19/08/18(日)00:56:06 GAIJIN... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/18(日)00:56:06 No.615594378
GAIJINの作った日本に吉野家とマツキヨと個室ビデオ店がよく出てくるのは何故だろう
1 19/08/18(日)00:59:08 No.615595252
>GAIJINの作った日本に吉野家とマツキヨと個室ビデオ店がよく出てくるのは何故だろう サイバーパンク感のある日本って感じだろう?
2 19/08/18(日)01:01:33 No.615595991
なんか人ちっさいな
3 19/08/18(日)01:02:28 No.615596319
>サイバーパンク感のある日本って感じだろう? 田舎町再現したら和菓子屋+鳥居+街路樹なのも!?
4 19/08/18(日)01:03:35 No.615596649
>サイバーパンク感のある日本って感じだろう? 強 力 わ か も と
5 19/08/18(日)01:05:25 No.615597204
>田舎町再現したら和菓子屋+鳥居+街路樹なのも!? 田舎要素もサイバーパンクではないけど日本独特のオリエンタルなものだからね… 牛丼屋は素早く牛丼お出ししてぱぱっと食って帰るってのがなんか近未来感感じるんだと思うし日本のドラッグストアはかなり独特な成長遂げてるし個室ビデオってもう実にジャパニーズサイバーパンクって感じするんだろう
6 19/08/18(日)01:09:16 No.615598434
>牛丼屋は素早く牛丼お出ししてぱぱっと食って帰る ハンバーガー…ケンタ…
7 19/08/18(日)01:12:40 No.615599471
>ハンバーガー…ケンタ… 牛丼がポイントなんじゃないかな わりと日本独特な食文化だし
8 19/08/18(日)01:13:57 No.615599840
でも大体合ってる気がするわ
9 19/08/18(日)01:14:52 No.615600093
まあ牛丼屋と薬局と個室ビデオはだいたいあるね…
10 19/08/18(日)01:16:16 No.615600495
画像見るだけでもおや自分の街かなって思うわ・・・
11 19/08/18(日)01:16:29 No.615600580
龍が如く見て作った
12 19/08/18(日)01:24:52 No.615603236
牛丼はロックだからな…
13 19/08/18(日)01:25:16 No.615603353
街によっちゃ実際こんなもんじゃない…?
14 19/08/18(日)01:26:37 No.615603790
でもスレ画の既視感はかなり強いよ
15 19/08/18(日)01:27:07 No.615603917
吉野家は海外展開が盛んだから海外でも一定の知名度あるってだけじゃねえかな 俺もなんか適当にアメリカの街想像してって言われたらバーガーキング入れるし
16 19/08/18(日)01:27:08 No.615603920
スレ画は現実的じゃん
17 19/08/18(日)01:29:57 No.615604576
あとはマツキヨが地方によって別のドラッグストアになるくらいじゃないかな
18 19/08/18(日)01:30:29 No.615604702
あ ず ま 寿 し
19 19/08/18(日)01:30:54 No.615604790
ターミナルにも出てたよね吉野家
20 19/08/18(日)01:32:06 No.615605066
外国映画の日本で個室ビデオの看板スゲーよく見かけるような気がする 外国人目線で印象に残る日本の看板なんだろうか
21 19/08/18(日)01:32:42 No.615605195
地面くらいしか違和感がない
22 19/08/18(日)01:34:04 No.615605518
違う所を強いて言うなら道幅が広すぎるとか路上にゴミ箱がある位か
23 19/08/18(日)01:34:50 No.615605716
>違う所を強いて言うなら道幅が広すぎるとか路上にゴミ箱がある位か なくない…? あるの…?
24 19/08/18(日)01:35:19 No.615605831
三角コーン浮いてる…
25 19/08/18(日)01:35:56 No.615605961
学生がヤクザに車ぶつけそう
26 19/08/18(日)01:36:37 No.615606101
こんな近くに吉野家が2店+松屋1店で牛丼激戦区なんて
27 19/08/18(日)01:36:55 No.615606169
吉 野 家 YOSHINOYA って看板はなかなかサイバー感ある
28 19/08/18(日)01:37:15 No.615606251
よく見ると吉野家2軒ある 牛丼と鶏から揚げ好きそう
29 19/08/18(日)01:37:17 No.615606259
多分地面をもう少し細かく塗り分ければほぼ完璧になる
30 19/08/18(日)01:37:55 No.615606390
>こんな近くに吉野家が2店+松屋1店で牛丼激戦区なんて わりとある…
31 19/08/18(日)01:38:11 No.615606446
>ターミナルにも出てたよね吉野家 ちなみにジュラシックワールドの園内にも吉野家があるぞ
32 19/08/18(日)01:38:59 No.615606594
日本人は慣れちゃってるけど非漢字文化圏からしたら日本語中国語問わず漢字ってだけでサイバーパンクなんだろうな
33 19/08/18(日)01:41:26 No.615607112
御三家ですき家だけないのは平仮名はダサいって印象のせいか…
34 19/08/18(日)01:41:58 No.615607239
>日本人は慣れちゃってるけど非漢字文化圏からしたら日本語中国語問わず漢字ってだけでサイバーパンクなんだろうな パシフィック・リムがそんな感じだったな
35 19/08/18(日)01:43:15 No.615607487
ゲームに出てくる日本は時代問わずなんちゃってジャパン感があるが スレ画みたいな町並みがマップに入ってるFPSやりたいなあ
36 19/08/18(日)01:44:28 No.615607715
>ゲームに出てくる日本は時代問わずなんちゃってジャパン感があるが >スレ画みたいな町並みがマップに入ってるFPSやりたいなあ BFになかったっけ
37 19/08/18(日)01:44:44 No.615607770
>ゲームに出てくる日本は時代問わずなんちゃってジャパン感があるが >スレ画みたいな町並みがマップに入ってるFPSやりたいなあ CoDBo3と4
38 19/08/18(日)01:44:49 No.615607789
>ゲームに出てくる日本は時代問わずなんちゃってジャパン感があるが >スレ画みたいな町並みがマップに入ってるFPSやりたいなあ キリングフロアとL4D2のどちらもMODで見た 後者はアメリカじん製らしいけど池袋~神社~ケーブルカー~山中の小学校までめっちゃ再現しとる
39 19/08/18(日)01:45:30 No.615607932
香港も 東京も 一緒よ
40 19/08/18(日)01:47:52 No.615608397
萌 & 健 太 ビ デ オ
41 19/08/18(日)01:52:10 No.615609326
汎用フォントが蔓延るなんちゃってジャパン良いよね なんか落ち着く
42 19/08/18(日)01:53:54 No.615609698
あずま寿司でダメだった