19/08/18(日)00:39:34 pay系で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/18(日)00:39:34 No.615589122
pay系で使えないのなんなの?
1 19/08/18(日)00:44:05 No.615590583
pay系に限らず対応してない所多いから 別のに変えたほうがいいよ
2 19/08/18(日)00:44:27 No.615590694
クイックペイがあるじゃろ
3 19/08/18(日)00:44:51 No.615590795
JCB一枚だけってのはちょっと
4 19/08/18(日)00:44:56 No.615590815
visaのカード作れとしか言い様がない
5 19/08/18(日)00:45:43 No.615591053
QuickPayで20%還元やってるだろ pay系なんていらんかったんや
6 19/08/18(日)00:46:02 No.615591149
役立たず
7 19/08/18(日)00:47:16 No.615591530
海外系のサイトだと本当に役に立たない VISAかMasterは併用しないと
8 19/08/18(日)00:47:53 No.615591703
マネーロンダリングで使われることを警戒してるらしくてQRコード決済にすごく厳しい態度取ってるよJCB
9 19/08/18(日)00:50:23 No.615592515
国内で使うだけなら融通効かない分逆に安全ではある 海外の買い物するならやめとけ
10 19/08/18(日)00:52:17 No.615593163
楽天ポインツの呪縛かかってるからvisaからここに変えちまった
11 19/08/18(日)00:56:02 No.615594351
>楽天ポインツの呪縛かかってるからvisaからここに変えちまった 同じ理由だけどJCBパンダからVISAに変えたよ俺 パンダ好きだったのとデビットの話だけど
12 19/08/18(日)00:56:55 No.615594600
>QuickPayで20%還元やってるだろ プロパー以外も対象?
13 19/08/18(日)00:57:07 No.615594663
名前がかっこいいからって理由でアメックスにしたら 自分の経済レベルの店でまあ使えないことが多いこと
14 19/08/18(日)00:57:43 No.615594845
キャンペーンページに対象カード書いてあるから見に行け
15 19/08/18(日)00:58:22 No.615595021
ハワイでなぜか使えるカード
16 19/08/18(日)00:58:24 No.615595034
セックスみたいじゃんアメックス
17 19/08/18(日)00:59:04 No.615595231
カードは複数持てというのはJCB以外を指す 稀にJCBしか対応してない地方の土産屋とかあるけど
18 19/08/18(日)01:00:50 No.615595738
visa一枚あれば大抵困らない JCB一枚はなぜそれを選んだ
19 19/08/18(日)01:01:53 No.615596118
別に海外でもJCB使えるけどな
20 19/08/18(日)01:02:42 No.615596390
使ってる銀行がJCBを推してたから…
21 19/08/18(日)01:03:05 No.615596503
>別に海外でもJCB使えるけどな その国の主要な空港の一部売店か日本人が挙って来る観光地でもなきゃんなことねえ
22 19/08/18(日)01:03:46 No.615596702
海外ネット通販はPayPal使うからクレカはどうでもいいかな
23 19/08/18(日)01:04:13 No.615596845
楽天でもマスターカードでよくない?
24 19/08/18(日)01:04:54 No.615597036
グイッグベイの20%還元よくよくみると糞だぞ 還元時期とか
25 19/08/18(日)01:06:52 No.615597682
こだわり無ければ三井住友visa1枚で問題ない?
26 19/08/18(日)01:07:18 No.615597841
ザクラス欲しくてJCB使ってたけどプラチナが思ったよりかっこよくてこれでいいかなってなりつつある
27 19/08/18(日)01:07:19 No.615597853
>グイッグベイの20%還元よくよくみると糞だぞ >還元時期とか 詳細見つからん…
28 19/08/18(日)01:07:48 [ぐいっぺ] No.615597983
visa pay wave…お前と戦いたかった…
29 19/08/18(日)01:08:19 No.615598123
jaccsの方がずっといいな
30 19/08/18(日)01:08:40 No.615598219
客がJCBのカード出してくると吹く
31 19/08/18(日)01:09:14 No.615598416
Amazonのカード作ろうぜ
32 19/08/18(日)01:09:47 No.615598594
>詳細見つからん… ほれ https://www.jcb.co.jp/campaign/cashb20_1908.html?link_id=cojp_mobilepayment_1
33 19/08/18(日)01:11:37 No.615599166
クレジットカードの使った金の先送りが嫌いだからデビットカードしか持ってなくてJCBに頼ってる どうしてもVISAしか無理!って時にしかVISAカード使わない
34 19/08/18(日)01:11:43 No.615599203
実はこいつのクイックペイが俺一番便利だと思う チャージとか気にしなくていいし 決済する時の音が面白い なぜ流行らん
35 19/08/18(日)01:12:28 No.615599427
>こだわり無ければ三井住友visa1枚で問題ない? 問題ない あとはカード会社の特典次第だな
36 19/08/18(日)01:12:40 No.615599469
>クレジットカードの使った金の先送りが嫌いだからデビットカードしか持ってなくてJCBに頼ってる 全部一括でいいじゃん…
37 19/08/18(日)01:13:17 No.615599649
銀聯にしようぜ
38 19/08/18(日)01:13:25 No.615599695
>実はこいつのクイックペイが俺一番便利だと思う iDでもよくない?
39 19/08/18(日)01:13:30 No.615599719
>全部一括でいいじゃん… それでも支払い来月とかじゃん? それがやだ
40 19/08/18(日)01:13:52 No.615599822
オレオレ詐欺の出し子の仕事してたときこいつは直ぐに止められるからクソだと思った
41 19/08/18(日)01:14:07 No.615599879
>ほれ ありがたい… line payよりはましだな…
42 19/08/18(日)01:14:15 No.615599912
>なぜ流行らん コンビニとユニクロで使えるから俺の生活圏で困ったことはないぜ
43 19/08/18(日)01:15:59 No.615600397
アメックスのカードはJCB対応してる店なら使えるのに店員すら知らないのでアメックスJCB店顧客全員損してる
44 19/08/18(日)01:17:07 No.615600871
>それでも支払い来月とかじゃん? 自分が金遣い制御できない人間だと認識してるから? ガキに持たせるやら、新しく発行できないやらでもなきゃ ただただ損じゃない?
45 19/08/18(日)01:18:01 No.615601177
>オレオレ詐欺の出し子の仕事してたときこいつは直ぐに止められるからクソだと思った 犯罪者来たな…
46 19/08/18(日)01:18:45 No.615601392
>オレオレ詐欺の出し子の仕事してたときこいつは直ぐに止められるからクソだと思った これはJCBのステマですね
47 19/08/18(日)01:19:34 No.615601590
海外行ったときは加盟店なら積極的に使うようにしておるよ… 国内ならVISAとMasterで間に合ってます
48 19/08/18(日)01:19:43 No.615601629
JCBは手数料高いからクソだよ
49 19/08/18(日)01:20:00 No.615601710
>自分が金遣い制御できない人間だと認識してるから? これ
50 19/08/18(日)01:20:28 No.615601858
>オレオレ詐欺の出し子の仕事してたときこいつは直ぐに止められるからクソだと思った 通報される前に自首してこい
51 19/08/18(日)01:21:35 No.615602158
何か還元凄いけど儲かってるのかな
52 19/08/18(日)01:21:37 No.615602171
JCBの利点は分割払いの最低額が緩いことに尽きる でも少額に分割使うかと言われると…
53 19/08/18(日)01:21:53 No.615602244
何枚かもってるけどクレカに損とか得とかあんの
54 19/08/18(日)01:21:54 No.615602247
>JCBは手数料高いからクソだよ 海外使用時の手数料はVISA・MasterCardに比べ0.03%低いから許してやれよ
55 19/08/18(日)01:21:54 No.615602253
こんなところで過去の犯罪自慢ですか 大したものですね
56 19/08/18(日)01:21:56 No.615602260
VISAとMasterの2枚持ちでiDとquicpayカバーするようにするといいぞ 前者はほぼ差がないけど後者は地味にiDのみ対応とかあったりする
57 19/08/18(日)01:22:09 No.615602322
>オレオレ詐欺の出し子の仕事してたときこいつは直ぐに止められるからクソだと思った JCBだけはやいの?
58 19/08/18(日)01:23:14 No.615602681
VISA・JCBのデビットカード2枚持ち出来れば俺の諸問題は解決するのに
59 19/08/18(日)01:24:20 No.615603031
クレジットカード会社って、分割やらリボの利息だけで食ってるかと思ってたら 業種によるけど決済額の数%取ってることを知った そら儲かるし激安系の店は置いてない訳だ
60 19/08/18(日)01:25:26 No.615603395
三種の神器こと楽天VISA、Amazon Master、Yahoo!JCBを持て
61 19/08/18(日)01:25:40 No.615603468
カードの利用手数料はクソです 各種バーコード決済が神がかって見えます
62 19/08/18(日)01:26:17 No.615603692
>業種によるけど決済額の数%取ってることを知った 普通に決済額から引いて使わせてやるってサービスだよ だからポイントつかない現金で払ってる人間が損してるんだ
63 19/08/18(日)01:26:53 No.615603849
>各種バーコード決済が神がかって見えます そのバーコード決済もある程度の寡占化が達成できたら手数料上げそうな気もする
64 19/08/18(日)01:27:00 No.615603880
別に海外行かないからその点はこまらない 国内のネット決算もJCB使えなくてマジか…って思った 資格の受験料振り込みなのに
65 19/08/18(日)01:28:04 No.615604161
VISAデビットもあるじゃない SBIとか住友とか
66 19/08/18(日)01:28:24 No.615604234
バーコード決済だって慈善事業じゃないしな…
67 19/08/18(日)01:28:37 No.615604276
>クレジットカード会社って、分割やらリボの利息だけで食ってるかと思ってたら >業種によるけど決済額の数%取ってることを知った >そら儲かるし激安系の店は置いてない訳だ 特にJCBは高いから国内サービスでもこれだけ対応してないとかも稀によくある おかげでたまーに困る…
68 19/08/18(日)01:29:26 No.615604465
地元の銀行にしか口座無いから地元銀行のデビットでいいや海外とか行かねぇし
69 19/08/18(日)01:29:54 No.615604567
楽天カードマンがとっくに無くなったnanacoチャージの影響でJCBだけどVISAに変えたい… 変えるとなると一度解約しないといけないという
70 19/08/18(日)01:30:07 No.615604622
auとAppleは何故かMasterしか対応してないことがある
71 19/08/18(日)01:30:13 No.615604642
バーコード決済も結局クレカ通すし…
72 19/08/18(日)01:31:33 No.615604937
支付宝の加盟店手数料出金時のみ0.1%が標準化してほしい
73 19/08/18(日)01:32:05 No.615605062
まだなんだかんだ現金払いが多いからいいけど本当にカード払いの客がほとんどになるなら手数料分は値上げするからね…文句言わないでね…
74 19/08/18(日)01:33:53 No.615605479
>楽天カードマンがとっくに無くなったnanacoチャージの影響でJCBだけどVISAに変えたい… >変えるとなると一度解約しないといけないという 変えたいから一旦解約するって言えば向こうもわかってるからサクサク手続きしてくれて最短の再申込日まで教えてくれる 登録したの帰るのがめんどいのはまあがんばれ
75 19/08/18(日)01:34:12 No.615605548
カード客は現金客より30%客単価が高いと言うデータもある 一品しか頼まないラーメン屋でもなしに 一桁%の手数料でグダグダ言ってる経営者はアホ
76 19/08/18(日)01:34:31 No.615605636
>まだなんだかんだ現金払いが多いからいいけど本当にカード払いの客がほとんどになるなら手数料分は値上げするからね…文句言わないでね… 別にいいよ
77 19/08/18(日)01:34:41 No.615605679
>auとAppleは何故かMasterしか対応してないことがある >Appleは ええ…?
78 19/08/18(日)01:35:20 No.615605837
>一桁%の手数料でグダグダ言ってる経営者はアホ 1ケタ%の増税でギャーギャー言うのにそういう事言う…?
79 19/08/18(日)01:36:46 No.615606131
>1ケタ%の増税でギャーギャー言うのにそういう事言う…? え?馬鹿じゃね?
80 19/08/18(日)01:37:28 No.615606292
ゴミ