虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/16(金)23:51:45 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/16(金)23:51:45 No.615264804

今日はどうだった?

1 19/08/16(金)23:53:29 No.615265377

お散歩した

2 19/08/16(金)23:53:47 No.615265470

プランクだけ…

3 19/08/16(金)23:54:07 No.615265599

三日ぶりに走れてよかった

4 19/08/16(金)23:54:47 No.615265854

プールに行きました

5 19/08/16(金)23:55:12 No.615265985

ランニングとライオン 明日はプールに挑戦する

6 19/08/16(金)23:55:55 No.615266232

相変わらず外は走りづらかったけど5キロ走った

7 19/08/16(金)23:57:28 No.615266736

ジム行って筋トレ→ウォーキング→水泳とやったけど最後の水泳がぜんぜん泳げなくて嫌になっちゃった おばさんでもすいー…と軽やかに泳いでいるのに俺はバチャバチャうるさく暴れてぜんぜん進まない 息も続かず途中で足ついてゼハゼハ言っててあまりに無様!

8 19/08/16(金)23:57:42 No.615266797

>相変わらず外は走りづらかったけど5キロ走った なん分くらいかかるの?

9 19/08/17(土)00:00:27 No.615267701

プランクワークアウト始めた コブラきっつ…

10 19/08/17(土)00:00:50 No.615267840

走り始める前は膝と踵が痛い…と思ってたけど ゆっくりウォーキングから初めて少しずつペース上げたらいつの間にかすっきり消えていた 普段運動していないと関節痛なのか関節周辺の筋肉痛なのかわからん!

11 19/08/17(土)00:01:09 No.615267965

水泳は子供の頃習ってなけりゃ無理だよ 水中ウォーキングした方が効率いいよ

12 19/08/17(土)00:02:32 No.615268435

水泳は才能もあるがまずは技術だ フォーム解説動画だってあるんだから知識を仕入れて スイスイ泳ぐおばさんを見様見真似で真似るところからでいいぞ! そのおばさんだって最初はバチャバチャしてたんだ!

13 19/08/17(土)00:02:58 No.615268545

ダンベルスピネイトカール ハンマーカール プッシュダウン フレンチプレス 腹筋 それぞれ10回3セットやった後限界までやりました

14 19/08/17(土)00:03:59 No.615268792

クロスバイクで150キロ走った 膝が…膝がしんどい…

15 19/08/17(土)00:04:31 No.615268940

150…150!?

16 19/08/17(土)00:04:51 No.615269022

>水泳は才能もあるがまずは技術だ >フォーム解説動画だってあるんだから知識を仕入れて >スイスイ泳ぐおばさんを見様見真似で真似るところからでいいぞ! >そのおばさんだって最初はバチャバチャしてたんだ! 水泳は才能の比重大きいのか… あんなに泳げないと思わなかったから正直ショックだよせっかく水着セット買ったのに

17 19/08/17(土)00:05:42 No.615269272

息継ぎしながら泳ぐとか無理だよぅ…

18 19/08/17(土)00:05:52 No.615269320

>水泳は才能の比重大きいのか… 比重が大きいなんて一言も言ってないぞ! 技術を仕入れて勉強して実践してそれでも一向に前に進めなくなってからが才能の話だ!

19 19/08/17(土)00:06:23 No.615269474

お外出れないから筋トレしたぜ 足を上に上げる運動が足伸びないからきつい

20 19/08/17(土)00:07:55 No.615269900

水泳はまず才能だよ…練習で泳げるようにはなるだろうけどそれはやっぱ遊びレベルだよ

21 19/08/17(土)00:08:10 No.615269966

今日は日帰り旅行だったからくたびれて運動パス! 明日から再開します ずっとやってるとたまの用事の日は堂々と休めるようになるね

22 19/08/17(土)00:08:42 No.615270119

明日大事な用事なのでラジオ体操と軽い筋トレだけで

23 19/08/17(土)00:08:45 No.615270131

2km泳いできた 腹が減って仕方ない…

24 19/08/17(土)00:08:57 No.615270190

>水泳はまず才能だよ…練習で泳げるようにはなるだろうけどそれはやっぱ遊びレベルだよ 別に習慣としての運動ならレベルが高くならなくてもいいのでは? どうしたんだ水泳になにか嫌な思い出でもあるのか…

25 19/08/17(土)00:09:22 No.615270303

ジムで筋トレ始めて1年経ってがっしりしたけどムキムキマッチョマンには程遠いな きんにくんとかすごい鍛錬をしてるんだろうな

26 19/08/17(土)00:11:56 No.615271130

>きんにくんとかすごい鍛錬をしてるんだろうな 仕事の延長で長くやってる人と一般人が余暇でやるのはやはり差があるだろう …と思ったけど筋肉体操のマッチョマン弁護士とかだったな…

27 19/08/17(土)00:14:26 No.615271971

走るのも筋トレもそうだけど運動って誰でも出来るもんでも無いからな 才能無い人はいくらやってもウォーキングレベルよ

28 19/08/17(土)00:14:34 No.615272017

小林弁護士は学校に通ってる頃から鍛えてたらしいから仕事しながらの期間はそれほど長くないはず もちろんすごいけどね

29 19/08/17(土)00:15:46 No.615272363

それでスピンバイクって何買えばいいの?

30 19/08/17(土)00:15:49 No.615272388

水泳で大事なのはフォームなんだ フォームが綺麗だと少ない力で早く泳げるんだよ

31 19/08/17(土)00:16:06 No.615272479

運動にレベルを追い求める心がけはよいが 運動しよう!としている「」ル美の前でネガティブな気持ちを巻き散らしたらただのモブと同じだ それはよくないよくないぞ

32 19/08/17(土)00:16:53 No.615272753

運動が目的ならどんなに非効率な泳ぎ方でも問題発生ないのでは?

33 19/08/17(土)00:16:55 No.615272760

ゴリラ式シャドーボクシングをやる時にダンベル何キロ持てる?のOPED流したら笑っちゃって運動どころじゃなかった

34 19/08/17(土)00:17:00 No.615272787

>小林弁護士は学校に通ってる頃から鍛えてたらしいから仕事しながらの期間はそれほど長くないはず >もちろんすごいけどね 東大出の弁護士ででコスプレも凄くて筋肉も凄いってああいうスーパーマンっているんだな

35 19/08/17(土)00:17:13 No.615272841

最近スクワットすると腰の辺りに負荷がかかっている感じがするんだけどフォーム崩れてるのかな でっ尻やつま先と膝の向きとか気をつけてるつもりだったが…

36 19/08/17(土)00:18:18 No.615273186

>最近スクワットすると腰の辺りに負荷がかかっている感じがするんだけどフォーム崩れてるのかな >でっ尻やつま先と膝の向きとか気をつけてるつもりだったが… 膝を曲げるというより尻を下げて落とすところを意識したらだいぶ改善したなあ 膝ではなく股関節から動き始めるイメージ

37 19/08/17(土)00:18:44 No.615273322

とりあえずカロリー消費できればいいやという気持ちでやっている

38 19/08/17(土)00:18:47 No.615273339

もしや粗削りのフォームの方が短い距離でも運動量増えてお得なのでは!?

39 19/08/17(土)00:18:50 No.615273351

73キロなんて久しぶりに見たー と思ったけど水分補給したらいつもの体重に戻った

40 19/08/17(土)00:19:27 No.615273548

>もしや粗削りのフォームの方が短い距離でも運動量増えてお得なのでは!? 膝に負担が かかるんだよ

41 19/08/17(土)00:19:33 No.615273595

負担かけるのが目的なんだからむしろ糞みたいなフォームの方が良かったり…しないか

42 19/08/17(土)00:19:42 No.615273646

>もしや粗削りのフォームの方が短い距離でも運動量増えてお得なのでは!? ちゃんとしたフォームならずっと続けられて永遠にカロリー消費続くぞ

43 19/08/17(土)00:19:56 No.615273712

筋肉に負担をかけるのはいい 関節に負担をかけるのはヤバい

44 19/08/17(土)00:19:57 No.615273718

最近10キロ走るようにして体重落ちるペース速くなってきた

45 19/08/17(土)00:20:01 No.615273741

>きんにくんとかすごい鍛錬をしてるんだろうな http://xn--u8je9fg7g9a9gp124a.com/nakayamakinnikun-workoutmenu/ 参考になるぞ

46 19/08/17(土)00:20:29 No.615273976

>膝を曲げるというより尻を下げて落とすところを意識したらだいぶ改善したなあ >膝ではなく股関節から動き始めるイメージ なるほど…今度試してみるサンキュー「」リラ!

47 19/08/17(土)00:21:07 No.615274174

空腹時にジョギングしたらあと1kmのところで力尽きた キャラメルぐらいは食べていくべきだったか

48 19/08/17(土)00:21:44 No.615274362

>負担かけるのが目的なんだからむしろ糞みたいなフォームの方が良かったり…しないか 本来鍛えたい箇所に適切な負担がかからなかったり 逆に膝とか腰に変な負荷がかかって痛めたりするからあまりよくはない

49 19/08/17(土)00:22:15 No.615274533

夏季休暇の間は旅行だの里帰りだのいろいろあって運動できなかったが帰ってきたぞ とりあえず30分走っておいたけど明日の朝体重計るのこえーな

50 19/08/17(土)00:22:16 No.615274538

フォーム汚いとか遅いって自覚あるなら無理せず水中ウォーキングにしときなよ邪魔だし

51 19/08/17(土)00:22:33 No.615274614

>空腹時にジョギングしたらあと1kmのところで力尽きた >キャラメルぐらいは食べていくべきだったか 空腹でジョギングは普通に危険だと思う

52 19/08/17(土)00:22:36 No.615274639

プランクの時間を10秒延ばせたぞ アメリカ海兵隊の4分を目標に頑張るぞ

53 19/08/17(土)00:23:04 No.615274802

筋肉つけるにも才能の差ってあるよね…俺ぜんぜん筋肉付かんよ…食べる栄養もちゃんと気にしてるのにね

54 19/08/17(土)00:23:22 No.615274887

プランクとダンベルで筋トレしたよ 今の重さ慣れてきたから2.5kg増やした

55 19/08/17(土)00:23:23 No.615274890

>http://xn--u8je9fg7g9a9gp124a.com/nakayamakinnikun-workoutmenu/ ありがとう。 きんに君のブログはよくわからない冗談以外はためになるし優しい語り口なのがいいよね 筋トレ歴22年で笑った 1年程度だと比べるのもおこがましかったな

56 19/08/17(土)00:24:26 No.615275236

>フォーム汚いとか遅いって自覚あるなら無理せず水中ウォーキングにしときなよ邪魔だし 泳げないならジムのプールじゃなくて市民プールに行くべきだな

57 19/08/17(土)00:24:58 No.615275392

中々体重減らないけど結局時間かけるしかないんだよなダイエット

58 19/08/17(土)00:25:59 No.615275711

>筋肉つけるにも才能の差ってあるよね…俺ぜんぜん筋肉付かんよ…食べる栄養もちゃんと気にしてるのにね 俺もだわ よく言われるのは睡眠時間とトレーニングを限界までやることと水分を取ることだよね オナ禁でもすればいいのかな

59 19/08/17(土)00:26:44 No.615275932

ジョギングする日は出来れば事前にしっかり炭水化物を摂っておきたい所だな 身体の元気が出ない時に走ったら本当にぶっ倒れかねない

60 19/08/17(土)00:26:48 No.615275951

筋肉がついたお陰かご馳走たらふく食っても贅肉になりにくくなった 気がする

61 19/08/17(土)00:27:47 No.615276239

>よくわからない冗談以外はためになるし ダメだった

62 19/08/17(土)00:28:06 No.615276331

>>筋肉つけるにも才能の差ってあるよね…俺ぜんぜん筋肉付かんよ…食べる栄養もちゃんと気にしてるのにね >俺もだわ >よく言われるのは睡眠時間とトレーニングを限界までやることと水分を取ることだよね >オナ禁でもすればいいのかな 足りないのは消化能力だよ 食ったものがきちんと消化吸収されてないから筋肉が増えん 整腸剤飲め

63 19/08/17(土)00:28:24 No.615276392

風邪引いて頭痛くて何も出来なかった俺はゴミだよ

64 19/08/17(土)00:28:39 No.615276470

インターネットで検索すると1年ですごく筋肉つく人見るけどそこで人と比べるのではなく自分のベストを尽くして自分の体を変えることに集中することが大事

65 19/08/17(土)00:29:06 No.615276584

毎日10キロ歩いたり走ったりする生活が半年を超えた

66 19/08/17(土)00:29:27 No.615276674

出来る奴は何やっても何でも出来るしできない奴は何やっても何にもできないものよ

67 19/08/17(土)00:29:27 No.615276678

>整腸剤飲め エビオスとか飲めばいいんですか?

68 19/08/17(土)00:29:34 No.615276704

>風邪引いて頭痛くて何も出来なかった俺はゴミだよ 無理せずきちんと休めて偉いぞ!

69 19/08/17(土)00:30:24 No.615276961

今月運動がめちゃくちゃ冴えてる まあ盆休みは大半が家に居るだけだからジムに行くかってなるだけなんだけど…

70 19/08/17(土)00:31:27 No.615277286

病気と関節痛の時は無理せず休むんだよ

71 19/08/17(土)00:32:27 No.615277555

>出来る奴は何やっても何でも出来るしできない奴は何やっても何にもできないものよ やめてくれその術は俺に効く

72 19/08/17(土)00:32:51 No.615277644

>空腹でジョギングは普通に危険だと思う ハンガーノックはいっぺんぐらい経験しとくと以後慎重になれるかも

73 19/08/17(土)00:34:00 No.615277989

>>整腸剤飲め >エビオスとか飲めばいいんですか? ビオフェルミン、わかもと、エビオス 好きなものでいいよ マッスル北村はわかもと飲んでたらしいが

74 19/08/17(土)00:34:07 No.615278027

>ハンガーノックはいっぺんぐらい経験しとくと以後慎重になれるかも 最初から慎重になって経験しないに越したことはない

75 19/08/17(土)00:34:17 No.615278081

盆明け久しぶりに出勤して疲れたから20分走っておわり デスクワークでも結構カロリー使うのでは?ってなった

76 19/08/17(土)00:34:26 No.615278130

>出来る奴は何やっても何でも出来るしできない奴は何やっても何にもできないものよ やめてくれんか

77 19/08/17(土)00:34:29 No.615278147

マッチョ教では禁忌とされているが どうしても空腹時に走るときは事前に甘い飲み物を1本飲むことにしている

78 19/08/17(土)00:35:20 No.615278412

>どうしても空腹時に走るときは事前に甘い飲み物を1本飲むことにしている なあに甘いプロテインを飲めば一発よ

79 19/08/17(土)00:35:33 No.615278496

>出来る奴は何やっても何でも出来るしできない奴は何やっても何にもできないものよ できない楽しさもあるよな

80 19/08/17(土)00:35:48 No.615278556

ビオフェルミン飲んでみます ありがとう

81 19/08/17(土)00:36:22 No.615278719

>インターネットで検索すると1年ですごく筋肉つく人見るけどそこで人と比べるのではなく自分のベストを尽くして自分の体を変えることに集中することが大事 バストを尽くしてに空目して大胸筋をめいっぱいピクピクさせるのか…って一瞬納得した

82 19/08/17(土)00:36:39 No.615278795

走る前に空腹ならバナナ1本食べるのもオススメよ

83 19/08/17(土)00:36:48 No.615278841

空腹で走ると脂肪と一緒に筋肉落ちるってマジなの「」リラ 食後がベストなのか

84 19/08/17(土)00:37:05 No.615278936

「」なら東大始め高学歴だろうから出来る連中だと思うけどね

85 19/08/17(土)00:37:58 No.615279213

週ニで水泳やってるけど中々お腹がひっこまない…やはり食事変えなきゃダメか…

86 19/08/17(土)00:38:04 No.615279230

腕立てしてたらなんか肩痛くなった…

87 19/08/17(土)00:38:06 No.615279239

ポケモンGO始めたらめっちゃお散歩するようになった

88 19/08/17(土)00:38:08 No.615279255

水泳を考えている「」でちゃんと泳ぎたいならトレーナーやプール側で主催している初心者コース受講すれば誰でも泳げるようになる 泳ぐのが初めてならビート板のバタ足だけでも十分きついからそれでもいいだろうし あと水泳もフォームが綺麗じゃないと「」リラのジョギング回じゃないけど肩痛めたり、ふくらはぎつったりするからケガにも気を付けるんだぞ

89 19/08/17(土)00:38:15 No.615279286

>「」なら東大始め高学歴だろうから出来る連中だと思うけどね かなり大爆笑

90 19/08/17(土)00:38:55 No.615279486

時速5kmから6kmに上げたけど膝は大丈夫そうだよゴリラ

91 19/08/17(土)00:39:09 No.615279550

旧友に招かれて家行ったら懸垂やる器具と床に置いて腕立てとかするバーがあった 使ってみたけどいいな…欲しくなる

92 19/08/17(土)00:39:31 No.615279670

>週ニで水泳やってるけど中々お腹がひっこまない…やはり食事変えなきゃダメか… 週二回じゃ足りないよ最低5日で1日複数できればなおよし

93 19/08/17(土)00:40:06 No.615279894

できる範囲でちょっとずつ筋トレ始めることにした 今日は暴飲暴食気味だからちょっと増やした

94 19/08/17(土)00:40:19 No.615279956

>>ヤー! >かなり大爆笑

95 19/08/17(土)00:40:21 No.615279967

運動始めたら1ヶ月で3キロ痩せた! …50キロから47キロに

96 19/08/17(土)00:40:44 No.615280080

>…50キロから47キロに 即身仏にでもなろうというのか

97 19/08/17(土)00:40:58 No.615280150

一番効率よく脂肪落とせる運動ってなんなんだろ

98 19/08/17(土)00:40:58 No.615280154

>…50キロから47キロに 肉とかドーナツとかを食え!

99 19/08/17(土)00:41:09 No.615280204

出来るだの出来ないだの言ってるのはとりあえずスクワットでもやったらどうだ 1回でもやれたらそれは出来るってことだぞ

100 19/08/17(土)00:41:12 No.615280216

筋トレを続けるときんに君で笑えるようになるのかな

101 19/08/17(土)00:41:12 No.615280218

女子「」かもしれない…

102 19/08/17(土)00:41:22 No.615280274

>運動始めたら1ヶ月で3キロ痩せた! >…50キロから47キロに 肉を 食うんだよ

103 19/08/17(土)00:41:33 [肝臓&腎臓] No.615280320

>今日は暴飲暴食気味だからちょっと増やした むしろ暴飲暴食気味の日は運動減らして…

104 19/08/17(土)00:41:33 No.615280321

スレッドを立てた人によって削除されました

105 19/08/17(土)00:41:42 No.615280364

>一番効率よく脂肪落とせる運動ってなんなんだろ 水泳 ただしめちゃくちゃ腹が減る

106 19/08/17(土)00:42:06 No.615280490

>筋トレを続けるときんに君で笑えるようになるのかな 俺は全然笑えなくなった 筋肉の重みを感じてしまって

107 19/08/17(土)00:42:29 No.615280568

忘れてはいけないゴリラの名言 心のハードルを下げろ!

108 19/08/17(土)00:42:46 No.615280638

>>一番効率よく脂肪落とせる運動ってなんなんだろ >水泳 >ただしめちゃくちゃ腹が減る だからそれ出来る人しか出来ないじゃん!出来るようになる頃にはもうダイエットの必要無いよ!

109 19/08/17(土)00:43:09 No.615280752

ダイエットは運動2割食事8割と言うし 痩せるのを実感するくらいまではちょっと抑えめにしてもいいと思う うまいプロテイン製品が多いからコンビニ通いでさえ割と余裕あるし

110 19/08/17(土)00:43:11 No.615280764

減量してる訳でもなくちょっと食事考えただけでもトレーニングと並行すると割としんどい所があるから きんに君はすげぇと思うよ

111 19/08/17(土)00:43:17 No.615280790

>筋トレを続けるときんに君で笑えるようになるのかな 尊敬はするけどギャグは全然面白くないんじゃないのか? … ヤー

112 19/08/17(土)00:43:23 No.615280820

>だからそれ出来る人しか出来ないじゃん!出来るようになる頃にはもうダイエットの必要無いよ! どういうことなの

113 19/08/17(土)00:43:58 No.615281020

水泳をどれだけ高尚なものだと思っているんだ

114 19/08/17(土)00:44:00 No.615281029

>ヤー ハ!(笑顔

115 19/08/17(土)00:44:32 No.615281184

>>>一番効率よく脂肪落とせる運動ってなんなんだろ >>水泳 >>ただしめちゃくちゃ腹が減る >だからそれ出来る人しか出来ないじゃん!出来るようになる頃にはもうダイエットの必要無いよ! じゃあ水中歩くでもいいよ まさかそれも出来ないとかじゃないよな

116 19/08/17(土)00:44:49 No.615281268

鍛えたおかげで胸や脇が少しずつではあるけどどんどん大きくなって人に見せたくなってきた ボディビルダーとかはこういう気持ちなんだな…

117 19/08/17(土)00:44:50 No.615281273

子供が浮き輪つけてバチャバチャ遊んでるのだって立派に水泳だよ

118 19/08/17(土)00:44:51 No.615281280

>肉とかドーナツとかを食え! 肉はまだいいけどガリガリなのに血糖値が割と高めって健康診断で出たからドーナツは怖いな! 筋肉つけるためにはまずは脂肪をつけるらしい…でもあまり食べると血糖値が…とか考えてたらよくわからなくなってきた

119 19/08/17(土)00:45:08 No.615281358

泳げないってどういう状態なんだ

120 19/08/17(土)00:45:31 No.615281474

170/52/35のやせ男ですがいくら食べても肉も油もつきません 肉をつけたいのですがどうすればいいですか?

121 19/08/17(土)00:45:33 No.615281495

極論言えばバタ足でも犬かきでも水泳なんだぞ むしろ泳ぎ下手な方が消費カロリーも上がっていいもんだ

122 19/08/17(土)00:45:34 No.615281500

>だからそれ出来る人しか出来ないじゃん!出来るようになる頃にはもうダイエットの必要無いよ! 泳げないならこれを機に習っちまえ!いいチャンスだ!

123 19/08/17(土)00:45:54 No.615281594

何消したの?

↑Top