かされなかった漫画版

61 19/08/18(日)15:11:30 No.615735447

>土鬼は何が直系なんだろ BF直系説がある

62 19/08/18(日)15:12:35 No.615735683

土鬼はBF直系で合ってるよ だから十傑衆二人分ぐらいのパワーがある あとバベルの塔に入れる

63 19/08/18(日)15:12:47 No.615735735

>自分は土鬼ぃー!するくせに指パッチンには辛いだろうぉ?するのひどくない? でも実際あれ助かんのか? 無理じゃない?

64 19/08/18(日)15:14:01 No.615736002

正直言うとヒィッツカラルドの指パッチン真空波をほんの少し抜いた刀身だけで返すマスク・ザ・レッドの後ろ姿好きなんだ…

65 19/08/18(日)15:14:19 No.615736065

>でも実際あれ助かんのか? >無理じゃない? こううまい感じに削れないかな… もっと根本的なとこで融合してるかな…

66 19/08/18(日)15:14:30 No.615736117

ピュン ピューーンとかいって流れ星になる土鬼と赤影

↑Top