虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/18(日)11:36:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/18(日)11:36:05 No.615684947

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/18(日)11:36:42 No.615685063

動け動け動け動け

2 19/08/18(日)11:37:00 No.615685116

初めての名古屋

3 19/08/18(日)11:37:38 JWeYO3ew [なー] No.615685233

なー

4 19/08/18(日)11:38:28 No.615685388

首都高ってそんなに普通の高速と違うの…

5 19/08/18(日)11:39:20 No.615685554

>ボケプリおじさん まーた変な造語作ってる

6 19/08/18(日)11:39:26 No.615685573

首都高はみんな飛ばすし狭いし分岐の間隔狭いし怖い なんで右側に降り口とかがあるの…

7 19/08/18(日)11:40:24 No.615685764

まあ初見はやばい

8 19/08/18(日)11:40:33 No.615685800

初めての阪神高速環状線

9 19/08/18(日)11:40:44 No.615685830

慣れてる人が多いからなあ

10 19/08/18(日)11:40:50 No.615685848

どこに向かってるか分からないしトンネルで渋滞ハマるとナビが機能しなくなるし

11 19/08/18(日)11:41:28 [なー] No.615685970

なー

12 19/08/18(日)11:42:33 No.615686182

ジェットコースターみたいだぜ

13 19/08/18(日)11:43:23 No.615686352

右から合流はやめろや!

14 19/08/18(日)11:43:47 No.615686431

カーブの先に分岐があるのやめてくだち!!!

15 19/08/18(日)11:45:00 No.615686652

分岐!合流!分岐!

16 19/08/18(日)11:45:18 No.615686710

人に乗せてもらった時点でちょっと悲鳴出た 自分で運転となればこんな顔にもなる

17 19/08/18(日)11:45:51 No.615686820

左右の壁低くてカーブと高低差がすごいところはもうほとんどアトラクションだよ

18 19/08/18(日)11:46:35 No.615686976

乗ったと思ったのにもう出口!?早くない!? 降り口どこ!?ナビが右側レーンに入れってなんで!? 降りるんでしょ!? 右!?右に降り口あるの!?あああ過ぎちゃった!? 次!次で降りる!え!?急に車線が増えて!?!? 後ろからガンガン飛ばしてきて隣の車線に行けないんですけお!

19 19/08/18(日)11:46:58 No.615687066

>>ボケプリおじさん >まーた変な造語作ってる はるかなレシー

20 19/08/18(日)11:47:56 [なー] No.615687266

なー

21 19/08/18(日)11:48:19 No.615687356

分岐間違った…

22 19/08/18(日)11:48:19 No.615687358

んもー ほんとはそんなに怖くないんでしょ?

23 19/08/18(日)11:48:53 No.615687469

初めてで降りたいところに降りられる人あんまりいない説

24 19/08/18(日)11:49:21 No.615687556

>ほんとはそんなに怖くないんでしょ? 有料でいいから免許取得済みでも首都高教練ってあったらやりたい…

25 19/08/18(日)11:49:27 No.615687578

実際全然大したことないよ 道もわかりやすいし降りたあとの方が田舎者的にはつらい

26 19/08/18(日)11:49:59 No.615687682

タクシーが嫌われてる理由がわかる

27 19/08/18(日)11:51:05 No.615687905

しかも今はここに煽り運転する輩もいるんでしょ? 運転したくない…

28 19/08/18(日)11:52:25 No.615688183

デン デン デンデデンデン デンデン デンデデンデン

29 19/08/18(日)11:53:30 No.615688429

名古屋も相当ひどい

30 19/08/18(日)11:53:38 No.615688454

昨日はじめての夜の圏央道走らされた時の俺

31 19/08/18(日)11:54:06 No.615688559

簡易マップみたいなの見ても全然理解出来ないから現地いきたいとは思わない

32 19/08/18(日)11:54:14 No.615688581

スピードが早くてカーブがきつくて合流と分岐が複雑なだけだよ

33 19/08/18(日)11:54:20 No.615688600

昔のナビはゴミでこうなったけど 最近のカーナビは大丈夫なんじゃないの?

34 19/08/18(日)11:55:17 No.615688776

あのグルグル回ってるとこ以外は狭いなーくらいだろ

35 19/08/18(日)11:55:34 No.615688825

首都高バトルで覚えたから楽勝だぜ! 車の多さまではわからんかったよ…

36 19/08/18(日)11:55:47 No.615688868

なーされとる

37 19/08/18(日)11:56:01 No.615688920

>スピードが早くてカーブがきつくて合流と分岐が複雑なだけだよ 十分初見には厳しいと思う

38 19/08/18(日)11:56:27 No.615689013

あくまで初見でということなので

39 19/08/18(日)11:56:41 No.615689050

田舎の高速でも迷うのに首都高なんて絶対無理

40 19/08/18(日)11:57:35 No.615689241

グルグル回りながら昇るとこ怖いよね遠心力てきなものが訳分かんなくなってくる

41 19/08/18(日)11:59:34 No.615689637

首都高じゃないけど美女木で信号を初めて高速で見たときは頭が混乱したな

42 19/08/18(日)11:59:53 No.615689687

首都高は出口入口が左右ごちゃごちゃだし路線変更も左右にあるし ナビなきゃ絶対走れない

43 19/08/18(日)12:01:16 No.615690001

右に降り口作った奴はアホだと思う

44 19/08/18(日)12:02:13 No.615690180

首都高が一番ヤバいのは壁との感覚がとても狭いので普通の高速道路のノリで走る他府県ナンバーをカーブで壁のシミにする所

45 19/08/18(日)12:02:43 No.615690276

仕事で使ったけどナビあってもマジで怖い なんなのアレ

46 19/08/18(日)12:03:03 No.615690338

高速(高速走行できない)って感じなん?

47 19/08/18(日)12:03:09 No.615690351

>右に合流作った奴はアホだと思う

48 19/08/18(日)12:03:43 No.615690468

トンネルの中にアップダウンと分岐と信号がある 同時にくる死ねる

49 19/08/18(日)12:03:59 No.615690513

どうして合流を1本に絞るんですか

50 19/08/18(日)12:04:11 No.615690547

信号とかあるの…

51 19/08/18(日)12:04:28 No.615690607

>首都高作った奴はアホだと思う

52 19/08/18(日)12:04:44 No.615690650

>トンネルの中にアップダウンと分岐と信号がある >同時にくる死ねる 信号なんてなくね…?

53 19/08/18(日)12:04:46 No.615690658

ここにサービスエリア作ったのはアホだと思う 出口でベタ踏みしないと合流できん…

54 19/08/18(日)12:05:01 No.615690711

三茶を初めて使った時ゆるいカーブで右からの合流とか作った奴頭おかしいと言いたくなった

55 19/08/18(日)12:05:11 No.615690747

>トンネルの中にアップダウンと分岐と信号がある どこの話

56 19/08/18(日)12:05:14 No.615690757

>高速(高速走行できない)って感じなん? そもそも制限速度50kmとか60kmとかだし… 大抵誰もそんな速度で走ってないけど

57 19/08/18(日)12:05:57 No.615690897

分岐が多すぎる

58 19/08/18(日)12:06:02 No.615690911

阪神高速いいとこ一度はおいで

59 19/08/18(日)12:06:07 No.615690926

ナビが割と頑張ってるのは分かる

60 19/08/18(日)12:06:16 No.615690956

そもそも首都高は実質ただの有料道路だよ

61 19/08/18(日)12:06:27 No.615690997

名古屋と首都高だと流石に首都高の方が怖い

62 19/08/18(日)12:06:31 No.615691010

(一般道通るより)高速

63 19/08/18(日)12:06:49 No.615691077

地元福岡にも都市高速あって首都高もそれと似たようなもんだろと甘くみてたら死んだ 田舎者には難易度が高過ぎた

64 19/08/18(日)12:06:59 No.615691105

首都低速道路とか首都高架道路とか言われる

65 19/08/18(日)12:07:07 No.615691134

下手をこくととても高くつく意味での有料道路

66 19/08/18(日)12:07:24 No.615691201

首都”高速”がわるい

67 19/08/18(日)12:07:27 No.615691213

制限の60kmで走れとは言わないけど首都高で90とか100出してるのは控えめに言って田舎者か品川ナンバー

68 19/08/18(日)12:08:27 No.615691407

阪神高速の時点で田舎者の俺は大体ダメージだったが 従兄弟が言うには首都高はその倍は複雑らしくて 俺はもう絶対に東京で車乗らないと誓った

69 19/08/18(日)12:08:41 No.615691449

阪神高速ヤベー!って言われるけど実際にヤバイのは合流の所ぐらいで 下の道路の方が5倍ぐらいは死ねる

70 19/08/18(日)12:08:45 No.615691460

あんな道狭くてカーブ多い首都高で100km出してるのはキチガイだよ

71 19/08/18(日)12:08:47 No.615691476

ハイウェイじゃなくてトールロードなので…

72 19/08/18(日)12:09:14 No.615691566

でも首都高使わないと下道とかもっと走ってられないからな…

73 19/08/18(日)12:10:23 No.615691824

壁突き破って落下したケースとか過去にないの?

74 19/08/18(日)12:10:35 No.615691870

次の分岐までのスパンが短い上に一度の分岐ルートが多いから目的地へたどり着くためにどこ走ればいいのか全く想像できない

75 19/08/18(日)12:10:59 No.615691971

凄い局所的なんだけどさ あの高い高い高架の先がT字になってる所怖過ぎるんだけど

76 19/08/18(日)12:11:01 No.615691977

首都高走ってるとこの下道そんなに混んでるの?一度運転してみたいな

77 19/08/18(日)12:11:16 No.615692026

名古屋の道路を走るとこうなるよ 誰も信号を守らない

78 19/08/18(日)12:11:50 No.615692161

>壁突き破って落下したケースとか過去にないの? 男子ごはんのケンタロウがバイクで事故って落下したぞ確か

79 19/08/18(日)12:12:00 No.615692203

大阪の下の道は前を走ってる車のタイヤの一度単位での微妙な変化から相手が何を考えてるかどうしたいか分かるニュータイプか マクロスプラスのイサムタイプの運転手なら簡単だよ

80 19/08/18(日)12:12:15 No.615692264

混んでるっていうか信号がうざい

81 19/08/18(日)12:12:39 No.615692345

首都高の一切わからせる気がない看板いいよね

82 19/08/18(日)12:12:43 No.615692360

>首都高走ってるとこの下道そんなに混んでるの?一度運転してみたいな 首都高の下は基本川だよ 川の上走ってるから単純距離が短くなるだけだ 下道はもっとグネグネしてる

83 19/08/18(日)12:12:45 No.615692372

ウインカーつけてるからその車線に入れてよ!

84 19/08/18(日)12:12:57 No.615692404

(ナビの地図見て)この先右のルートに行くんだな… ナビ「左に寄ってください」

85 19/08/18(日)12:13:05 No.615692429

分岐や合流がとにかく複雑で死にそうになる

86 19/08/18(日)12:13:08 No.615692441

書き込みをした人によって削除されました

87 19/08/18(日)12:13:14 No.615692462

現行クラウンは国内専売車をニュルに持ち込んでテストしたってのを売りにしてたが 国内専売なら深夜の首都高で開発やれよってくらいにはサーキットめいてる

88 19/08/18(日)12:13:23 No.615692496

東名や首都高開通直後の映像とか見るとのんびりした時代だな…と思う

89 19/08/18(日)12:13:37 No.615692541

首都高速は厳密には高速道路の定義を満たしてないから 実際はただの自動車専用道

90 19/08/18(日)12:13:39 No.615692546

大阪行った時こんな感じになった カーナビが無ければ帰らぬ人になっていただろう

91 19/08/18(日)12:13:40 No.615692550

首都高シミュレーター的なゲームアプリあったら2000円は出すよ

92 19/08/18(日)12:13:46 No.615692569

首都高は合流が怖い トンネル抜けたら即左側から合流とか

93 19/08/18(日)12:13:46 No.615692573

>ウインカーつけてるからその車線に入れてよ! 相手が殺意が強いタイプの運転手なら我慢しろ

94 19/08/18(日)12:13:55 No.615692602

初見じゃ絶対分からない阪神高速のジャンクションの看板いいよね

95 19/08/18(日)12:14:16 No.615692672

どんなときも法定速度を順守して車間距離を保て

96 19/08/18(日)12:14:37 No.615692758

首都高はずっと右車線走っててもOKなんだよな なぜなら右側にも下り口あるから

97 19/08/18(日)12:14:42 No.615692768

>大阪の下の道は前を走ってる車のタイヤの一度単位での微妙な変化から相手が何を考えてるかどうしたいか分かるニュータイプか >マクロスプラスのイサムタイプの運転手なら簡単だよ まず常に3台前の車の動きまで見るところが前提だよ

98 19/08/18(日)12:14:50 No.615692796

左 成田空港 直進 羽田 この標識で羽田空港国内線に行く時は左が正解

99 19/08/18(日)12:14:58 No.615692841

>首都高シミュレーター的なゲームアプリあったら2000円は出すよ やろう首都高バトル

100 19/08/18(日)12:15:00 No.615692847

渋滞情報ないはずなのになぜかドン詰る東京港トンネル トンネル抜けた瞬間スイスイになったりする

101 19/08/18(日)12:15:25 No.615692937

>左 成田空港 >直進 羽田 >この標識で羽田空港国内線に行く時は左が正解 なんで…?

102 19/08/18(日)12:15:40 No.615692991

首都高は未だにトロいやつに人権がないイメージがあるくらい走るの怖すぎる…

103 19/08/18(日)12:15:46 No.615693010

>首都高の一切わからせる気がない看板いいよね 下道のふんわりとした事しか書いてない青看板よか遥かにわかりやすくない? 少なくともどこ走ってるのかわからなくなることはない

104 19/08/18(日)12:15:59 No.615693062

元々ギリギリ空間として空いてた川の上に縫うように建設した道路だから 高速運転なんて端から想定してない

105 19/08/18(日)12:16:43 No.615693220

>高速運転なんて端から想定してない じゃあなんで高速なんて名前をつけたんですか!

106 19/08/18(日)12:16:47 No.615693237

>左 成田空港 >直進 羽田 >この標識で羽田空港国内線に行く時は左が正解 どういうことなの…

107 19/08/18(日)12:17:04 No.615693314

ベテランドライバーでも油断してると合流で事故る

108 19/08/18(日)12:17:24 No.615693384

首都高バトルって何するの?煽り運転で相手を突き飛ばして殺したりするの?

109 19/08/18(日)12:17:30 No.615693415

>渋滞情報ないはずなのになぜかドン詰る東京港トンネル >トンネル抜けた瞬間スイスイになったりする 大田市場の関係でトラックが大井で山ほど降りるからそこで詰まって滅茶苦茶混むのだ…

110 19/08/18(日)12:17:55 No.615693499

>渋滞情報ないはずなのになぜかドン詰る東京港トンネル >トンネル抜けた瞬間スイスイになったりする 見事なまでの綺麗なサグだからね 渋滞する要素しかない

111 19/08/18(日)12:18:12 No.615693569

>首都高バトルって何するの?煽り運転で相手を突き飛ばして殺したりするの? 最近マジでそっちの方が連想されるから困る

112 19/08/18(日)12:18:30 No.615693636

合流地点手前で停止した車を見たときは我が目を疑った 止まったらもう合流できねえじゃん!

113 19/08/18(日)12:19:04 No.615693756

>まず常に3台前の車の動きまで見るところが前提だよ 前提というか周囲15個ぐらいの車の感覚を逐一観察できないとやっぱしんどいよね

114 19/08/18(日)12:19:48 No.615693901

>合流地点手前で停止した車を見たときは我が目を疑った >止まったらもう合流できねえじゃん! 八重洲線からC1内の合流の所だったら仕方ない あそこ首都高一凶悪だし

115 19/08/18(日)12:19:51 No.615693916

今はカーナビあるからマシだけど 昔の人良く走れたなって思う

↑Top