虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/18(日)02:01:37 pc98の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/18(日)02:01:37 No.615611243

pc98のグラフィックいいよね…

1 19/08/18(日)02:02:32 No.615611433

はい

2 19/08/18(日)02:03:36 No.615611604

su3253677.jpg 俺も好き

3 19/08/18(日)02:04:34 No.615611802

ファニーBee! ファニーBeeじゃないか!

4 19/08/18(日)02:08:14 No.615612470

スレ画マジで雰囲気いいね なんてやつ?

5 19/08/18(日)02:09:28 No.615612673

su3253683.png su3253684.png 可愛いモブが冤罪でエロ拷問されるシーンには何度もお世話になった

6 19/08/18(日)02:11:14 No.615612972

詩織がどストライクだった

7 19/08/18(日)02:13:40 No.615613440

>スレ画マジで雰囲気いいね >なんてやつ? http://retropc.net/alice/menu.html アリスソフトのファニーbee 現在は公式アーカイブから無料でDLできるので一度遊んでみるといい 短いからサクっとプレイできて独特の世界観を味わえる ただしエロシーンは全体的にバカエロなので苦手な人は注意だ

8 19/08/18(日)02:16:10 No.615613904

16色で描かれた絵とかこの頃のインターフェース見ただけで勃起する

9 19/08/18(日)02:19:25 No.615614461

su3253693.mp4 これ本当にいい

10 19/08/18(日)02:20:07 No.615614596

兄が親騙して買わせたの全部エロの為だったんだよなPC98

11 19/08/18(日)02:27:39 No.615615777

当時のアリスソフトは頭抜けしすぎてて参考にならんとですばい

12 19/08/18(日)02:31:09 No.615616290

>冤罪でエロ拷問されるシーンには何度もお世話になった su3253703.gif

13 19/08/18(日)02:31:48 No.615616362

色数少ないのにあまりそれを感じさせなくてすごいな

14 19/08/18(日)02:34:14 No.615616667

個人的にはピクチャーよりもUIに目を奪われる

15 19/08/18(日)02:34:36 No.615616720

>su3253703.gif これなんだっけ…何度も裸に剥かれて脱獄するやつだっけ

16 19/08/18(日)02:35:00 No.615616777

ふぁにーBEEとかぷろしゅちゅーでんとGなんかのテキスト欄使って遊ぶの面白くて好きだったなぁ

17 19/08/18(日)02:37:46 No.615617147

中学生の頃に担任の先生が持ってきた謎のCD体験版が入ってたなファニーBee

18 19/08/18(日)02:39:00 No.615617327

ファニーBeeってフロッピー時代のゲームやぞ

19 19/08/18(日)02:39:11 No.615617361

スレ画の主役2人もすっげえかわいいの

20 19/08/18(日)02:40:11 No.615617521

4096色中16色いいよね!それを"JPEG"に落とすなど言語道断

21 19/08/18(日)02:40:14 No.615617529

>ファニーBeeってフロッピー時代のゲームやぞ 確かFMタウンズ版だったと思う

22 19/08/18(日)02:41:04 No.615617629

>>su3253703.gif >これなんだっけ…何度も裸に剥かれて脱獄するやつだっけ PC88 アルファで

23 19/08/18(日)02:41:29 No.615617685

むぅ…タウンズ版…

24 19/08/18(日)02:42:11 No.615617780

サティ派です ちょい能力いいよね

25 19/08/18(日)02:43:01 No.615617895

こないだTADAさんのインタビューで言うてたけど 絵はエルフに全くかなわなかったそうね たしかにエロさはエルフの方が上だったかもしれん ゲームとしてはアリスだけど

26 19/08/18(日)02:43:37 No.615617979

ブルマ教は滅んだよ

27 19/08/18(日)02:43:51 No.615618022

この頃の絵って確かもうロストテクノロジーって聞いた

28 19/08/18(日)02:45:58 No.615618273

よく話題に上がるスタープラチナとかいいよね

29 19/08/18(日)02:47:04 No.615618391

今はタイリングする必要も無いしタイリングできるドット絵ツールも少なくなってきたし

30 19/08/18(日)02:47:37 No.615618463

エロさはALICEの方が上だと思う 絵に関しては好みの問題かね

31 19/08/18(日)02:48:00 No.615618515

今も24bitから進化してないのでは?

32 19/08/18(日)02:48:23 No.615618560

>この頃の絵って確かもうロストテクノロジーって聞いた ロストというか単純に面倒くさい

33 19/08/18(日)02:49:31 No.615618679

>エロさはALICEの方が上だと思う >絵に関しては好みの問題かね しかし誠実にゲームを作ってたアリスが生き残り 内紛と分裂とよくわからない方向に行ったエルフは消えてしまったんだな

34 19/08/18(日)02:49:42 No.615618701

>su3253703.gif スクウェアのやつ?

35 19/08/18(日)02:51:01 No.615618851

https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/190801a 電ファミはこれとか「ようこそシネマハウスへ」の記事書いたりとか なぜかエロゲ文化補完がすごいよね

36 19/08/18(日)02:51:35 No.615618905

スレ画の人ってガチエロはこれだけなんだろうか?

37 19/08/18(日)02:53:15 No.615619085

昔のランスの顔弱そうだな…

38 19/08/18(日)02:54:04 No.615619193

タイルパターンをいっぱい作るんじゃよー

39 19/08/18(日)02:54:24 No.615619229

>スレ画の人ってガチエロはこれだけなんだろうか? 未だに第一線だからすごいよね

40 19/08/18(日)02:55:01 No.615619306

>昔のランスの顔弱そうだな… でも部長の中には一作目からあの壮大な話が頭の中にあったそうだからな...

41 19/08/18(日)02:58:46 No.615619740

あゆみちゃん物語実写版…

42 19/08/18(日)02:59:59 No.615619861

日本ファルコムはPC98時代の方が好きだった 社長がワンマンでクリエイターが次々辞めて行ったとか知ったのは随分後になってからだけど…

43 19/08/18(日)03:00:26 No.615619915

>あゆみちゃん物語実写版… 高校生の筈なのにやたら腹が出て脂ぎった主役な

44 19/08/18(日)03:00:32 No.615619928

そこのインタビューに書いてあるけど鬼畜王のフラグ全部脳内で管理してたとか 天才かアホしかできん事やっとるよね

45 19/08/18(日)03:01:06 No.615619986

>日本ファルコムはPC98時代の方が好きだった >社長がワンマンでクリエイターが次々辞めて行ったとか知ったのは随分後になってからだけど… パソコン会社だいたい内紛してるけどアリスは少ないよね

46 19/08/18(日)03:03:43 No.615620248

ハニービル建てるくらいだからな

47 19/08/18(日)03:04:32 No.615620321

>パソコン会社だいたい内紛してるけどアリスは少ないよね 方向性の違いでむっちが辞めたぐらい? あの絵は憧れたなあ

48 19/08/18(日)03:05:00 No.615620362

時代を先駆けてきたはずのアリスがスマホゲーブラウザゲーには乗り遅れてしまったという

49 19/08/18(日)03:07:50 No.615620610

鮪ペイントの時代か

50 19/08/18(日)03:08:24 No.615620673

TGL/戯画ってたしかまだ存続してるんだよな、京都駅前の賃料高そうなビルで 今なにしてるんだろう

51 19/08/18(日)03:08:33 No.615620690

>時代を先駆けてきたはずのアリスがスマホゲーブラウザゲーには乗り遅れてしまったという 早期にままにょにょ辺りがブラゲ化してたらヤバかった…

52 19/08/18(日)03:16:12 No.615621421

当時からしばらくはエルフの絵はたしかに強すぎた

53 19/08/18(日)03:21:05 No.615621890

ビヨンドとか設定好きだったな

54 19/08/18(日)03:21:10 No.615621903

はっちゃけあやよさん

55 19/08/18(日)03:21:22 No.615621922

PC98の傑作はハーレムブレイドだと思う

56 19/08/18(日)03:22:53 No.615622064

VA-11 Hall-A作ったところの新作がすごいPC-98感あるから楽しみで

57 19/08/18(日)03:24:47 No.615622240

>PC98の傑作はハーレムブレイドだと思う フラグ管理の鬼来たな…

58 19/08/18(日)03:27:25 No.615622488

>この頃の絵って確かもうロストテクノロジーって聞いた 大嘘だよそれ 今時やる意味がないだけ

↑Top