虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近変... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/16(金)23:46:50 No.615263173

    最近変なタフスレが増えてるっス ちゃんとタフを語るスレが増えてほしいところっスね

    1 19/08/16(金)23:47:28 No.615263398

    悔しいだろうが休刊なんだ

    2 19/08/16(金)23:47:35 No.615263443

    オメーがその筆頭じゃねえか

    3 19/08/16(金)23:47:48 No.615263500

    しゃあけど原作をちゃんと読んでる「」が少ないわっ

    4 19/08/16(金)23:47:56 No.615263543

    しゃあけどそこそこ立つしその度愚弄されとるわっ

    5 19/08/16(金)23:48:15 No.615263657

    公式がおかしなことやって荒れ気味なときはタフ定型でレスを中和するとスレが荒れないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    6 19/08/16(金)23:48:17 No.615263666

    「」は貼られた画像でしかタフを読んでないと思うっス

    7 19/08/16(金)23:48:45 No.615263837

    >公式がおかしなことやって荒れ気味なときはタフ定型でレスを中和するとスレが荒れないんだ 怒らないでくださいね そういう建前の元好き勝手愚弄してるだけじゃないですか

    8 19/08/16(金)23:49:22 No.615264038

    さっきジョジョっぽいタフスレ立ってただろうがよええーっ!?

    9 19/08/16(金)23:49:24 No.615264047

    ああっそれが猿漫画の正しい遊び方やっ

    10 19/08/16(金)23:50:54 No.615264528

    悔しいだろうが読者の数が増えれば増えるほど猿先生をちゃんとリスペクトできない馬鹿も増えていくんだ

    11 19/08/16(金)23:51:25 No.615264694

    具体的にどんな変なスレがあったんスか? 無学なんで一つ教えてほしいっス

    12 19/08/16(金)23:51:30 No.615264719

    正直鬼龍おじさんの扱いはどうかと思うんだ

    13 19/08/16(金)23:51:43 No.615264794

    しゃあけど龍継の過去作愚弄には失望したわ

    14 19/08/16(金)23:52:18 No.615264997

    トダーの話したいか?

    15 19/08/16(金)23:52:26 No.615265031

    今の糞つまらない龍継描いてる糞猿をリスペクトするのは糞にたかる蛆虫くらいなんだ くやしか

    16 19/08/16(金)23:52:32 No.615265053

    ぶっちゃけなんでプレイ・ボーイでの連載なのか分からないっス

    17 19/08/16(金)23:52:46 No.615265129

    なんか俺たちのこれまでのタフ・スレが否定されてるみたいでムカつくんスけど

    18 19/08/16(金)23:52:46 No.615265131

    画力に関しては絶対に愚弄されないんだ まぁ絵面で展開を誤魔化してると言われたら否定できんけどなブヘヘヘヘ

    19 19/08/16(金)23:52:58 No.615265182

    プレイボーイなんてまさはる雑誌立ち読みしたくないんだ せめてweb掲載してほしいんだ

    20 19/08/16(金)23:53:00 No.615265195

    ボクはまだ龍継を読んでいないのですかそれでもスレに参加していいですか?

    21 19/08/16(金)23:53:51 No.615265489

    >ぶっちゃけなんでプレイ・ボーイでの連載なのか分からないっス 龍継はBUNKAタブーあたりがお似合いの出来ッスね

    22 19/08/16(金)23:53:54 No.615265507

    どうせトダーが出ればまた立つっス

    23 19/08/16(金)23:53:58 No.615265538

    >「」は貼られた画像でしかタフを読んでないと思うっス 鬼羆の悔しいだろうが~やブヘヘヘヘの組長すらも画像が貼られたら元ネタ初めて見たって「」ネモブが多かったんだ 「」ってやつは結構未読だな

    24 19/08/16(金)23:53:59 No.615265549

    龍継のせいでタフ自体がクソ漫画扱いされてるけどいいんスかこれ

    25 19/08/16(金)23:54:02 No.615265571

    久々にTOUGHを読んだら格闘シーンがちゃんと攻防になってて感動したっス 忌憚のない意見ってやつっス

    26 19/08/16(金)23:54:07 No.615265595

    忌憚のない意見を言ったらID出されたっス やっぱり怖いっスねタフスレは

    27 19/08/16(金)23:54:17 No.615265664

    猿漫画の存在などヤンジャンにはフヨウラされたんだ 二軍落ちなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    28 19/08/16(金)23:54:20 No.615265683

    >なんか俺たちのこれまでのタフ・スレが否定されてるみたいでムカつくんスけど 愛ってのは痛みを伴うものなんだぜ

    29 19/08/16(金)23:54:26 No.615265718

    >ボクはまだ龍継を読んでいないのですかそれでもスレに参加していいですか? 悔しいだろうがもう自治だとかなんとかそういうもののブレーキは完全に外れてるんだ もうみんなやりたい放題で誰も止められないんだ

    30 19/08/16(金)23:54:36 No.615265786

    >龍継のせいでタフ自体がクソ漫画扱いされてるけどいいんスかこれ よくねぇだろうがえーっ!

    31 19/08/16(金)23:54:41 No.615265812

    タフ・スレでウンコつけられるのは相当だろうがえーっ

    32 19/08/16(金)23:54:57 No.615265908

    >龍継のせいでタフ自体がクソ漫画扱いされてるけどいいんスかこれ 晩節を汚すってやつだな

    33 19/08/16(金)23:55:36 No.615266109

    タフが好きなら龍継は読まない方がいいっスね まあ俺はネタ漫画として読んでるから平気なんやけどなブヘヘ

    34 19/08/16(金)23:55:54 No.615266224

    GKドラゴンやトダーが活躍する今の龍継はまともかまともじゃないかで言うと完全にまともじゃないんだが 面白いか面白くないかで言うと超面白いんだ 早く続きが見たいんだ

    35 19/08/16(金)23:56:03 No.615266272

    グフッグフッ…今の龍継って面白いよネ♥

    36 19/08/16(金)23:56:04 No.615266274

    怒らないでくださいね タフがネタ漫画じゃない目線で好きな人っているんですか?

    37 19/08/16(金)23:56:35 No.615266444

    面白いタフは高校鉄拳伝まで それ以降はクソ漫画に変身するの

    38 19/08/16(金)23:56:42 No.615266485

    >タフが好きなら龍継は読まない方がいいっスね >まあ俺はネタ漫画として読んでるから平気なんやけどなブヘヘ 灘新陰流まぬけトリオの扱いが最悪すぎるっス まあおじさんもみっともないんやけどなブヘヘヘヘ

    39 19/08/16(金)23:56:43 No.615266486

    >タフが好きなら龍継は読まない方がいいっスね >まあ俺はネタ漫画として読んでるから平気なんやけどなブヘヘ TOUGHのラストが終わりよければ…って感じだったのになんで灘・真・神影流がなかった事にされてるんスかね…

    40 19/08/16(金)23:56:53 No.615266538

    >怒らないでくださいね >タフがネタ漫画じゃない目線で好きな人っているんですか? 一度定型を使わずにタフについて語るスレでそれっぽい「」を見たんだ はっきり言って猿漫画には向いてないと考えられる

    41 19/08/16(金)23:57:09 No.615266619

    怒らないでくださいね 変じゃないタフスレってなんですか

    42 19/08/16(金)23:57:29 No.615266738

    今の展開もこれはこれで面白いと考えられる

    43 19/08/16(金)23:57:45 No.615266820

    >TOUGHのラストが終わりよければ…って感じだったのになんで灘・真・神影流がなかった事にされてるんスかね… モンキー・リアリズムの前では和解して立ち上げた流派も経営難からは逃れられないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    44 19/08/16(金)23:57:54 No.615266879

    >今の展開もこれはこれで面白いと考えられる 面白さの方面がヒロ・アカじゃないかよえーっ

    45 19/08/16(金)23:57:56 No.615266892

    おいおいまだハイパーバトル編のくらいまでは面白いでしょうが

    46 19/08/16(金)23:57:59 No.615266918

    ところで「」はシリーズのどの辺が好きなんっスか?

    47 19/08/16(金)23:58:17 No.615266998

    >ところで「」はシリーズのどの辺が好きなんっスか? しゅわーっ

    48 19/08/16(金)23:58:32 No.615267083

    やっぱり最強トーナメントっスね

    49 19/08/16(金)23:58:51 No.615267199

    >ところで「」はシリーズのどの辺が好きなんっスか? アイアン木場っス

    50 19/08/16(金)23:59:04 No.615267264

    悔しいだろうが傷だらけの仁清とかは普通に好きなんだ

    51 19/08/16(金)23:59:09 No.615267285

    正直全体的に好きだからなんとも言えないんだ TOUGH序盤の雰囲気もなかなか良いんだ

    52 19/08/16(金)23:59:15 No.615267310

    >ところで「」はシリーズのどの辺が好きなんっスか? 鉄拳伝のTDKはマジで面白かったんだ エンゾーもゴードンもガルシアも選手がみんな魅力的だったんだ

    53 19/08/16(金)23:59:27 No.615267385

    正直に言うと最初のチンゲだかが出てきたところで読むのをやめたんだ 渾名の酷さにドン引きしたんだ

    54 19/08/16(金)23:59:34 No.615267423

    お…OTON

    55 19/08/16(金)23:59:36 No.615267436

    >面白さの方面がヒロ・アカじゃないかよえーっ 関係ない作品の名前出すのはルールで禁止ッスよね

    56 19/08/16(金)23:59:36 No.615267437

    >ところで「」はシリーズのどの辺が好きなんっスか? ハイパー・バトルの予選っス 本戦はオトンと鬼龍が勝手に参戦してくるし嫌いっス

    57 19/08/16(金)23:59:40 No.615267455

    キー坊が銃撃戦に巻き込まれて死にかけるところとか 猿先生の独特な無常観が出てて好きっス

    58 19/08/16(金)23:59:41 No.615267462

    >正直に言うと最初のチンゲだかが出てきたところで読むのをやめたんだ >渾名の酷さにドン引きしたんだ このオメゲがーっ!

    59 19/08/16(金)23:59:54 No.615267531

    >正直に言うと最初のチンゲだかが出てきたところで読むのをやめたんだ 序盤も序盤じゃねえかよえーっ

    60 19/08/17(土)00:00:04 No.615267575

    ただでさえタフネタについていくの大変なのに ケツピンも混ぜたうえにバチャ豚も加えるのは勘弁してほしいっス

    61 19/08/17(土)00:00:22 No.615267671

    >正直に言うと最初のチンゲだかが出てきたところで読むのをやめたんだ >渾名の酷さにドン引きしたんだ キー坊が下半身丸出しでチン・ポをペチペチしながら走ってるのは引かなかったってのかよえーっ!

    62 19/08/17(土)00:00:26 No.615267694

    龍継の話になると必ず読まずに叩こうとする未読蛆虫が沸いてくるんだ

    63 19/08/17(土)00:00:46 No.615267815

    怒らないでくださいね 今のタフなんてまともに語る価値皆無のゴミクズじゃないですか

    64 19/08/17(土)00:01:06 No.615267944

    正しいタフスレが淘汰…! ところで正しいタフスレってなんだ

    65 19/08/17(土)00:01:13 No.615267981

    >今のタフなんてまともに語る価値皆無のゴミクズじゃないですか 面白いことを言うなぁこの蛆虫は

    66 19/08/17(土)00:01:15 No.615268004

    >龍継の話になると必ず読まずに叩こうとする未読蛆虫が沸いてくるんだ トダーは爆笑できるからみんな読んでると思うっス忌憚のない意見っス

    67 19/08/17(土)00:01:31 No.615268115

    2巻のお前は真の柔道家やみたいなのが好きなんだ

    68 19/08/17(土)00:01:43 No.615268190

    >ただでさえタフネタについていくの大変なのに >ケツピンも混ぜたうえにバチャ豚も加えるのは勘弁してほしいっス 普通にタフの話するだけならタフだけでいいんじゃないっスかね……

    69 19/08/17(土)00:01:43 No.615268195

    最近タフスレでただ口の悪いだけの愚弄でID出されてる蛆虫が多いと考えられる

    70 19/08/17(土)00:01:52 No.615268237

    >正しいタフスレが淘汰…! >ところで正しいタフスレってなんだ 「しゃあっコブラ・ソード!!」を連呼するスレだと考えられる

    71 19/08/17(土)00:02:00 No.615268272

    >>今のタフなんてまともに語る価値皆無のゴミクズじゃないですか >面白いことを言うなぁこの蛆虫は 気に障ったのなら謝ります でも龍継は"ゴミクズ"ですよね?

    72 19/08/17(土)00:02:16 No.615268358

    >ケツピンも混ぜたうえにバチャ豚も加えるのは勘弁してほしいっス 貴様ー!アイちゃんを愚弄するかぁっ!!

    73 19/08/17(土)00:02:45 No.615268492

    自分でレスしたあとにすぐ自分でそうだねを入れていると考えられる

    74 19/08/17(土)00:02:49 No.615268510

    >>ところで正しいタフスレってなんだ >「しゃあっコブラ・ソード!!」を連呼するスレだと考えられる タフ・スレに定型不足な過去…

    75 19/08/17(土)00:02:53 No.615268528

    そういや相手の必殺技とかないから強みがただフィジカルかメンタルが強いだけになりつつあるな今の龍継

    76 19/08/17(土)00:02:55 No.615268533

    アイちゃん? アートの愛ちゃんのことっスか?

    77 19/08/17(土)00:03:43 No.615268717

    ところでマネモブは孔雀王やHEN等 90年代ヤン・ジャンマンガにも精通してると思われるんスが 実際の所どうなんスかね? 自分はふたり暮らしが好きだったんスけど

    78 19/08/17(土)00:04:01 No.615268798

    普段のタフスレはしゃあっ!なにっ!なんだあっ!でスレが進行してるんだ 荒れてるタフスレはしゃあっ!なにっ!なんだあっ!でスレが進行してるんだ

    79 19/08/17(土)00:04:08 No.615268832

    また読まずに作品全体を語る批評家気取り… こいつクソっスね

    80 19/08/17(土)00:04:39 No.615268968

    しゃあけどタンカー編に比べたら今は面白いわっ

    81 19/08/17(土)00:04:47 No.615269003

    ハイパー・バトル予選までは名作と言っていいと考えられる 龍継は…悔しいが仕方ないんだ

    82 19/08/17(土)00:04:51 No.615269024

    >普段のタフスレはしゃあっ!なにっ!なんだあっ!でスレが進行してるんだ >荒れてるタフスレはしゃあっ!なにっ!なんだあっ!でスレが進行してるんだ 怒らないでくださいねとと考えられるの方が使用頻度高いっス 忌憚のない意見って奴っス

    83 19/08/17(土)00:04:54 No.615269042

    >普段のタフスレはしゃあっ!なにっ!なんだあっ!でスレが進行してるんだ >荒れてるタフスレはしゃあっ!なにっ!なんだあっ!でスレが進行してるんだ ふうんそういうことか

    84 19/08/17(土)00:04:58 No.615269056

    >しゃあけどタンカー編に比べたら今は面白いわっ >面白さの方面がヒロ・アカじゃないかよえーっ

    85 19/08/17(土)00:05:20 No.615269156

    ロボ大暴れが面白いって扱いは御子神サイコーと言ってるのとあまり差がないと考えられる

    86 19/08/17(土)00:05:30 No.615269220

    僕はタフを読んだこともないし好きでもありません それでもタフ・スレに参加できますか?

    87 19/08/17(土)00:05:35 No.615269237

    ちゃんと0時過ぎたらヤン・ジャンアプリ起動して読んどるから許してくれや ところでミノル良い人っスね

    88 19/08/17(土)00:05:48 No.615269304

    >僕はタフを読んだこともないし好きでもありません >それでもタフ・スレに参加できますか? はい!できますよ!

    89 19/08/17(土)00:05:53 No.615269321

    >僕はタフを読んだこともないし好きでもありません >それでもタフ・スレに参加できますか? 読まんかいっ

    90 19/08/17(土)00:05:53 No.615269325

    >また読まずに作品全体を語る批評家気取り… >こいつクソっスね まともに読んでないので中身について話せないからゴミだクズだクソだ読む価値無いを連呼するしかないと考えられる

    91 19/08/17(土)00:06:01 No.615269364

    前のヒロアカ粘着とマネモブを結びつけようとしてた蛆虫といいどうにかしてタフを荒れネタにさせたいと考えられる

    92 19/08/17(土)00:06:01 No.615269365

    もしかしてタンカー編がここで弄られてたからつまらないとか思ってないっスか?

    93 19/08/17(土)00:06:16 No.615269430

    そろそろタフが読みたいですね

    94 19/08/17(土)00:06:16 No.615269431

    >ところでミノル良い人っスね その後の扱いがいいとは言いにくいんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    95 19/08/17(土)00:06:17 No.615269438

    >>正直に言うと最初のチンゲだかが出てきたところで読むのをやめたんだ >序盤も序盤じゃねえかよえーっ ラスボスやってた頃の鬼龍はかっこよかったと聞いて読んでみたかったんだ

    96 19/08/17(土)00:06:28 No.615269495

    >>また読まずに作品全体を語る批評家気取り… >>こいつクソっスね >まともに読んでないので中身について話せないからゴミだクズだクソだ読む価値無いを連呼するしかないと考えられる 気に障ったのなら謝ります でも龍継は"ゴミクズ"ですよね?

    97 19/08/17(土)00:06:44 No.615269573

    タフ本編よりもタフスレwikiの猿スレ定番の流れのガイドラインの方が読まれていると考えられる

    98 19/08/17(土)00:06:52 No.615269613

    >そろそろタフが読みたいですね 漫画村でね

    99 19/08/17(土)00:07:09 No.615269677

    おそらく鷹兄に烈海王の足を移植すると考えられる コラボで絆が深まるんだ

    100 19/08/17(土)00:07:11 No.615269689

    >漫画村でね お前は蛆虫だ

    101 19/08/17(土)00:07:22 No.615269745

    >もしかしてタンカー編がここで弄られてたからつまらないとか思ってないっスか? タンカー編は回想シーンの鬼龍と鷹兄の会話がコロコロ変わるせいで つまらないというより意味不明という方が近いんだ

    102 19/08/17(土)00:07:31 No.615269778

    おじさんがカッコ良かった時期は本当に短いんだ まず初登場からしてカモネギグヘヘなんだ

    103 19/08/17(土)00:07:34 No.615269789

    ガルシアはヘタレのまま覚醒なし&トダーの鉄骨落ちをどうやったら評価出来るんだ? ネタ抜きに名実ともに三流ギャグ漫画と化してんだろうが 龍継はクソじゃないとかほざくマネモブのご高説聞こうじゃないか

    104 19/08/17(土)00:07:34 No.615269794

    ムフフ……面白いのはハイパーバトルまで それ以降は猿展開になるの

    105 19/08/17(土)00:07:43 No.615269829

    ネタという盾使いながら相手を煽りたいだけのクズが多すぎると思うッス 忌憚のない意見って奴ッス

    106 19/08/17(土)00:07:47 No.615269856

    >ラスボスやってた頃の鬼龍はかっこよかったと聞いて読んでみたかったんだ カモがネギしょってきたぜグヘヘヘがカッコいいわけ無いんだ

    107 19/08/17(土)00:07:48 No.615269859

    ジャンプの発売日が近づくからタフと同じなヒロ・アカスレも立つと考えられる

    108 19/08/17(土)00:07:56 No.615269901

    〇〇が淘汰…!の扱いやすさは本物っス 流行って欲しい定型っス

    109 19/08/17(土)00:07:57 No.615269910

    しゃあけど残念ながらガイドラインほどスレで使われる定型にバリエーションがないわっ!

    110 19/08/17(土)00:07:57 No.615269911

    >ロボ大暴れが面白いって扱いは御子神サイコーと言ってるのとあまり差がないと考えられる 大虎一号はここでもあんまり盛り上がってなかった気がするっス

    111 19/08/17(土)00:08:01 No.615269932

    >ラスボスやってた頃の鬼龍はかっこよかったと聞いて読んでみたかったんだ おじさん出てくるのはチンゲ出てきてから大体40巻弱くらい後なんだ チンゲでリタ・イアしてたら一生たどり着けないんだ

    112 19/08/17(土)00:08:12 No.615269975

    >おじさんがカッコ良かった時期は本当に短いんだ >まず初登場からしてカモネギグヘヘなんだ 素顔を披露した後もしばらく顔が安定してなくてかっこよくないんだ

    113 19/08/17(土)00:08:18 No.615270003

    レスしたあと即自分でそうだねx1… あなたはクソだ

    114 19/08/17(土)00:08:20 No.615270017

    >おそらく鷹兄に烈海王の足を移植すると考えられる >コラボで絆が深まるんだ プレイボーイとコラボして喜ぶ雑誌なんてあるんスか? 忌憚のない意見ってやつっス

    115 19/08/17(土)00:08:23 No.615270030

    結局キー坊は悪堕ちしてなかった!鬼龍のお芝居! みたいなふざけた展開は馬鹿みたいだと思いました

    116 19/08/17(土)00:08:27 No.615270056

    >もしかしてタンカー編がここで弄られてたからつまらないとか思ってないっスか? 怒らないでくださいね 尺稼ぎでしかないアホみたいな参加者に尺稼ぎでしかない弱いだけの乱入者に節穴なオトンに存在意義が見当たらないウンスタに死闘の結末が米軍に預けるなんて馬鹿みたいじゃないですか

    117 19/08/17(土)00:08:52 No.615270164

    >ジャンプの発売日が近づくからタフと同じなヒロ・アカスレも立つと考えられる 怒らないでくださいね 流石に定型で遊んでるだけのタ・フスレとクソみたいな粘着荒らししかいないヒロアカスレを同列に扱うってバカじゃないですか

    118 19/08/17(土)00:08:57 No.615270187

    義手マシンガン893と違ってトダー普通にめちゃくちゃ強いじゃないっスか

    119 19/08/17(土)00:09:08 No.615270231

    >タンカー編は回想シーンの鬼龍と鷹兄の会話がコロコロ変わるせいで >つまらないというより意味不明という方が近いんだ タンカー編の本筋とまるで関係ねえじゃねえかよえーっ!?

    120 19/08/17(土)00:09:09 No.615270237

    しゃあけど対外的にはマネ・モブはタフ粘着だと思われてたりするわっ

    121 19/08/17(土)00:09:14 No.615270269

    正直ガルシアを米軍に返して奪還は意味がわからないんだ ガルシアの戦闘シーンしか褒めれる所が無いんだ

    122 19/08/17(土)00:09:28 No.615270326

    プレイ・ボーイなんてヤリチン向け雑誌買う度胸はないんだ これからも読まないでここの評判だけで龍継ぐを語らせてもらうんだ

    123 19/08/17(土)00:09:33 No.615270344

    序盤から下品すぎて人には勧めにくいと考えられる メインキャラっぽさそうな奴のあだ名がチンゲなのは普通の人から見たらドン引きものなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    124 19/08/17(土)00:09:40 No.615270377

    「これ愚弄する時はタフスレの住民すぐ来るよね」とか 「こことタフスレは愚弄仲間」とか言われてるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    125 19/08/17(土)00:09:44 No.615270399

    カッコイイおじさんに会いたいのなら鉄拳伝の最終巻だけ買うといいんだ 破滅の道を進みながら自分の武を極める姿が尊いんだ

    126 19/08/17(土)00:09:53 No.615270435

    へっ未読蛆虫の批評などかすりもしないわっ >尺稼ぎでしかないアホみたいな参加者に尺稼ぎでしかない弱いだけの乱入者に節穴なオトンに存在意義が見当たらないウンスタに死闘の結末が米軍に預けるなんて馬鹿みたいじゃないですか ぐはっ

    127 19/08/17(土)00:10:00 No.615270486

    >プレイボーイとコラボして喜ぶ雑誌なんてあるんスか? しゃあけどチャン・ピオンとプレイ・ボーイじゃ割とお似合いだと思うわっ

    128 19/08/17(土)00:10:02 No.615270502

    >しゃあけど残念ながらガイドラインほどスレで使われる定型にバリエーションがないわっ! 怒らないでくださいね 怒らないでくださいねと考えられるとっスが便利すぎて他の使いづらい定型使うとか馬鹿じゃないですか

    129 19/08/17(土)00:10:09 No.615270548

    >プレイ・ボーイなんてヤリチン向け雑誌買う度胸はないんだ 実際はおっさんとトオルちゃんもどきが立ち読みしている雑誌なんだ くやしか

    130 19/08/17(土)00:10:18 No.615270592

    >カッコイイおじさんに会いたいのなら鉄拳伝の最終巻だけ買うといいんだ >破滅の道を進みながら自分の武を極める姿が尊いんだ しゃあけど…残念ながら急にハゲるのは笑ってしまうわっ

    131 19/08/17(土)00:10:18 No.615270593

    怒らないでくださいね なんでタフと別作品を比べるんですか?

    132 19/08/17(土)00:10:19 No.615270599

    >これからも読まないでここの評判だけで龍継ぐを語らせてもらうんだ マン・キツとかブック・オフとかあるでしょーが!

    133 19/08/17(土)00:10:23 No.615270624

    >流石に定型で遊んでるだけのタ・フスレとクソみたいな粘着荒らししかいないヒロアカスレを同列に扱うってバカじゃないですか どっちも読んだ上で愚弄されてるだけだと考えられる 真面目な話したらここに来てロボが最強とか盛り上がるわけねえじゃねえかよあーっ

    134 19/08/17(土)00:10:33 No.615270681

    タンカー編はキー坊が戦い始めた辺りから面白いんだ 一人にヘッドロックかけながらもう一人に後ろ回し蹴りを決めるキー坊めっちゃかっこいいんだ

    135 19/08/17(土)00:10:34 No.615270683

    >>プレイボーイとコラボして喜ぶ雑誌なんてあるんスか? >しゃあけどチャン・ピオンとプレイ・ボーイじゃ割とお似合いだと思うわっ それ言ったら殺されても仕方ねぇぞ えーーーっ!

    136 19/08/17(土)00:10:52 No.615270776

    >しゃあけど対外的にはマネ・モブはタフ粘着だと思われてたりするわっ 判官贔屓じゃない真のファンっているんスかね? 忌憚のない意見ってやつっス

    137 19/08/17(土)00:11:20 No.615270922

    NEO坊の戦闘は本当に格好いいんだ ウンスタ君の戦闘には華が無いんだ

    138 19/08/17(土)00:11:23 No.615270932

    >流石に定型で遊んでるだけのタ・フスレとクソみたいな粘着荒らししかいないヒロアカスレを同列に扱うってバカじゃないですか 内容読んだ上で批判やツッコミどころが出てくるから仕方ないんだ 繋がりが深まるんだ

    139 19/08/17(土)00:11:23 No.615270933

    個人的にロボと人間のバトルは面白かったっス ロボのデザインがなんか古いところ以外は文句なしっス

    140 19/08/17(土)00:11:29 No.615270974

    >怒らないでくださいね >なんでタフと別作品を比べるんですか? マネモブの格闘マンガの基準はタフだと考えられる

    141 19/08/17(土)00:11:38 No.615271023

    >怒らないでくださいね >尺稼ぎでしかないアホみたいな参加者に尺稼ぎでしかない弱いだけの乱入者に節穴なオトンに存在意義が見当たらないウンスタに死闘の結末が米軍に預けるなんて馬鹿みたいじゃないですか やっぱり蛆虫の評価は貼られた画像のみって感じの感想っスね 忌憚のない意見ってヤツっス

    142 19/08/17(土)00:11:38 No.615271027

    >しゃあけど…残念ながら急にハゲるのは笑ってしまうわっ ダサいのは猿先生も分かっていたのか 春草にボコられてる時もはーっ滾る!とか言ってハゲることもなく そのまま玉潰されてたっスね

    143 19/08/17(土)00:12:12 No.615271253

    タフ・シリーズ100巻近くやってここまで来てトップ3が鉄骨ロボロボとかちょっと考えられないんだ 猿先生はやはり天才だと考えられる

    144 19/08/17(土)00:12:13 No.615271257

    龍を継ぐ男というタイトルの意味がいよいよなくなってきていることが問題だと考えられる

    145 19/08/17(土)00:12:15 No.615271264

    >NEO坊の戦闘は本当に格好いいんだ >ウンスタ君の戦闘には華が無いんだ しゃあけどグラウンドがなくてキー坊らしさが死んどるわっ

    146 19/08/17(土)00:12:35 No.615271381

    鉄拳伝の頃から死ぬ死ぬ荼毘詐欺してるおじさんはいつ死ぬんスか?

    147 19/08/17(土)00:12:41 No.615271420

    >真面目な話したらここに来てロボが最強とか盛り上がるわけねえじゃねえかよあーっ なにっ 普通に最近の展開にもワクワクしている俺は少数派だというのかっ

    148 19/08/17(土)00:12:44 No.615271437

    ぶっちゃけ未読なんだけど「」ネモブのおかげで読みたいと思うようになったんだ でも巻数多すぎて腰が引けてるんだ

    149 19/08/17(土)00:12:45 No.615271446

    叩いてるのは未読ばかりって主張は無理があるっス まあ未読モブが多いのは否定せんけどなブヘヘヘヘ

    150 19/08/17(土)00:12:58 No.615271519

    怒らないでくださいね ウンスタにオトンがボコられるだけだったりGKドラゴンが最強なんて話を1ヶ月やるなんて馬鹿みたいじゃないですか

    151 19/08/17(土)00:13:04 No.615271558

    >龍を継ぐ男というタイトルの意味がいよいよなくなってきていることが問題だと考えられる ぶっちゃけ龍を継ぐのは誰でも良いと考えられる

    152 19/08/17(土)00:13:06 No.615271571

    おじさんが唐突にハゲるのはアレだったものの 水などの表現を交えたオトンとのバトル描写は間違いなく高いクオリティだったと考えられる

    153 19/08/17(土)00:13:16 No.615271619

    >でも巻数多すぎて腰が引けてるんだ 読もう!少しづつヤンジャンアプリ!

    154 19/08/17(土)00:13:26 No.615271679

    今の龍継ぐが-なら今のバキも-なんでコラボする事で-と-で+になると考えられる

    155 19/08/17(土)00:13:33 No.615271722

    寝技はTOUGHの時点で激減してるんだ 最後の方は池の中でやらせるくらいの扱いだったんだ

    156 19/08/17(土)00:13:34 No.615271728

    そろそろ龍継のいいところが聞きたいですね

    157 19/08/17(土)00:13:35 No.615271736

    >でも巻数多すぎて腰が引けてるんだ 割とサクサクページが進むから安心して読まんかいっ セリフ無しで格闘シーンが続いたりするから読みやすいんだ

    158 19/08/17(土)00:13:40 No.615271759

    >叩いてるのは未読ばかりって主張は無理があるっス >まあ未読モブが多いのは否定せんけどなブヘヘヘヘ ヒロ・アカは読んでいる人ほど批判すると考えられる

    159 19/08/17(土)00:13:48 No.615271792

    トダー対ガルシアはトダーが純粋に強くてちょっと待てや!? ってなるんだGKDは猿先生…貴方はクソだって気分になるんだ

    160 19/08/17(土)00:13:55 No.615271826

    >普通に最近の展開にもワクワクしている俺は少数派だというのかっ 過去作からの読者なら間抜けトリオが手も足も出ないまま敗北する姿にはショックを隠せないと考えられる

    161 19/08/17(土)00:13:57 No.615271835

    >ぶっちゃけ未読なんだけど「」ネモブのおかげで読みたいと思うようになったんだ >でも巻数多すぎて腰が引けてるんだ 金・暴力・SEXが好みが分かれるんだ 本当に読みたいのなら漫画喫茶でTOUGHから読むといいんだ まぁハイパーバトル以降はオススメしないんやけれどなブヘヘヘ

    162 19/08/17(土)00:14:16 No.615271919

    今のバキや一歩もつまらないッスけど今のタフも同じくらいつまらないッス 忌憚のない意見って奴ッス それでも文句あるなら喧嘩上等ッスよ

    163 19/08/17(土)00:14:19 No.615271933

    >叩いてるのは未読ばかりって主張は無理があるっス >まあ未読モブが多いのは否定せんけどなブヘヘヘヘ 読めば読むほど糞なんだ こんな龍継を褒めてたりトダーなんかで喜んでる奴らこそ未読蛆虫なんだ

    164 19/08/17(土)00:14:22 No.615271946

    >そろそろ龍継のいいところが聞きたいですね はいっ!ロン毛キー坊は28号に合格やとか言ってるところ以外はかっこいいですよ!

    165 19/08/17(土)00:14:41 No.615272057

    巻数が多くて尻込みしているマネモブ候補生には全1巻のZIGがあるっス

    166 19/08/17(土)00:14:48 No.615272091

    デビ・デビで普通に化物には勝てないから重火器使わなきゃいけなかったおじさんとかもだけど 風当身やらあるのに猿先生はよく分からない所でフィクションレベルを調整してくるんだ 理解が拒まれるんだ

    167 19/08/17(土)00:14:49 No.615272102

    >>真面目な話したらここに来てロボが最強とか盛り上がるわけねえじゃねえかよあーっ >なにっ >普通に最近の展開にもワクワクしている俺は少数派だというのかっ しゃあけどウン・スタのおとん虐待を見たらもうチンチン萎えたわ

    168 19/08/17(土)00:14:56 No.615272127

    龍星くんのいいところはマジで思い付かないんだ…

    169 19/08/17(土)00:14:59 No.615272138

    >おじさんが唐突にハゲるのはアレだったものの >水などの表現を交えたオトンとのバトル描写は間違いなく高いクオリティだったと考えられる オカルトと千里眼で遠くから実況するジジババのせいでなんかシュールだったっス 忌憚のない意見ってやつっス

    170 19/08/17(土)00:15:16 No.615272214

    それこそロンゲはウンスタの特徴に残してあげればよかったのになぁ

    171 19/08/17(土)00:15:31 No.615272290

    >龍星くんのいいところはマジで思い付かないんだ… 1巻の長髪の頃はカッコよかったんだ

    172 19/08/17(土)00:15:42 No.615272339

    >読めば読むほど糞なんだ >こんな龍継を褒めてたりトダーなんかで喜んでる奴らこそ未読蛆虫なんだ ヒロ・アカスレでもよく見た文言っスね

    173 19/08/17(土)00:15:51 No.615272404

    トダーvsGKドラゴンの最強決定戦は避けられないと考えられる

    174 19/08/17(土)00:15:55 No.615272425

    旧主人公が現主人公をボコボコにするのは人気パターンなんだ

    175 19/08/17(土)00:16:21 No.615272564

    鍛えた人間と技術を注ぎ込んだロボどっちが強いか みたいなシーンでトダー戦は好きなんだ

    176 19/08/17(土)00:16:25 No.615272583

    ウンスタは不遇主人公を進化させたシン・アスカなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    177 19/08/17(土)00:16:32 No.615272635

    近所の古本屋にあった鉄拳伝セットが2つとも売れてたんで大人気と思われる

    178 19/08/17(土)00:16:38 No.615272671

    ウン・スタのあのスタイルは容赦ないというより躊躇いにつけ込んでる感じで好きになれないんだ まぁおじさんも鷹兄逆恨みして襲撃してた辺り似た部分はあるから 確かに龍を継ぐものとは思うんやけどなブヘヘヘ…

    179 19/08/17(土)00:16:47 No.615272722

    何度も言われてるけどタフが巻数多くて手が出しにくいって人にはロック・アップがオススメっス 全4巻と短くて内容もアツいファイトあり人情話ありで文字通り笑って泣ける作品ス

    180 19/08/17(土)00:16:59 No.615272780

    >ヒロ・アカスレでもよく見た文言っスね つまりタフとヒロ・アカは同レベルと考えられる

    181 19/08/17(土)00:17:02 No.615272796

    >鍛えた人間と技術を注ぎ込んだロボどっちが強いか >みたいなシーンでトダー戦は好きなんだ 怒らないでくださいね 簡単に骨折れまくりで勝負にもなってないじゃないですか

    182 19/08/17(土)00:17:18 No.615272870

    >鍛えた人間と技術を注ぎ込んだロボどっちが強いか >みたいなシーンでトダー戦は好きなんだ その展開でロボを勝たせるのは漫画のルールで禁止スよね

    183 19/08/17(土)00:17:29 No.615272926

    >鍛えた人間と技術を注ぎ込んだロボどっちが強いか >みたいなシーンでトダー戦は好きなんだ 人間側が鉄骨やステージギミックで対抗するのはどうなんスかね

    184 19/08/17(土)00:17:44 No.615273010

    もしかしてヒロ・アカとタフの作者は同一人物なんじゃないっスか?

    185 19/08/17(土)00:17:48 No.615273034

    トダーが強すぎるので面白いんだ 鉄骨にも耐えたら28号の勝ち目が全くないんだ猿先生何も考えてないんだ

    186 19/08/17(土)00:17:49 No.615273038

    全体的にドラゴン推しなのにドラゴン・フットよりタイガー・フットの方が強い扱いなのはいいんスかね

    187 19/08/17(土)00:17:51 No.615273044

    >何度も言われてるけどタフが巻数多くて手が出しにくいって人にはロック・アップがオススメっス >全4巻と短くて内容もアツいファイトあり人情話ありで文字通り笑って泣ける作品ス 名作なのでろくに定型がないと考えられる

    188 19/08/17(土)00:17:52 No.615273051

    どっちが強いかとか言い出したら人間がメカに勝てるわけねーだろっ! ってなるだけなんだ そしてそれをやられても困るだけなんだ

    189 19/08/17(土)00:17:57 No.615273079

    >その展開でロボを勝たせるのは漫画のルールで禁止スよね 猿漫画はルール無用だろ

    190 19/08/17(土)00:17:59 No.615273090

    >つまりタフとヒロ・アカは同レベルと考えられる お…お前ヘンなクスリでもやってるのか

    191 19/08/17(土)00:18:11 No.615273146

    単純にヒロ・アカスレにもタフ・スレにも粘着荒らしがいるってだけの話だろうがよえーっ!

    192 19/08/17(土)00:18:22 No.615273208

    >もしかしてヒロ・アカとタフの作者は同一人物なんじゃないっスか? 堀越先生が猿だって言うのかよえーっ!

    193 19/08/17(土)00:18:23 No.615273215

    トダーを見て不快に思うんならマネ・モブ失格なんだ 粘着してる暇があるなら他の漫画見てたほうが有意義であると考えられる

    194 19/08/17(土)00:18:24 No.615273225

    本当にタフスレは愚弄仲間みたいな事言うやつが 来ちまったじゃねーか!あーっ!?

    195 19/08/17(土)00:18:31 No.615273253

    読んでるからといって全肯定できるかは別なんだ 長年読んでるから気付く事もあるんだ

    196 19/08/17(土)00:18:32 No.615273257

    タフがimgやmayで流行った原因って何?

    197 19/08/17(土)00:18:37 No.615273280

    >全体的にドラゴン推しなのにドラゴン・フットよりタイガー・フットの方が強い扱いなのはいいんスかね もっというとファルコンとかもあるっスからね 龍継いだところで才覚では一番格下なんだ

    198 19/08/17(土)00:18:51 No.615273356

    突っ込みどころも多い楽しめる漫画というポジションでは一貫してるんだ 正直彼らを粘着と評するのはあまり正確じゃないと思うんだ

    199 19/08/17(土)00:18:52 No.615273361

    そもそも格闘"技"が機能してない時点でGKDやトダー戦はクソっス

    200 19/08/17(土)00:18:54 No.615273372

    正直おじさんの後を継ぐにはウンスタぐらい腐ってる奴がお似合いなんだ 純粋なバカのキー坊には継いで欲しくないんだ

    201 19/08/17(土)00:19:31 No.615273576

    しゃあっ格・ミサイル! が何でもありだと最強になってしまうんだ 徒手挌闘にちょっと武器ありに留めるべきなんだ

    202 19/08/17(土)00:19:36 No.615273604

    気分を悪くしたらすいません でも…マネ・モブもよくて立ち読みで済ませてますよね?

    203 19/08/17(土)00:19:41 No.615273639

    >タフがimgやmayで流行った原因って何? 定型で会話できるところ

    204 19/08/17(土)00:19:56 No.615273714

    >突っ込みどころも多い楽しめる漫画というポジションでは一貫してるんだ >正直彼らを粘着と評するのはあまり正確じゃないと思うんだ 内容の話を全くせずスレの住人や堀越先生を叩くだけのカツキこそ真の粘着だと考えられる

    205 19/08/17(土)00:20:40 No.615274046

    今の時代に猿漫画など必要か?

    206 19/08/17(土)00:20:41 No.615274049

    >突っ込みどころも多い楽しめる漫画というポジションでは一貫してるんだ >正直彼らを粘着と評するのはあまり正確じゃないと思うんだ タフスレでツッコミ所に定型交えつつネタにしてるのを粘着とは言わないんだ 本気で口汚く罵倒したり荒らしてるのはただの粘着アンチなんだ また別なんだ

    207 19/08/17(土)00:20:48 No.615274083

    >鍛えた人間と技術を注ぎ込んだロボどっちが強いか >みたいなシーンでトダー戦は好きなんだ ガルシアの心の中に響く声のあたりは鉄拳伝を読み返した後また見るとかなり燃えるんだ

    208 19/08/17(土)00:20:49 No.615274087

    >気分を悪くしたらすいません >でも…マネ・モブもよくて立ち読みで済ませてますよね? ネッ・トの書き込みを真に受ける方がおかしいと考えられる

    209 19/08/17(土)00:20:52 No.615274103

    丹念に鍛えた武道家をミサイル1発で圧倒し葬り去る… これはもうセックス以上の快楽だ!

    210 19/08/17(土)00:21:23 No.615274262

    >正直おじさんの後を継ぐにはウンスタぐらい腐ってる奴がお似合いなんだ >純粋なバカのキー坊には継いで欲しくないんだ そもそもキー坊悪堕ちは完全な茶番だと説明してたから考えるだけ無駄っス

    211 19/08/17(土)00:21:38 No.615274333

    うああああっ プ…プレイ・ボーイ愛読者が練り歩いてるっ

    212 19/08/17(土)00:21:39 No.615274338

    >でも…マネ・モブもよくて立ち読みで済ませてますよね? 龍継ぐに金払うとかお前変なクスリでもやってるのか タンカーまでは単行本買ってるっスそれ以降はバカバカしくて立ち読みのみっス

    213 19/08/17(土)00:21:43 No.615274360

    …ところで今のキー坊って何歳なんですぅ?

    214 19/08/17(土)00:21:53 No.615274405

    毎週載る度に普通に描写について話してるだけなのは単なるファンなんだ 自分の気に食わないものを粘着認定してるだけなんだ

    215 19/08/17(土)00:21:58 No.615274442

    >でも…マネ・モブもよくて立ち読みで済ませてますよね? しゃあけどマン・キツにくらい行くわ

    216 19/08/17(土)00:22:21 No.615274559

    というかウン・スタ最初の方は(特に姫次と駄弁ってる時とか)嫌いじゃなかったから 今の彼を見るのはなんだか辛いんだ

    217 19/08/17(土)00:22:37 No.615274647

    >…ところで今のキー坊って何歳なんですぅ? 今の猿世界は時空間が歪んでいるので▫■歳くらいだと考えられる

    218 19/08/17(土)00:22:38 No.615274663

    こんな深夜に200レスもつくので大人気漫画だと考えられる

    219 19/08/17(土)00:22:54 No.615274758

    左門があっさり射殺されたりオトンがバルカン・ボビーに深手負わせられたり 昔から格闘漫画にしては現代兵器の存在感が強いんだ

    220 19/08/17(土)00:22:57 No.615274773

    >丹念に鍛えた武道家をミサイル1発で圧倒し葬り去る… >これはもうセックス以上の快楽だ! しゃあっ灘神影流"穴潜り"!

    221 19/08/17(土)00:23:01 No.615274786

    ロックアップと毒狼と鬼若は買ったっスよ 長編はちょっと手が出ないっス

    222 19/08/17(土)00:23:02 No.615274796

    >今の時代に猿漫画など必要か? 今の世にも猿漫画は必要です 私が危険な異国で生活できるのも幽玄真影流での修行の賜物だと思ってます

    223 19/08/17(土)00:23:03 No.615274801

    >トダーが強すぎるので面白いんだ >鉄骨にも耐えたら28号の勝ち目が全くないんだ猿先生何も考えてないんだ ちょっとまてよ! 先週読んでなかったがガルシアは格闘技を使わず鉄骨で戦ったの?

    224 19/08/17(土)00:23:07 No.615274824

    >毎週載る度に普通に描写について話してるだけなのは単なるファンなんだ >自分の気に食わないものを粘着認定してるだけなんだ やっぱりカツキこそ真の粘着っスね

    225 19/08/17(土)00:23:39 No.615274976

    キー坊は何年悪の振りしてたんだ…

    226 19/08/17(土)00:23:42 No.615274986

    >というかウン・スタ最初の方は(特に姫次と駄弁ってる時とか)嫌いじゃなかったから >今の彼を見るのはなんだか辛いんだ それもこれも龍星を捨ててキー坊に頼ることに決めた猿先生のせいだから正直腸が煮えくり返るんだ 悪役をやらせるなら徹底せんかいっ

    227 19/08/17(土)00:23:59 No.615275080

    >ロックアップと毒狼と鬼若は買ったっスよ >長編はちょっと手が出ないっス あとはGOKUSAIを買えば4巻シリーズを制覇できるんだ

    228 19/08/17(土)00:24:03 No.615275112

    >龍継ぐに金払うとかお前変なクスリでもやってるのか >タンカーまでは単行本買ってるっスそれ以降はバカバカしくて立ち読みのみっス 最新刊まで買ってるじゃねーかよえーっ!?

    229 19/08/17(土)00:24:11 No.615275164

    >ロックアップと毒狼と鬼若は買ったっスよ >長編はちょっと手が出ないっス ぶっちゃけると猿先生は短編の方が光ると思ってるので中々良いチョイスだと考えられる まあルー・ニンとかジグタフとかもあるから短いのなら良いとは言えんけどなブヘヘヘ

    230 19/08/17(土)00:24:13 No.615275180

    チート回復がある世界観でもないのに 主要キャラの眼を潰したり足切断したり 猿先生は何を考えてるんだよえーっ!

    231 19/08/17(土)00:24:29 No.615275255

    >というかウン・スタ最初の方は(特に姫次と駄弁ってる時とか)嫌いじゃなかったから >今の彼を見るのはなんだか辛いんだ 俺も仲間に入れてほしいんですけどのあたりはちょっと嬉しかったんだ 下がってろされたんだ…

    232 19/08/17(土)00:24:50 No.615275360

    >先週読んでなかったがガルシアは格闘技を使わず鉄骨で戦ったの? 格闘技すら使わず鉄パイプで挑んで完敗して逃げ込んだ先で急に鉄骨が降ってくる 正直なんの魅力もないバトルっス

    233 19/08/17(土)00:25:06 No.615275426

    しゃあけど最初の龍継はマジで面白かったんや イケ・メン主人公のスタイリッシュバトルは面白かったんやで なんで坊主にしたんや!なんでキー坊は長髪にしたんや!

    234 19/08/17(土)00:25:20 No.615275495

    ロボットは今だフレーム問題が解決されてないので鉄骨ギミックで戦うのは非常に正しい選択と考えられる

    235 19/08/17(土)00:25:22 No.615275504

    >先週読んでなかったがガルシアは格闘技を使わず鉄骨で戦ったの? 鉄パイプ乱打で鉄パイプが折れ逃げようとしたら時速100kmの足を見せられ そのまま3トンの破壊力をもつ拳を喰らい工場に逃げて鉄骨を落としたっス

    236 19/08/17(土)00:25:35 No.615275572

    ガルシアとトダーの戦闘は作画もあんまりパッとしなかったんだ

    237 19/08/17(土)00:25:49 No.615275651

    米軍編に突入して鬼龍の子供達が集ってくるというストーリーを放棄したのはもったいないんだ

    238 19/08/17(土)00:26:04 No.615275737

    バッドエンドじゃないおすすめの短編教えてほしいっス ロックアップは面白かったっス

    239 19/08/17(土)00:26:04 No.615275738

    というか先週の引き見る限り絶対鉄骨の下敷きになったトダーはまだやられてないと思うんスけど 起き上がってくるフラグじゃないんスかこれ

    240 19/08/17(土)00:26:18 No.615275820

    >ロボットは今だフレーム問題が解決されてないので鉄骨ギミックで戦うのは非常に正しい選択と考えられる しゃあっ塊貫拳っ

    241 19/08/17(土)00:26:26 No.615275856

    >格闘技すら使わず鉄パイプで挑んで完敗して逃げ込んだ先で急に鉄骨が降ってくる >正直なんの魅力もないバトルっス トダーまでは賛否両論でもあるかなって思ってたんだ 鍛え上げた肉体と最新鋭のロボットの戦いが見れると期待したんだ それなのに猿先生何考えてんの?

    242 19/08/17(土)00:26:31 No.615275883

    怒らないでくださいね GOKUSAIの初版の帯にこれはもはやアートという名の格闘技だ!なんて応援メッセージ書いた どっかの漫画家先生が馬鹿みたいじゃないですか

    243 19/08/17(土)00:26:38 No.615275907

    キー坊のその後を描き始めてからはふざけんなよ…って感想が先に来るようになった

    244 19/08/17(土)00:26:49 No.615275959

    >チート回復がある世界観でもないのに >主要キャラの眼を潰したり足切断したり >猿先生は何を考えてるんだよえーっ! 刃牙では安易に欠損させて片腕のオリジナルとか宣ったのに結局は欠損を無かったことにしようとしてるんだ 人生の悲哀を感じますね

    245 19/08/17(土)00:26:49 No.615275962

    こっから機械にどう反撃するのかは気になるっス 流石にGKD解体ショーやトダー解体ショーはしてくれると信じたいっス…

    246 19/08/17(土)00:27:20 No.615276099

    トラック解体の彼が活躍するって聞いたんスけど

    247 19/08/17(土)00:27:20 No.615276107

    正直タフはめっちゃ好きなんだ やけに詳しい実況などは捨て置け

    248 19/08/17(土)00:27:23 No.615276120

    そもそもガル・シアは格闘技専門じゃなくてクローン兵士なので 武器を使ったり鉄骨落としで戦うのも間違いではないと考えられる しゃあけどタフは格闘技漫画やわっ

    249 19/08/17(土)00:27:24 No.615276124

    おいおいトダーやGKドラゴンの悲しい過去がまだでしょうが

    250 19/08/17(土)00:27:24 No.615276128

    うわあああああ(PC文字) 割とガチめなマネモブの不満が吐き出されているっ

    251 19/08/17(土)00:27:49 No.615276249

    古武術系漫画はだいたい主人公の流派が強すぎて身内の戦いになるんだ 新鮮味出すために傍流だの分派とか出してもうやる事手詰まりになると キャラやたら不幸にし始めるんだ

    252 19/08/17(土)00:27:50 No.615276255

    >トラック解体の彼が活躍するって聞いたんスけど 座敷犬のような戦闘スタイル

    253 19/08/17(土)00:27:58 No.615276297

    >トラック解体の彼が活躍するって聞いたんスけど ポメラニアンじゃダメなんです ポメラニアンじゃトダーには勝てないんです

    254 19/08/17(土)00:27:58 No.615276298

    >怒らないでくださいね >GOKUSAIの初版の帯にこれはもはやアートという名の格闘技だ!なんて応援メッセージ書いた >どっかの漫画家先生が馬鹿みたいじゃないですか 応援メッセージを受け入れた作者も馬鹿だと考えられる ロリ漫画と猿漫画じゃ釣り合いがとれんわ!

    255 19/08/17(土)00:28:17 No.615276369

    >米軍編に突入して鬼龍の子供達が集ってくるというストーリーを放棄したのはもったいないんだ そもそもアニマルを偽物設定した意味がわからなさすぎる

    256 19/08/17(土)00:28:31 No.615276425

    単行本派だからロボに新陰流がボコられる展開が楽しみなんだ 死んでもこんな漫画に金落としたくないから早く漫喫に置いて欲しいんだ

    257 19/08/17(土)00:28:58 No.615276556

    >単行本派だからロボに新陰流がボコられる展開が楽しみなんだ >死んでもこんな漫画に金落としたくないから早く漫喫に置いて欲しいんだ 貴方はクソだ

    258 19/08/17(土)00:29:30 No.615276688

    >トラック解体の彼が活躍するって聞いたんスけど 猿空間は冷たいねぇ

    259 19/08/17(土)00:29:34 No.615276705

    >>トラック解体の彼が活躍するって聞いたんスけど >座敷犬のような戦闘スタイル 座敷犬はトダーに強く トダーはガルシアに強く ガルシアは座敷犬より強い 三竦みだと考えられる

    260 19/08/17(土)00:29:41 No.615276730

    実際猿先生も生きるのには困らないくらいには儲けてると思うんだ マイ・ペンライ

    261 19/08/17(土)00:29:48 No.615276759

    >単行本派だからロボに新陰流がボコられる展開が楽しみなんだ >死んでもこんな漫画に金落としたくないから早く漫喫に置いて欲しいんだ 一言余計なんだよあーっ

    262 19/08/17(土)00:29:53 No.615276783

    >>単行本派だからロボに新陰流がボコられる展開が楽しみなんだ >>死んでもこんな漫画に金落としたくないから早く漫喫に置いて欲しいんだ >貴方はクソだ 怒らないでくださいね こんな漫画に金払ってる方がバカみたいじゃないですか

    263 19/08/17(土)00:29:58 No.615276804

    しゃあっ 灘新陰流・サンダーボルト! でトダーをショートさせて勝つと考えられる

    264 19/08/17(土)00:30:00 No.615276813

    >割とガチめなマネモブの不満が吐き出されているっ 叩きたいだけなら他所でやれって言った異常猿愛者が叩き出されるくらいには不満溜まってるんだ

    265 19/08/17(土)00:30:06 No.615276831

    アニマルはそもそも最初から胡散臭かったんだ オトンが元気だから鬼龍が死んでるはずないのに骨壷持って現れるのはギャグなんだ

    266 19/08/17(土)00:30:37 No.615277019

    本当のバカを呼び込んでどうすんだよえーっ!

    267 19/08/17(土)00:30:41 No.615277046

    龍継は真神影流が潰れたって話の時点で結構ダメージがあったんだ 幽玄編はなんだったんだ

    268 19/08/17(土)00:31:00 No.615277151

    アニマルは鬼龍の息子じゃない設定にした意味がよく分からなかったんだ 姫次がキー坊ウンスタがオトンから教えを受けたように あいつも鷹兄の教えを受ける でそのままやれば良かったじゃねえかよあーむ

    269 19/08/17(土)00:31:37 No.615277334

    おじさん殺したままじゃ駄目だったんスかね キー坊は茶番じゃなく本当におじさんに取り憑かれていたんじゃ駄目だったんスかね それをウン・スタが倒してキー坊を救って鬼龍を継ぐんじゃ駄目だったんスかね

    270 19/08/17(土)00:32:03 No.615277452

    >幽玄編はなんだったんだ 絆が深まるとか俺たちが支えるとか そんなものは全部立地とブーム終焉の前では無駄だったんだ

    271 19/08/17(土)00:32:04 No.615277454

    しゃあけどタフの続編以外は打ち切りばっかやわっ

    272 19/08/17(土)00:32:11 No.615277477

    トダーは無茶苦茶すぎて逆に結構好きだったんだ

    273 19/08/17(土)00:32:16 No.615277502

    散々展開を愚弄する癖に未読やエア愚弄には厳しいんだ もしかしてマネ・モブってのはめんどくさいファンなんじゃないっスか?

    274 19/08/17(土)00:32:25 No.615277541

    >龍継は真神影流が潰れたって話の時点で結構ダメージがあったんだ >幽玄編はなんだったんだ そこに加えてオトンがキー坊と仲直りして龍星の扱いが適当になってたのがとどめっス

    275 19/08/17(土)00:32:30 No.615277565

    アニマルはオトンの蹴りを側頭部に受けてもびくともしない強靭な体格があったんだ 4週間後くらいには貧弱になってたんやけどな

    276 19/08/17(土)00:32:36 No.615277581

    >龍継は真神影流が潰れたって話の時点で結構ダメージがあったんだ >幽玄編はなんだったんだ ククク…酷い言われようだ まぁ事実だからしょうがないけど

    277 19/08/17(土)00:32:37 No.615277586

    このまま機械が格闘技より上とかなったらおじさんは米軍に殺されると思われる

    278 19/08/17(土)00:32:40 No.615277598

    さんざん潜陰爆破脚出しまくってたからGKD攻略のカギはこれやっ!って思ってたんだ モンキー・ブレインを甘く見ていたんだ

    279 19/08/17(土)00:32:57 No.615277664

    全く自慢にならないがリアルタイムでヤクザ空手編や天狗編を体感したあとだと多少の展開はなんてことないんだ 不満どころかむしろ最近は次週が楽しみでしょうがないわっ

    280 19/08/17(土)00:32:58 No.615277672

    GKドラゴンの方がトダーよりかっこいいんだ

    281 19/08/17(土)00:33:06 No.615277712

    >散々展開を愚弄する癖に未読やエア愚弄には厳しいんだ >もしかしてマネ・モブってのはめんどくさいファンなんじゃないっスか? 異 常 愛 読 者

    282 19/08/17(土)00:33:20 No.615277778

    >そんなものは全部立地とブーム終焉の前では無駄だったんだ 覚吾が天狗ごっこでそれ以上の秘境で成功させているからその言い訳もできないんだ

    283 19/08/17(土)00:33:41 No.615277881

    アニマルがただのフカシ野郎になったことで 元々底値だったクロちゃんの株が大地を突き抜けたんだ

    284 19/08/17(土)00:33:49 No.615277933

    1000万部超えてるから普通に印税生活は出来てると思うっス

    285 19/08/17(土)00:33:53 No.615277959

    >全く自慢にならないがリアルタイムでヤクザ空手編や天狗編を体感したあとだと多少の展開はなんてことないんだ >不満どころかむしろ最近は次週が楽しみでしょうがないわっ ヤクザ空手家はデバフ持ちだからわかる 天狗編については何も言えんわ

    286 19/08/17(土)00:34:20 No.615278102

    幽玄編なんて愚弄されても構わないっス 忌憚の無い意見って奴っス

    287 19/08/17(土)00:34:33 No.615278163

    怒らないでくださいね 来週休載です

    288 19/08/17(土)00:34:41 No.615278205

    普通の展開じゃだめだったんスかねって話は猿先生には通じないんだ

    289 19/08/17(土)00:34:46 No.615278235

    鷹兄が防御貫通の攻撃を結構持ってるからロボ程度とうとでもなるんだ なるはずだったんだ

    290 19/08/17(土)00:34:46 No.615278236

    幽玄編はテンプレの宝庫だから嫌いじゃないっス

    291 19/08/17(土)00:34:51 No.615278260

    >さんざん潜陰爆破脚出しまくってたからGKD攻略のカギはこれやっ!って思ってたんだ >モンキー・ブレインを甘く見ていたんだ 怒らないでくださいね 人間の内臓にダメージ与える技がGKDにも効くと思ってたとか頭猿以下じゃないですか

    292 19/08/17(土)00:34:53 No.615278274

    天狗編は別に無くても問題ないであろうところが凄いんだ その割に夢ニとかやたら強キャラなんだ

    293 19/08/17(土)00:35:18 No.615278403

    リアルタイムだも天狗編があまりにもあれだったから読むのを少しやめたら完結してたんだ クライマックスの覚吾戦を読み損ねたんだ

    294 19/08/17(土)00:35:50 No.615278568

    今の展開って実際王道邪道からは外れてても楽しみではないっスか? 忌憚なき意見ってやつっス

    295 19/08/17(土)00:35:51 No.615278576

    結構幽玄四天王好きなんだ 大観さんがお気に入りなんだ

    296 19/08/17(土)00:35:54 No.615278586

    TOUGHの時点でトンデモ展開だったのは認めます でも龍継もクソ展開ですよね?

    297 19/08/17(土)00:36:17 No.615278690

    >怒らないでくださいね >人間の内臓にダメージ与える技がGKDにも効くと思ってたとか頭猿以下じゃないですか ガラスとかシャッターとか折り重なった人体にもダメージ加えてたろうがよえーっ!?

    298 19/08/17(土)00:36:21 No.615278715

    怒らないでくださいね 幽玄編の鬼龍って負けて入院してばかりじゃないですか

    299 19/08/17(土)00:36:38 No.615278787

    おじさんは死天王に震えてた頃よりマネモブハイウェイでのび太くん戦法してた頃より ラーメン屋に普通に負けた時が一番情けなかったんだ 鷹兄にフォローされてたけどそのままだったらダルマにされてたじゃねえかよえーっ

    300 19/08/17(土)00:36:39 No.615278791

    >怒らないでくださいね >来週休載です ヒロ・アカは連載しているから問題無いんだ

    301 19/08/17(土)00:36:41 No.615278804

    何だかんだで連載し続けてるのは希望があると言える …過去ライバル軒並み生死不明な上に過去キャラ殺されまくりで やっと出てきた懐かしの双子は脳改造受けてた上に弟死んでた りして筆止まった真島くん爆ぜる!!は救い無さすぎて 早く連載再開して欲しいっス…

    302 19/08/17(土)00:36:45 No.615278829

    百歩譲って人型のトダーは分かるけどGKドラゴンと真面目に戦うのはどう転んでもギャグみたいな絵面になるんだ

    303 19/08/17(土)00:36:52 No.615278865

    >怒らないでくださいね >幽玄編の鬼龍って負けて入院してばかりじゃないですか ネタ漫画扱いが本格化したのはその頃だから否定できない

    304 19/08/17(土)00:37:10 No.615278968

    鬼龍に手ほどきを受け霞突きを習得した尻丸も普通はライバルになるキャラっスよね

    305 19/08/17(土)00:37:13 No.615278988

    >結構幽玄四天王好きなんだ >大観さんがお気に入りなんだ 全員やばい顔のおっさんなのに仲良いのがかえって絆が深まるんだ

    306 19/08/17(土)00:37:39 No.615279123

    それまでにも狙撃されてたり 幽玄の前にはもうおじさんがそんな圧倒的という印象は薄れて来ていたんだ

    307 19/08/17(土)00:38:03 No.615279221

    >天狗編は別に無くても問題ないであろうところが凄いんだ >その割に夢ニとかやたら強キャラなんだ へっ疲労困憊のキー坊に優勢取って喜んでるよあいつ 正直HB予選で同条件のキー坊がかなり粘れてたからまあおじさんあたりよりだいぶ強いとは思うんだ

    308 19/08/17(土)00:38:16 No.615279300

    どれだけここでクソだクソだと連呼してもまた月曜になればタフ・スレが立って立ち読みしたマネモブ達が盛り上がるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    309 19/08/17(土)00:38:27 No.615279346

    連載で幽玄一派に宮沢三兄弟がボコボコにされるあたりを読んでいた時はあまりの展開に腰を抜かしたんだ

    310 19/08/17(土)00:38:33 No.615279380

    猿空間送りとは言うが今頃引っ張り出されてボロボロにされるなら登場しないほうがマシと考えられる

    311 19/08/17(土)00:38:41 No.615279413

    来週は休載だろうがあーっ!

    312 19/08/17(土)00:39:01 No.615279516

    でもその頃の気のいい感じが隠しきれないおじさんは嫌いじゃなかったっス

    313 19/08/17(土)00:39:03 No.615279526

    >それまでにも狙撃されてたり 鷹兄に勘違いで殺されかける鬼龍に悲しい過去…

    314 19/08/17(土)00:39:09 No.615279556

    >鬼龍に手ほどきを受け霞突きを習得した尻丸も普通はライバルになるキャラっスよね 過去編のキャラの上にもう終わっとるわっ

    315 19/08/17(土)00:39:22 No.615279626

    >猿空間送りとは言うが今頃引っ張り出されてボロボロにされるなら登場しないほうがマシと考えられる クロちゃんをわざわざ愚弄したのは納得行かないっス

    316 19/08/17(土)00:39:23 No.615279630

    は…はやく龍継読みてえ(ガクガクガクガク

    317 19/08/17(土)00:39:28 No.615279649

    猿空間…堀空間…

    318 19/08/17(土)00:39:45 No.615279756

    旧作キャラが登場してもかませとして愚弄されるとしか思えないあたり バ・キを全く笑えないんだ

    319 19/08/17(土)00:39:53 No.615279809

    >は…はやく龍継読みてえ(ガクガクガクガク 龍継ぐは読むドラッグと呼ばれるくらい依存性が高いんや

    320 19/08/17(土)00:39:54 No.615279818

    >でもその頃の気のいい感じが隠しきれないおじさんは嫌いじゃなかったっス 鷹兄戦を見守るおじさんのやけに優しいヤジ…

    321 19/08/17(土)00:40:12 No.615279928

    ホキャッホキャッ

    322 19/08/17(土)00:40:13 No.615279934

    天狗編のゴーストフットって何だったよ!えーっ!

    323 19/08/17(土)00:40:25 No.615279986

    >でもその頃の気のいい感じが隠しきれないおじさんは嫌いじゃなかったっス 今のおじさんマジでクソっスからね わざわざ兄弟達に手伝って貰ってたってネタばらしした上であれだから

    324 19/08/17(土)00:40:40 No.615280058

    刃牙スレにもタフみたいな愚弄定型が欲しいんだ どんどん口が悪くなる一方なんだ

    325 19/08/17(土)00:41:00 No.615280165

    >どれだけここでクソだクソだと連呼してもまた月曜になればタフ・スレが立って立ち読みしたマネモブ達が盛り上がるんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 「」は立ち読みすらせず貼られた画像だけで愚弄すると考えられる

    326 19/08/17(土)00:41:20 No.615280260

    ただ何度読み返しても「許せなかった…!」のシーンでなんであんなに鷹兄がキレてたのかよくわからないんだ というか幽玄編入るまでは鷹兄は何も悪い事もしてなければ誰にも迷惑かけてないキー坊にやたらとつっかかって来て普通に嫌なやつなんだ 鷹兄だけは本当に行動が意味不明なんだ

    327 19/08/17(土)00:41:23 No.615280276

    >刃牙スレにもタフみたいな愚弄定型が欲しいんだ しゃあっオオオ     イイイ

    328 19/08/17(土)00:41:35 No.615280331

    >天狗編のゴーストフットって何だったよ!えーっ! 幽玄真影流 朦朧拳”霧霞”

    329 19/08/17(土)00:41:41 No.615280357

    >刃牙スレにもタフみたいな愚弄定型が欲しいんだ >どんどん口が悪くなる一方なんだ タフ定型で口の悪さがカンストしているだけだと考えられる

    330 19/08/17(土)00:41:51 No.615280407

    another鬼龍であれだけギャグキャラにしておいて 龍継でラスボスにするのは難しいと考えられる

    331 19/08/17(土)00:42:05 No.615280486

    >は…はやく龍継読みてえ(ガクガクガクガク お、お前変なクスリやってるんとちゃうんか?

    332 19/08/17(土)00:42:44 No.615280625

    しゃあっぽっと出のラス・ボス!

    333 19/08/17(土)00:42:44 No.615280629

    >刃牙スレにもタフみたいな愚弄定型が欲しいんだ >どんどん口が悪くなる一方なんだ 愚地独歩です…と独歩ちゃんの発言にすればマイ・ルドになると考えられる

    334 19/08/17(土)00:42:51 No.615280655

    TOUGHの鷹兄は終始目が淀んでいるんだ

    335 19/08/17(土)00:43:35 No.615280898

    >鷹兄だけは本当に行動が意味不明なんだ 観山戦で霧霞見た時のリアクションはかなり面白いんだ (身体が透けてる)でめっちゃびっくりした後にダメージ食らって「えっ」なんだ

    336 19/08/17(土)00:43:50 No.615280977

    >しゃあっぽっと出のラス・ボス! ふうんそういうことか

    337 19/08/17(土)00:43:59 No.615281023

    それにしても静虎と尊鷹はまだわかるんスけど鬼龍って人につける名前っスかね

    338 19/08/17(土)00:44:41 No.615281239

    連載の内容に真面目に触れると割とガチめな罵倒が飛んできたあたり やっぱ大事っスね定型は