19/08/16(金)23:36:44 念能力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/16(金)23:36:44 No.615259803
念能力を使えるようになっても 劇中キャラみたいに発想力ある能力を思いつく自信がない 放出系とか絶対念弾飛ばすだけになる
1 19/08/16(金)23:38:43 No.615260453
シコを我慢すればするほど念弾の威力が上がる!
2 19/08/16(金)23:39:31 No.615260701
思い入れ補正が強い世界だから 野球でピッチャーやってたとかならめっちゃボール投げる威力あがるんじゃないかな
3 19/08/16(金)23:40:03 No.615260876
能力の発想の他に制約と誓約の発想も要るから頑張れ
4 19/08/16(金)23:40:18 No.615260951
ぶっちゃけ作中キャラみたいな特殊な立場でなけりゃそこまで能力を凝る必要ねえ 念を使えるだけで体を若く強く保てるし能力の精度とかだって大して気にする必要はない
5 19/08/16(金)23:41:10 No.615261232
ビルの強化系で補助能力とかそんなんできるんだ…ってなった
6 19/08/16(金)23:42:31 No.615261665
特質系が一番困る 自由すぎてちょっと…
7 19/08/16(金)23:43:20 No.615261968
単純な強化くらいがちょうどいい…
8 19/08/16(金)23:44:29 No.615262362
強化系も視力や味覚をピンポイントで強化することできるのかな?
9 19/08/16(金)23:44:54 No.615262507
>単純な強化くらいがちょうどいい… 癒し特化した強化があれば人生楽に過ごせそう
10 19/08/16(金)23:46:20 No.615262984
俺はエリクサーを使えないケチやろうなので能力作るのを渋りに渋り最終的に四体行と応用だけで終わる
11 19/08/16(金)23:46:37 No.615263086
俺はビスケの能力ぐらいでいいよ
12 19/08/16(金)23:46:56 No.615263210
鎧とかスーツを纏う能力ってなったら強化具現化変化のどれだろう
13 19/08/16(金)23:47:08 No.615263269
そういう意味では具現化系は方向性を定めやすいよなあ
14 19/08/16(金)23:47:26 No.615263379
>強化系も視力や味覚をピンポイントで強化することできるのかな? あのゴンのストーカーになった人が視力強化で千里眼
15 19/08/16(金)23:47:31 No.615263413
具現化系は細部まで記憶するための修業がつらそうで…
16 19/08/16(金)23:47:54 No.615263537
抜けた頭髪が再生するくらいでひとつ
17 19/08/16(金)23:48:24 No.615263720
特質系かっこいいよね
18 19/08/16(金)23:48:35 No.615263785
>鎧とかスーツを纏う能力ってなったら強化具現化変化のどれだろう 能力者以外に見せる必要がないなら変化系でいけるんじゃない? 強度を求めるなら強化系の修行も必要かも
19 19/08/16(金)23:48:41 No.615263817
ゴリラで遊んだりゴリラをなめたりする修行は嫌だなあ
20 19/08/16(金)23:48:49 No.615263851
>鎧とかスーツを纏う能力ってなったら強化具現化変化のどれだろう オーラ自体を着るなら変化 人に見える形の服にするなら具現化 今着てる服を固くするなら強化
21 19/08/16(金)23:49:20 No.615264022
>具現化系は細部まで記憶するための修業がつらそうで… 毎日がゴリラだったでしょうに…
22 19/08/16(金)23:49:28 No.615264065
>あのゴンのストーカーになった人が視力強化で千里眼 それ本当にそうなのか もはや強化とかじゃない気が
23 19/08/16(金)23:49:39 No.615264118
>あのゴンのストーカーになった人が視力強化で千里眼 あれ強化系能力だったんだ… いや本人が強化系とは知ってたけど別系統を修行して得た能力だとばかり
24 19/08/16(金)23:50:18 No.615264335
髪の制約と誓約で「」は何の能力を得たの?
25 19/08/16(金)23:50:28 No.615264388
>抜けた頭髪が再生するくらいでひとつ オーラで髪を具現化したい
26 19/08/16(金)23:50:32 No.615264417
特質混じりの強化系とかでもない限り説明できない気がするわパームの能力
27 19/08/16(金)23:50:57 No.615264544
操作や放出で微弱なオーラを言葉に乗せて発信するだけで今の時代なら簡単に稼げそうだなぁ
28 19/08/16(金)23:51:38 No.615264757
>髪の制約と誓約で「」は何の能力を得たの? 卵子にぶつけることで自分の子孫を産み出せる念弾発射の放出系
29 19/08/16(金)23:52:02 No.615264906
強化系で治癒能力が安定かな日常だと…
30 19/08/16(金)23:52:38 No.615265093
放出系を応用となると やっぱり当てれば何らかの効果って感じになるか
31 19/08/16(金)23:52:42 No.615265109
>卵子にぶつけることで自分の子孫を産み出せる念弾発射の放出系 メモリの無駄遣いきたな…
32 19/08/16(金)23:53:01 No.615265198
>>髪の制約と誓約で「」は何の能力を得たの? >卵子にぶつけることで自分の子孫を産み出せる念弾発射の放出系 代償が重い割に全く役立ってなさそう
33 19/08/16(金)23:53:19 No.615265317
えっちなことを考えるとちんちんを硬質化できる
34 19/08/16(金)23:53:37 No.615265411
「」ならおぺにすを一瞬で具現化できそうだよね 毎日いじってるし
35 19/08/16(金)23:53:45 No.615265450
戦闘能力確保してハンターするよりビスケ念のサイズダウン版でマッサージ屋とかのほうがいいんじゃないの
36 19/08/16(金)23:53:59 No.615265545
まあ実際エロ系に活用されるだろうなあ
37 19/08/16(金)23:54:09 No.615265608
銃弾だけ具現化して銃本体は本物とかだと応用効きそうだけど居たっけ
38 19/08/16(金)23:54:20 No.615265684
>「」ならおぺにすを一瞬で具現化できそうだよね それなら出来のいいディルドを買った方が早いんじゃないか
39 19/08/16(金)23:54:56 No.615265902
戦う能力はなんの役にも立たないので…
40 19/08/16(金)23:54:57 No.615265903
とりあえず操作がいい
41 19/08/16(金)23:55:11 No.615265979
>銃弾だけ具現化して銃本体は本物とかだと応用効きそうだけど居たっけ 銃を作る能力者と弾を出す能力者で組むのがジョイント型
42 19/08/16(金)23:55:20 No.615266034
レイザーとか玉発射するだけなのにかなり強そうじゃなーい? シンプルなやつを鍛えまくるのもいいじゃないか
43 19/08/16(金)23:55:30 No.615266082
>戦う能力はなんの役にも立たないので… 物騒な作中世界ですら純粋な戦闘用能力は少ないからな
44 19/08/16(金)23:55:33 No.615266097
>それなら出来のいいディルドを買った方が早いんじゃないか 具現化系ってほとんどのものにこの問題付きまとうから考えるの面倒臭い
45 19/08/16(金)23:55:37 No.615266116
無能力者を操作していいようにする「」が絶対現れるのは知ってる
46 19/08/16(金)23:55:45 No.615266161
反対系統を鍛えちゃいそう
47 19/08/16(金)23:55:56 No.615266240
>レイザーとか玉発射するだけなのにかなり強そうじゃなーい? >シンプルなやつを鍛えまくるのもいいじゃないか あの…13人ぐらいいる悪魔は…
48 19/08/16(金)23:56:16 No.615266327
放出系はなんというかおもしろ味に欠ける
49 19/08/16(金)23:56:18 No.615266339
>それなら出来のいいディルドを買った方が早いんじゃないか その場でパッと出したり消したりできるのはメリットだと思うよ
50 19/08/16(金)23:56:18 No.615266341
おれはかめはめはを撃ちてえんだ!!
51 19/08/16(金)23:56:20 No.615266359
>とりあえず操作がいい ガチガチに操作するのもいいし強制力の強くない弱い操作で自分の都合の良い環境をなんとなく作るだけでもいいな
52 19/08/16(金)23:56:22 No.615266365
催眠は操作系でいいのか
53 19/08/16(金)23:56:29 No.615266409
>具現化系ってほとんどのものにこの問題付きまとうから考えるの面倒臭い 持ち歩きが大変なものなら割に合うんじゃないか それこそ上で出た鎧とか
54 19/08/16(金)23:56:34 No.615266434
制約と誓約つけないと実物の〇〇でおkにしかならないのが具現化系
55 19/08/16(金)23:56:45 No.615266497
どーせ戦闘に巻き込まれないし日常に役立つ能力になりそう
56 19/08/16(金)23:56:50 No.615266521
物にオーラを纏わせて放つのも放出系なんだっけ
57 19/08/16(金)23:56:55 No.615266543
放出なら精子飛ばす能力
58 19/08/16(金)23:57:18 No.615266679
何となく人から好かれやすくなるくらいの操作でいいや俺
59 19/08/16(金)23:57:30 No.615266742
>催眠は操作系でいいのか インスタントラヴァーが操作系なのでうn
60 19/08/16(金)23:57:45 No.615266816
ラブリーゴーストライターは伝手ないと実用するのが無理 戦闘しないなら便利なんだけどさあれ
61 19/08/16(金)23:57:48 No.615266841
アイデア自身ないなら強化系が最適
62 19/08/16(金)23:57:57 No.615266902
戦うだけなら纏と練鍛えればいいって大前提があるからね
63 19/08/16(金)23:58:01 No.615266923
戦闘系とか犯罪に使えるのは狩られるからちょっと困る
64 19/08/16(金)23:58:05 No.615266940
>反対系統を鍛えちゃいそう 自分は中途半端人間だから全系統鍛えてポックルより酷い能力作りそう
65 19/08/16(金)23:58:25 No.615267046
空飛ぶとしたら放出系かな?それとも念を上昇気流とかに変える変化か?
66 19/08/16(金)23:58:39 No.615267129
>物にオーラを纏わせて放つのも放出系なんだっけ 手元から離れた所でオーラ維持するのは放出要素だな
67 19/08/16(金)23:58:41 No.615267145
>無能力者を操作していいようにする「」が絶対現れるのは知ってる むしろ無能力者の精孔を開かせてメモリを操作して自分のものにする!とか考えた
68 19/08/16(金)23:59:04 No.615267262
共通能力が強すぎで固有能力の発は別にいらんってなりそう
69 19/08/16(金)23:59:09 No.615267281
ゼノが変化系なの見るに放出系の定義って身体からオーラ切り離して使う技ってことでいいのかな
70 19/08/16(金)23:59:10 No.615267289
>空飛ぶとしたら放出系かな?それとも念を上昇気流とかに変える変化か? 具現化でよくね
71 19/08/16(金)23:59:22 No.615267347
ポックルがなんでそこまで弱いって言われてるか分からん
72 19/08/16(金)23:59:39 No.615267454
>空飛ぶとしたら放出系かな?それとも念を上昇気流とかに変える変化か? どう飛ぶかだな 羽とかジェットを具現化するのもあるし
73 19/08/16(金)23:59:42 No.615267467
>ゼノが変化系なの見るに放出系の定義って身体からオーラ切り離して使う技ってことでいいのかな あと瞬間移動と実体がなさそうな念獣
74 19/08/16(金)23:59:43 No.615267470
現実にあったら軍隊で習得能力決められそうだな
75 19/08/16(金)23:59:47 No.615267492
全系統鍛えるのは実は重要ってビスケ言ってたでしょ
76 19/08/17(土)00:00:18 No.615267650
>>空飛ぶとしたら放出系かな?それとも念を上昇気流とかに変える変化か? >羽とかジェットを具現化するのもあるし BBA飛んでるよね
77 19/08/17(土)00:00:27 No.615267699
応用考えた場合山なりに鍛えるべきとかは言ってたけど
78 19/08/17(土)00:00:53 No.615267853
快適な六畳間をどこでも召喚できるようになりたい
79 19/08/17(土)00:01:16 No.615268019
百式観音は特質除いた全系統の複合って感じがする
80 19/08/17(土)00:01:29 No.615268103
>>とりあえず操作がいい >ガチガチに操作するのもいいし強制力の強くない弱い操作で >自分の都合の良い環境をなんとなく作るだけでもいいな 要請型はコミュ力の低い「」には難しいかもしれない 逆にその難度が制約になるかもだけど
81 19/08/17(土)00:01:32 No.615268118
>快適な六畳間をどこでも召喚できるようになりたい 特質寄り具現化だな
82 19/08/17(土)00:02:03 No.615268284
ノヴの簡易版だ
83 19/08/17(土)00:02:05 No.615268295
変化は日常でも戦闘でも使いやすそう
84 19/08/17(土)00:02:08 No.615268323
快適なっていう曖昧なイメージだと間違いなく失敗すると思う
85 19/08/17(土)00:02:17 No.615268365
>快適な六畳間をどこでも召喚できるようになりたい ノヴのマンションやん
86 19/08/17(土)00:02:22 No.615268382
>現実にあったら軍隊で習得能力決められそうだな 個々人の資質の比重がでかいからむしろ能力に応じて仕事振られる形になると思う
87 19/08/17(土)00:02:28 No.615268416
この世界グリードアイランド入れるレベルの強化系でも念無しキルアで余裕くらいの強さにしかなれないんだよな 才能による差がどうしようもないほどデカすぎる
88 19/08/17(土)00:02:31 No.615268426
ジン・ビヨンド・パリストン・ホイと 格の違う強能力まだ考えないといけないのキツすぎる… まあビスケみたいな方向性かもだけど
89 19/08/17(土)00:02:34 No.615268441
>空飛ぶとしたら放出系かな?それとも念を上昇気流とかに変える変化か? テレポートとかずっとオーラ出し続けて飛ぶなら放出 su3251538.jpg 後は祖母のジェット機みたいな具現化で鳥とか飛行機に変形する
90 19/08/17(土)00:02:35 No.615268448
実際問題いくらでも使いようのある便利な能力作れるのにわざわざ念能力者同士の戦闘を前提にした能力を作るのってすげぇもったいない 念使えないやつを圧倒できる程度に基礎を使えればそれで十分じゃん
91 19/08/17(土)00:02:39 No.615268459
ネタが思いつかないと悲惨なのは具現化より変化な気がする
92 19/08/17(土)00:03:00 No.615268558
>快適な六畳間をどこでも召喚できるようになりたい 単にいつでも自分の部屋と今いる位置でいききできる能力でよくない
93 19/08/17(土)00:03:09 No.615268593
メンタルを強化したい
94 19/08/17(土)00:03:23 No.615268645
パリストンはえげつない能力持ってそう
95 19/08/17(土)00:03:58 No.615268786
高速並列思考とかできるようになりたい 強化系なら可能なんじゃないかな
96 19/08/17(土)00:04:02 No.615268804
そうだねが増える能力
97 19/08/17(土)00:04:08 No.615268830
ビスケの能力めっちゃ欲しい 8時間も寝られない
98 19/08/17(土)00:04:34 No.615268949
>パリストンはえげつない能力持ってそう ゲームでいうと入力方向が逆になるみたいなことやってきそう
99 19/08/17(土)00:04:36 No.615268954
そんな事より見てくれよ俺の紋露戦苦!
100 19/08/17(土)00:04:40 No.615268972
>>快適な六畳間をどこでも召喚できるようになりたい >特質寄り具現化だな 六畳間を舐めたり触ったりして修行すんのかな
101 19/08/17(土)00:05:25 No.615269196
>六畳間を舐めたり触ったりして修行すんのかな 自分の理想の空間のイメージを固めた上でそれをやらないといけないな
102 19/08/17(土)00:05:32 No.615269225
>そうだねが増える能力 俺がそうだねを3人分入れる…
103 19/08/17(土)00:05:55 No.615269335
>メンタルを強化したい 弱めの自分操作でポジティブ思考にするとかできるかも?
104 19/08/17(土)00:05:58 No.615269350
ロリババアを具現化する
105 19/08/17(土)00:06:31 No.615269504
放出系が考えるの一番楽そうと思ったけど一番念使いそうだ
106 19/08/17(土)00:06:59 No.615269640
瞬間移動が放出系ってなんかパッと来ないわ
107 19/08/17(土)00:07:02 No.615269655
絵がうまくなりたい 自分が今持ってる技能を伸ばしてそれで食っていけるようになりたいな
108 19/08/17(土)00:07:14 No.615269708
>そんな事より見てくれよ俺の紋露戦苦! 名前からすると歩き方で魅了する操作系だったりしないかな…
109 19/08/17(土)00:07:29 No.615269769
>高速並列思考とかできるようになりたい >強化系なら可能なんじゃないかな オーラを外付けの拡張脳回路みたいな形で利用する変化系でも行けそう
110 19/08/17(土)00:07:38 No.615269812
カウンター型の発にしよう
111 19/08/17(土)00:08:16 No.615269993
>そんな事より見てくれよ俺の紋露戦苦! 頭上にシルバを召喚する能力来たな…
112 19/08/17(土)00:08:22 No.615270024
放出系ってどうしてもオーラ消費が激しいイメージがある 邪王炎殺黒龍波みたいに自分に当たれば回復するとかならともかく
113 19/08/17(土)00:08:28 No.615270059
>カウンター型の発にしよう 一番現実ではいらないな・・・
114 19/08/17(土)00:08:47 No.615270139
能力バトルだからどうしても固有能力の発が目立つけど 四大業って括りで基礎技の纏練絶と発が同じ位置付けにされてるから 最初から発にそこまで比重を置いてないんだよな
115 19/08/17(土)00:08:49 No.615270148
好みの女の子具現化しようと思っても好みの女の子と喋ったことすらなかったね
116 19/08/17(土)00:09:26 No.615270316
>ロリババアを具現化する クレイジースロットみたいな人格持たせるやつってどうやるんだろうね 脳内設定を固めまくれば勝手に喋りだすのかな…
117 19/08/17(土)00:10:10 No.615270553
>>パリストンはえげつない能力持ってそう >ゲームでいうと入力方向が逆になるみたいなことやってきそう 操作で思考誤認させて硬したつもりが円しちゃったり 絶したつもりが纏しちゃったりと滅茶苦茶になるのはどうか そんなつもりはない奥の手を引き出しちゃって逆にピンチになるかもだけど
118 19/08/17(土)00:11:00 No.615270810
>放出系ってどうしてもオーラ消費が激しいイメージがある >邪王炎殺黒龍波みたいに自分に当たれば回復するとかならともかく 体からオーラを切り離して何がしたいかにもよると思う すごいささやかなものなら常時体から発してることだって可能だと思う
119 19/08/17(土)00:11:12 No.615270868
もう二度と…生えなくてもいい…
120 19/08/17(土)00:11:36 No.615271015
>放出系ってどうしてもオーラ消費が激しいイメージがある >邪王炎殺黒龍波みたいに自分に当たれば回復するとかならともかく 当てた相手のオーラを奪って戻ってきて吸収できる弾とかいけるんじゃ?
121 19/08/17(土)00:11:55 No.615271124
>もう二度と…生えなくてもいい… (エロ同人のモンスターみたいな射精)
122 19/08/17(土)00:12:37 No.615271390
>当てた相手のオーラを奪って戻ってきて吸収できる弾とかいけるんじゃ? ハコワレ吸収バージョンか
123 19/08/17(土)00:12:52 No.615271485
利息が付きます
124 19/08/17(土)00:12:54 No.615271496
邪王炎殺剣(変化) 残像だ(強化) 邪王炎殺黒龍破(放出)
125 19/08/17(土)00:12:56 No.615271509
竜飛ばすやつとかはもう理屈じゃねえんだろうな 正直念能力なんざ無くったってキチガイみたいに強いみたいな身も蓋もない話に
126 19/08/17(土)00:13:37 No.615271747
死後の念で自分のディスクドライブの全消去は覚えておかないとな
127 19/08/17(土)00:14:07 No.615271869
日に一万回の射精であった
128 19/08/17(土)00:14:13 No.615271903
>邪王炎殺剣(変化) >残像だ(強化) >邪王炎殺黒龍破(放出) ゴンと同じ構成
129 19/08/17(土)00:14:44 No.615272067
百式観音は動作と祈りが必須と考えるとそんな無茶でもない ネテロのスピードがおかしいだけで
130 19/08/17(土)00:14:49 No.615272098
1万回スレ立てをしても…日が暮れていない…
131 19/08/17(土)00:14:52 No.615272115
>死後の念で自分のディスクドライブの全消去は覚えておかないとな 発は何かを消す能力とか機械操作能力にしとかないといけないな
132 19/08/17(土)00:14:58 No.615272134
>>カウンター型の発にしよう >一番現実ではいらないな・・・ 嫌な思いをさせられただけでも発動するとか
133 19/08/17(土)00:15:28 No.615272276
感謝の正拳突きってぶっちゃけ念能力増強のためにやってたわけじゃないからな… 目的あったら半端に終わってそうだ
134 19/08/17(土)00:15:41 No.615272336
>1万回スレ立てをしても…日が暮れていない… 荒らしすぎる…
135 19/08/17(土)00:15:52 No.615272413
>日に一万回の射精であった 一日一万回顔射の性拳突き
136 19/08/17(土)00:16:21 No.615272563
黒龍波は放出だけじゃなくて操作も強化も変化も入ってるから絶対燃費悪い
137 19/08/17(土)00:16:41 No.615272688
得意な系統とかメモリとか小賢しい理屈を全部置き去りにした極地が百式観音
138 19/08/17(土)00:17:09 No.615272826
能力を決めても次はヴィジュアル的なセンス問題が待ってる… ステルスドルフィンとかイルカである必要でないのにイルカにしてるし
139 19/08/17(土)00:18:16 No.615273171
モラウさんの能力の応用力がすごい
140 19/08/17(土)00:19:42 No.615273644
>1万回スレ立てをしても…日が暮れていない… 代わりに自演する時間が伸びた
141 19/08/17(土)00:20:56 No.615274122
能力は結局系統より本人の思い入れの方が大きい気がする
142 19/08/17(土)00:21:22 No.615274251
戦闘する気ないハンターが強化系を発現したらどうするんだろ
143 19/08/17(土)00:21:48 No.615274380
モラウなんでもありだよね…あれで非武闘派って嘘でしょ ブシドラが武闘派はもっと嘘でしょ
144 19/08/17(土)00:21:59 No.615274446
いつでも亜空間に排泄できる能力
145 19/08/17(土)00:22:05 No.615274475
>モラウさんの能力の応用力がすごい スタンドもそうだけどシンプルな方が幅広く活用できて便利だね
146 19/08/17(土)00:22:49 No.615274731
つっても人と殺し合う用途として発現したわけでもないだろうしなモラウのは 海洋ハンターやるのに必要な能力の延長って感じはする
147 19/08/17(土)00:23:06 No.615274816
>戦闘する気ないハンターが強化系を発現したらどうするんだろ 強化系は割となんでもアリだから健康の強化とかでもいける
148 19/08/17(土)00:23:09 No.615274830
>戦闘する気ないハンターが強化系を発現したらどうするんだろ 別に足腰強くするだけでも移動楽になるしいくらでも使い道はあるだろ
149 19/08/17(土)00:23:48 No.615275018
>戦闘する気ないハンターが強化系を発現したらどうするんだろ 強化系ってまず基本的な身体能力強化だけでも使い道に困る事ないんじゃ
150 19/08/17(土)00:24:01 No.615275099
人殴る勇気ないけど核爆発にすら耐えれる辛抱強さみたいなの冨樫の漫画に出てこなそう
151 19/08/17(土)00:24:20 No.615275216
探索に便利なレーダー能力とか欲しいよね
152 19/08/17(土)00:25:07 No.615275439
身体能力向上は戦闘以外にもいくらでも使い道あるしな
153 19/08/17(土)00:25:53 No.615275672
>戦闘する気ないハンターが強化系を発現したらどうするんだろ 変化放出が隣接してるから強化系はなんでもできる パームも強化系だけどのぞき水晶とかやってたし
154 19/08/17(土)00:25:54 No.615275682
>戦闘する気ないハンターが強化系を発現したらどうするんだろ 物の働きの強化とかもできるよ
155 19/08/17(土)00:26:11 No.615275770
ビスケの能力が一番ほしいわ 純粋に活動時間が大幅に増やせるのはそれだけで大きすぎるメリット
156 19/08/17(土)00:26:14 No.615275789
強化は何でも出来るからどんなハンターでも欲しいだろう むしろ具現化系ならクラピカの師匠の言う通りそれ相応の物持ち歩けばいいだけだ
157 19/08/17(土)00:27:21 No.615276110
でも心身ともになんか堅強じゃないと強化にはならんのだろうな 心だけは大英雄とかの真っ当な病弱強化型とかもいそうだが
158 19/08/17(土)00:27:23 No.615276118
でも「」だけすごく斬れる刀は作れる!
159 19/08/17(土)00:29:17 No.615276634
>ビスケの能力が一番ほしいわ >純粋に活動時間が大幅に増やせるのはそれだけで大きすぎるメリット 強化系はなんならどんな状況でも気持ちよく眠れて回復もバッチリな 睡眠強化とかもできそうだよね
160 19/08/17(土)00:30:07 No.615276840
戦闘したくなくても強化系鍛えてれば逃げるのも容易だしな
161 19/08/17(土)00:30:28 No.615276982
もう健康体操でもやってた方がいいな
162 19/08/17(土)00:30:28 No.615276983
>探索に便利なレーダー能力とか欲しいよね レオリオもクラピカも持ってるからハンターには割りとありふれてそう