19/08/18(日)14:16:43 初音ミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/18(日)14:16:43 No.615722774
初音ミクって今何してるの
1 19/08/18(日)14:18:16 No.615723106
ダヨーになってる
2 19/08/18(日)14:25:43 No.615724659
知らんけど調べるとめっちゃ大人気だった
3 19/08/18(日)14:26:09 No.615724751
歌ってるよ
4 19/08/18(日)14:26:57 No.615724925
日ハムの試合で何試合に1回かのペースでファイターズ讃歌歌ってる
5 19/08/18(日)14:28:03 No.615725163
>ダヨーになってる ショッピングモールでメロン熊と戦ってる su3254471.jpg
6 19/08/18(日)14:28:08 No.615725187
札幌のいたるところにいるよ
7 19/08/18(日)14:28:46 No.615725318
>ショッピングモールでメロン熊と戦ってる >su3254471.jpg 勝負ついてない?
8 19/08/18(日)14:29:16 No.615725434
>su3254471.jpg 濃厚なキスシーンじゃねーか スキャンダルだわこれ
9 19/08/18(日)14:29:28 No.615725486
su3254473.jpg 効いてないヨー
10 19/08/18(日)14:29:32 No.615725499
>勝負ついてない? これはメロン汁を吸ってるんだ
11 19/08/18(日)14:30:27 No.615725687
新曲追えないから音ゲーのミクさんに頼るしかなかったけど新作まったく出なくて辛かった 来年ようやくだ…
12 19/08/18(日)14:30:37 No.615725746
札幌狸小路に行くとアナウンスの声がミクさんである
13 19/08/18(日)14:31:07 No.615725885
人気
14 19/08/18(日)14:31:47 No.615726041
札幌のご当地キャラ
15 19/08/18(日)14:32:11 No.615726131
今年のワンフェスで2位の奴の3倍の55体展示されてた
16 19/08/18(日)14:32:22 No.615726171
>新曲追えないから音ゲーのミクさんに頼るしかなかったけど新作まったく出なくて辛かった >来年ようやくだ… ランキング是正されたから週刊めっちゃ見やすくなってありがたい…
17 19/08/18(日)14:33:06 No.615726347
onちゃんとも色んな種目で戦う su3254476.jpg
18 19/08/18(日)14:33:40 No.615726476
1レス目のせいでダヨーの話題になってしまった まあいいや
19 19/08/18(日)14:34:43 No.615726726
雪ミクの季節になると札幌の地下街とか雪ミクのポスターで埋め尽くされる
20 19/08/18(日)14:35:29 No.615726922
公式ヒ見たら毎日何かしらやってて毎月何からしらイベントやらしててすげえなって
21 19/08/18(日)14:35:34 No.615726938
今年だけでも大小数百件の案件を受けているオワコンと聞いた
22 19/08/18(日)14:35:42 No.615726972
ボカロエンジンが5になって一年 表現力が飛躍した分ライブラリ作る手間も増えたのかクリプトンからは5世代のは誰も出てない
23 19/08/18(日)14:35:57 No.615727026
先週大阪でライブした
24 19/08/18(日)14:36:26 No.615727145
先週か先々週インテックス大阪でライブして 月末は幕張でライブするよ
25 19/08/18(日)14:36:44 No.615727209
そろそろ5ミクさん欲しい
26 19/08/18(日)14:36:57 No.615727258
いつのまにかV4になってた
27 19/08/18(日)14:38:07 No.615727525
マジカルミライ一度行ってみたい
28 19/08/18(日)14:38:11 No.615727540
>onちゃんとも色んな種目で戦う >su3254476.jpg この後かるた無視してバトルして欲しい
29 19/08/18(日)14:39:23 No.615727814
ファミマの女だと思ってたのにいつの間にかローソンの女もやってた
30 19/08/18(日)14:39:52 No.615727927
ローソンで歴代雪ミク全部キャンペーンしてたことある
31 19/08/18(日)14:40:05 No.615727972
仕事を選べ
32 19/08/18(日)14:40:05 No.615727973
我々が初音ミクに支配される日もそう遠くはない
33 19/08/18(日)14:41:24 No.615728272
su3254488.jpg リゼロともコラボしてた
34 19/08/18(日)14:42:21 No.615728463
アニメに出てたり正直把握しきれない
35 19/08/18(日)14:42:25 No.615728481
歌舞伎とコラボしたり自由
36 19/08/18(日)14:42:35 No.615728517
シンカリオンに乗って戦ってる
37 19/08/18(日)14:43:00 No.615728606
去年の東京150年祭にも出演してたね 東京関係ないだろって思うけどたぶん千本桜のイメージなのかな…
38 19/08/18(日)14:43:08 No.615728637
スパロボUXでもモロ姿晒してた
39 19/08/18(日)14:43:16 No.615728666
今年だけでもあと3回もライブやるんだな
40 19/08/18(日)14:43:25 No.615728702
桜ミクもいるんだよな
41 19/08/18(日)14:44:20 No.615728948
ボカロじゃなくてバーチャルシンガーになってた
42 19/08/18(日)14:44:48 No.615729052
ミックミクにしてやんよ
43 19/08/18(日)14:46:22 No.615729449
>我々が初音ミクに支配される日もそう遠くはない 札幌市はもう既に…
44 19/08/18(日)14:46:26 No.615729469
弘前さくらまつりやねぶたと青森にも侵攻してきている
45 19/08/18(日)14:46:38 No.615729509
>シンカリオンに乗って戦ってる あれ別人じゃん…
46 19/08/18(日)14:47:47 No.615729742
弘前に桜ミク そして桜ミクダヨー
47 19/08/18(日)14:48:10 No.615729841
気がついたら市長がダヨーさんになってるんだ…
48 19/08/18(日)14:48:36 No.615729929
最近だと映画のエキストラにも
49 19/08/18(日)14:48:40 No.615729945
>気がついたら隣人がダヨーさんになってるんだ…
50 19/08/18(日)14:49:03 No.615730015
>最近だと映画のエキストラにも なんの映画?
51 19/08/18(日)14:49:21 No.615730092
>気がついたら自分がダヨーさんになってるんだ…
52 19/08/18(日)14:49:32 No.615730133
ダヨー個展は恐怖だった
53 19/08/18(日)14:49:39 No.615730160
遍在してるな…
54 19/08/18(日)14:49:48 No.615730197
ラジオのジングルでちょいちょい声は聞く
55 19/08/18(日)14:49:51 No.615730210
殿堂入りして北海道で元気にやってるよ
56 19/08/18(日)14:49:53 No.615730217
札幌だと色んなcm歌ってる
57 19/08/18(日)14:50:17 No.615730317
ライブも毎年やってるし現役バリバリよ
58 19/08/18(日)14:50:39 No.615730423
ミクさん最近オリジナルの面影少なくない? 誰だかわからん
59 19/08/18(日)14:51:10 No.615730574
miraiシリーズもう出てないのにダヨちゃんだけ一人歩きしてるの笑う
60 19/08/18(日)14:51:54 No.615730783
世界でなんかライブやってるイメージ メキシコとかでもやってるけどスペイン語の曲あるのかしら
61 19/08/18(日)14:52:23 No.615730906
そろそろ札幌に戸籍できるんじゃないかな
62 19/08/18(日)14:52:24 No.615730908
日本全国民に対応するダヨーさんが製造される
63 19/08/18(日)14:52:59 No.615731059
本体のバージョンアップと共に見た目ブラッシュアップされてってるからなぁ 胸なくてツインテールで緑髪なら全部まで初音ミクって言っても過言じゃない
64 19/08/18(日)14:53:59 No.615731311
もう10周年越えたもんな
65 19/08/18(日)14:54:42 No.615731478
>いつのまにかV4になってた チョッキがまた一段と白くなった
66 19/08/18(日)14:54:44 No.615731494
>>最近だと映画のエキストラにも >なんの映画? 晴れたり曇ったりするやつ
67 19/08/18(日)14:54:45 No.615731497
天気の子にモブというかモブがコスプレしたものが出たと聞いた
68 19/08/18(日)14:55:00 No.615731553
>miraiシリーズもう出てないのにダヨちゃんだけ一人歩きしてるの笑う 毎年新しい雪ミクさんと一緒にダヨーさんも札幌が作るから…
69 19/08/18(日)14:55:30 No.615731663
UXのミクはフェイイェンに入ったミク本人というそれだけ聞くとよく分からない設定だけどそれがめっちゃいいシナジー与えてるんすよ…
70 19/08/18(日)14:55:42 No.615731715
もう慣れちゃったけど正しくアイドルやってるんだから世の中読めない
71 19/08/18(日)14:55:47 No.615731737
serial experiments miku.
72 19/08/18(日)14:56:13 No.615731837
そろそろGUMIの版権とかいい感じにしてdiva参戦しねえかな
73 19/08/18(日)14:57:16 No.615732112
>そろそろ札幌に戸籍できるんじゃないかな 天皇みたいなもんだから戸籍は無いよ
74 19/08/18(日)14:59:29 No.615732644
超歌舞伎のニュースはテレビで見た
75 19/08/18(日)14:59:39 No.615732687
バーチューバー見てると運営の舵取りがすごくうまかったんだなって
76 19/08/18(日)14:59:59 No.615732760
一過性とかじゃなくて なんか普通に一つの文化として定着したよね
77 19/08/18(日)15:00:55 No.615732963
札幌雪まつりとか行くとミクさんをちょくちょく見かける
78 19/08/18(日)15:01:31 No.615733106
特に決まった人格与えずに購入者の好きなようにキャラ付けていいよってのが良く作用したと思う
79 19/08/18(日)15:01:39 No.615733150
日本で楽曲を公開する手法の一つとして完全に成立したのすごいよ 二十年後にも普通にこのツール使って作曲してる人居そうなくらいだし
80 19/08/18(日)15:02:25 No.615733338
>ダヨー個展は恐怖だった 正気度下がりそう https://theta360.com/s/2oW5X0xv1nxbhAczNHVNx3Baa?utm_source=app_theta_twitter&utm_medium=social
81 19/08/18(日)15:02:46 No.615733413
メキシコはネギの生産量が世界一だったかで向こうの農業誌の表紙飾ったことあるんじゃなかったかなミクさん
82 19/08/18(日)15:03:10 No.615733514
ダヨーは最初見た時ひでえなこれと思ったけどなんか予想外の人気出たよな
83 19/08/18(日)15:03:32 No.615733607
>https://theta360.com/s/2oW5X0xv1nxbhAczNHVNx3Baa?utm_source=app_theta_twitter&utm_medium=social ピエロダヨーさんでだめだった
84 19/08/18(日)15:04:41 No.615733853
なんでリンレンルカはこの域まで行けなかったのだろうか
85 19/08/18(日)15:04:57 No.615733917
>>ダヨー個展は恐怖だった >正気度下がりそう ダヨーさんもあれだけど撮り方も悪意あるよこれ!
86 19/08/18(日)15:06:04 No.615734156
>なんでリンレンルカはこの域まで行けなかったのだろうか ボーカロイドとして割と尖った性能してるのでミクさんほど気軽に歌わせられないんだその三人は
87 19/08/18(日)15:06:24 No.615734236
>なんでリンレンルカはこの域まで行けなかったのだろうか 使われてはいるけど代表イラストがミクさんなだけじゃない?
88 19/08/18(日)15:06:47 No.615734330
初期のリンレンは技術がないとキンキン声でろくに歌わせれない…
89 19/08/18(日)15:07:13 No.615734430
ボカロって高音になると同じような声に聞こえるのはシステム上の都合なのかな
90 19/08/18(日)15:07:14 No.615734438
>ボーカロイドとして割と尖った性能してるのでミクさんほど気軽に歌わせられないんだその三人は そういうのあるんだ 知らんかった
91 19/08/18(日)15:07:22 No.615734462
リンレンは作り込み甘すぎて不評だったのか2ndデータ無償配布されたしな
92 19/08/18(日)15:07:33 No.615734504
>なんでリンレンルカはこの域まで行けなかったのだろうか ボカロと書いてミクって呼ぶくらいには看板になってるから
93 19/08/18(日)15:08:04 No.615734641
リンレンはバージョンアップで大分活舌良くなった
94 19/08/18(日)15:08:32 No.615734754
通天閣に旗立ててる
95 19/08/18(日)15:10:59 No.615735326
ボカロで推すときはリンレンルカに加えてメイコKAITOも出すのは気遣いの達人だと思う
96 19/08/18(日)15:11:08 No.615735358
ボカロが歌い手の踏み台扱いされてるのどう思ってんだろ
97 19/08/18(日)15:11:51 No.615735528
>ボカロが歌い手の踏み台扱いされてるのどう思ってんだろ なんとも言えない気持ちにはなるけど歌い手文化滅んだし良いかなって受け入れられた
98 19/08/18(日)15:12:33 No.615735678
歌い手はまあ先のない文化だよなと思ってたら殆ど滅んだ
99 19/08/18(日)15:12:54 No.615735754
>なんとも言えない気持ちにはなるけど歌い手文化滅んだし良いかなって受け入れられた 滅んでなくない?いまvtuberが歌ってるし
100 19/08/18(日)15:12:54 No.615735757
聞いてる方としてもリンレンはまずミクさんで慣れてからじゃないと癖があるよね
101 19/08/18(日)15:13:00 No.615735773
10年近く持ったんだからいいだろう
102 19/08/18(日)15:13:58 No.615735984
ボイロでもあるけどいあちゃんもここ数年はよく使われてる気がする
103 19/08/18(日)15:14:02 No.615736006
そりゃ配信で歌ってるのは居るさ 歌手気取りで活動してるのは死滅した