19/08/18(日)01:02:35 >哀しき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/18(日)01:02:35 No.615596354
>哀しき過去…
1 19/08/18(日)01:03:32 No.615596623
きしよう…
2 19/08/18(日)01:03:48 No.615596719
おれはおちるまではいくから。かならず いくから。ただ、わざとおちる、それだけはできないんだ
3 19/08/18(日)01:04:41 No.615596969
もし岸が生きてたら羽生はどうなったんだろうな
4 19/08/18(日)01:05:31 No.615597249
人生全体が不器用だよなあこいつは
5 19/08/18(日)01:08:27 No.615598158
>もし岸が生きてたら羽生はどうなったんだろうな 岸とグランドジョラスのがどうにかなってれば羽生の人生まだなんとかなってたのかな…
6 19/08/18(日)01:09:09 No.615598391
死んだらごみだ お前を助けない そう言いつつも深町を助けたことで羽生自身は体力も食料も消耗したが 極限の状況で岸のときとは違って深町を助けられたことで羽生は過去を乗り越え登頂する力を得られたのだとも思える そう信じてる
7 19/08/18(日)01:11:39 No.615599177
哀しいのは過去だけじゃないよね…
8 19/08/18(日)01:13:01 No.615599561
でも最終的には深町と一緒にいるから…
9 19/08/18(日)01:13:01 No.615599562
俺が助けたのは岸だ これで人生の貸し借りはなしだ
10 19/08/18(日)01:14:56 No.615600109
羽生はいつだって哀しみを背負っている
11 19/08/18(日)01:16:36 No.615600634
井上…思えば羽生の唯一の理解者だったのかもしれない
12 19/08/18(日)01:17:24 No.615600988
家族は交通事故死だっけ
13 19/08/18(日)01:17:48 No.615601117
哀しくても登るんだよ
14 19/08/18(日)01:20:07 No.615601747
しかし憑依させてしまった以上深町も山になるんだろうか
15 19/08/18(日)01:21:15 No.615602056
無事に前人未到のルートを制覇して賞賛されてもその後どうなるのやら…
16 19/08/18(日)01:21:43 No.615602199
読み返したら深町40歳ってびっくりした
17 19/08/18(日)01:22:05 No.615602296
奥さんと子供が気になる
18 19/08/18(日)01:23:38 No.615602809
いつの間にか足が不自由とかいう設定が吹っ飛んでた
19 19/08/18(日)01:23:46 No.615602876
あんなに井上を熱く誘っておいて いざ登山が終わってみるとパートナー誰でも良かったわとか言っててダメだった
20 19/08/18(日)01:25:55 No.615603555
一人宙ぶらりんでビバークしてるとこの読んでて息苦しくなってくる感じは 映画のアポロ13見た時思い出す
21 19/08/18(日)01:30:48 No.615604763
深町が公園で吐くシーンがすごい好き
22 19/08/18(日)01:36:33 No.615606080
羽生の生き方を見てると息が詰まって胸が苦しくなる これは多分恋だと思う
23 19/08/18(日)01:42:40 No.615607388
山頂に到着したシーンがすごくいい 偉業を成し遂げた筈なのに達成感よりも寂寥感の方があって
24 19/08/18(日)01:45:49 No.615607992
羽生の亡骸を見つけるシーン見て この漫画も原作もこの絵を描くために存在したんだろうな…ってほどに感極まった
25 19/08/18(日)01:46:55 No.615608209
>羽生の生き方を見てると息が詰まって胸が苦しくなる >これは多分恋だと思う 吊り橋効果じゃねーかな
26 19/08/18(日)01:47:55 No.615608405
>吊り橋効果じゃねーかな つまり神々の山嶺を読むと読者も命の危機に陥ってドキドキする…?
27 19/08/18(日)01:55:07 No.615609976
一人登りきったところでボロボロに泣いちゃったよ俺
28 19/08/18(日)01:57:53 No.615610503
>羽生の亡骸を見つけるシーン見て >この漫画も原作もこの絵を描くために存在したんだろうな…ってほどに感極まった (阿部寛)