19/08/18(日)01:29:23 他の作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/18(日)01:29:23 No.615604453
他の作品ならメイン級の能力なのに…
1 19/08/18(日)01:30:00 No.615604587
ハナクソが必殺技でメインはちょっと…
2 19/08/18(日)01:31:10 No.615604849
息を銃弾代わりにも出来るぜ
3 19/08/18(日)01:31:11 No.615604854
息の奴もあるだろ!
4 19/08/18(日)01:31:46 No.615604984
なんやかんやでBWの幹部だった男
5 19/08/18(日)01:32:06 No.615605069
不殺の能力
6 19/08/18(日)01:32:22 No.615605131
火災現場に突入できるから消防士は結構天職だよね
7 19/08/18(日)01:32:33 No.615605163
この能力直接戦闘以外でいやらしく使ったらヤバイねこれ
8 19/08/18(日)01:32:54 No.615605236
鼻空想砲のネーミングはかなり好き
9 19/08/18(日)01:33:00 No.615605263
でも鼻空想砲(ノーズファンシーキャノン)って名前は秀逸だよね…
10 19/08/18(日)01:33:14 No.615605317
>この能力直接戦闘以外でいやらしく使ったらヤバイねこれ ドリーに1発かました時はまさにそのいやらしい使い方だと思う
11 19/08/18(日)01:33:52 No.615605471
覚醒したらヤバそう
12 19/08/18(日)01:34:21 No.615605585
ジャンプだと爆発能力者なんてせいぜい中ボスクラス
13 19/08/18(日)01:34:30 No.615605629
身体から出る物だったら全部爆弾にできるから飲食物に混入は容易だよな… 爆弾が致命傷になる世界だったら脅威すぎる…
14 19/08/18(日)01:35:08 No.615605789
>ジャンプだと爆発能力者なんてせいぜい中ボスクラス ボマーはステージボスだったし…
15 19/08/18(日)01:35:38 No.615605895
爆弾より階段の方が脅威だからな…
16 19/08/18(日)01:35:47 No.615605930
ボンちゃんとかデブのほうが強いの?
17 19/08/18(日)01:36:36 No.615606095
今頃黒ひげに殺されて奪われてそうな能力だよね
18 19/08/18(日)01:37:28 No.615606293
>ジャンプだと爆発能力者なんてせいぜい中ボスクラス 吉良って珍しい方だったのか
19 19/08/18(日)01:37:52 No.615606375
この世界の人間爆発したり焦げたりに強いよね
20 19/08/18(日)01:38:27 No.615606503
Mr3のあたりはアラバスタで一番追い詰められたんじゃないかって未だに思ってる
21 19/08/18(日)01:38:41 No.615606538
能力にかまけたザコ
22 19/08/18(日)01:38:57 No.615606582
>>ジャンプだと爆発能力者なんてせいぜい中ボスクラス >吉良って珍しい方だったのか 爆弾能力とかがあんまいないな 鴉とゲンスルーと吉良しかぱっと思いつかない
23 19/08/18(日)01:38:58 No.615606591
ジャンプでぱっと思いつく爆弾キャラだとボマーと鴉と吉良だな…冨樫から二人も…
24 19/08/18(日)01:39:18 No.615606671
覚醒したらヤバそう
25 19/08/18(日)01:39:35 No.615606730
やっぱ思いつくの鴉とボマーと吉良ぐらいだよな
26 19/08/18(日)01:39:38 No.615606740
>能力にかまけたザコ 南の最新拳銃と組み合わせて使うのは工夫してるほうだよ まあゾロにワンパンだが
27 19/08/18(日)01:40:11 No.615606849
デイダラとか獄寺とか…
28 19/08/18(日)01:40:18 No.615606869
ワンピース世界だと爆発は弱いから…
29 19/08/18(日)01:40:44 No.615606949
Mr.8や9と戦ってる時にいきなり5が出てくるインパクトはすごかった
30 19/08/18(日)01:41:15 No.615607071
>ワンピース世界だと爆発は弱いから… ペドロ殺したりペロス兄の腕吹っ飛ばしたりするし…
31 19/08/18(日)01:41:18 No.615607081
ペルがあれで死んでないんだからワンピで爆発は弱能力と言うほかない
32 19/08/18(日)01:41:21 No.615607093
Mr3に能力任せって言われてたよね
33 19/08/18(日)01:41:39 No.615607163
>ボンちゃんとかデブのほうが強いの? そりゃ強い
34 19/08/18(日)01:41:51 No.615607210
派手なエフェクトが出て爆炎や煙でやったか!?ができるのは少年漫画的に使いやすいよね
35 19/08/18(日)01:42:22 No.615607325
月岡津南とか蝙也とか…
36 19/08/18(日)01:42:26 No.615607338
今考えるとドリーを体内から爆破して血を吐かせたのは中々頑張ってた 3の作戦だけど
37 19/08/18(日)01:42:39 No.615607384
かませとはいえ弱そうな能力だったらあの場面でのインパクト薄くなるからな
38 19/08/18(日)01:42:41 No.615607389
糞尿を瓶につめて投げつけるといいと思う
39 19/08/18(日)01:42:43 No.615607396
パムパムっていうほぼ上位みたいな実もあるしなボムボム
40 19/08/18(日)01:43:12 No.615607473
爆発もしくは爆破がちゃんと現実通りの火力なら強キャラ ただの攻撃のエフェクトならかませって感じ
41 19/08/18(日)01:43:15 No.615607488
ミスター3はともかくミスター4より弱いのは本当に!?って感じはする
42 19/08/18(日)01:43:37 No.615607549
su3253641.jpg 似てる…
43 19/08/18(日)01:43:42 No.615607567
ボムボムの実自体は当たりだと思う 鍛えれば爆発の反動で移動や防御も出来そう
44 19/08/18(日)01:43:44 No.615607575
結局ぶん殴るのが強いから爆発で加速とかしたら強そう
45 19/08/18(日)01:43:48 No.615607587
>この世界の人間爆発したり焦げたりに強いよね 焦げる方はエネルとかオーブンとか強いし…
46 19/08/18(日)01:44:00 No.615607625
直接的な殺傷能力のある悪魔の実が初めて出てきた時の衝撃
47 19/08/18(日)01:44:16 No.615607679
3は普通に能力鍛えてるうえで頭も使うからな 伊達に3番目じゃない
48 19/08/18(日)01:44:20 No.615607691
本人のフィジカルが弱いという典型的な能力にかまけてるタイプだからなあ
49 19/08/18(日)01:44:25 No.615607708
バネバネよりは可能性感じる
50 19/08/18(日)01:44:49 No.615607790
毛をむしって投げる度量があれば…
51 19/08/18(日)01:44:50 No.615607793
覚醒したらヤバそう
52 19/08/18(日)01:45:01 No.615607826
ヒロアカでもいまいちパッとしない感じする爆発系能力
53 19/08/18(日)01:45:05 No.615607841
3は応用しやすい能力だしな 爆弾は所詮爆破しかできない
54 19/08/18(日)01:45:11 No.615607864
>3は普通に能力鍛えてるうえで頭も使うからな >伊達に3番目じゃない 未だに作中でも上位の戦闘力あるドリブロ嵌めたのは凄い
55 19/08/18(日)01:45:11 No.615607868
>直接的な殺傷能力のある悪魔の実が初めて出てきた時の衝撃 東の海ではルフィ以外の能力者はバギーとスモやんだけだったからな
56 19/08/18(日)01:45:46 No.615607986
相棒のキロキロもだけどほんと鍛えれば強いのわかりきってる能力だからな
57 19/08/18(日)01:45:51 No.615607995
覚醒したら触れた物を爆弾に変えられるようになる?
58 19/08/18(日)01:45:55 No.615608011
何気にカラーズトラップの性能が狂ってる
59 19/08/18(日)01:45:56 No.615608015
アニメだとカマカマのカマイタチ人間とかいた記憶
60 19/08/18(日)01:46:07 No.615608040
何回覚醒したらヤバそうって言うんだよ!
61 19/08/18(日)01:46:11 No.615608052
モグラBBAとコンビ組んで最大限能力活かせるのはMr4しかいない
62 19/08/18(日)01:46:12 No.615608054
どっちかと言えばバレンタインちゃんのキロキロの実がトントンの実の完全下位互換って方が辛い
63 19/08/18(日)01:46:41 No.615608165
六式使いとかが持ったらめちゃくちゃ強いよねこの能力
64 19/08/18(日)01:46:59 No.615608224
>アニメだとカマカマのカマイタチ人間とかいた記憶 ゴム人間の天敵過ぎたな…なんか足にカマイタチ発生させてスケートみたいな移動してた気がする
65 19/08/18(日)01:47:05 No.615608249
>どっちかと言えばバレンタインちゃんのキロキロの実がトントンの実の完全下位互換って方が辛い バレンタインちゃんはそこまで強そうじゃないから良いけどダズのスパスパがブキブキの下位互換のほうが悲しい
66 19/08/18(日)01:47:12 No.615608259
でもトントンって船の上では絶対に使えなさそうだし……
67 19/08/18(日)01:47:23 No.615608300
同じ松田優作モデルの上位互換が出てしまったからな…
68 19/08/18(日)01:47:28 No.615608314
スパスパは回転するし…
69 19/08/18(日)01:47:33 No.615608332
Mr4はチームの総合力って感じだな
70 19/08/18(日)01:47:35 No.615608341
空気フゥーってシリンダーに入れたら爆発する銃弾になるのがカッコいい 鼻空想ボムはうn
71 19/08/18(日)01:47:36 No.615608344
>>どっちかと言えばバレンタインちゃんのキロキロの実がトントンの実の完全下位互換って方が辛い >バレンタインちゃんはそこまで強そうじゃないから良いけどダズのスパスパがブキブキの下位互換のほうが悲しい 能力者本人の性能が上だから良いんだ
72 19/08/18(日)01:48:43 No.615608574
能力的に上下関係にあってもダズとベビー5が戦ったら勝つのはまあダズかなって…
73 19/08/18(日)01:48:44 No.615608578
スパスパとブキブキならブキブキのが性能上かもしれないけど ダズ・ボーネスとベビー5なら間違いなくダズのが性能上だし
74 19/08/18(日)01:49:09 No.615608673
身体を爆発させるってなかなか使うのに勇気いるよな
75 19/08/18(日)01:49:11 No.615608676
3は自由に加工できる鉄の硬度のロウを展開できるってのがアホみたいに強いよね
76 19/08/18(日)01:49:12 No.615608680
練度って重要よね
77 19/08/18(日)01:49:26 No.615608720
>同じ松田優作モデルの上位互換が出てしまったからな… Mr.5はレニー・クラヴィッツがモデルじゃない?
78 19/08/18(日)01:49:56 No.615608842
スパスパは鍛えたら全身黒刀みたいになるんだろうか
79 19/08/18(日)01:50:00 No.615608864
ウソップに使おうとした全身起爆ってウルトラダイナマイトみたいな技なのかな…
80 19/08/18(日)01:50:06 No.615608881
ようは肉体も能力も鍛えるが一番重要だからな
81 19/08/18(日)01:50:11 No.615608900
鍛えたら餅やアメでも強くなれるし…
82 19/08/18(日)01:50:11 No.615608902
生身の戦闘鍛えれば絶対強くなれる能力だっただろうに 鼻くそ飛ばす程度で満足してちゃダメだな
83 19/08/18(日)01:50:27 No.615608958
>3は自由に加工できる鉄の硬度のロウを展開できるってのがアホみたいに強いよね ペロペロに近いよね
84 19/08/18(日)01:50:35 No.615608984
ワンピースは松田優作いっぱいいるからな…
85 19/08/18(日)01:50:42 No.615609016
ピカピカは本体も実もチートすぎる
86 19/08/18(日)01:50:49 No.615609033
>スパスパは鍛えたら全身黒刀みたいになるんだろうか 武装色同士のぶつかり合いで有利になりそうな感じはあるよねスパスパ
87 19/08/18(日)01:50:58 No.615609064
>ペロペロに近いよね 基本的には同じだよね 弱点あるのも同じだし
88 19/08/18(日)01:51:13 No.615609113
鼻くそじゃなくてウンコ投げつければ結構な威力になりそう
89 19/08/18(日)01:51:19 No.615609132
それこそ覚醒すれば一気に強能力になる能力もあるし実だけじゃなくて鍛えろって話だ
90 19/08/18(日)01:51:36 No.615609188
モチで馬鹿みたいに強くなれる世界だしやっぱ使う人次第だよな…
91 19/08/18(日)01:51:39 No.615609205
>>ペロペロに近いよね >基本的には同じだよね >弱点あるのも同じだし 違いは食べれるかどうかかな
92 19/08/18(日)01:51:46 No.615609239
硬いけど熱には弱い でもペロペロは食べても美味しいからドルドルの上位互換
93 19/08/18(日)01:51:51 No.615609266
蝋の壁はあのマゼラン相手に奥の手出させるからな
94 19/08/18(日)01:52:14 No.615609339
クソ強かったですよねオコモエバ
95 19/08/18(日)01:52:24 No.615609382
>違いは食べれるかどうかかな 非常食になるのは便利だが対大食漢相手だと食べられる分ペロペロの方が不利そうなのが面白い
96 19/08/18(日)01:52:25 No.615609393
モチモチはともかくビスケット出す能力とか普通はハズレに思う
97 19/08/18(日)01:52:30 No.615609414
>蝋の壁はあのマゼラン相手に奥の手出させるからな 触れたものを毒が侵食するってよく考えたら覚醒なんかな
98 19/08/18(日)01:52:58 No.615609519
爆発でも大戦槍は強そうだったからやっぱり爆発纏ってぶん殴るのが一番なんじゃ…
99 19/08/18(日)01:53:14 No.615609575
実の性能で言ったらゴルゴルなんかは超人系最弱でもおかしくないからな 鍛えた上で頭も使えば映画ボスまで成り上がれる
100 19/08/18(日)01:53:42 No.615609653
ビスケット出す能力は絶対兄弟たちに爆笑されたと思う
101 19/08/18(日)01:53:42 No.615609655
>非常食になるのは便利だが対大食漢相手だと食べられる分ペロペロの方が不利そうなのが面白い つまりルフィにとってはペロペロはカモ!
102 19/08/18(日)01:53:51 No.615609686
武装色相手だとどれだけ鍛えても爆発は無力だから新世界だと厳しそう
103 19/08/18(日)01:53:58 No.615609715
>鼻くそじゃなくてウンコ投げつければ結構な威力になりそう コロコロならいけた
104 19/08/18(日)01:53:59 No.615609724
手を叩いたらビスケットが出る能力であそこまで鍛えたクラッカーさんはすげえよ
105 19/08/18(日)01:54:02 No.615609736
>爆発でも大戦槍は強そうだったからやっぱり爆発纏ってぶん殴るのが一番なんじゃ… ただの棒付き爆弾扱いだったじゃん!
106 19/08/18(日)01:54:40 No.615609872
割と勘違いされてるけどワンピースの世界で銃と爆発普通に脅威だよね
107 19/08/18(日)01:54:53 No.615609917
ボムボムは当たりっぽいけどやっぱ鍛えてなかったからな… イトイトとか応用ありすぎだろ…
108 19/08/18(日)01:55:26 No.615610034
>武装色相手だとどれだけ鍛えても爆発は無力だから新世界だと厳しそう でもペドロが使ったら倍くらい懸賞金違うペロス兄殺しかけたし…
109 19/08/18(日)01:55:27 [はなくうそうほう] No.615610036
はなくうそうほう
110 19/08/18(日)01:55:45 No.615610099
バスターコールという無体な大砲連打が脅威だからな
111 19/08/18(日)01:55:51 No.615610113
パラミシアは能力に武装色を乗せられるかどうかで天地の差があるからね…
112 19/08/18(日)01:55:52 No.615610117
銃で死んだ奴は割といるけど爆発で死んだのはヒルルクくらいじゃないか
113 19/08/18(日)01:55:59 No.615610143
ペロペロは紅茶の温度で溶ける危険があるってのはちょっと弱いな本人強いからあんま関係ないけど
114 19/08/18(日)01:56:04 No.615610159
イトイトは色塗らないのに分身できてズルい
115 19/08/18(日)01:56:11 No.615610180
勝敗は漫画的な補正もある部分だけど こいつは典型的な能力頼りの実を食っただけの能力者だよな 本当に強い奴は悪魔の実抜きでも強い世界だし
116 19/08/18(日)01:56:26 No.615610231
爆発キックを顔面に何度も受けた後に1万キロプレスを食らって生きてるウソップがおかしすぎる…
117 19/08/18(日)01:56:41 No.615610278
>銃で死んだ奴は割といるけど爆発で死んだのはヒルルクくらいじゃないか ペドロも
118 19/08/18(日)01:56:43 No.615610283
餅や肉球があんなに頑張ってるのに5は強能力に胡坐かいてた人?
119 19/08/18(日)01:57:12 No.615610375
>爆発キックを顔面に何度も受けた後に1万キロプレスを食らって生きてるウソップがおかしすぎる… 空中から降ってくるタイプじゃなくて馬乗りからどんどん重くなるやつだったからまだマシなのかもしれない
120 19/08/18(日)01:57:18 No.615610383
爆発ってほんとはすごいエグくダメージ与えられるはずなんだけどワンピ世界だとどうにもコゲてどこからともなく血が出るだけ 拭き取ると元通り
121 19/08/18(日)01:57:24 No.615610401
ルフィファンは防御特化のバリバリ上手いこと応用できてるしパラミシアは鍛え方次第
122 19/08/18(日)01:57:26 No.615610409
>餅や肉球があんなに頑張ってるのに5は強能力に胡坐かいてた人? まぁ基本強い相手と戦うの避けてた感じだしバロックワークス…
123 19/08/18(日)01:57:30 No.615610422
イトイトはもはやダジャレでも糸に関係あれば何でもできるみたいになってるからな… 雲に糸かけたり分身したりとやりたい放題すぎる
124 19/08/18(日)01:58:02 No.615610529
アラバスタ編としては序盤だから妥当なのかもしれんけど こいつ強そうな幹部クラスだ…!?→弱かったな…の落差が結構あった
125 19/08/18(日)01:58:07 No.615610549
肉球は癒されるからダメージを取り出せる!とか拡大解釈ってレベルじゃねえ…
126 19/08/18(日)01:58:17 No.615610575
バロックワークス内に限ってもボンちゃんなんかは悪魔の実が戦闘能力に一切直結してねぇぜ
127 19/08/18(日)01:58:27 No.615610601
覚醒して触れてる空気爆弾とかにしたらエグそう
128 19/08/18(日)01:58:28 No.615610606
>爆発キックを顔面に何度も受けた後に1万キロプレスを食らって生きてるウソップがおかしすぎる… この漫画パット見致命傷以外死なない感がある 赤犬とか地震パンチ顔面に数発受けて五体満足だし
129 19/08/18(日)01:58:30 No.615610613
スタンドと同じでできて当然と思うのが大切なのかもしれない
130 19/08/18(日)01:58:37 No.615610636
触れたら終わり系はズルいよ
131 19/08/18(日)01:58:45 No.615610662
バリバリは単純にクソ固いのにあれ自由自在に操れるのがずるすぎる
132 19/08/18(日)01:58:50 No.615610683
>イトイトはもはやダジャレでも糸に関係あれば何でもできるみたいになってるからな… >雲に糸かけたり分身したりとやりたい放題すぎる そのくせオーバーヒートみたいなカッコいい強技もあるし若スゴイ
133 19/08/18(日)01:58:59 No.615610709
確かにバロックワークスって組織の性格考えたら純粋な強さはあんまり必要ない気がするな
134 19/08/18(日)01:59:12 No.615610757
>スタンドと同じでできて当然と思うのが大切なのかもしれない やってみたら意外と出来たみたいな発見ありそう
135 19/08/18(日)01:59:42 No.615610850
>確かにバロックワークスって組織の性格考えたら純粋な強さはあんまり必要ない気がするな それが顕著なのが3だよな
136 19/08/18(日)01:59:48 No.615610873
実の能力を鍛えるってイマイチどんな感じかつかめない
137 19/08/18(日)01:59:55 No.615610888
鍛えてもどうしようもなさそうなのはサビサビの実
138 19/08/18(日)02:00:29 No.615611005
キングパンチカウンターはやばいわバリア
139 19/08/18(日)02:00:42 No.615611040
とはいえ3は結構ルフィ一味を追い込んだよな
140 19/08/18(日)02:00:52 No.615611085
使用者が難アリだけど能力自体クソ強いのならノロノロもやばい
141 19/08/18(日)02:00:54 No.615611094
こいつはまともに相手にされてないルフィゾロに一方的にやられてたし 初期から雑魚としか描かれてないよね
142 19/08/18(日)02:01:04 No.615611124
>鍛えてもどうしようもなさそうなのはサビサビの実 いや強いだろあれ…
143 19/08/18(日)02:01:04 No.615611127
>やってみたら意外と出来たみたいな発見ありそう 骨風船とかその最たるものだと思う
144 19/08/18(日)02:01:29 No.615611206
3はなんだかんだ頭いいし能力もちゃんと応用できてるからな 純粋な身体能力が低めだが
145 19/08/18(日)02:01:35 No.615611234
ワラ人間だからダメージを人に移せます!も冷静に考えると無茶やってる
146 19/08/18(日)02:02:08 No.615611348
ビスビスとかククククは兵糧が無尽蔵化するの本当ヤバいと思う
147 19/08/18(日)02:02:31 No.615611428
ククククはあんまうまくないらしいから…
148 19/08/18(日)02:02:37 No.615611451
3の蝋って無限に出せるのかってくらい大量に出してたな
149 19/08/18(日)02:02:57 No.615611498
ノロノロは攻撃力が高い奴が持ってたら手がつけられないな…
150 19/08/18(日)02:03:04 No.615611523
火薬無効は今でも便利そうではある
151 19/08/18(日)02:03:10 No.615611538
手下の雑魚を格納できるだけ?弱くね?とか思ってすみませんでした大頭目
152 19/08/18(日)02:03:26 No.615611581
>3の蝋って無限に出せるのかってくらい大量に出してたな 能力に制限って疲れる以外にあんのかな?
153 19/08/18(日)02:03:29 No.615611589
ノロノロの問題点はノロノロビームが微妙に当てづらそうなこと
154 19/08/18(日)02:03:30 No.615611591
>鍛えてもどうしようもなさそうなのはサビサビの実 腐食概念全般扱えるならやばそう
155 19/08/18(日)02:03:48 No.615611637
ボニーの能力も手のひらで触れるだけでいいっぽいのが強い
156 19/08/18(日)02:04:17 No.615611752
>ノロノロは攻撃力が高い奴が持ってたら手がつけられないな… 殴ってないで刃物で刺すなりすれば終わりだから強すぎるわあれ
157 19/08/18(日)02:04:18 No.615611753
>>3の蝋って無限に出せるのかってくらい大量に出してたな >能力に制限って疲れる以外にあんのかな? ゴムゴム伸びる限界とかは初期のSBSで触れられたりしてたよ 努力で伸びるらしい
158 19/08/18(日)02:04:45 No.615611849
ノロノロはオヤビンでも結構強かったからな
159 19/08/18(日)02:05:07 No.615611911
覚醒ノロノロは殆どザ・ワールドだよね
160 19/08/18(日)02:05:27 No.615611972
トキトキはギミック的というか完成されてる感がすごい 自分未来に飛ばしたら一時的に世界から悪魔の実消えるけどいいのかな…
161 19/08/18(日)02:05:39 No.615612009
ノロノロはよく勘違いされるけどモノをノロノロにする能力じゃなくてノロマ光子を放出する能力という
162 19/08/18(日)02:05:56 No.615612054
爆発出来るけど外側から爆発耐性ってあるんだろうか 大砲効かないのかな
163 19/08/18(日)02:06:15 No.615612125
一部はギャグ時空っぽいキャラだから許されてる能力もあるから…
164 19/08/18(日)02:06:34 No.615612178
>爆発出来るけど外側から爆発耐性ってあるんだろうか >大砲効かないのかな デフォルトで火薬無効がつく
165 19/08/18(日)02:06:41 No.615612196
>爆発出来るけど外側から爆発耐性ってあるんだろうか >大砲効かないのかな 火薬玉一切効かなかった筈 というか火薬の塊食べてたような
166 19/08/18(日)02:06:55 No.615612238
ゴルゴルはどうして金を生み出せないのだろう…悲しい
167 19/08/18(日)02:06:58 No.615612249
内側にめり込ませて倍反発させるとかゴムゴムはかなり工夫してるよね
168 19/08/18(日)02:07:09 No.615612270
鍛えたり拡大解釈で大体強くなれそうだが外れって何だろうな…ブルックの奴とかか
169 19/08/18(日)02:07:17 No.615612290
>爆発出来るけど外側から爆発耐性ってあるんだろうか >大砲効かないのかな 火薬を食ってはいたが外側だとどうだろうな
170 19/08/18(日)02:07:32 No.615612321
爆発ってマギー玉とか便利な爆弾あるから微妙だよね
171 19/08/18(日)02:07:47 No.615612394
>内側にめり込ませて倍反発させるとかゴムゴムはかなり工夫してるよね ギアはどれもゴムの特性上手く使ってて好きだわ
172 19/08/18(日)02:07:59 No.615612423
>鍛えたり拡大解釈で大体強くなれそうだが外れって何だろうな…ブルックの奴とかか 純粋に残基+1は強いんじゃないかな?
173 19/08/18(日)02:08:07 No.615612451
>鍛えたり拡大解釈で大体強くなれそうだが外れって何だろうな…ブルックの奴とかか ヨミヨミは幽体離脱と黄泉の冷気操れることに気がつけば強い
174 19/08/18(日)02:08:15 No.615612472
ルフィはなんだかんだで10年鍛えてるからな
175 19/08/18(日)02:08:30 No.615612525
>鍛えたり拡大解釈で大体強くなれそうだが外れって何だろうな…ブルックの奴とかか 霊魂だけで遠出とか生身残ってたら難しそうだよね…
176 19/08/18(日)02:08:30 No.615612526
ノロノロは当ててしまえば実質覇気無効なのがえらい
177 19/08/18(日)02:08:38 No.615612543
一度死なないと効力全く分からないのはちょっときつい
178 19/08/18(日)02:08:42 No.615612551
>鍛えたり拡大解釈で大体強くなれそうだが外れって何だろうな…ブルックの奴とかか やっぱヒトヒトの実じゃないだろうか
179 19/08/18(日)02:08:44 No.615612558
ジャンプ漫画で爆発系だったら今最もアツいジャンプ漫画のヒロアカにいるだろ!?
180 19/08/18(日)02:09:02 No.615612598
ヨミヨミは一般的には死んでも一回甦れるくらいしか知られてないけど ブルックの試行錯誤でいろんな隠し能力判明したからな
181 19/08/18(日)02:09:02 No.615612600
初期てかBWまでは敵倒しても余力が残る程度に主人公サイドが強いんだよなって見返して思った
182 19/08/18(日)02:09:04 No.615612606
ヒトヒトの実も身体能力強化されるって考えればまあ…
183 19/08/18(日)02:09:29 No.615612678
そういえばノロマ光子だから覇気で無効化できないのか…
184 19/08/18(日)02:09:49 No.615612734
考えたらゴムゴムのピストルも鍛えたからあんな勢いで伸びていくんだよな
185 19/08/18(日)02:09:56 No.615612754
ヒトヒトの実モデル大仏ってなんだよ!!!
186 19/08/18(日)02:10:05 No.615612777
>初期てかBWまでは敵倒しても余力が残る程度に主人公サイドが強いんだよなって見返して思った ゾロがハンデなしで戦ったのが鷹の目を除くとダズが初めてってくらいだからな…
187 19/08/18(日)02:10:07 No.615612783
>そういえばノロマ光子だから覇気で無効化できないのか… 別に覇気は能力無効化する訳じゃ…
188 19/08/18(日)02:10:10 No.615612794
>初期てかBWまでは敵倒しても余力が残る程度に主人公サイドが強いんだよなって見返して思った 割と序盤とか味方を弱らせてから戦うこと多かったからな アーロンパークとか顕著
189 19/08/18(日)02:10:21 No.615612834
サウスブルーのニューモデルって台詞は印象残ってる
190 19/08/18(日)02:10:28 No.615612857
>そういえばノロマ光子だから覇気で無効化できないのか… 当たって武装色で耐えようにも多分纏うのもノロくなるっていう 常時全身カチカチにするしかない
191 19/08/18(日)02:10:30 No.615612864
ヒトヒトでもモデルブッダは元帥だぞ
192 19/08/18(日)02:10:34 No.615612880
ヒトヒトの実もモデル次第なところあるし…
193 19/08/18(日)02:10:47 No.615612900
ランブル3つ食った覚醒状態見るにヒトヒトは人間が食ってもなんかヤバそうだけどな
194 19/08/18(日)02:10:48 No.615612904
「」がメロメロの実を食って石化させられる相手は果たしているだろうか
195 19/08/18(日)02:10:52 No.615612916
ヨミヨミですら拡大解釈で魂の干渉とかやりだしたからな 人間がヒトヒトの実モデルノーマル食うぐらいしかなさそう
196 19/08/18(日)02:10:57 No.615612929
ヒトヒトの実モデル救世主とかもあるのかな…
197 19/08/18(日)02:11:19 No.615612990
ゾロは腹の傷いつまでも引きずってたしな… なんだかんだバギー親分はデキる男
198 19/08/18(日)02:11:20 No.615612995
ウォシュウォシュの実でさえ中将だぞ
199 19/08/18(日)02:11:36 No.615613057
モデル大仏ってなんだよほんと…
200 19/08/18(日)02:11:36 No.615613059
改めて思うとウソップの耐久性おかしいなあいつ 天竜人の血でも入ってるのか
201 19/08/18(日)02:12:05 No.615613135
>ウォシュウォシュの実でさえ中将だぞ あれ強制ギャグ漫画世界化みたいな能力だし…
202 19/08/18(日)02:12:13 No.615613155
>「」がメロメロの実を食って石化させられる相手は果たしているだろうか あれ魅力ブーストかかる系の実じゃねえかな…
203 19/08/18(日)02:12:13 No.615613159
副効果の火薬が効かないもあんまり火薬使った攻撃来ないからありがたいはありがたいけどいまいちに感じる
204 19/08/18(日)02:12:14 No.615613161
何気にチョッパーのランブルボールってすごい発明なのでは
205 19/08/18(日)02:12:27 No.615613198
ゾオンは覚醒するとバカになっちゃうのが悲惨すぎる
206 19/08/18(日)02:12:39 No.615613233
鍛えてけば拡大解釈し放題みたいだからやはり鍛練あるのみ
207 19/08/18(日)02:12:53 No.615613273
>何気にチョッパーのランブルボールってすごい発明なのでは 正直超絶すごいよ…
208 19/08/18(日)02:13:16 No.615613349
改めて考えるとホビホビは素で強制オモチャ化と記憶操作と不老化とかモリモリだな
209 19/08/18(日)02:13:26 No.615613394
>「」がメロメロの実を食って石化させられる相手は果たしているだろうか たぶんあいつが食ったから容姿に変化ないだけで普通の「」が食ったら容姿変わると思う ツルツルになっただけで美人になるし
210 19/08/18(日)02:13:32 No.615613409
クリークの強さを時々持ち上げてる人いるけどアーロンパークのあれがあるから ルフィ相手じゃ実力じゃ圧倒的に下だよなって思ってる バイタリティは素直に凄いと思う
211 19/08/18(日)02:13:58 No.615613494
ゾオンは全体的に鍛えても伸びなさそうなのが辛い モデルキリンだけはなんか色々できたが
212 19/08/18(日)02:14:32 No.615613590
>ゾオンは全体的に鍛えても伸びなさそうなのが辛い >モデルキリンだけはなんか色々できたが たぶん他の実も努力と思い込みであのくらいできるんじゃないかな…
213 19/08/18(日)02:14:33 No.615613593
アルビダはスベスベで美人になったけどハンコックは生まれつきでいいんだっけ?
214 19/08/18(日)02:14:39 No.615613616
生身でもアホみたいに強い奴多すぎてあんまり身体能力強化の恩恵を感じないんだよなゾオンは…
215 19/08/18(日)02:14:39 No.615613619
キリンはマジでハチャメチャすぎる…
216 19/08/18(日)02:14:41 No.615613625
ランブルボールは他のゾオン系でも使えるんだろうか
217 19/08/18(日)02:14:46 No.615613644
アーロンは陸の上じゃ普通に難なく勝てたんじゃって話もあるよな
218 19/08/18(日)02:14:53 No.615613664
鍛えて応用広がるのと初めから出来ること多い奴の差が結構あるな…
219 19/08/18(日)02:15:07 No.615613700
ゾオンでも飛べるやつは当たりだと思う
220 19/08/18(日)02:15:18 No.615613733
パスタマシーンはカクの発想力によるのかデフォなのかよう分からん
221 19/08/18(日)02:15:33 No.615613778
アーロンの苦戦要素海に埋められてた部分が大きいからな…
222 19/08/18(日)02:15:47 No.615613824
でも首縮めたらその分手足が伸びるのは分かる
223 19/08/18(日)02:15:54 No.615613840
>「」がメロメロの実を食って石化させられる相手は果たしているだろうか スベスベよろしく食べたらイケメンか美人に
224 19/08/18(日)02:15:55 No.615613844
>パスタマシーンはカクの発想力によるのかデフォなのかよう分からん まずズボッて頭引っ込めたら腕がのびないと
225 19/08/18(日)02:15:57 No.615613850
>生身でもアホみたいに強い奴多すぎてあんまり身体能力強化の恩恵を感じないんだよなゾオンは… でもクイーン様は記憶失って無防備だったとは言えビッグビビに痛えって言わせることに成功したし…
226 19/08/18(日)02:15:59 No.615613856
>でも首縮めたらその分手足が伸びるのは分かる キリンってそうなの!?
227 19/08/18(日)02:16:09 No.615613900
>>ゾオンは全体的に鍛えても伸びなさそうなのが辛い >>モデルキリンだけはなんか色々できたが >たぶん他の実も努力と思い込みであのくらいできるんじゃないかな… イヌイヌの実モデルたぬきなら変身能力ぐらい出来そう
228 19/08/18(日)02:16:15 No.615613920
イヌイヌモデルダックスフントとか食ってどうすんねん感がすごい
229 19/08/18(日)02:16:19 No.615613938
最近のゾオン系は古代種と幻獣種以外カスみたいな扱いになってる
230 19/08/18(日)02:16:28 No.615613961
>ゾオンでも飛べるやつは当たりだと思う 割と副次的に飛べるパラミシアも多いのがな…
231 19/08/18(日)02:16:32 No.615613974
>イヌイヌの実モデルたぬきなら変身能力ぐらい出来そう 狐でそれやってたしな
232 19/08/18(日)02:16:39 No.615613996
ムシムシの実はトンタッタが食ってるからなんかファンシーに収まってるけど大人間が食ったらちょっと辛いかもしれない
233 19/08/18(日)02:16:55 No.615614043
>>>ゾオンは全体的に鍛えても伸びなさそうなのが辛い >>>モデルキリンだけはなんか色々できたが >>たぶん他の実も努力と思い込みであのくらいできるんじゃないかな… >イヌイヌの実モデルたぬきなら変身能力ぐらい出来そう この作者そういうのめちゃくちゃ好きそうだな…
234 19/08/18(日)02:16:57 No.615614057
>>>ゾオンは全体的に鍛えても伸びなさそうなのが辛い >>>モデルキリンだけはなんか色々できたが >>たぶん他の実も努力と思い込みであのくらいできるんじゃないかな… >イヌイヌの実モデルたぬきなら変身能力ぐらい出来そう というかワノ国で茶釜がタヌキ食ってる奴がいる
235 19/08/18(日)02:17:04 No.615614075
序盤だったかにパラミシアは外れって言われてた気がするけどパラミシアの幅広すぎる…
236 19/08/18(日)02:17:08 No.615614085
>イヌイヌの実モデルたぬきなら変身能力ぐらい出来そう デボンがそんな感じだったような
237 19/08/18(日)02:17:08 No.615614086
ゾオンは元々体術とか鍛えてれば自在にコントロールできるんじゃない 肉体と直結してる系統だし
238 19/08/18(日)02:17:09 No.615614093
メラメラとかゴロゴロあたりはわかりやすく色々できるんじゃとは思う
239 19/08/18(日)02:17:21 No.615614126
月歩習得したら能力なくても普通に空中移動できる世界だからなぁ…
240 19/08/18(日)02:17:32 No.615614173
>ムシムシの実はトンタッタが食ってるからなんかファンシーに収まってるけど大人間が食ったらちょっと辛いかもしれない ヘラクレスンみたいな感じかもしれないし…
241 19/08/18(日)02:17:35 No.615614188
今はランブル無しでいろんな形態になれるしチョッパーって何気に能力の練度高いな
242 19/08/18(日)02:17:54 No.615614238
チョッパーのヒトヒトもあれもモデルなにがしがあると思うんだよな
243 19/08/18(日)02:17:55 No.615614242
>イヌイヌモデルダックスフントとか食ってどうすんねん感がすごい 胴を引っ込めたらその分足が伸びるんだろ
244 19/08/18(日)02:17:59 No.615614260
黒ひげの部下に変身能力持ったキツネのゾオンがいなかったっけ
245 19/08/18(日)02:18:14 No.615614289
パラミシアは実質自然と動物以外の分類だから…
246 19/08/18(日)02:18:27 No.615614324
砂になって砂かけるだけの能力…
247 19/08/18(日)02:18:32 No.615614342
チョッパーはそもそも能力を常時発動中ってだけでも異常だよ 本来のトナカイ形態になんてもう滅多に戻らない
248 19/08/18(日)02:18:34 No.615614345
ゾオンは元々扱い微妙だったけどギフターズの登場でさらに微妙になってきてる気がする
249 19/08/18(日)02:18:59 No.615614404
>チョッパーのヒトヒトもあれもモデルなにがしがあると思うんだよな イエティ的なのかな
250 19/08/18(日)02:19:05 No.615614418
ムシムシの実はモデルによっちゃかなりヤバそう
251 19/08/18(日)02:19:12 No.615614434
ケムリン好きだから今の雑魚扱い払拭してほしい…
252 19/08/18(日)02:19:29 No.615614477
ゾオンはまだまともな覚醒出来る奴1人も出てないから覚醒次第で評価変わるかもしれない
253 19/08/18(日)02:19:29 No.615614479
ヒトヒトの実モデル大工の息子とかあるのかな
254 19/08/18(日)02:19:33 No.615614497
あのちびっこいのが人型形態だっけチョッパー
255 19/08/18(日)02:19:36 No.615614512
>チョッパーはそもそも能力を常時発動中ってだけでも異常だよ >本来のトナカイ形態になんてもう滅多に戻らない アラバスタの頃買い出しの為に使ってた記憶があるがあれ以降使ってただろうか
256 19/08/18(日)02:19:45 No.615614537
迫撃系最強とか言われてもな
257 19/08/18(日)02:19:47 No.615614545
スマイルのカバにだけはなりたくない人生だった
258 19/08/18(日)02:19:48 No.615614550
>ケムリン好きだから今の雑魚扱い払拭してほしい… 映画だと結構頑張ってたよ!
259 19/08/18(日)02:19:52 No.615614561
>チョッパーのヒトヒトもあれもモデルなにがしがあると思うんだよな センゴクがヒトヒトの実幻獣種モデル大仏じゃん
260 19/08/18(日)02:19:53 No.615614563
ムシムシの実って食べたら見た目が日常生活に支障ありそうでな…
261 19/08/18(日)02:20:00 No.615614582
>チョッパーはそもそも能力を常時発動中ってだけでも異常だよ >本来のトナカイ形態になんてもう滅多に戻らない あいつ海に落ちてもトナカイ形態に戻らなかったからな…
262 19/08/18(日)02:20:10 No.615614600
>ゾオンはまだまともな覚醒出来る奴1人も出てないから覚醒次第で評価変わるかもしれない インペルダウンに出てきたのは?
263 19/08/18(日)02:20:15 No.615614614
幻獣種がちょっと強すぎる… 実質ゾオン+パラミシアじゃん…
264 19/08/18(日)02:21:00 No.615614725
>センゴクがヒトヒトの実幻獣種モデル大仏じゃん いやだからチョッパーの食べたのもモデルなにがしがあるんじゃないって話だよ
265 19/08/18(日)02:21:14 No.615614756
ゾオンの幻想種とかが強かったり当たりって言われるの副次的な能力があるからだよなあ…あれズルくねえか…
266 19/08/18(日)02:21:21 No.615614771
モデル大仏が意味わからなさ過ぎてな… あの世界もしかして大仏って生命体自体が存在するのだろうか
267 19/08/18(日)02:21:27 No.615614788
スマイルは形態変化もできなさそうな上生えてきた動物と意思疎通も難しいのは酷すぎる…
268 19/08/18(日)02:21:29 No.615614791
虫ってサイズあたりの戦闘力だとめっちゃ強いから本格的に出て来たらやばそう
269 19/08/18(日)02:21:31 No.615614797
無傷で捕縛目当てならモクモクは凄い優秀なんだよな
270 19/08/18(日)02:21:34 No.615614808
ゾオンの古代種と幻獣種はやべーなーと思う でも伸びしろありそうなのはやっぱ抽象的なロギア
271 19/08/18(日)02:21:41 No.615614824
>モデル大仏が意味わからなさ過ぎてな… >あの世界もしかして大仏って生命体自体が存在するのだろうか いてもおかしくないな…
272 19/08/18(日)02:21:41 No.615614825
チョッパー薬使うとはいえ暴走形態制御できてるから能力の練りこみはものすごいよね
273 19/08/18(日)02:22:15 No.615614909
獄卒獣は常時覚醒であまり理性みられないしどう見ても暴走状態
274 19/08/18(日)02:22:22 No.615614931
>モデル大仏が意味わからなさ過ぎてな… >あの世界もしかして大仏って生命体自体が存在するのだろうか まぁドアドアとかあるし細かいことはなしにしようや
275 19/08/18(日)02:22:25 No.615614943
他のゾオンは獣型だと完全にモデルの動物になるのに チョッパーは獣型がどう見ても人じゃなくて雪男か何かだからな…
276 19/08/18(日)02:22:53 No.615615024
もしかしたらヒトヒトの実モデル女(レディー)とかもあるのでは!
277 19/08/18(日)02:22:55 No.615615031
>無傷で捕縛目当てならモクモクは凄い優秀なんだよな 覇気でロギア攻撃できるって設定が痛すぎる もくもくしちょるだけで攻撃性能が無いから当たり判定でかいだけっていう
278 19/08/18(日)02:22:59 No.615615046
>モデル大仏が意味わからなさ過ぎてな… >あの世界もしかして大仏って生命体自体が存在するのだろうか 巨人いるからいてもおかしくないのが
279 19/08/18(日)02:23:04 No.615615060
チョッパーの怪物強化はあれ覚醒なんだろうか
280 19/08/18(日)02:23:09 No.615615069
能力は割と言ったもん勝ちだからな… 手がぷにぷになら超長距離ワープもできちまうんだ
281 19/08/18(日)02:23:33 No.615615135
ムシで当たりはテントウ虫だな!最近他の漫画で見たぞ!
282 19/08/18(日)02:23:34 No.615615137
パラミシアはオペオペだけ特別感が凄い
283 19/08/18(日)02:24:13 No.615615236
>もしかしたらヒトヒトの実モデル女(レディー)とかもあるのでは! イワさんに頼んだほうが早そう
284 19/08/18(日)02:24:37 No.615615306
普通に考えたらクソもいい所のニキュニキュの実があれだからな 当たり外れ考えるだけ無意味かもしれん
285 19/08/18(日)02:24:47 No.615615341
ヒトヒトの実幻獣種モデル大仏だったっけ…幻獣種…
286 19/08/18(日)02:24:49 No.615615344
>もくもくしちょるだけで攻撃性能が無いから当たり判定でかいだけっていう ケムリンはルフィが最近覚えたカタクリ式見聞式覚えれば一気に強くなれるんだけどね
287 19/08/18(日)02:24:51 No.615615350
>パラミシアはオペオペだけ特別感が凄い おまけみたいに不老化付いてるの何…
288 19/08/18(日)02:25:26 No.615615431
モクモクは格下相手にとにかく無敵で格上にはワンチャンすらない噛ませにぴったりな能力すぎる…
289 19/08/18(日)02:25:32 No.615615448
今何してるのかと思ったらもう足洗ってるのか
290 19/08/18(日)02:25:34 No.615615450
>>パラミシアはオペオペだけ特別感が凄い >おまけみたいに不老化付いてるの何… おまけどころかオペオペの究極が不老手術だぞ
291 19/08/18(日)02:25:51 No.615615496
ヒトヒトの実モデル弁財天とかそういう
292 19/08/18(日)02:26:02 No.615615521
モクモクでも部分変形による回避は出来るはずだから実は悪くないよ!
293 19/08/18(日)02:26:18 No.615615565
ホビホビはせいぜい老化しないだからな…
294 19/08/18(日)02:26:39 No.615615617
噛ませっていうかほんとチンピラ複数相手に向いてるし問答無用で殺さず捕縛できるし天職なんだよな
295 19/08/18(日)02:27:00 No.615615676
モクモクは最初スゲエって思ったのに…
296 19/08/18(日)02:27:07 No.615615695
>モクモクでも部分変形による回避は出来るはずだから実は悪くないよ! 攻撃能力一切ないので強ロギアより微妙感がするのは仕方ない ヒエヒエとかマグマグとかの触れたらアウト勢が酷すぎるともいう
297 19/08/18(日)02:27:14 No.615615708
仕事的に倒す人でもないわな
298 19/08/18(日)02:27:36 No.615615766
モクモクもやろうと思えばガスガスみたいな殺傷力高い使い方できるんだろうか
299 19/08/18(日)02:27:47 No.615615797
スモやんはルフィにさえ会わなければローグタウンって最高の場所で活躍できてたんだろうな
300 19/08/18(日)02:27:54 No.615615817
記録あるあたり今後過去のオペオペで不老になった奴出てくるのか
301 19/08/18(日)02:28:00 No.615615833
大気の成分変えるとかできたら強そう