虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/18(日)10:46:11 ジャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/18(日)10:46:11 No.615674510

ジャンボスクーターいいよね

1 19/08/18(日)10:47:45 No.615674837

フュージョンはメットインスペースが小さく荷物が詰め込めないので箱をプラスするのがたしなみ

2 19/08/18(日)10:49:25 No.615675213

今はビグスクって言わないの?

3 19/08/18(日)10:54:19 No.615676285

ずっとジャンスクでしょ

4 19/08/18(日)10:54:55 No.615676414

ビグスクだろ

5 19/08/18(日)10:55:32 No.615676545

Fusionはケツの後ろから荷物を入れられるのでは?

6 19/08/18(日)10:58:06 No.615677086

え…ジャンボスクーター知らないの?

7 19/08/18(日)10:58:56 No.615677289

時々適当な中古のビグスク欲しくなる グーバイク見てなんとなく満足して終わる

8 19/08/18(日)10:59:20 No.615677371

ビグスクって壺用語?

9 19/08/18(日)10:59:56 No.615677505

ジャボスクだろ

10 19/08/18(日)11:02:14 No.615677982

ウェイトローラーとプーリー変えたスカイウェイブこそ最高

11 19/08/18(日)11:03:17 No.615678200

XMAX欲しい

12 19/08/18(日)11:03:56 No.615678322

PCX150燃費いいよ

13 19/08/18(日)11:04:14 No.615678384

まとめは誰も知らない言葉を使いたがる

14 19/08/18(日)11:04:46 No.615678481

>まとめは誰も知らない言葉を使いたがる ジャンスクだよな

15 19/08/18(日)11:05:13 No.615678553

>ジャンスク ジャンプスクエア

16 19/08/18(日)11:05:21 No.615678577

ジャボスクでしょ

17 19/08/18(日)11:05:34 No.615678623

フュージョンすき…

18 19/08/18(日)11:06:13 No.615678745

驚きの白さ

19 19/08/18(日)11:06:21 No.615678763

一時期よりは見なくなった

20 19/08/18(日)11:08:32 No.615679192

ビグスクは2年で卒業してツアラーにステップアップするもの

21 19/08/18(日)11:09:27 No.615679356

ボクター欲しいけどネイキッドしか乗った事ないから転びそうだわ

22 19/08/18(日)11:09:35 No.615679379

EXAM良いよね

23 19/08/18(日)11:10:56 No.615679670

ジャボスクいいよね

24 19/08/18(日)11:11:16 No.615679728

教習所でジャボスク乗ったけどS字怖かったよ! ジャボスク乗りはどうやって前輪把握してるの…

25 19/08/18(日)11:12:23 No.615679975

>ジャボスク乗りはどうやって前輪把握してるの… 普通そんなとこ見ないよ…

26 19/08/18(日)11:13:23 No.615680160

ジャンボが平成と言うより昭和臭がする

27 19/08/18(日)11:13:49 No.615680230

ビッグスクーター好きだけどバイク乗り始めに選ぶと物足りなくなる

28 19/08/18(日)11:14:16 No.615680329

誰も聞いてないのにビグスクって略し方が嫌だとか言ってたおっさんいたな…

29 19/08/18(日)11:15:36 oCqYp8.c No.615680596

>ビグスクは2年で卒業してツアラーにステップアップするもの バイク一台しか持てない奴の考え方だな…

30 19/08/18(日)11:15:59 No.615680674

>教習所でジャボスク乗ったけどS字怖かったよ! >ジャボスク乗りはどうやって前輪把握してるの… 曲がる時は曲がる方向の先を見るって習うから前輪とか気にしてるとコケるわよ

31 19/08/18(日)11:16:51 No.615680839

大排気量のスクーターの出自が昭和の最後の方なのだから何も問題はない

32 19/08/18(日)11:17:16 No.615680904

かつてのブームで乗ってた若い層はビグスクは2年で卒業して四輪だったのに…

33 19/08/18(日)11:17:58 No.615681049

教習所で前輪把握って言ってるし一本橋とかその辺の話じゃねぇの…

34 19/08/18(日)11:18:02 No.615681060

バカにされてるぞジャンスク派 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212992297

35 19/08/18(日)11:18:21 No.615681114

若者がすっかり去っておじさん専用スクーターに 略称もおじさん臭くするべきだな

36 19/08/18(日)11:19:02 No.615681239

ミドル(エイジ)スクーター

37 19/08/18(日)11:19:17 No.615681279

ジャンクは熱とかこの時期どうなの?

38 19/08/18(日)11:19:33 No.615681341

>バカにされてるぞジャンスク派 >https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212992297 2007年て結構歴史ある呼び方じゃん! てっきり「」がここ1年で言い出したとばかり…

39 19/08/18(日)11:19:37 No.615681352

バイクは須らく熱い

40 19/08/18(日)11:20:09 No.615681442

ビッグタニシ

41 19/08/18(日)11:20:15 No.615681465

ツイッター見ると2010年くらいにはもうジャンボスクーターって使ってる人いるのか 主流じゃないけど以前から使ってる人はいたんだな

42 19/08/18(日)11:20:28 No.615681506

質問者そのものが虹裏にいる可能性は…

43 19/08/18(日)11:20:48 No.615681574

>若者がすっかり去っておじさん専用スクーターに もともとそういう物だったじゃねーか! 坊さんが良く好んで乗ってた

44 19/08/18(日)11:21:05 No.615681638

強制空冷は空冷より冷えないという アドレス125ですら真夏の炎天下を3時間ほどずっと走らせてるとパーコレーション起こす 日陰で休ませればまた動くけどオイルには悪いだろうね

45 19/08/18(日)11:21:13 No.615681667

>ジャンクは熱とかこの時期どうなの? ゴミになった!

46 19/08/18(日)11:21:33 No.615681741

>坊さんが良く好んで乗ってた 好んで乗られてたのはFusionだけでは… 他のに乗ってるのは見たことないや

47 19/08/18(日)11:22:09 No.615681888

>若者がすっかり去っておじさん専用スクーターに そもそもおっさんが使ってたんじゃない? フォーサイトとかスペイシーとか 今でも若い人乗ってるぞブームは落ち着いてるが

48 19/08/18(日)11:22:23 No.615681932

フュージョンはそこここに乗り捨ててあるよね… 近場で2台ほど見かけたよ 壊れやすい?

49 19/08/18(日)11:22:27 No.615681944

ジャボスクに悲しい過去…

50 19/08/18(日)11:22:42 No.615682006

ググっても知恵遅れとこのスレぐらいしか出ないんだから諦めろ

51 19/08/18(日)11:23:10 No.615682120

>フュージョンはそこここに乗り捨ててあるよね… >近場で2台ほど見かけたよ >壊れやすい? モノがもう古いんだ… メンテしてない人のは当然壊れる

52 19/08/18(日)11:23:17 No.615682143

>フュージョンはそこここに乗り捨ててあるよね… どんなスラムだよ

53 19/08/18(日)11:23:22 No.615682159

元々がおっさん向けで15年位前に若者に流行ったのが珍しかったのでは…

54 19/08/18(日)11:24:04 No.615682315

ググったら壺のスレで「ビッグスクーターの色々な呼び方を考えよう」ってのが出てきた つまり壺の言葉!

55 19/08/18(日)11:24:43 No.615682442

諦めるって何の話してるんだろ…?

56 19/08/18(日)11:24:45 No.615682451

シートボロボロになってるジャボックよく見る

57 19/08/18(日)11:25:09 No.615682561

ボスクは重量考えると250がちょうどいいね 650あると高速楽だけど重い

58 19/08/18(日)11:25:30 No.615682654

>>フュージョンはそこここに乗り捨ててあるよね… >どんなスラムだよ きっとアクションゲームみたいな世界なんだろう

59 19/08/18(日)11:25:47 No.615682711

SRXとNSRとGOOSEは打ち捨ててあるのを見た事があるけどジャンボは見たことない

60 19/08/18(日)11:26:27 No.615682868

>どんなスラムだよ えっ相模原…

61 19/08/18(日)11:27:08 No.615683040

>ボスクは重量考えると250がちょうどいいね >650あると高速楽だけど重い 加えてタイヤが小径だから650のパワーで走ると結構すぐリアタイヤが減るのよな 600の方のシルバーウイング乗ってたけどその辺が嫌だった

62 19/08/18(日)11:27:16 No.615683070

マニュアル乗ってるがちょっとした移動手段にボボスクが欲しい…

63 19/08/18(日)11:27:48 No.615683191

アパートの駐車場にボロボロの状態で横たわってるイメージ 査定屋すらスルーする

64 19/08/18(日)11:27:59 No.615683230

NM04みたいなのはジャボスクとは違うの?

65 19/08/18(日)11:28:04 No.615683247

ジャンスクは低速のコントロールが難しいから操る楽しさを見いだせる人にはとてもいいみたい

66 19/08/18(日)11:28:08 No.615683268

ジャボーターは自分で整備する気が起きないのでそれはそれで助かる

67 19/08/18(日)11:28:19 No.615683299

オカーサンの通院に後ろに乗せやすそうなジェンマが欲しい 車買え ㌧

68 19/08/18(日)11:28:52 No.615683413

チェーンメンテとかオイル交換とかめんどくさそう

69 19/08/18(日)11:29:10 No.615683481

ジャンボースに含めていいかわからないけどモーターショーに出てきたTーMAXめちゃくちゃ格好いい… メーカー兼ねた大きなパネルやスクリーンが電動で動いたりとか

70 19/08/18(日)11:29:27 No.615683539

>チェーンメンテとかオイル交換とかめんどくさそう だからバイク屋でやる

71 19/08/18(日)11:29:28 No.615683544

>アパートの駐車場にボロボロの状態で横たわってるイメージ >査定屋すらスルーする ミラーに古いボロボロの買い取り屋のチラシが付けられているのいいよね

72 19/08/18(日)11:29:48 No.615683639

ボスいいよね…

73 19/08/18(日)11:30:07 No.615683721

PS250の後継もしくは似たゴツめデザインのジャスク欲しい...

74 19/08/18(日)11:30:35 No.615683809

ボスクで高速ってあまり見ないけど楽なのかな

75 19/08/18(日)11:30:55 No.615683874

>NM04みたいなのはジャボスクとは違うの? あれは中身NCだしちょっと違う気がする気がする

76 19/08/18(日)11:31:52 No.615684061

グスクだろ

77 19/08/18(日)11:31:52 No.615684062

中身PCXらしいけどXADV150気になってる

78 19/08/18(日)11:32:12 No.615684142

ビッターいいよね

79 19/08/18(日)11:32:22 No.615684170

小雨程度なら普通の靴でも大して濡れないのがスクのいいとこ ミッション車ではそうはいかぬ

80 19/08/18(日)11:32:33 No.615684210

フォルツァのギアチェンジっぽい疑似的MTモード楽しかったな ジャスターのくせに…!

81 19/08/18(日)11:33:18 No.615684367

いろんな呼び名がどんどん出てきて

82 19/08/18(日)11:33:55 No.615684483

>チェーンメンテとかオイル交換とかめんどくさそう ベルト変速にチェーンないよ!

83 19/08/18(日)11:34:04 No.615684524

>グスクだろ うちなーきたな…

84 19/08/18(日)11:35:07 No.615684733

確かに城っぽいのもあるけど…

85 19/08/18(日)11:35:12 No.615684761

プーリーチューンいいよね簡単で

86 19/08/18(日)11:36:05 No.615684948

ャンスいいよね 実際見るとデカってなる

87 19/08/18(日)11:36:14 No.615684979

>ボスクで高速ってあまり見ないけど楽なのかな 昔レンタルで250ボスク借りて高速とか走ってみたけど250クラスとは思えない快適性だったよ ツーリング向けだと思う

88 19/08/18(日)11:36:35 No.615685042

現状だとPCXが良いの?

89 19/08/18(日)11:36:36 No.615685045

>>グスクだろ >うちなーきたな… 電飾ビカビカさせたがるのが居たのは不夜城という感じかなるほど…

90 19/08/18(日)11:37:05 No.615685132

ジャスー

91 19/08/18(日)11:37:16 No.615685175

普段MT乗っててこないだ事情があってPCXに乗る機会があったんだけど ニーグリップ出来ないの怖すぎる…なんでみんな平然と乗ってるんだ

92 19/08/18(日)11:38:02 No.615685302

ジャクス ビクス ボクス

93 19/08/18(日)11:38:20 No.615685351

マキシスクーターいいよね

94 19/08/18(日)11:38:57 No.615685481

>現状だとPCXが良いの? 人気あるから盗まれる

95 19/08/18(日)11:41:04 No.615685896

>ニーグリップ出来ないの怖すぎる…なんでみんな平然と乗ってるんだ 膝がスカスカで落ち着かないのいいよねよくない

96 19/08/18(日)11:41:10 No.615685912

ジャンボスクーター初出のスレが見たいけどログが見当たらない

97 19/08/18(日)11:41:33 No.615685990

普通二輪AT

98 19/08/18(日)11:41:54 No.615686060

ビッグスクーター試乗したらすごいいい感じだったけど アレな人たちがかなり悪目立ちしてる車種だからなあ…

99 19/08/18(日)11:43:41 No.615686409

最近ジャボーターのスレよく見るな

↑Top