虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 絶体絶命… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/18(日)04:07:35 No.615626004

    絶体絶命…

    1 19/08/18(日)04:29:27 No.615627523

    なんのジャンルの漫画だよえー!!!

    2 19/08/18(日)04:30:14 No.615627573

    面白すぎるだろ…

    3 19/08/18(日)04:30:35 No.615627593

    知ってるガンツだろこれ

    4 19/08/18(日)04:31:22 No.615627645

    ひょっとして猿先生は天才なんじゃないっすか?

    5 19/08/18(日)04:32:39 No.615627732

    ガガルシア

    6 19/08/18(日)04:33:50 No.615627818

    「」はもうサル・ストーリーに釘付けなんだ

    7 19/08/18(日)04:34:36 No.615627872

    左右は反転コピペと考えられる

    8 19/08/18(日)04:37:58 No.615628078

    カタキャンプファイヤーを囲むトダー

    9 19/08/18(日)04:38:46 No.615628126

    「」が猿漫画の魅力に気づいてくれて嬉しいけどいくらなんでもコレは凄すぎるだろうがよえーーっ

    10 19/08/18(日)04:38:57 No.615628142

    重機でもトダー6体には勝てないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    11 19/08/18(日)04:40:06 No.615628215

    作中誰も勝てないレベルのキャラがいきなり6体も現れるってちょっと凄過ぎるっス

    12 19/08/18(日)04:40:34 No.615628240

    su3253771.jpg 重機が6体必要と考えられる

    13 19/08/18(日)04:40:53 No.615628265

    時速100k出るのですり抜けて逃げることも不可能

    14 19/08/18(日)04:41:02 No.615628281

    先行者みたいなロボ

    15 19/08/18(日)04:41:19 No.615628292

    どうしてもロボ物をやりたかったのだと思われる

    16 19/08/18(日)04:41:49 No.615628326

    ほならロボを数百体生産すればいいんですよ

    17 19/08/18(日)04:42:24 No.615628377

    やっぱりバキもトダー編やった方がいいんじゃないスかこれ

    18 19/08/18(日)04:43:13 No.615628445

    ここ最近アクセル全開なんだ むせ返るような猿濃度にマネモブも股を濡らしてるんだ

    19 19/08/18(日)04:43:30 No.615628464

    トダーがいっぱい出てきて大興奮なんだ

    20 19/08/18(日)04:43:58 No.615628504

    やっぱ強いスね機械は

    21 19/08/18(日)04:43:59 No.615628507

    前の連載内容も判事的な部分を機械で補うロボ物だったので 機械vs人間はやりたかった内容だと思われる

    22 19/08/18(日)04:44:29 No.615628545

    トダー六体相手って まぬけトリオが3セットくらい必要なんじゃないスかね

    23 19/08/18(日)04:45:07 No.615628579

    猿世界のアメリカはロボにアホほど予算を割いてたんや その額…500億

    24 19/08/18(日)04:45:10 No.615628580

    >やっぱりバキもトダー編やった方がいいんじゃないスかこれ 宿禰編よりは確実に面白いと考えられる

    25 19/08/18(日)04:45:33 No.615628607

    元祖ロボの鷹兄はそろそろ体修復してリベンジしないんスかね

    26 19/08/18(日)04:45:40 No.615628619

    サイボーグ尊鷹楽しみっすね

    27 19/08/18(日)04:45:47 No.615628635

    キー坊はメカモスキートにやられてたっス

    28 19/08/18(日)04:46:08 No.615628653

    20年ぐらい前なら主人公が踊りだしたり予測不可能な行動取る事によってソフトをフリーズさせる展開も出来ただろうけど 今の技術力だととてもそんなの無理だしな…

    29 19/08/18(日)04:46:24 No.615628674

    ちょっとまってこのロボ複数体いたの!?

    30 19/08/18(日)04:46:26 No.615628677

    機械に重機で勝っても機械が勝った事にしかならないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    31 19/08/18(日)04:47:00 No.615628710

    どうやってストーリー〆るつもりなんスかね…

    32 19/08/18(日)04:47:06 No.615628716

    >su3253771.jpg 超能力で重機操ってるシーンと考えられる

    33 19/08/18(日)04:47:07 ztu9IVbY No.615628717

    >ちょっとまってこのロボ複数体いたの!? そもそも企画として量産前提のものなので…

    34 19/08/18(日)04:47:08 No.615628719

    バキ世界はまだ人型フォークリフトみたいなのに乗ってピクルと戦ってるような段階なので格闘ロボットには技術が足りないと考えられる

    35 19/08/18(日)04:47:26 No.615628743

    トダーがヒトではないマシンであるという時点で アメリカ政府や官僚を掌握できる弱きものには無力にさせられそうっス ジャンケンみたいなパワーバランスなんスかね

    36 19/08/18(日)04:47:39 No.615628758

    ちょっと普通におもしろいんだ 格闘漫画とかキャラの扱いが相変わらずとかは一先ず置いとくんだ

    37 19/08/18(日)04:47:53 No.615628777

    アメリカに返したと思ったら脱走して保護したと思ったらまた捕まって 猿先生はどうしたいんだ?

    38 19/08/18(日)04:48:50 No.615628833

    >どうやってストーリー〆るつもりなんスかね… 格闘漫画としての体裁を整えるなら対機械の新技を覚えるしかないと考えられる しゃあっ紫電掌!!

    39 19/08/18(日)04:48:57 No.615628840

    タフ外伝ってやつは結構力王外伝だな

    40 19/08/18(日)04:49:04 No.615628847

    トダーが出てきてから「」ネモブが興奮しっ放しっス

    41 19/08/18(日)04:49:27 No.615628874

    ロボットで興奮しない男の子はいないんだ

    42 19/08/18(日)04:49:33 No.615628879

    刃牙世界はパンチで車のエンジン壊したりできるから 金属製のロボ出してもあんまり脅威じゃないんだ

    43 19/08/18(日)04:50:53 No.615628965

    >アメリカに返したと思ったら脱走して保護したと思ったらまた捕まって >猿先生はどうしたいんだ? トダーを出したかったんだろ

    44 19/08/18(日)04:51:28 No.615629002

    >刃牙世界はパンチで車のエンジン壊したりできるから >金属製のロボ出してもあんまり脅威じゃないんだ 猿世界もポメが素手で大型トラック解体出来るっス

    45 19/08/18(日)04:52:55 No.615629100

    ワシ最近の超技術に心当たりがあるんや…御子神や!

    46 19/08/18(日)04:52:58 No.615629104

    同じロボットでも産業用アーム→先行者ですごい人気が集まっている 特筆すべきはどちらも触手が重要なギミックになっているということだ 回収はさけられないと考えられる

    47 19/08/18(日)04:53:14 No.615629122

    普通の漫画ならマヌケトリオが修行してロボに対抗できる力を得て攫われたガルシアを救いに行く展開になるんだ

    48 19/08/18(日)04:53:29 ztu9IVbY No.615629144

    >>刃牙世界はパンチで車のエンジン壊したりできるから >>金属製のロボ出してもあんまり脅威じゃないんだ >猿世界もポメが素手で大型トラック解体出来るっス そしてその何十倍も強いガルシアが鉄パイプで全力で殴打しても傷一つつかないのがトダーなんだ

    49 19/08/18(日)04:53:57 No.615629171

    ドラゴンからトダー進化しすぎじゃない?

    50 19/08/18(日)04:54:58 No.615629225

    >キー坊はメカモスキートにやられてたっス su3253775.jpg さすがの画力っス

    51 19/08/18(日)04:55:50 No.615629280

    ガルシア対キー坊戦を見ている過去のマネモブにこの後ガルシアはロボット軍団にボコボコにされるよって言ったらどんなリアクションをするか見てみたいんだ

    52 19/08/18(日)04:55:53 No.615629285

    >su3253775.jpg >さすがの画力っス 地味に一番すごい技術じゃね?

    53 19/08/18(日)04:56:31 No.615629330

    数が多すぎて戦っていくとダレるし もう戦って真っ当に倒す展開は無理っスね

    54 19/08/18(日)04:58:21 No.615629447

    >su3253775.jpg >さすがの画力っス ハ・ターハンターでこんなの作って馬鹿扱いされてたデブを思い出したんだ

    55 19/08/18(日)04:59:24 No.615629502

    トダーは今のところ明確な弱点が見つからないから人間キャラの完全上位互換なんだ

    56 19/08/18(日)04:59:38 No.615629519

    試作品なのにもう量産が終わってたんだ

    57 19/08/18(日)05:01:47 No.615629668

    ガンダ・ムオマージュだと考えられる

    58 19/08/18(日)05:02:11 No.615629689

    タフ世界の米軍の兵器開発はロマン派が強いんスかね

    59 19/08/18(日)05:02:12 No.615629690

    仮に倒せてもデータとられてもっと強いの作られるから根本の解決にならないよねトダー

    60 19/08/18(日)05:06:06 No.615629912

    全てがロボになるとしたら対抗させられるナチュラル派の筆頭は鷹兄なのに その鷹兄が改造されようとしているっ

    61 19/08/18(日)05:08:10 No.615630035

    ロボ兄が全てのトダーを破壊するしかない

    62 19/08/18(日)05:11:25 No.615630220

    なんの漫画なんだよえーっ

    63 19/08/18(日)05:12:44 No.615630287

    よほど致命的な欠陥でも見つからない限りは人間はトダーに勝てない…

    64 19/08/18(日)05:14:03 No.615630357

    まず金属製じゃないと作中最強ランキングトップ3に入れないのは格闘漫画としてどうかと思うっス

    65 19/08/18(日)05:14:20 No.615630375

    >猿世界もポメが素手で大型トラック解体出来るっス ポメが相性の良さを利用してトダーをボコったらそれはそれで結構いいと思う

    66 19/08/18(日)05:14:26 No.615630380

    >ガンダ・ムオマージュだと考えられる su3253788.png

    67 19/08/18(日)05:15:23 No.615630442

    メタル・クウラみたいっス きっと中枢トダーを破壊すれば全てのトダーが機能停止するばずなんだ

    68 19/08/18(日)05:15:31 No.615630454

    >su3253788.png ア・バオア・クーだけどいいんスかこれ

    69 19/08/18(日)05:16:34 No.615630519

    戸田って誰だよ

    70 19/08/18(日)05:16:47 No.615630540

    人間の肉体では一切攻撃が通用しないし防御すら出来ないからなトダー相手だと 攻撃するにしても防御するにしても鉄パイプ以上の何かがないと無理なんだ

    71 19/08/18(日)05:17:19 No.615630565

    猿先生はまた何か辺なものでも見たっスか

    72 19/08/18(日)05:19:07 No.615630674

    トダー相手だとパンチもキックも一切通用しないんだ たんぱく質では鋼には勝てないんだ

    73 19/08/18(日)05:19:55 No.615630717

    >猿先生はまた何か辺なものでも見たっスか もともとルーニンでやりたかったことをタフでやってるのだと考えられる

    74 19/08/18(日)05:21:11 No.615630802

    トダーを放てッ

    75 19/08/18(日)05:24:29 No.615631020

    暗殺拳の一族に生まれた主人公が大会に出る話が続編でメカにコテンパンにされメカはショベルカーに破壊される これはもうセックス以上の快楽だっ!!

    76 19/08/18(日)05:24:58 No.615631051

    仮面ライダー並のスペックが6体という絶望的な状況

    77 19/08/18(日)05:28:07 No.615631243

    >仮面ライダー並のスペックが6体という絶望的な状況 つまりベルトを渡されると考えられる

    78 19/08/18(日)05:29:55 No.615631361

    プレス機でターミ・ネーターにトドメを刺したら プレス機はターミ・ネーターより強いということになるだろうか 私はそうは考えない

    79 19/08/18(日)05:32:37 No.615631515

    諸々の弱点は量産出来ればカバー出来るっス と思ってたんだけど既に量産済みなのは予想外なんだ

    80 19/08/18(日)05:33:42 No.615631578

    ト・ダーが強いならガルシアというかクローン兵士計画不要じゃないっすか?

    81 19/08/18(日)05:34:21 No.615631617

    なんスかこの なんスか

    82 19/08/18(日)05:34:39 No.615631634

    ト・ダーは仮面ライダー555より強いとか言われててダメだったっす

    83 19/08/18(日)05:36:22 No.615631741

    貼られる画像全部腹抱えて笑ってるんスけど いいんスかこれ

    84 19/08/18(日)05:37:07 No.615631782

    トダーの活躍から目を離せないんだ

    85 19/08/18(日)05:37:18 No.615631796

    >戸田って誰だよ 恵子でガンダム繋がりできた

    86 19/08/18(日)05:37:36 No.615631815

    ファファファ みんなトダーがまだ試作機だということを忘れてるんです

    87 19/08/18(日)05:38:40 No.615631890

    >ト・ダーが強いならガルシアというかクローン兵士計画不要じゃないっすか? だから凍結されたのだと思われる

    88 19/08/18(日)05:39:06 No.615631920

    なぜかトダーの声がティラミスに出てくるハロもどきの声で再生される

    89 19/08/18(日)05:40:23 No.615631999

    >ト・ダーは仮面ライダー555より強いとか言われててダメだったっす というか555はオsルフェノクが着るパワードスーツで 主にフォトンブラッドによる攻撃が必殺技なんで素のスペックは低いんスよね 素の状態だとサポートメカのバイクの人型形態の方が強かったりするっス

    90 19/08/18(日)05:40:25 No.615632000

    しかしトダー・ショックが抜けてない読者を置き去りにトダーを量産したなんて 猿先生って奴は結構鬼畜だな

    91 19/08/18(日)05:40:39 No.615632021

    メタル・クウラと考えられる

    92 19/08/18(日)05:42:15 No.615632113

    夏休みの思い出キャンプ・ファイアーなんだ 皆でやるから尊いんだ 絆が深まるんだ

    93 19/08/18(日)05:43:09 No.615632170

    ファファファ そもそも性能テストで手加減してただけで本気出したら一瞬で終わってしまうんです 格闘家じゃ機械には勝てないんです

    94 19/08/18(日)05:43:23 No.615632186

    猿先生の若手漫画家のような瑞々しい感性には驚かされてばかりなんだ

    95 19/08/18(日)05:43:48 No.615632212

    ここまで続けてきた格闘漫画でロボ最強とか言いだすのは並大抵のことじゃないよね すごい

    96 19/08/18(日)05:45:19 No.615632318

    俺猿先生のDNAから作った脳を移植してるけど今後は武器格闘になるよ 刀や斧でトダーを斬る展開になる

    97 19/08/18(日)05:46:29 No.615632386

    >ここまで続けてきた格闘漫画でロボ最強とか言いだすのは並大抵のことじゃないよね >すごい トダーはそもそも人間の兵器を運用することを前提として作られたロボだから格闘用ロボですらないからな…

    98 19/08/18(日)05:46:55 No.615632415

    >俺猿先生のDNAから作った脳を移植してるけど今後は武器格闘になるよ 怒らないでくださいね バカじゃないですか

    99 19/08/18(日)05:47:26 ztu9IVbY No.615632449

    >俺猿先生のDNAから作った脳を移植してるけど今後は武器格闘になるよ >刀や斧でトダーを斬る展開になる なおトダーは銃やナイフでの戦闘も前提として作られてるんだ ガルシアとの闘いは武装オミットした舐めプなんだ

    100 19/08/18(日)05:47:49 No.615632470

    聞けば聞くほど猿漫画!

    101 19/08/18(日)05:47:52 No.615632476

    長期連載で初期の敵キャラの評価が意図せずに上がってしまう現象がリアルタイムで起こっている感じなんだ

    102 19/08/18(日)05:48:12 No.615632498

    猿の「」ネモブ初めて見た

    103 19/08/18(日)05:48:16 No.615632503

    確かにネタ的には面白いけど長年続けて…いや累計の8割は鉄拳伝だが… そんなタフシリー・ズを完膚なきまでに破壊して出てきてる面白さなんだ

    104 19/08/18(日)05:48:41 No.615632532

    トダーより強いメカ鬼龍を開発して量産すればいいんじゃないっすか?

    105 19/08/18(日)05:49:01 No.615632549

    なんちゃら合金のトダーを斬っただと!? へへ、武術ってもんをあんま舐めんなやっ

    106 19/08/18(日)05:49:27 No.615632577

    こんな感じになるよ

    107 19/08/18(日)05:49:34 No.615632584

    >そんなタフシリー・ズを完膚なきまでに破壊して出てきてる面白さなんだ もうこれはセックス以上の快楽なんだ

    108 19/08/18(日)05:49:52 No.615632601

    >トダーより強いメカ鬼龍を開発して量産すればいいんじゃないっすか? 不要分のせいで逆に弱くなると考えられる

    109 19/08/18(日)05:50:17 No.615632623

    >ガルシアとの闘いは武装オミットした舐めプなんだ そもそも武器使わなくても殺そうと思えば瞬殺なんだ トダーはガルシアを殺さないように苦心してるんだ

    110 19/08/18(日)05:51:28 No.615632693

    現在作中ぶっちぎりの最強キャラが量産型の試作機なんだ 技術力の前には格闘家も暗殺拳もどうしようもないんだ

    111 19/08/18(日)05:51:32 No.615632696

    生身じゃダメなんです 生身じゃあ機械には勝てないんです

    112 19/08/18(日)05:51:32 No.615632697

    トダーの一体に自我が芽生えるんだ 機械の反乱なんだ

    113 19/08/18(日)05:53:14 No.615632782

    機械のような人間と人間のような機械の2人で龍を継ぐから尊いんだ 絆が深まるんだ

    114 19/08/18(日)05:53:33 No.615632805

    この猿濃度マネモブでなければ致死量なんだ

    115 19/08/18(日)05:53:35 No.615632807

    本当に画力高いっスね

    116 19/08/18(日)05:54:24 No.615632859

    龍っていうのはGKドラゴンのことなんだ つまり龍を継ぐ者はトダーなんです

    117 19/08/18(日)05:55:25 No.615632928

    俺猿先生のDNAから作った脳を移植してるけど今後はカイシュ拳でトダーの油圧を沸騰させて倒していく展開になるよ からくりターフスご期待ください

    118 19/08/18(日)05:55:54 No.615632965

    船から降りてから猿濃度が濃すぎるんだ 普通の漫画ならスヌーカーでお腹いっぱいになるんだ

    119 19/08/18(日)05:56:14 No.615632992

    電磁発勁を習得するべきだと考えられる

    120 19/08/18(日)05:56:58 No.615633033

    正直トダー編が始まってから毎週ワクワクして見てるんだ みんなで猿空間を共有するから尊いんだ

    121 19/08/18(日)05:57:58 No.615633092

    ウンスタが無抵抗のオトンいじめてた頃に比べたら面白いっス 忌憚のない意見ってやつっス

    122 19/08/18(日)05:58:53 No.615633149

    逆に考えるんだ 量産されたことで漫画的には一山いくらの雑魚になったと

    123 19/08/18(日)06:00:10 No.615633228

    >俺猿先生のDNAから作った脳を移植してるけど なんて哀れで惨めないきもの…

    124 19/08/18(日)06:00:27 No.615633240

    >量産されたことで漫画的には一山いくらの雑魚になったと 普通の漫画ならそうなんだ でもこれは普通の格闘漫画なら瞬殺されそうなロボが最強の猿漫画なんだ

    125 19/08/18(日)06:01:07 No.615633276

    機械に勝つには機械の身体を手に入れるしかない そのことに気づいた3人は“そら”へと旅立つ 新連載、銀河鉄道スリーバカ

    126 19/08/18(日)06:02:33 No.615633350

    猿先生の画力の高さと良くも悪くも予想できない展開はS・Fと相性が良いと考えられる

    127 19/08/18(日)06:02:43 No.615633362

    つーかまじで格闘漫画でロボのパンチは3トンあるので人間に耐えられるわけねーだろとかやっちゃダメっすよね

    128 19/08/18(日)06:02:45 No.615633365

    >逆に考えるんだ >量産されたことで漫画的には一山いくらの雑魚になったと 主人公達が1機でもどうにか倒せる実力があるならその可能性もあるんだ そもそも現状はトダーがぶっちぎりで強いからそんなことにはならないんだ

    129 19/08/18(日)06:03:35 No.615633412

    >猿世界のアメリカはロボにアホほど予算を割いてたんや >その額…500億 わりとありそうな数字になって笑うわ

    130 19/08/18(日)06:04:23 No.615633459

    >龍っていうのはGKドラゴンのことなんだ >つまり龍を継ぐ者はトダーなんです これ自体は複数の意味があってもいいと考えられる

    131 19/08/18(日)06:04:40 No.615633477

    >>猿世界のアメリカはロボにアホほど予算を割いてたんや >>その額…500億 >わりとありそうな数字になって笑うわ というかその10倍ぐらいはかけてるだろうがー!えー!

    132 19/08/18(日)06:05:35 No.615633531

    >>>猿世界のアメリカはロボにアホほど予算を割いてたんや >>>その額…500億 >>わりとありそうな数字になって笑うわ >というかその10倍ぐらいはかけてるだろうがー!えー! ここまで完成度の高い人型ロボットを生み出せてるならそれでも安いと考えられる

    133 19/08/18(日)06:06:35 No.615633585

    よしんばトダー軍団を倒せてもそのデータでどんどん改良されていくから意味がないんだ 人間の進化よりもトダーの進化の方が遥かに早いんだ くやしか

    134 19/08/18(日)06:07:37 No.615633642

    トダーがその気になればガルシアが秒で肉だんごみたいにされるっス 人間が勝てる相手じゃないっスね

    135 19/08/18(日)06:07:59 No.615633660

    >というかその10倍ぐらいはかけてるだろうがー!えー! 500億ドルだと考えられる

    136 19/08/18(日)06:08:05 No.615633669

    再生怪人は弱くなるんだ それが特撮の掟なんだ

    137 19/08/18(日)06:08:10 No.615633673

    トダーのせいで介護業界はおまんまの食い上げやわっ

    138 19/08/18(日)06:08:19 No.615633680

    トダーのアップデートが続いて完全に人型になるも 機械丸出しだったころの方が強いオチがくると考えられる

    139 19/08/18(日)06:08:35 No.615633689

    こっちはガードの上から受けたパンチで腕の骨飛び出すほどぶち折られて 向こうはノーガードの頭を鉄パイプで好き放題殴ってもかすり傷すらつきゃしねぇというクソゲーっぷり

    140 19/08/18(日)06:09:26 No.615633743

    >こっちはガードの上から受けたパンチで腕の骨飛び出すほどぶち折られて >向こうはノーガードの頭を鉄パイプで好き放題殴ってもかすり傷すらつきゃしねぇというクソゲーっぷり しかも相手は手加減してるっす

    141 19/08/18(日)06:09:38 No.615633750

    鉄パイプじゃなくて斧とかならダメージ与えられたと思う

    142 19/08/18(日)06:09:58 No.615633769

    トダーは仮面・ライダーに放り込んでもそこそこやれるスペックなんだ 格闘技を覚えた程度の猿がどうにか出来る次元の相手じゃないんだ

    143 19/08/18(日)06:10:36 No.615633802

    >500億ドルだと考えられる 猿世界のドルは円の十分の一程度の価値しかないんだ キー坊が教えてくれたんだ

    144 19/08/18(日)06:10:54 No.615633815

    ト・ダーが真面目に考察されてるのに耐えられないんだ

    145 19/08/18(日)06:11:05 No.615633825

    もしかして猿先生はスパロボ参戦を狙ってるんじゃないスか?

    146 19/08/18(日)06:11:19 No.615633842

    >鉄パイプじゃなくて斧とかならダメージ与えられたと思う なおトダーの装甲は銃弾も普通に弾くっス

    147 19/08/18(日)06:11:36 No.615633856

    >もしかして猿先生はスパロボ参戦を狙ってるんじゃないスか? スパクロなら現実的にあり得ると考えられる

    148 19/08/18(日)06:12:02 No.615633877

    いきなり強さの桁がインフレしすぎだろうがえーっ!

    149 19/08/18(日)06:12:13 No.615633886

    メタル・クウラを思い出したッス

    150 19/08/18(日)06:12:20 No.615633892

    >鉄パイプじゃなくて斧とかならダメージ与えられたと思う 人間が格闘を捨てて武装してくるならトダーも手加減して武装しない理由がないんだ 銃とナイフを装備した量産ロボットに勝てるわけがないんだ

    151 19/08/18(日)06:12:26 No.615633898

    仮面ライ・ダーとト・ダーなんだ 意識しているものと考えられる

    152 19/08/18(日)06:12:37 No.615633907

    >鉄パイプじゃなくて斧とかならダメージ与えられたと思う トダーは重機アタックでも外骨格にはダメージが通ってない化物っス

    153 19/08/18(日)06:12:43 No.615633917

    普通ならトダーに勝てそうにない重機で撃破できたのは パイロットの能力補正と精神・コマンドによるものだったと考えられる

    154 19/08/18(日)06:13:17 No.615633958

    トダーの設計思想は猿先生のくせになかなかクールで困惑するんだ

    155 19/08/18(日)06:13:42 No.615633979

    >普通ならトダーに勝てそうにない重機で撃破できたのは >パイロットの能力補正と精神・コマンドによるものだったと考えられる あとトダーは下半身を失って持ち前の機動力を発揮できない状態だったしな…

    156 19/08/18(日)06:14:22 No.615634018

    これからは重機で殴り合う重機ファイトが流行るっす 昔PS2であったっすね

    157 19/08/18(日)06:15:01 No.615634055

    トダーはスペック以上に戦術を遂行できるという点でまさに人間の上位互換なんだ

    158 19/08/18(日)06:15:54 No.615634098

    普通の作品ならスペックはガルシアと同程度かちょっと上ぐらいにするし殴ればダメージ入るんだ でも猿先生は違うんだ 時速100キロで走るし殴る力は3トンで攻撃は一切通じない硬さなんだ

    159 19/08/18(日)06:16:35 No.615634132

    猿触手で変幻自在なはずなのにあえてレトロ・フューチャーな見た目にしてるのが謎なんだ

    160 19/08/18(日)06:16:42 No.615634140

    四肢の代わりになる万能ワイヤーがヤバイと思うっス

    161 19/08/18(日)06:17:44 No.615634193

    >猿触手で変幻自在なはずなのにあえてレトロ・フューチャーな見た目にしてるのが謎なんだ 千切れやすいんで装甲でカバーしてるんだ トダーの設計に穴はないんだ

    162 19/08/18(日)06:18:09 No.615634217

    おじさんもトダーで囲んで殺してしまえばいいんだ

    163 19/08/18(日)06:20:27 No.615634344

    キュイイッ

    164 19/08/18(日)06:20:27 No.615634347

    捕まえたいんなら広範囲に催眠ガスでも撒けばよくないっスか? ガルシア相手に性能のテストだったんだろうけど

    165 19/08/18(日)06:20:31 No.615634353

    >四肢の代わりになる万能ワイヤーがヤバイと思うっス GKドラゴンと同じ技術ツリーっぽいんだ

    166 19/08/18(日)06:20:48 No.615634375

    龍を継ぐメスブタ

    167 19/08/18(日)06:22:15 No.615634451

    すいません真面目な質問なんスが ロボットだと悲しい過去が描けないスよね?

    168 19/08/18(日)06:22:40 No.615634473

    ひょっとしておじさんと米軍は仲がいいんじゃないっすか?

    169 19/08/18(日)06:23:33 No.615634516

    >すいません真面目な質問なんスが >ロボットだと悲しい過去が描けないスよね? TOYOTAで車を作ってたGKドラゴンに悲しき過去…

    170 19/08/18(日)06:23:48 ztu9IVbY No.615634534

    この辺の言及が負けてもトダーの株を下げさせないんだ su3253826.jpg

    171 19/08/18(日)06:24:02 No.615634544

    ガルシア逃げたのにかわいそう

    172 19/08/18(日)06:24:14 No.615634552

    >すいません真面目な質問なんスが >ロボットだと悲しい過去が描けないスよね? トダーとはヘブライの言葉で感謝と愛を意味する言葉っス 元の規格では争いとは無縁の介護ロボだった説がマネモブの間では囁かれてるっス

    173 19/08/18(日)06:24:26 No.615634557

    >四肢の代わりになる万能ワイヤーがヤバイと思うっス 機械なんて普通は部位破壊したら補えないからね…

    174 19/08/18(日)06:25:58 No.615634644

    トダーがその気であれば開幕のキックで胴体貫通して終わりだったと考えられる

    175 19/08/18(日)06:26:16 No.615634654

    な…なんだあっ トダーのAIがG-28を恐れているというのかっ なんて事にはならないっスね猿だから

    176 19/08/18(日)06:27:04 No.615634694

    こっから全ての読者が納得できる形で龍継ぐの収拾つけられたら猿先生は神先生っスよ

    177 19/08/18(日)06:27:13 No.615634704

    兵器なのに現在武装してない 殺すなと言われてるので手加減してる 機械兵士はルール遵守だろ

    178 19/08/18(日)06:37:15 No.615635249

    殺機術を習得すると考えられる

    179 19/08/18(日)06:37:55 No.615635289

    機械対ファンタジーの戦いが始まる

    180 19/08/18(日)06:40:45 No.615635464

    su3253837.jpg 所詮人間は機械に勝てないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    181 19/08/18(日)06:41:57 No.615635550

    弱き者が機械達を倒してランキングの上位に返り咲くと考えられる

    182 19/08/18(日)06:43:17 No.615635648

    トダー試作型(プロトタイプ) [パンチ力 3t超][走力 100mを3.6秒] 装甲 掃射された銃弾を跳ね返す 脚部 3倍に伸びる 頭部 ここを破壊しない限りバッテリーが上がるまであらゆる手段を用いて戦闘を続行する 配線 四肢を破壊されても多目的コードにより補完・攻撃が可能 AI 人間の使うあらゆる道具を使用・運転が可能 ※上記の能力は試作型の初期値であり、アップグレードに応じて変化す

    183 19/08/18(日)06:44:33 No.615635722

    こんなもん6体も出すとか頭おかしいんだ

    184 19/08/18(日)06:45:52 No.615635803

    トダーを放て!

    185 19/08/18(日)06:46:14 No.615635821

    そもそも大型のショベルカーはそこらの戦車より重たいんだ 優希ちゃんはキャタピラ幅だけで人間の肩幅よりデカい超大型ショベルカーのショベルを ピンポイントに頭部にブチ当てて全パワー集中で引きちぎってるんだ 恐ろしいまでのD-LIVEなテクニックなんだ

    186 19/08/18(日)06:50:01 No.615636060

    >su3253837.jpg >所詮人間は機械に勝てないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ やっぱ鷹兄が柱に刺さってるように見えるっス

    187 19/08/18(日)06:51:07 No.615636144

    >恐ろしいまでのD-LIVEなテクニックなんだ 生命を吹き込んだと考えられる

    188 19/08/18(日)06:52:14 No.615636222

    GKドラゴンは地面に固定されていたからショベルカーで引き千切られて死んだが ト・ダーは独立起動したことによりせいぜい吹っ飛ばされるだけでノーダメージになると考えられる

    189 19/08/18(日)06:53:52 No.615636339

    重機とGKドラゴンが事実上の頂上決戦なんスけど 双方ともさる空間に放り込まれそうなんだ 悔しいだろうが最強の座は有耶無耶なんだ

    190 19/08/18(日)06:54:57 No.615636427

    >GKドラゴンは地面に固定されていたからショベルカーで引き千切られて死んだが >ト・ダーは独立起動したことによりせいぜい吹っ飛ばされるだけでノーダメージになると考えられる 今もしかしてショベルカー>GKD>戸田恵子っすか?

    191 19/08/18(日)06:55:11 No.615636445

    冗談抜きに地上で使える質量としては 全開でブチ込んだ感じで恐ろしいんだショベルカー優希ちゃんストライク

    192 19/08/18(日)06:55:39 No.615636474

    トダーが万全だったら重機の攻撃は当たらないと考えられる というかガルシア辺りでも重機の攻撃避けれるんじゃないかな

    193 19/08/18(日)06:56:34 No.615636531

    ガルシアの禿頭発光してない?

    194 19/08/18(日)06:56:38 No.615636538

    時速100kmの上に色々試してみたいみたいなあからさまな舐めプ状態だったスからねトダーは

    195 19/08/18(日)06:56:47 No.615636552

    トダーはGKドラゴンの後継機なんだ トダー>GKドラコンなんだ

    196 19/08/18(日)06:57:45 No.615636617

    トダーがどうこうというより優希ちゃんの運転が殺意に満ちすぎているんだ 正直言って恐いんだ

    197 19/08/18(日)06:59:09 No.615636730

    量産型が出て来なければ父親も同様に殺害したと思われる

    198 19/08/18(日)06:59:29 No.615636753

    トダー自体は普通にかっこいいと思うんだ

    199 19/08/18(日)07:00:09 No.615636797

    銃や乗り物を人間以上に扱う いくらでも使い捨てができる歩兵ってコンセプトは量産型ロボとして渋いと思うっス

    200 19/08/18(日)07:00:10 No.615636799

    優希ちゃんの戦闘力上がりすぎっス

    201 19/08/18(日)07:01:15 No.615636873

    ショベルカーに乗り込んだトダーは人間以上に精密な一撃を繰り出せるものだと考えられる

    202 19/08/18(日)07:02:03 No.615636926

    しゃぁけど今のところ優希ちゃんの殺人ドライビング・テクニックが 人間離れしとるわっ

    203 19/08/18(日)07:03:26 No.615637004

    金属加工の工場で主任をしているけど派遣よりトダーを雇いたい…

    204 19/08/18(日)07:03:55 No.615637038

    そういやト・ダーは戦闘機ものれるようにするとか言ってるし トダ・ーが重機にのれないわけがないんだよな…最強では

    205 19/08/18(日)07:04:11 No.615637055

    >金属加工の工場で主任をしているけど派遣よりトダーを雇いたい… そこらの派遣とは比較にならないほど給料もとい整備費用が高いと考えられる

    206 19/08/18(日)07:04:54 No.615637089

    トダーはあくまであらゆる兵器を凌駕するのではなく あらゆる兵器を扱う中身側だからな

    207 19/08/18(日)07:05:42 No.615637150

    >金属加工の工場で主任をしているけど派遣よりトダーを雇いたい… ファファファ 作業員が全てトダーになれば次は主任が不要です

    208 19/08/18(日)07:06:23 No.615637189

    ショベルカーで倒したトダーはあくまで ガルシア捕獲のため縛りプレイをしていた上に武装も禁じていた試作機体に過ぎないんだ アップグレードで更にスペックアップ的なこと言ってたし単なる実験とデモンストレーションなんだ

    209 19/08/18(日)07:07:54 No.615637277

    しゃあけど本当にアップデートされたら誰も勝てんわ