虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

げんし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/18(日)08:54:33 No.615649431

げんしけん初代は文句なく面白いと思うんだ 二代目は二代目で好きだけど

1 19/08/18(日)09:06:08 No.615651566

オタクの主観でのみ成立するオタ充の世界って感じで最高に気味が悪い 現実のオタクはもっと歪み負の感情に富んでいるのにそこを一切無視して生ぬるい内輪関係に終始するリアルさこそ げんしけんの本懐であり恐ろしさである

2 19/08/18(日)09:07:25 No.615651850

オタク達のリアルな日常を描いた作品

3 19/08/18(日)09:07:26 No.615651856

外敵がいなくなった大学生オタクって往々にしてこんな感じ

4 19/08/18(日)09:07:38 No.615651895

あいつ

5 19/08/18(日)09:07:51 No.615651954

究極超人あ~るの方が共感できる クラブつぶされそうになったら抗議に行かないとか他に居場所のなかったオタ的には考えられない

6 19/08/18(日)09:08:46 No.615652186

初期は本当にリアルでスレたオタク像だったな

7 19/08/18(日)09:08:51 No.615652210

オギーと笹原がくっつくまでは面白かったよ

8 19/08/18(日)09:11:03 No.615652694

まずここが間違いで >タク達のリアルな日常を描いた作品 ただの架空のオタ恋愛マンガって視点でいいんじゃないかなって

9 19/08/18(日)09:17:47 No.615654148

悪く言うならオギー出た辺りからネタないけど人気でてるからやめるにやめられなくて作者の得意分野ぶつけたら上手くはまったパターン

10 19/08/18(日)09:21:29 No.615655116

オギーでるまでも相当気持ちが悪いけどな もっというなら4年生あたりかマジで気持ち悪いオタクという臭いがプンプンだった だからこそMKオタクに受けたってところもあると思う

11 19/08/18(日)09:21:29 No.615655120

つまらない人間のクロニクル

12 19/08/18(日)09:23:27 No.615655560

連載期間中にいわゆるオタク像が大きく変わったのも影響してるんじゃない?

13 19/08/18(日)09:24:03 No.615655661

リア充ササヤンのサクセスストーリー

14 19/08/18(日)09:25:11 No.615656003

オタクに夢を見せたんだよ 今でいうなろう系みたいなものだ

15 19/08/18(日)09:26:28 No.615656512

木尾の作品ほぼすべてに言えるけど 木尾自体が最高に気持ち悪いからあんな感じの内容になるんだと思う

16 19/08/18(日)09:27:06 No.615656749

登場人物がみんなサクセスしすぎてとてもリアルな作品としては見れんと思う くがぴーくらいじゃないかなリアルと言っていいの

17 19/08/18(日)09:28:06 No.615656983

くがぴーメインですったもんだしてくれてやっとリアルって感じがある

18 19/08/18(日)09:28:23 No.615657052

2000年代前半のオタクと 後半のオタクとでオタク像が全く変わってしまったから 2005年までにオタクになった人は本質を理解しつつ読める気がする 俺は世代じゃないから分からんけど

19 19/08/18(日)09:28:49 No.615657154

序盤はオタあるあるにサキちゃんという一般人が混じるというスパイスがあって楽しかった

20 19/08/18(日)09:28:53 No.615657171

大野さんの関わり合いになりたくない感はなかなか出せないと思う

21 19/08/18(日)09:29:46 No.615657346

なんか色んなサークルに口出しだけするデブがいい感じの悪役でよかったのに消えちゃった

22 19/08/18(日)09:30:17 No.615657453

コスプレイヤーって基本的にみんな地雷なんだけど 大野はその雰囲気を上手く描けてると思う

23 19/08/18(日)09:30:33 No.615657508

>大野さんの関わり合いになりたくない感はなかなか出せないと思う 最初はおどおどしていいと思うけど 仲良くなるとうざくなってくるタイプ

24 19/08/18(日)09:30:44 No.615657553

でもキャバ嬢が褒めるくらいのいい会社入ってるからなんだかんだでくがぴーも勝ち組なんだ…

25 19/08/18(日)09:31:40 No.615657763

なんか地味にモテてるオタク男みたいな妄想気味のキャラ設定が現実と乖離しすぎててキモいのかもな どんだけ周りからキモがられてるのが自覚がないようなところが 作者も作中のキャラも一定してその水準にいる感じがする

26 19/08/18(日)09:31:51 No.615657825

大野さんアンチめっちゃ増えたな

27 19/08/18(日)09:31:58 No.615657855

>なんか色んなサークルに口出しだけするデブがいい感じの悪役でよかったのに消えちゃった ツチブタは話回せそうないい役だったけど人気ないんだろうなあというのもわかる

28 19/08/18(日)09:32:21 No.615657941

>木尾自体が最高に気持ち悪いからあんな感じの内容になるんだと思う めちゃくちゃ子育て嫌だったんだなっていう憎しみは伝わってくるよね

29 19/08/18(日)09:33:09 No.615658116

>木尾の作品ほぼすべてに言えるけど >木尾自体が最高に気持ち悪いからあんな感じの内容になるんだと思う エッセイ漫画がオタク特有のキモさ全開で さもありなん

30 19/08/18(日)09:34:33 No.615658411

「」の気持ち悪いネタは毎日カタログで見かけるけど 何となくだけど木尾は「」より気持ち悪いと思う 見た目とかじゃなくて精神的に

31 19/08/18(日)09:35:36 No.615658605

大野さん当時からセックスシンボルとして見られてただけで キャラ的な人気は微妙だったような…

32 19/08/18(日)09:36:04 No.615658769

正直マダラメは五年生みたいにもっとドロドロになると思ってました

33 19/08/18(日)09:36:23 No.615658840

二代目は途中グダったのがなんとも 最後の展開は割と面白いけど

34 19/08/18(日)09:37:17 No.615659084

二代目はOBがホモやら外人ロリやらをカキタレにしていたと聞きます

35 19/08/18(日)09:37:30 No.615659142

二代目はほぼ完全にハーレムラブコメだからな…

36 19/08/18(日)09:37:44 No.615659182

田舎から出てきて独り暮らしってシチュエーションがあるからかも知れんけど 実家から通ってると父ちゃんも母ちゃんもいるから 首都圏から通ってる人はスレ画みたいな情緒的なシチュになりくいにくかった

37 19/08/18(日)09:39:16 No.615659492

二代目の斑目って結局どうなったっけ…

38 19/08/18(日)09:39:19 No.615659515

少なからず現実で色々ヤってる分木尾のが平均的「」よりは100倍くらいまとも 「」のキモさも常識では語りつくせない 発達障害のセラミクやろくさんを筆頭として同人イベントで毎回ストーカーやってる「」やブサイクヤリマン相手に俺の女アピールしてる「」達 そんな彼らですら「」のなかでは圧倒的にまともな部類なんだぞ 現実を知るべきだ…

39 19/08/18(日)09:39:33 No.615659582

>オタクに夢を見せたんだよ >今でいうなろう系みたいなものだ これは特に初期はオタクの実態を現実ベースで描いたものでそれを持ち上げるような内容ではない しかもオタクの中でも半端者扱いだ

40 19/08/18(日)09:39:41 No.615659616

木尾の経歴見ると お前素直に美大行きゃよかったのにとは思う

41 19/08/18(日)09:39:47 No.615659641

>二代目の斑目って結局どうなったっけ… スーとくっついた

42 19/08/18(日)09:40:36 No.615659847

>発達障害のセラミクやろくさんを筆頭として同人イベントで毎回ストーカーやってる「」やブサイクヤリマン相手に俺の女アピールしてる「」達 >そんな彼らですら「」のなかでは圧倒的にまともな部類なんだぞ まともじゃないな!

43 19/08/18(日)09:40:52 No.615659909

現実感があるので同人が抜ける

44 19/08/18(日)09:43:50 No.615660634

正気にては大業ならずというし…

45 19/08/18(日)09:44:49 No.615660811

三代目とかやる可能性あるのかな スー斑のその後を見たい気もするけどもうネタがないか…

46 19/08/18(日)09:45:51 No.615661059

マララメさんのいかにもキモオタって感じのキャラ付けは面白かったよねペド陵辱ゲーを礼賛したり

47 19/08/18(日)09:46:24 No.615661181

あんなちやほやされるOBなんか現実にいねえよ夢みんなよ

48 19/08/18(日)09:48:24 No.615661736

作品は好きだけど女装メインになって存在を忘れてしまった オタク部分が好きだったんだろうな

49 19/08/18(日)09:48:50 No.615661840

エロゲなのに同人誌がある事の意味が分からない笹原とか 昔の自分で面白かった

50 19/08/18(日)09:50:37 No.615662190

35から40のオタクが読むと色々考え込みそう

↑Top