虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/16(金)23:27:26 No.615256671

    そろそろBS11でDr.STONEはじまるよ

    1 19/08/16(金)23:28:37 No.615257099

    いよいよ村編か楽しみ

    2 19/08/16(金)23:28:49 No.615257175

    下がりきったIQを回復させないと…

    3 19/08/16(金)23:30:02 No.615257605

    また

    4 19/08/16(金)23:30:08 No.615257639

    また

    5 19/08/16(金)23:30:12 No.615257663

    また

    6 19/08/16(金)23:30:14 No.615257666

    また

    7 19/08/16(金)23:30:17 No.615257680

    ヒロイン詐欺

    8 19/08/16(金)23:30:18 No.615257686

    川の神だ

    9 19/08/16(金)23:30:19 No.615257692

    また

    10 19/08/16(金)23:30:21 No.615257705

    ニギハヤミ?

    11 19/08/16(金)23:30:22 No.615257719

    むっ!

    12 19/08/16(金)23:30:24 No.615257736

    むっ!

    13 19/08/16(金)23:30:26 No.615257746

    コハク川

    14 19/08/16(金)23:30:28 No.615257754

    可愛いゴリラ

    15 19/08/16(金)23:30:31 No.615257762

    これはヒロインですね!

    16 19/08/16(金)23:30:38 No.615257804

    かわいいかわいいゴリラ

    17 19/08/16(金)23:30:45 No.615257832

    これはヒロイン

    18 19/08/16(金)23:30:48 No.615257853

    この性欲を微塵も感じないジャンプ主人公はさぁ…

    19 19/08/16(金)23:30:48 No.615257855

    ヒロインだな…

    20 19/08/16(金)23:30:56 No.615257893

    恋愛感情じゃなかった

    21 19/08/16(金)23:30:58 No.615257905

    恋愛脳はTOLoveるの種だからな

    22 19/08/16(金)23:31:04 No.615257935

    蝕ごりら

    23 19/08/16(金)23:31:09 No.615257957

    いい女の子だな!ヒロインだろ!?

    24 19/08/16(金)23:31:13 No.615257975

    >この性欲を微塵も感じないジャンプ主人公はさぁ… ジャンプ主人公らしいのでは

    25 19/08/16(金)23:31:14 No.615257979

    メスライオン

    26 19/08/16(金)23:31:21 No.615258014

    メスライオン

    27 19/08/16(金)23:31:26 No.615258036

    でも竿役が千空の薄い本があったとしてシコれるか?

    28 19/08/16(金)23:31:27 No.615258043

    IQの乱高下が激しい…

    29 19/08/16(金)23:31:28 No.615258046

    メスライオンはまだ優しい方だ

    30 19/08/16(金)23:31:46 No.615258142

    千空は合理的に考えて子孫残すべきって判断しないのかな 今はそんな状況ではないけど

    31 19/08/16(金)23:31:53 No.615258175

    マンパワー

    32 19/08/16(金)23:32:08 No.615258257

    >メスライオンはまだ優しい方だ ゴリラだもんな

    33 19/08/16(金)23:32:10 No.615258269

    >千空は合理的に考えて子孫残すべきって判断しないのかな >今はそんな状況ではないけど 俺が何とかしてやるって状況だからな

    34 19/08/16(金)23:32:10 No.615258270

    ライオンは1人だけじゃ

    35 19/08/16(金)23:32:24 No.615258346

    グモーニン

    36 19/08/16(金)23:32:27 No.615258363

    ヒロインのジジイでてくる?

    37 19/08/16(金)23:32:31 No.615258384

    マグマもパワーだけならライオンクラスだ

    38 19/08/16(金)23:32:33 No.615258391

    毎回深夜におはようと叫ばれる

    39 19/08/16(金)23:32:34 No.615258398

    su3251453.jpg

    40 19/08/16(金)23:32:35 No.615258404

    悟空やルフィと同じで性欲が無いけど理知的な主人公は珍しいな

    41 19/08/16(金)23:32:44 No.615258453

    >ヒロインのジジイでてくる? まだかなあ

    42 19/08/16(金)23:32:47 No.615258468

    クロムどんな感じか楽しみだ

    43 19/08/16(金)23:32:48 No.615258469

    >千空は合理的に考えて子孫残すべきって判断しないのかな 衣食住が安定してないのにか

    44 19/08/16(金)23:32:49 No.615258472

    ヒロイン枠はクロム カセキ ゲン で埋まってるから・・

    45 19/08/16(金)23:32:58 No.615258520

    >千空は合理的に考えて子孫残すべきって判断しないのかな >今はそんな状況ではないけど 先に継承手段確保しないと

    46 19/08/16(金)23:33:02 No.615258537

    子供遺すより石になったの戻したほうがよほど人口増やせるしな

    47 19/08/16(金)23:33:05 No.615258555

    ジジイはまだだろう

    48 19/08/16(金)23:33:20 No.615258638

    子孫がどうこうってレベルかっ飛ばして凄い勢いで発展してくからな

    49 19/08/16(金)23:33:22 No.615258660

    カセキ爺さんはガラスからだからもうちょい先だな

    50 19/08/16(金)23:33:37 No.615258732

    このコーラいつみても噴く

    51 19/08/16(金)23:33:38 No.615258742

    いよいよとなったら子孫残すこと考えるかもだけど 今はまず司どうにかしてそれから人類復活させないといけないからな

    52 19/08/16(金)23:33:40 No.615258755

    子孫はまだ今の状況が良くなってから考えそう

    53 19/08/16(金)23:33:51 No.615258816

    ジイさんはコーラかけた後だしな

    54 19/08/16(金)23:34:06 No.615258905

    お風呂!

    55 19/08/16(金)23:34:12 No.615258936

    お元気いっぱいメスライオン

    56 19/08/16(金)23:34:28 No.615259024

    いちいちお湯を持って行くより水を沸かせば良いのでは…

    57 19/08/16(金)23:34:35 No.615259054

    >su3251453.jpg むっ!

    58 19/08/16(金)23:34:43 No.615259113

    原作のテンポ良すぎていろいろあった内容マジで忘れてる

    59 19/08/16(金)23:34:50 No.615259156

    50kgくらい…

    60 19/08/16(金)23:34:54 No.615259177

    お願いマッソー

    61 19/08/16(金)23:34:54 No.615259178

    そりゃメスライオンにもなる…

    62 19/08/16(金)23:34:56 No.615259192

    50キロ少しか…

    63 19/08/16(金)23:34:56 No.615259194

    >いちいちお湯を持って行くより水を沸かせば良いのでは… 湯治だからね!

    64 19/08/16(金)23:35:03 No.615259228

    たまにはカッコつける

    65 19/08/16(金)23:35:04 No.615259240

    ここで大分気に入った?

    66 19/08/16(金)23:35:10 No.615259266

    だめだった

    67 19/08/16(金)23:35:11 No.615259268

    50lって単純に50kgにカメで+10kgくらいあるよね? ゴリラすぎる……

    68 19/08/16(金)23:35:17 No.615259298

    弱すぎる…

    69 19/08/16(金)23:35:18 No.615259302

    まあそうなるよね…

    70 19/08/16(金)23:35:19 No.615259316

    かっこつけすぎた

    71 19/08/16(金)23:35:24 No.615259340

    ゴリラ!

    72 19/08/16(金)23:35:27 No.615259356

    ゴリラいるのか

    73 19/08/16(金)23:35:29 No.615259366

    >いちいちお湯を持って行くより水を沸かせば良いのでは… 温泉の湯と普通のお湯じゃ違うんじゃ?

    74 19/08/16(金)23:35:34 No.615259396

    速攻ゴリラに昇格した

    75 19/08/16(金)23:35:35 No.615259404

    むっ!

    76 19/08/16(金)23:35:44 No.615259454

    メスゴリラは一般的には悪口という事にimgにいると気付かない

    77 19/08/16(金)23:35:50 No.615259481

    危険すぎる...

    78 19/08/16(金)23:35:54 No.615259502

    見えねぇ

    79 19/08/16(金)23:35:54 No.615259507

    これどうやって止まるんだ? 止まらなかった・・・

    80 19/08/16(金)23:36:00 No.615259537

    村だ!

    81 19/08/16(金)23:36:02 No.615259556

    村じゃん

    82 19/08/16(金)23:36:06 No.615259578

    >ゴリラいるのか 居なくても言葉が伝わってるのが重要なんだ

    83 19/08/16(金)23:36:10 No.615259602

    すいか

    84 19/08/16(金)23:36:10 No.615259606

    立派な村だぜ

    85 19/08/16(金)23:36:11 No.615259612

    スイカだ

    86 19/08/16(金)23:36:11 No.615259615

    スイカ!

    87 19/08/16(金)23:36:14 No.615259629

    >メスゴリラは一般的には悪口という事にimgにいると気付かない 森の賢人だよ…

    88 19/08/16(金)23:36:19 No.615259659

    フォーティ

    89 19/08/16(金)23:36:19 No.615259666

    スイカなんだよ!

    90 19/08/16(金)23:36:21 No.615259674

    よく言語残ってるな

    91 19/08/16(金)23:36:26 No.615259696

    あれ?人数減ってる?

    92 19/08/16(金)23:36:28 No.615259709

    エロい人が沢山居る!

    93 19/08/16(金)23:36:29 No.615259711

    だめだ

    94 19/08/16(金)23:36:31 No.615259723

    チートジジイ!

    95 19/08/16(金)23:36:36 No.615259748

    あっ名無しの人だ

    96 19/08/16(金)23:36:37 No.615259757

    急に増えた

    97 19/08/16(金)23:36:37 No.615259759

    ソユーズ!

    98 19/08/16(金)23:36:39 No.615259769

    こいつ

    99 19/08/16(金)23:36:40 No.615259776

    むっ!

    100 19/08/16(金)23:36:41 No.615259783

    むっ!

    101 19/08/16(金)23:36:43 No.615259790

    むっ!

    102 19/08/16(金)23:36:43 No.615259791

    ソユーズ!

    103 19/08/16(金)23:36:43 No.615259792

    むっ!

    104 19/08/16(金)23:36:44 No.615259798

    ソユーズ君今の原作の顔だ

    105 19/08/16(金)23:36:44 No.615259801

    重要キャラきたな…

    106 19/08/16(金)23:36:45 No.615259807

    むっ!

    107 19/08/16(金)23:36:45 No.615259812

    むっ!

    108 19/08/16(金)23:36:48 No.615259821

    ソユーズ!

    109 19/08/16(金)23:37:00 No.615259885

    むっ!

    110 19/08/16(金)23:37:00 No.615259886

    むっ!

    111 19/08/16(金)23:37:00 No.615259890

    いまナイフっぽかったけど石器かあれ

    112 19/08/16(金)23:37:05 No.615259912

    むっ!

    113 19/08/16(金)23:37:08 No.615259930

    まともな頃の銀狼

    114 19/08/16(金)23:37:11 No.615259952

    >ソユーズ君今の原作の顔だ 顔違うんだっけ?

    115 19/08/16(金)23:37:12 No.615259958

    むっ!

    116 19/08/16(金)23:37:14 No.615259970

    こいつ声可愛いな

    117 19/08/16(金)23:37:26 No.615260026

    銀狼が真面目だ

    118 19/08/16(金)23:37:28 No.615260036

    わぁクールでカッコいい番人がいるよぉ

    119 19/08/16(金)23:37:28 No.615260038

    女装用村瀬くん

    120 19/08/16(金)23:37:32 No.615260062

    >いまナイフっぽかったけど石器かあれ 石器だよー

    121 19/08/16(金)23:37:35 No.615260076

    むっ!

    122 19/08/16(金)23:37:40 No.615260115

    ヒッ

    123 19/08/16(金)23:37:41 No.615260124

    銀のキャラこんなのだっけ…

    124 19/08/16(金)23:37:44 No.615260141

    ヒッ

    125 19/08/16(金)23:37:46 No.615260155

    ヒッ

    126 19/08/16(金)23:37:49 No.615260167

    まるで銀郎が強キャラのようだ…

    127 19/08/16(金)23:37:51 No.615260183

    強い…

    128 19/08/16(金)23:37:52 No.615260185

    銀狼のくせによぉ!

    129 19/08/16(金)23:37:53 No.615260193

    追放された罪人って原作でもまだ回収されてないな

    130 19/08/16(金)23:37:56 No.615260213

    ゴリウーが本性出し始めた…

    131 19/08/16(金)23:38:02 No.615260255

    どんだけ強いんだこのメスゴリラ

    132 19/08/16(金)23:38:13 No.615260293

    なんなのぉ!?

    133 19/08/16(金)23:38:15 No.615260305

    原始人

    134 19/08/16(金)23:38:18 No.615260322

    キンローかわいい

    135 19/08/16(金)23:38:21 No.615260331

    見下した

    136 19/08/16(金)23:38:22 No.615260338

    >追放された罪人って原作でもまだ回収されてないな さすがにみんな死んだじゃないのか

    137 19/08/16(金)23:38:27 No.615260366

    わっるい顔

    138 19/08/16(金)23:38:28 No.615260368

    悪い顔過ぎる…

    139 19/08/16(金)23:38:29 No.615260371

    悪い顔だ

    140 19/08/16(金)23:38:31 No.615260380

    わっっるい顔してる

    141 19/08/16(金)23:38:32 No.615260390

    また千空が悪い顔してる…

    142 19/08/16(金)23:38:40 No.615260438

    主人公ですよね?

    143 19/08/16(金)23:38:45 No.615260465

    やはり千空が黒幕…

    144 19/08/16(金)23:38:48 No.615260485

    既にクズの片鱗が

    145 19/08/16(金)23:38:50 No.615260490

    奥義丸投げ!

    146 19/08/16(金)23:38:51 No.615260494

    きた妖術使い

    147 19/08/16(金)23:38:55 No.615260521

    来たな天才

    148 19/08/16(金)23:38:57 No.615260528

    クロムー!!

    149 19/08/16(金)23:38:59 No.615260533

    ヒロインきたな…

    150 19/08/16(金)23:38:59 No.615260534

    ヒロインその1!

    151 19/08/16(金)23:39:06 No.615260561

    ヒロイン来たな・・

    152 19/08/16(金)23:39:07 No.615260568

    ベストパートナー来たな…

    153 19/08/16(金)23:39:07 No.615260570

    マジの天才きたな…

    154 19/08/16(金)23:39:08 No.615260577

    クロムの声誰だ

    155 19/08/16(金)23:39:11 No.615260593

    出たな相棒枠その2

    156 19/08/16(金)23:39:12 ojNyoBPo No.615260598

    ヒロイン来たな…

    157 19/08/16(金)23:39:13 No.615260613

    これが嘘じゃないのが凄い

    158 19/08/16(金)23:39:13 No.615260614

    もう1人の天才きたな

    159 19/08/16(金)23:39:14 No.615260619

    クロム!

    160 19/08/16(金)23:39:20 No.615260644

    でーぶいでー

    161 19/08/16(金)23:39:21 No.615260650

    でーぶいでー

    162 19/08/16(金)23:39:24 No.615260668

    本当の天才来たな…

    163 19/08/16(金)23:39:26 No.615260676

    天才きたな…

    164 19/08/16(金)23:39:26 No.615260679

    暫くほぼ主役だよねクロム

    165 19/08/16(金)23:39:26 No.615260680

    ヒロインじゃないですか

    166 19/08/16(金)23:39:26 No.615260681

    またIQ下がってきた…

    167 19/08/16(金)23:39:27 No.615260685

    まじで天才のやつ

    168 19/08/16(金)23:39:48 No.615260787

    つい最近千風木を再発明した天才

    169 19/08/16(金)23:39:51 No.615260800

    千空よりも本当の天才すぎる…

    170 19/08/16(金)23:39:58 No.615260850

    メスゴリラCMからオスゴリラCM

    171 19/08/16(金)23:40:08 No.615260895

    どの時代にも発想力がイカした天才はいるからな 地力つけて学べば千空と並びたてる

    172 19/08/16(金)23:40:11 No.615260917

    この曲割と好き

    173 19/08/16(金)23:40:19 No.615260962

    >>追放された罪人って原作でもまだ回収されてないな >さすがにみんな死んだじゃないのか ソユーズの島のこと隠すためもあるかも

    174 19/08/16(金)23:40:43 No.615261097

    >どの時代にも発想力がイカした天才はいるからな >地力つけて学べば千空と並びたてる クロムにあった時すげえ嬉しかったろうなあって

    175 19/08/16(金)23:40:43 No.615261102

    >千空よりも本当の天才すぎる… あくまで知ってること再現してる千空と そこから閃きで新しい発想に辿り着くクロムだからな

    176 19/08/16(金)23:41:04 No.615261195

    全部独学なのがすごい

    177 19/08/16(金)23:41:05 No.615261204

    178 19/08/16(金)23:41:18 No.615261277

    なんか変な声だな

    179 19/08/16(金)23:41:30 No.615261344

    クロム好き

    180 19/08/16(金)23:41:45 No.615261423

    やっすいプライドはいいもんだよな

    181 19/08/16(金)23:41:55 No.615261473

    ドクターストレンジ

    182 19/08/16(金)23:42:06 No.615261536

    ドラゴンボールになっとる!

    183 19/08/16(金)23:42:12 No.615261561

    お、おそろしい…

    184 19/08/16(金)23:42:16 No.615261579

    かわいい

    185 19/08/16(金)23:42:25 No.615261618

    強い強い

    186 19/08/16(金)23:42:25 No.615261619

    いい汚い声だ ゲスゲスR

    187 19/08/16(金)23:42:26 No.615261627

    またヘタレのうるさい金髪がでてくるアニメが増えた

    188 19/08/16(金)23:42:29 No.615261644

    だからどうした過ぎる…

    189 19/08/16(金)23:42:29 No.615261646

    千空の顔よ

    190 19/08/16(金)23:42:30 No.615261655

    炎色反応じゃねーか

    191 19/08/16(金)23:42:34 No.615261699

    炎色反応を自分で発見した男

    192 19/08/16(金)23:42:38 No.615261728

    科学知識あっても見惚れるよね炎色反応

    193 19/08/16(金)23:42:42 No.615261753

    これ自力でたどり着いたんだからすごいよね

    194 19/08/16(金)23:42:50 No.615261800

    ここの顔が面白い

    195 19/08/16(金)23:42:51 No.615261804

    0から発見したのはすごくない?

    196 19/08/16(金)23:42:52 No.615261811

    こういう感じで昔も人心を掴んだ人がいるんだろうな

    197 19/08/16(金)23:43:04 No.615261876

    >科学知識あっても見惚れるよね炎色反応 すげえ綺麗なんだよなあ

    198 19/08/16(金)23:43:05 No.615261880

    >どの時代にも発想力がイカした天才はいるからな >地力つけて学べば千空と並びたてる 現代人と古代人の比較でよく言われる事だが知識量の差こそあれど脳自体の差は無いからな どの時代にも世界を拓くような天才はきちんと生まれる

    199 19/08/16(金)23:43:08 No.615261901

    むっ!

    200 19/08/16(金)23:43:11 No.615261916

    なぜ脱ぐ?

    201 19/08/16(金)23:43:12 No.615261918

    なぜ脱ぐ

    202 19/08/16(金)23:43:12 No.615261920

    頭の中読む妖術使いは別にいる

    203 19/08/16(金)23:43:13 No.615261928

    何故脱ぐ

    204 19/08/16(金)23:43:15 No.615261937

    むっ!

    205 19/08/16(金)23:43:23 No.615261986

    >科学知識あっても見惚れるよね炎色反応 まあ花火に使われてるからな

    206 19/08/16(金)23:43:30 No.615262028

    なにも言ってないぞ

    207 19/08/16(金)23:43:36 No.615262057

    >科学知識あっても見惚れるよね炎色反応 花火綺麗と思う以上見惚れないのは無理だよね炎色反応

    208 19/08/16(金)23:43:38 No.615262074

    ※思考を読むやつは別に出てきます

    209 19/08/16(金)23:43:43 No.615262095

    江戸時代の花火は色が単色ぐらいだけだったけど 明治以降は西欧の知識はいってきて炎色反応で色合いひろがったからな

    210 19/08/16(金)23:43:56 No.615262182

    静電気!

    211 19/08/16(金)23:44:05 No.615262225

    何気にクロムも凄いよね

    212 19/08/16(金)23:44:07 No.615262237

    >科学知識あっても見惚れるよね炎色反応 わかっててもおー!ってなる 理科の実験とかでもどうなるかわかってるはずなのにそれでも試すと皆テンション上がる

    213 19/08/16(金)23:44:10 No.615262263

    一人で何千年も科学発展させてると考えるととんだ化け物

    214 19/08/16(金)23:44:16 No.615262282

    ※自力です

    215 19/08/16(金)23:44:19 No.615262294

    ガチの文明ジャンプ品じゃないですか

    216 19/08/16(金)23:44:25 No.615262325

    17世紀の発明品ってマジか

    217 19/08/16(金)23:44:26 No.615262336

    めっちゃ喜んでる!

    218 19/08/16(金)23:44:27 No.615262340

    十七世紀吹っ飛ばした男

    219 19/08/16(金)23:44:27 No.615262341

    クロムも大概時代ワープさせてるな…

    220 19/08/16(金)23:44:27 No.615262344

    天才だ

    221 19/08/16(金)23:44:27 No.615262345

    >何気にクロムも凄いよね ガチの天才

    222 19/08/16(金)23:44:27 No.615262348

    なんの知識もないのに自力で作れるのがすごい…

    223 19/08/16(金)23:44:39 No.615262415

    ダブル天才過ぎる…

    224 19/08/16(金)23:44:41 No.615262439

    硫黄玉すでに発明してるクロム

    225 19/08/16(金)23:44:47 No.615262466

    かわいい

    226 19/08/16(金)23:44:50 No.615262485

    楽しそう

    227 19/08/16(金)23:45:03 No.615262555

    気づいたか…

    228 19/08/16(金)23:45:04 No.615262562

    ダヴィンチクラスの天才

    229 19/08/16(金)23:45:13 No.615262596

    天才じゃん

    230 19/08/16(金)23:45:13 No.615262600

    ほんとにヤベーやつ

    231 19/08/16(金)23:45:14 No.615262605

    天才すぎる…

    232 19/08/16(金)23:45:15 No.615262612

    実際クロムのおかげですさまじくスタートダッシュをキメれた

    233 19/08/16(金)23:45:22 No.615262645

    天才だ…

    234 19/08/16(金)23:45:26 No.615262667

    やべー天才だ

    235 19/08/16(金)23:45:31 No.615262688

    いえ忍術です

    236 19/08/16(金)23:45:36 No.615262716

    何気に千空も同類に出会えて嬉しいのだろうか

    237 19/08/16(金)23:45:37 No.615262724

    (文明が途絶えても人類がまた科学の火を燃やす事に泣きそうな程感動してます)

    238 19/08/16(金)23:45:40 No.615262739

    これはかなりいい助手なのでは

    239 19/08/16(金)23:45:40 No.615262741

    天才すぎる…

    240 19/08/16(金)23:45:50 No.615262787

    ツルピカ猿一の原石

    241 19/08/16(金)23:45:52 No.615262799

    めっちゃ嬉しそう

    242 19/08/16(金)23:45:52 No.615262800

    感動するわこれは

    243 19/08/16(金)23:45:58 No.615262844

    >何気に千空も同類に出会えて嬉しいのだろうか 超うれしい!

    244 19/08/16(金)23:46:00 No.615262858

    >何気に千空も同類に出会えて嬉しいのだろうか 嬉しいに決まってる 3000年以上経ても人類は同じなんだから

    245 19/08/16(金)23:46:04 No.615262878

    案外史実もこうやって文明が出来てたりして

    246 19/08/16(金)23:46:07 No.615262898

    科学に限らず昔の人のチャレンジャースピリッツは恐ろしいからな…

    247 19/08/16(金)23:46:12 No.615262927

    >これはかなりいい助手なのでは 助手どころか並び立つレベルになる ひらめきなら千空以上

    248 19/08/16(金)23:46:18 No.615262968

    >何気に千空も同類に出会えて嬉しいのだろうか 語りたい漫画にスレがあった時の気分だろう

    249 19/08/16(金)23:46:19 No.615262976

    千空は現代知識だけどクロムは新発明

    250 19/08/16(金)23:46:40 No.615263119

    それは無理だ…

    251 19/08/16(金)23:46:41 No.615263122

    オオオ イイイ

    252 19/08/16(金)23:46:43 No.615263131

    そうだね×1

    253 19/08/16(金)23:46:44 No.615263141

    オオオ イイイ

    254 19/08/16(金)23:46:51 No.615263179

    カット

    255 19/08/16(金)23:46:52 No.615263186

    現代数学は卑怯だわ…

    256 19/08/16(金)23:46:53 ojNyoBPo No.615263193

    まあ…そうなるなー…

    257 19/08/16(金)23:46:55 No.615263205

    もう負けてる……

    258 19/08/16(金)23:46:59 No.615263224

    フィジカル勝負なら勝てるだろうな

    259 19/08/16(金)23:47:00 No.615263234

    ダイジェストでやられた…

    260 19/08/16(金)23:47:03 No.615263251

    算術勝負飛ばされたの残念…

    261 19/08/16(金)23:47:05 No.615263255

    ただのマブダチ

    262 19/08/16(金)23:47:05 No.615263256

    同類すぎる…

    263 19/08/16(金)23:47:06 No.615263262

    同類

    264 19/08/16(金)23:47:08 No.615263266

    意気投合しちゃってる

    265 19/08/16(金)23:47:08 No.615263268

    いいよね… いい…

    266 19/08/16(金)23:47:18 No.615263319

    コランダム!

    267 19/08/16(金)23:47:22 No.615263349

    全部同じじゃないですか

    268 19/08/16(金)23:47:24 No.615263365

    色々集めてる…

    269 19/08/16(金)23:47:24 No.615263366

    すでに顔までゴリラ化してる...

    270 19/08/16(金)23:47:25 No.615263376

    既存の物を全て憶えた男と 無からの創造を行える男

    271 19/08/16(金)23:47:26 No.615263381

    同じじゃないですか

    272 19/08/16(金)23:47:26 No.615263382

    コランダム先生はマジ有能だからな…

    273 19/08/16(金)23:47:29 No.615263399

    >案外史実もこうやって文明が出来てたりして 原初の科学である火の使用や文明の基礎である農業も観察とひらめきと実践の賜物だからな

    274 19/08/16(金)23:47:34 No.615263428

    >全部同じじゃないですか 違いますよ!

    275 19/08/16(金)23:47:36 No.615263451

    千空の中でガチの天才ってのは自分みたいにただ先人の知識を覚えてるだけの人じゃなくクロムみたいに新しいものを生み出せる人だからな…

    276 19/08/16(金)23:47:37 No.615263454

    あいつら科学の話になると早口になるの気持ち悪いよな

    277 19/08/16(金)23:47:39 No.615263462

    でも石は盛り上がるよね 石の博物館とかいくとすげー種類あるぜー!ってテンションあがる

    278 19/08/16(金)23:47:40 No.615263465

    全部同じじゃないですかー!

    279 19/08/16(金)23:47:42 No.615263474

    めっちゃいっぱい有用なSOZAIがある

    280 19/08/16(金)23:47:50 No.615263513

    左側と右側に文明の壁がある

    281 19/08/16(金)23:47:57 No.615263549

    ドラクエ…

    282 19/08/16(金)23:48:04 No.615263599

    シンシャ

    283 19/08/16(金)23:48:08 No.615263613

    やべーぞ! 水銀だ!

    284 19/08/16(金)23:48:09 No.615263621

    ドラクエって

    285 19/08/16(金)23:48:14 No.615263653

    辰砂

    286 19/08/16(金)23:48:21 No.615263690

    貴重な金が……

    287 19/08/16(金)23:48:22 No.615263697

    貴重な金が!

    288 19/08/16(金)23:48:22 No.615263701

    >>何気に千空も同類に出会えて嬉しいのだろうか >語りたい漫画にスレがあった時の気分だろう 千空スゲー!で終わらないこういう人間味のある描写が好き

    289 19/08/16(金)23:48:23 No.615263707

    金の槍

    290 19/08/16(金)23:48:23 No.615263709

    かっけえ!

    291 19/08/16(金)23:48:24 No.615263713

    金メッキ!

    292 19/08/16(金)23:48:28 No.615263738

    金メッキだ

    293 19/08/16(金)23:48:33 No.615263771

    金メッキってこうするのか…

    294 19/08/16(金)23:48:34 No.615263775

    金メッキか

    295 19/08/16(金)23:48:34 No.615263777

    現時点だと採掘が難しいから鉱石類はガチで貴重なんだよな

    296 19/08/16(金)23:48:37 No.615263792

    ヤッターカッコイー!

    297 19/08/16(金)23:48:57 No.615263895

    めっちゃ買収される予感しかしない

    298 19/08/16(金)23:48:57 No.615263897

    (すごく気に入ってる)

    299 19/08/16(金)23:48:57 No.615263899

    されてる…

    300 19/08/16(金)23:48:59 No.615263903

    ちょろ…

    301 19/08/16(金)23:49:03 No.615263927

    ちょろい…

    302 19/08/16(金)23:49:04 No.615263934

    御満悦じゃねーか!

    303 19/08/16(金)23:49:04 No.615263935

    ちょろい

    304 19/08/16(金)23:49:05 No.615263938

    めっちゃ気に入ってる

    305 19/08/16(金)23:49:05 No.615263941

    めっちゃ気に入っとる…

    306 19/08/16(金)23:49:05 No.615263943

    めっちゃ喜んでる

    307 19/08/16(金)23:49:08 No.615263956

    ちょろい…

    308 19/08/16(金)23:49:17 No.615264012

    ここから更にキンロー装備アップするからな

    309 19/08/16(金)23:49:21 No.615264023

    モンハン言うな

    310 19/08/16(金)23:49:21 No.615264029

    ハチミツください

    311 19/08/16(金)23:49:21 No.615264032

    ありがとうカプコン

    312 19/08/16(金)23:49:23 No.615264042

    モンハン言うな

    313 19/08/16(金)23:49:29 No.615264070

    もう完全にマブダチじゃないですか…

    314 19/08/16(金)23:49:29 No.615264071

    ちゃんと歴戦王まで倒してるんですけお!!!

    315 19/08/16(金)23:49:31 No.615264085

    モンハン…?

    316 19/08/16(金)23:49:37 No.615264105

    はちみつください

    317 19/08/16(金)23:49:43 No.615264143

    気軽に人体実験しちゃだめだよ

    318 19/08/16(金)23:49:46 No.615264153

    めっちゃ体張ってるな

    319 19/08/16(金)23:49:51 No.615264186

    千空薬学にも通じてるの…?

    320 19/08/16(金)23:49:57 No.615264224

    試すなら左腕で

    321 19/08/16(金)23:49:58 No.615264227

    何でも自分で試して良く生きてたな

    322 19/08/16(金)23:50:00 No.615264237

    自分で人体検証して無事なのもヤベー

    323 19/08/16(金)23:50:00 No.615264240

    むっ!

    324 19/08/16(金)23:50:02 No.615264246

    お嫁さんきたな…

    325 19/08/16(金)23:50:04 No.615264256

    むっ!

    326 19/08/16(金)23:50:06 No.615264260

    生薬まで集めてるのが本当有能

    327 19/08/16(金)23:50:06 No.615264261

    >千空薬学にも通じてるの…? 大体なんでも知ってる

    328 19/08/16(金)23:50:08 No.615264286

    改めて最初からみるとクロムはちょっとカッコ良すぎるな…

    329 19/08/16(金)23:50:09 No.615264295

    医者はおらんのだろな…

    330 19/08/16(金)23:50:11 No.615264306

    千空なら薬ぐらい作れるのでは?

    331 19/08/16(金)23:50:19 No.615264341

    1からやってるにしては知識範囲がやべーよクロム

    332 19/08/16(金)23:50:29 No.615264396

    >千空薬学にも通じてるの…? 料理からロケットまで何でも覚えてる

    333 19/08/16(金)23:50:30 No.615264401

    嫁来たな・・

    334 19/08/16(金)23:50:32 No.615264414

    >千空なら薬ぐらい作れるのでは? 超大変だよ!

    335 19/08/16(金)23:50:32 No.615264416

    >千空薬学にも通じてるの…? 薬も化学で作るからな…

    336 19/08/16(金)23:50:36 No.615264433

    この熟年コンビいいよね…

    337 19/08/16(金)23:50:41 No.615264463

    むっ!

    338 19/08/16(金)23:50:43 No.615264474

    むっ!

    339 19/08/16(金)23:50:45 No.615264485

    >千空なら薬ぐらい作れるのでは? 余裕

    340 19/08/16(金)23:50:46 No.615264493

    凄い格好してるねーちゃん

    341 19/08/16(金)23:50:47 No.615264497

    >医者はおらんのだろな… 一応いるっちゃいる

    342 19/08/16(金)23:50:49 No.615264508

    むっ!

    343 19/08/16(金)23:50:54 No.615264525

    お薬はバリバリ化学だ

    344 19/08/16(金)23:51:02 No.615264575

    漫画でよくありそうな鉱物名で統一が意味あるのいいよね

    345 19/08/16(金)23:51:05 No.615264592

    目ざといな…

    346 19/08/16(金)23:51:08 No.615264613

    むっ!

    347 19/08/16(金)23:51:10 No.615264622

    知識、材料、技術、人手 これらが揃っての科学よ

    348 19/08/16(金)23:51:12 No.615264634

    >千空なら薬ぐらい作れるのでは? そこそこ文明発達してるJIN先生ですら結構な苦労したんだぞ!

    349 19/08/16(金)23:51:14 No.615264640

    >千空薬学にも通じてるの…? 薬だって基本は化学だぜ 化学物質の混ぜ物だぜ

    350 19/08/16(金)23:51:15 No.615264643

    >>千空なら薬ぐらい作れるのでは? >余裕 全然余裕ではない!

    351 19/08/16(金)23:51:17 No.615264660

    >>千空なら薬ぐらい作れるのでは? >超大変だよ! 簡単に作るとしても何を作ればいいのかの診断ができないからなあ… だから万能薬作るしかない

    352 19/08/16(金)23:51:45 No.615264803

    ルリのは抗生物質ないと無理なやつだからなあ

    353 19/08/16(金)23:51:45 No.615264806

    >そこそこ文明発達してるJIN先生ですら結構な苦労したんだぞ! ペニシリンじゃなくてサルファ剤ルートにいくが

    354 19/08/16(金)23:52:01 No.615264897

    生まれた時からこの世界の人間が想像できるのかな

    355 19/08/16(金)23:52:03 No.615264912

    ここの流れめっちゃ好き…

    356 19/08/16(金)23:52:03 No.615264914

    ここから薬作るまでに1クールぐらいかかった

    357 19/08/16(金)23:52:09 No.615264941

    夢みたいな話だろうな

    358 19/08/16(金)23:52:12 No.615264959

    いいリアクションするな

    359 19/08/16(金)23:52:18 No.615264992

    >全然余裕ではない! チャートと素材集めがクソめんどいがな

    360 19/08/16(金)23:52:18 No.615264994

    ごす!

    361 19/08/16(金)23:52:23 No.615265013

    この話を理解できるのは真の天才だけだ

    362 19/08/16(金)23:52:28 No.615265042

    熱い男よ

    363 19/08/16(金)23:52:37 No.615265088

    田中さんもアニメ化した

    364 19/08/16(金)23:52:44 No.615265120

    >ごす! この犬の子孫がスイカの犬です

    365 19/08/16(金)23:52:57 No.615265179

    ただ今の科学文明を復興するには 地球に現有する鉄やらなんやらでは足りないって言われてるな

    366 19/08/16(金)23:53:03 No.615265209

    このクロムの悔しさ本当よく分かる

    367 19/08/16(金)23:53:05 No.615265224

    頭の中に

    368 19/08/16(金)23:53:11 No.615265263

    >この話を理解できるのは真の天才だけだ 普通なら笑い話にしちまうもんな…

    369 19/08/16(金)23:53:12 No.615265269

    自分でコツコツやってきたから実感出来るんだろうかね

    370 19/08/16(金)23:53:18 No.615265311

    かっけえ…

    371 19/08/16(金)23:53:25 No.615265342

    ガチであるから困る

    372 19/08/16(金)23:53:26 No.615265356

    そう言い切れるのがマジ凄いよね

    373 19/08/16(金)23:53:28 No.615265370

    めっちゃ熱い…

    374 19/08/16(金)23:53:29 ojNyoBPo No.615265380

    人類はARMSに負けたりしない…!

    375 19/08/16(金)23:53:31 No.615265384

    熱いよねこの漫画もといアニメ

    376 19/08/16(金)23:53:46 No.615265459

    遅れてきた主人公なのでは…?

    377 19/08/16(金)23:53:51 No.615265488

    ほんといいコンビ

    378 19/08/16(金)23:53:54 No.615265513

    話が早い!

    379 19/08/16(金)23:53:57 No.615265530

    抗生物質かぁ

    380 19/08/16(金)23:53:59 No.615265546

    面白かった

    381 19/08/16(金)23:54:00 No.615265556

    村編入ってからマジ面白いよな・・

    382 19/08/16(金)23:54:01 No.615265564

    終わるのはええ

    383 19/08/16(金)23:54:02 No.615265574

    >遅れてきた主人公なのでは…? 大体あってる

    384 19/08/16(金)23:54:05 No.615265585

    チャートは来週か

    385 19/08/16(金)23:54:06 No.615265592

    そういやこんな話あったなぁ

    386 19/08/16(金)23:54:11 No.615265633

    >遅れてきた主人公なのでは…? そしてあさぎりゲンという遅れてくるヒロインもいる

    387 19/08/16(金)23:54:11 No.615265634

    抗生物質…? この原始の世界で?

    388 19/08/16(金)23:54:13 No.615265641

    >遅れてきた主人公なのでは…? こっからマジでガンガン主人公ロードを歩むぞ めっちゃ熱いぞ

    389 19/08/16(金)23:54:15 No.615265648

    >遅れてきた主人公なのでは…? 実質W主人公って言っても過言じゃない

    390 19/08/16(金)23:54:15 No.615265649

    >人類はARMSに負けたりしない…! 通りすがりのサラリーマンなら生き残りそう…

    391 19/08/16(金)23:54:18 No.615265671

    主人公が一人旅立ったと思ったらまた一人主人公が増えた…

    392 19/08/16(金)23:54:21 No.615265687

    こっから多分アニメ終わるまで大樹の出番無いです

    393 19/08/16(金)23:54:23 No.615265706

    >遅れてきた主人公なのでは…? 実際村編だとほぼ主人公だ

    394 19/08/16(金)23:54:25 No.615265715

    見た目は凄いアホキャラにしか見えないのにねクロム

    395 19/08/16(金)23:54:28 No.615265736

    アニメ業界で佐藤元見るのは3人目だな…

    396 19/08/16(金)23:54:28 No.615265741

    クロムは何も知らないけど頭が良いからリアクション役諸々にうってつけすぎる…

    397 19/08/16(金)23:54:29 No.615265747

    親父殿クロムがヒロインでござるか?

    398 19/08/16(金)23:54:30 No.615265752

    >遅れてきた主人公なのでは…? 序章は大樹 戦争編はクロム 今の開拓編は龍水が裏主人公だと思う

    399 19/08/16(金)23:54:30 No.615265754

    しぇんしぇー!

    400 19/08/16(金)23:54:31 No.615265756

    ペニシリンがあればだいたい何とかなる

    401 19/08/16(金)23:54:34 No.615265777

    >抗生物質…? >この原始の世界で? めちゃめちゃ楽しい流れなので楽しみに待ってくれ

    402 19/08/16(金)23:54:35 No.615265780

    >そしてあさぎりゲンという遅れてくる種もみジジイもいる

    403 19/08/16(金)23:54:35 No.615265783

    >>遅れてきた主人公なのでは…? >そしてあさぎりゲンという遅れてくるヒロインもいる そして龍水という主人公が増える

    404 19/08/16(金)23:54:40 No.615265803

    >抗生物質…? >この原始の世界で? せんくうが医者ならもっと簡単な薬作れたかもしれないがな…

    405 19/08/16(金)23:54:40 No.615265805

    >ただ今の科学文明を復興するには >地球に現有する鉄やらなんやらでは足りないって言われてるな つい最近原作でその話やったぞ

    406 19/08/16(金)23:54:41 No.615265810

    スポーツ漫画と科学漫画それぞれヒットさせる原作者すげーな

    407 19/08/16(金)23:54:46 No.615265847

    やはり青カビか

    408 19/08/16(金)23:54:53 No.615265886

    >親父殿クロムがヒロインでござるか? 左様

    409 19/08/16(金)23:54:58 No.615265915

    >見た目は凄いアホキャラにしか見えないのにねクロム いいとこ劣化ウソップレベルの見た目なのにね

    410 19/08/16(金)23:55:08 No.615265967

    >親父殿クロムがヒロインでござるか? 左様 と言いたいがヒロインはまた別に出てくる

    411 19/08/16(金)23:55:16 No.615266012

    >そしてあさぎりゲンという遅れてくるヒロインもいる いいよね…墓コーラ…屈指の名シーンだ

    412 19/08/16(金)23:55:16 No.615266016

    >そして龍水という主人公が増える 人気No.2はアニメの尺じゃ出そうにねぇ…

    413 19/08/16(金)23:55:30 No.615266080

    >いいよね…墓コーラ…屈指の名シーンだ 実るさ…

    414 19/08/16(金)23:55:34 No.615266103

    クロム! カセキ! ゲン! 我ら!

    415 19/08/16(金)23:55:38 No.615266125

    やっぱ石この辺めっちゃ面白いな

    416 19/08/16(金)23:55:39 No.615266127

    本当の加速はカセキじいさんが仲間入りしてからだ

    417 19/08/16(金)23:55:41 No.615266139

    >>そして龍水という主人公が増える >人気No.2はアニメの尺じゃ出そうにねぇ… 出たら確実にCVつだけんなのは分かる

    418 19/08/16(金)23:55:44 No.615266153

    サルファ剤製作は一番好きだわ

    419 19/08/16(金)23:55:46 No.615266163

    >いいとこ劣化ウソップレベルの見た目なのにね でもゴッドウソップ同様にあいついないと詰むレベルの存在だし…

    420 19/08/16(金)23:55:46 No.615266165

    いやーアニメ面白いわ

    421 19/08/16(金)23:55:51 No.615266194

    >>いいよね…墓コーラ…屈指の名シーンだ >実るさ… だから 実らねえ

    422 19/08/16(金)23:55:51 No.615266204

    来週は日本人大好きなアレとメンタリストかな?

    423 19/08/16(金)23:55:52 No.615266212

    >やはり青カビか ククク… 幕末仁先生ルートはつぶれてるから安心しろ

    424 19/08/16(金)23:55:55 No.615266228

    ガチの知識0からやってるから本当に凄いなクロム

    425 19/08/16(金)23:55:56 No.615266236

    >やはり青カビか 汁まででちゅうがよ!

    426 19/08/16(金)23:55:56 No.615266241

    >地球に現有する鉄やらなんやらでは足りないって言われてるな 鉄だのはビルの残骸とかから沢山取れるでしょー 石油はどうにもならんが

    427 19/08/16(金)23:56:02 No.615266267

    せいじ…

    428 19/08/16(金)23:56:02 No.615266268

    コケかカビに放射線当てるとできるのなんだっけ?

    429 19/08/16(金)23:56:12 No.615266310

    >>いいよね…墓コーラ…屈指の名シーンだ >実るさ… アニメでメンタリスト出て来たら泣いてしまうかもしれない

    430 19/08/16(金)23:56:15 No.615266322

    >本当の加速はカセキじいさんが仲間入りしてからだ カセキ爺さんいないと詰んでたぐらいの存在

    431 19/08/16(金)23:56:27 No.615266390

    >やはり青カビか 次回説明あるけど超確率低いガチャ連続で当てるレベルの奇跡連打がいるから…

    432 19/08/16(金)23:56:34 No.615266436

    打てば響く いい言葉だ

    433 19/08/16(金)23:56:45 No.615266496

    su3251511.jpg su3251512.jpg su3251514.jpg su3251516.jpg

    434 19/08/16(金)23:56:45 No.615266498

    >次回説明あるけど超確率低いガチャ連続で当てるレベルの奇跡連打がいるから… そして千空はその手の運がまったくない

    435 19/08/16(金)23:56:56 No.615266556

    >石油はどうにもならんが その話もやるぞ

    436 19/08/16(金)23:56:58 No.615266564

    龍水は千空とは別の意味で世界を開拓するのに必要な人間だから主人公力すごいよな…

    437 19/08/16(金)23:57:00 No.615266574

    >カセキ爺さんいないと詰んでたぐらいの存在 今思うと村がキーパーソンの集まりすぎる…

    438 19/08/16(金)23:57:13 No.615266650

    可愛くて有能なスイカの話はだれもしないの

    439 19/08/16(金)23:57:34 No.615266764

    >今思うと村がキーパーソンの集まりすぎる… 最高の親父の残してくれた最高の仲間達だからな!

    440 19/08/16(金)23:57:35 No.615266766

    >>いいとこ劣化ウソップレベルの見た目なのにね >でもゴッドウソップ同様にあいついないと詰むレベルの存在だし… フランキー:龍水 サンジ:フランソワ

    441 19/08/16(金)23:57:51 No.615266855

    >鉄だのはビルの残骸とかから沢山取れるでしょー >石油はどうにもならんが 残念ながらビルの残骸なんてものは存在しねえんだ コンクリは100年も持たずに腐食するし 同様に鉄も酸化していって数百年あればボロボロになって砂みてえになる 3700年もあれば人間の作ったもんなんて何ものこらねえ そして自然の作った石油は残って採れる

    442 19/08/16(金)23:57:58 No.615266910

    龍水はたった一話でジャンプ読者「」の心を鷲掴みにしたからな…

    443 19/08/16(金)23:58:10 No.615266963

    >su3251514.jpg 完全にはいてない

    444 19/08/16(金)23:58:25 No.615267047

    誰一人欠けても詰むレベルのバランスいい…

    445 19/08/16(金)23:58:33 No.615267088

    言ってしまうと石油も普通に取る

    446 19/08/16(金)23:58:46 No.615267172

    ペニシリンは元さえ見つければ簡単に出来るけどその元見つけるのが宝くじ1等当てるよりめんどくさいんだよ!

    447 19/08/16(金)23:58:56 No.615267221

    初見の人が思う疑問は大体出てくるからニヤニヤしてしまう

    448 19/08/16(金)23:59:01 No.615267248

    >完全にはいてない それはチャート発表後に判明する

    449 19/08/16(金)23:59:01 No.615267249

    今回のだめだ案件は何だったの?

    450 19/08/16(金)23:59:11 No.615267294

    >龍水はたった一話でジャンプ読者「」の心を鷲掴みにしたからな… 欲しいは正義いいよね…

    451 19/08/16(金)23:59:25 No.615267371

    >今回のだめだ案件は何だったの? 水銀はマジであぶねーからな!

    452 19/08/16(金)23:59:30 No.615267398

    ペニシリンは薬効成分あるやつみつけて増やすのがクソ面倒だからな 現代のはそれを増やして流通させてるわけだが

    453 19/08/16(金)23:59:31 No.615267402

    >今回のだめだ案件は何だったの? 吸いこんだら死ぬぞ

    454 19/08/16(金)23:59:31 No.615267405

    >今回のだめだ案件は何だったの? 人の物に勝手にメッキしちゃだめだよ!

    455 19/08/16(金)23:59:31 No.615267407

    >今回のだめだ案件は何だったの? 金メッキかな

    456 19/08/16(金)23:59:33 No.615267422

    >ペニシリンは元さえ見つければ簡単に出来るけどその元見つけるのが宝くじ1等当てるよりめんどくさいんだよ! 今使われてるペニシリン発見の経緯調べると本当に頭おかしい

    457 19/08/16(金)23:59:35 No.615267431

    >今回のだめだ案件は何だったの? 水銀メッキ

    458 19/08/16(金)23:59:37 No.615267439

    >今回のだめだ案件は何だったの? 金メッキで煙吸うと死ぬ

    459 19/08/16(金)23:59:50 No.615267504

    >今回のだめだ案件は何だったの? 気化した水銀を吸ったら しぬ

    460 19/08/16(金)23:59:52 No.615267522

    砂みてぇになった鉄は採取できねえのか

    461 19/08/17(土)00:00:04 No.615267577

    >砂みてぇになった鉄は採取できねえのか やる

    462 19/08/17(土)00:00:10 No.615267608

    >初見の人が思う疑問は大体出てくるからニヤニヤしてしまう なろう気分で叩く満々が悉く潰される様に実にいい

    463 19/08/17(土)00:00:18 No.615267651

    >砂みてぇになった鉄は採取できねえのか 磁石があればな

    464 19/08/17(土)00:00:23 No.615267678

    >>龍水はたった一話でジャンプ読者「」の心を鷲掴みにしたからな… >欲しいは正義いいよね… アイシールドもそうだったけどキャラの魅力をコンパクトに伝えるの凄いうまいよね

    465 19/08/17(土)00:00:29 No.615267704

    人の手で掘れるとこにあるとこにある石油とか鉄とかはほとんどなくなったりしてるからな だから文明がリセットされたときにどうすんべって問題がある

    466 19/08/17(土)00:00:32 No.615267727

    司が嫌いな権力の象徴みたいなキャラなのに大人気すぎる流水

    467 19/08/17(土)00:00:32 No.615267728

    >>砂みてぇになった鉄は採取できねえのか >磁石があればな 作る

    468 19/08/17(土)00:00:43 No.615267798

    龍水はすごいよね 性格に問題あるのと主人公チームに入れてもいい奴なのと有能さと司が絶対に復活させないようなキャラ完璧に満たしてた

    469 19/08/17(土)00:01:13 No.615267979

    大体初見の人が無理と思う事は大体解決する

    470 19/08/17(土)00:01:14 No.615267987

    >>>砂みてぇになった鉄は採取できねえのか >>磁石があればな >作る その磁石を作る鉄はどこから?

    471 19/08/17(土)00:01:17 No.615268022

    >なろう気分で叩く満々が悉く潰される様に実にいい 実際ジャンプ読者が毎回やられてたからな

    472 19/08/17(土)00:01:18 No.615268039

    一体何者なんだ…科学監修:くられ…

    473 19/08/17(土)00:01:21 No.615268057

    原作手を出しちゃおうか迷ってるけどすでに鬼滅で全巻買ってやめ時つかずに徹夜やらかしたからアニメを待っている…まつのつらい

    474 19/08/17(土)00:01:37 No.615268150

    >その磁石を作る鉄はどこから? 楽しみに見てなさい

    475 19/08/17(土)00:01:41 No.615268169

    >>>>砂みてぇになった鉄は採取できねえのか >>>磁石があればな >>作る >その磁石を作る鉄はどこから? 作る

    476 19/08/17(土)00:01:51 No.615268234

    書き込みをした人によって削除されました

    477 19/08/17(土)00:01:54 No.615268246

    実は最新最高のパーティでも医療系は割と穴なんだよな 医学とかは実践的な知識も必要だし

    478 19/08/17(土)00:01:59 No.615268267

    ビックリするほど原作読んでない人の疑問に対して既に答えてる…

    479 19/08/17(土)00:02:11 No.615268332

    >その磁石を作る鉄はどこから? ククク… 実は天然ものの磁石が存在するんだぜ

    480 19/08/17(土)00:02:28 No.615268414

    水銀はマジでやばいからなぁ

    481 19/08/17(土)00:02:30 No.615268422

    >原作手を出しちゃおうか迷ってるけどすでに鬼滅で全巻買ってやめ時つかずに徹夜やらかしたからアニメを待っている…まつのつらい こっちはまだせいぜい10巻程度じゃなかったかな …勉強といい本当アニメ化早いな…

    482 19/08/17(土)00:02:44 No.615268486

    ルリのお付きの人が一応医者

    483 19/08/17(土)00:02:45 No.615268488

    原作はまだ11巻程度だから手が出しやすいうちに是非…

    484 19/08/17(土)00:02:47 No.615268502

    >その磁石を作る鉄はどこから? 素材が無ければあちこち探索して素材を見つけるのがこの漫画の基本 まぁクロムの探索記録と地学のおかげである程度の目星は付くんだが

    485 19/08/17(土)00:02:54 No.615268530

    くられ無双

    486 19/08/17(土)00:02:57 No.615268543

    磁石作る時にメスゴリラの履いてない疑惑も解決するの良いよね…

    487 19/08/17(土)00:03:18 No.615268624

    炎色反応も危ないからなあ しかしガスバーナーとかなくなって 家庭用コンロみたいな理科室になったのはちょっと悲しくもある あのバーナーの調節は火の危険性を学ぶには大事なのに

    488 19/08/17(土)00:03:19 No.615268630

    原作小学生人気って聞いてたけどむしろ大人向けじゃない?

    489 19/08/17(土)00:03:20 No.615268632

    全ての知識はここにあるって言えちゃう千空も凄いな

    490 19/08/17(土)00:03:32 No.615268670

    マジでクロムのお陰で話がスーッと進むからな…

    491 19/08/17(土)00:03:42 No.615268713

    最新刊読むと食料革命の話がめっちゃ面白いからな・・

    492 19/08/17(土)00:03:53 No.615268768

    >こっちはまだせいぜい10巻程度じゃなかったかな 先を知りたいと所見の楽しみも捨てがたいというジレンマでしょ

    493 19/08/17(土)00:04:14 No.615268859

    >最新刊読むと食料革命の話がめっちゃ面白いからな・・ そのあとの龍水の回想もいいんだけどまだ単行本化してない!

    494 19/08/17(土)00:04:26 No.615268907

    ネカフェでも行って一気読みしなされ 100億%ハマるぞ

    495 19/08/17(土)00:04:29 No.615268928

    >原作小学生人気って聞いてたけどむしろ大人向けじゃない? この後の発明はジャンプ向けになっていくよ

    496 19/08/17(土)00:04:51 No.615269023

    >最新刊読むと食料革命の話がめっちゃ面白いからな・・ 消し炭うめぇ!

    497 19/08/17(土)00:04:57 No.615269054

    スイカの声誰かな

    498 19/08/17(土)00:05:00 No.615269064

    >最新刊読むと食料革命の話がめっちゃ面白いからな・・ 農耕は人がいないとジーマー無理できっついからねえ だからちょっとした集落程度なら狩猟の方が効率いい でも人を増やそうってなったら農耕やらなきゃダメ

    499 19/08/17(土)00:05:07 No.615269089

    su3251544.jpg

    500 19/08/17(土)00:05:11 No.615269113

    >龍水はすごいよね >性格に問題あるのと主人公チームに入れてもいい奴なのと有能さと司が絶対に復活させないようなキャラ完璧に満たしてた つーかゲン先生復活させて大丈夫だったのかね司 結果的にダメだったんだけどさ

    501 19/08/17(土)00:05:24 No.615269181

    作るぜ!スマホ!!

    502 19/08/17(土)00:05:27 No.615269207

    >原作小学生人気って聞いてたけどむしろ大人向けじゃない? むしろ対象を選ばないと思うよ キッズからするとこの後理科の授業でやるような事もいっぱいあるし 大人からすると昔授業でやったあれはこう繋がるのかって発見もあるし

    503 19/08/17(土)00:05:27 No.615269208

    砂みたいな酸化鉄から鉄取る方が山崩して岩や土から鉄鉱石取り出すよりはるかに楽だろ

    504 19/08/17(土)00:05:41 No.615269270

    アニメで思ったけどメスライオン姉妹めっちゃおっぱいあるな

    505 19/08/17(土)00:05:46 No.615269293

    千空が知識無双系でクロムが王道天才系なの? 欲張りセット過ぎない?

    506 19/08/17(土)00:05:56 No.615269339

    >砂みたいな酸化鉄から鉄取る方が山崩して岩や土から鉄鉱石取り出すよりはるかに楽だろ まぁその山崩すのもやるんだけどね!

    507 19/08/17(土)00:06:02 No.615269367

    龍水は復活して即始めた事が司の逆鱗触れすぎる…

    508 19/08/17(土)00:06:07 No.615269387

    スイカの眼鏡の話がめっちゃ好きなんだ俺 あの話でこの漫画に付いていくのを決めた程に

    509 19/08/17(土)00:06:10 No.615269405

    >スイカの声誰かな 高橋花林 メムメムの人 あともりくぼ

    510 19/08/17(土)00:06:15 No.615269429

    >千空が知識無双系でクロムが王道天才系なの? >欲張りセット過ぎない? まだまだスーパー人材たちが出てくるぞ!

    511 19/08/17(土)00:06:41 No.615269559

    >砂みたいな酸化鉄から鉄取る方が山崩して岩や土から鉄鉱石取り出すよりはるかに楽だろ ほうほうそう思いますか…まぁそこら辺の大変さもやるけどマンパワーないと無理ゲー過ぎる…

    512 19/08/17(土)00:06:45 No.615269578

    >千空が知識無双系でクロムが王道天才系なの? >欲張りセット過ぎない? 蝙蝠自称しながら一途な奴とかあざとい男がどんどん増えるから安心してほしい

    513 19/08/17(土)00:06:54 No.615269622

    >千空が知識無双系でクロムが王道天才系なの? >欲張りセット過ぎない? さらに一芸特化の連中が加わってく いらねえ奴なんていねえんだよ…クククってしてくれるから千空は性格いい

    514 19/08/17(土)00:07:02 No.615269657

    超有能あざとロリとか超有能あざとジジイとかも出るので楽しみにしてろ

    515 19/08/17(土)00:07:08 No.615269673

    >千空が知識無双系でクロムが王道天才系なの? >欲張りセット過ぎない? ぶっちゃけ大樹より相方感は遥かに高い

    516 19/08/17(土)00:07:44 No.615269835

    来週眼鏡まで行くかな?

    517 19/08/17(土)00:07:45 No.615269845

    銀の槍欲しがる銀狼も先の展開のフラグだからな おそらく科学としても最大の難所で

    518 19/08/17(土)00:07:56 No.615269909

    この作品のキャラクターは敵も味方も基本的に千空大好きだから…

    519 19/08/17(土)00:08:01 No.615269930

    >アニメで思ったけどメスライオン姉妹めっちゃおっぱいあるな アニメで肌色がつくと服のきわどさもよく分かる

    520 19/08/17(土)00:08:04 No.615269943

    この漫画の技術の進化とかで興奮できる人は多分国立科学博物館の技術史とかのフロアで1日中満足できる

    521 19/08/17(土)00:08:22 No.615270025

    >あともりくぼ 基本ふにゃふにゃした声だしスイカのイメージと違う気がする

    522 19/08/17(土)00:08:22 No.615270028

    千空は現代のころから好き放題に実験して 失敗繰り返したりしながら知識を蓄えてたタイプだからな だから地力で思いついたり見つけたりしたらめっちゃやるじゃねえか!ってほめてくれる

    523 19/08/17(土)00:09:11 No.615270249

    >この漫画の技術の進化とかで興奮できる人は多分国立科学博物館の技術史とかのフロアで1日中満足できる 鉱石系の博物館もいくと面白いぞ すげーキラキラしてたりこんなのが自然界にあるのかよ!っておもしろがれる

    524 19/08/17(土)00:10:01 No.615270491

    センクウは3700年前の知識を使ってるだけでしかないから 3700年後の人類が自力や応用で発想するのを尊敬してるフシがある

    525 19/08/17(土)00:10:03 No.615270505

    >銀の槍欲しがる銀狼も先の展開のフラグだからな >おそらく科学としても最大の難所で なんか硫酸気軽に出てくるけどちょくちょく命賭けてんのかな…

    526 19/08/17(土)00:10:17 No.615270587

    来週マンパワーの必要性がいやというほどわかるはず

    527 19/08/17(土)00:10:33 No.615270678

    クロムは稀に閃いて何とかするけど基本リアクション役

    528 19/08/17(土)00:10:52 No.615270774

    >>銀の槍欲しがる銀狼も先の展開のフラグだからな >>おそらく科学としても最大の難所で >なんか硫酸気軽に出てくるけどちょくちょく命賭けてんのかな… 硫化水素ガスが立ち込める火山に汲みに行く

    529 19/08/17(土)00:11:37 No.615271020

    >3700年後の人類が自力や応用で発想するのを尊敬してるフシがある そりゃ尊敬するだろ 自分は学んできたからわかるけど 原理は詳しくは分からないけど独力でたどり着いたりしてるのをみたら 昔の連中もこうやって発明してたんだなって思えるじゃん

    530 19/08/17(土)00:11:57 No.615271137

    現代文明は硫酸マジでいっぱい使うからな

    531 19/08/17(土)00:12:46 No.615271453

    千空は自分の能力なんか大したことないって思ってるフシもある

    532 19/08/17(土)00:12:51 No.615271473

    >現代文明は硫酸マジでいっぱい使うからな ほんと思った以上にやべー化合物使うよね 工場とかの化学プラントとか絶対に落ちるなよ!落ちるなよ!って箇所いっぱい

    533 19/08/17(土)00:12:52 No.615271484

    クロムは閃きが天才のそれ過ぎる 過去の偉人が作ってた物だったりするけどノーヒントで思いついてるし

    534 19/08/17(土)00:12:53 No.615271492

    >なんか硫酸気軽に出てくるけどちょくちょく命賭けてんのかな… 一回生産できたか採取できたやつは量産可能なんだと思ってる まぁ毎回描写されてもダレるし

    535 19/08/17(土)00:13:03 No.615271552

    >スイカの眼鏡の話がめっちゃ好きなんだ俺 >あの話でこの漫画に付いていくのを決めた程に あそこはお話もいいけどこの漫画の中でも上位のレベルで画力でぶん殴ってきてると思う

    536 19/08/17(土)00:13:45 No.615271781

    >あそこはお話もいいけどこの漫画の中でも上位のレベルで画力でぶん殴ってきてると思う たんぽぽの花畑いいよね…

    537 19/08/17(土)00:14:28 No.615271986

    >一体何者なんだ…科学監修:くられ… 自宅に自作の遠心分離機持ってる人

    538 19/08/17(土)00:14:39 No.615272050

    どこまでアニメはやるんだろ ルリの病気治して後は二期かな

    539 19/08/17(土)00:14:40 No.615272054

    >来週マンパワーの必要性がいやというほどわかるはず つい最近のアイドルバラエティでもあったが無人島に耐火煉瓦とコークス持ち込んで反射炉作って鉄溶かすってだけでも2年がかりのビッグプロジェクトだったからな それをほぼゼロから鉄作るってどんだけ…

    540 19/08/17(土)00:14:48 No.615272090

    >まぁ毎回描写されてもダレるし まあこの辺は漫画あるあるだわね トリコとか顕著だった

    541 19/08/17(土)00:14:49 No.615272100

    科学と同じく人類を精神面で支えた宗教や哲学も復興するのだろうか

    542 19/08/17(土)00:15:53 No.615272414

    >科学と同じく人類を精神面で支えた宗教や哲学も復興するのだろうか 日本にいる限りは後回しになりそう

    543 19/08/17(土)00:16:01 No.615272451

    >科学と同じく人類を精神面で支えた宗教や哲学も復興するのだろうか このあと色々わかるけど規範とすべき物語は残されてる 司帝国側は司がその役割担ってる

    544 19/08/17(土)00:16:09 No.615272493

    >つい最近の農家の青年団バラエティ

    545 19/08/17(土)00:16:16 No.615272530

    >科学と同じく人類を精神面で支えた宗教や哲学も復興するのだろうか 文化ならちょこっと復興する

    546 19/08/17(土)00:16:23 No.615272575

    >科学と同じく人類を精神面で支えた宗教や哲学も復興するのだろうか その辺はちょっと描写によってはクレームがきかねないのもまた難しいところ

    547 19/08/17(土)00:16:29 No.615272617

    これといいアストラといい思わず原作を買ってしまったけどジャンプでこんなSFがやってるなんて意外だった…

    548 19/08/17(土)00:17:21 No.615272890

    一応百物語が原始宗教のかわりみたいなもんだね

    549 19/08/17(土)00:17:46 No.615273020

    この作品に関してなら一話からこりゃどエライ新連載始まったわってなったからな ワクワク感ハンパなかった

    550 19/08/17(土)00:17:51 No.615273047

    全く言及されてないけど神様の概念はあるみたい

    551 19/08/17(土)00:18:33 No.615273261

    ククク… 科学の世界じゃ100億年前からは神様は不在だ 聞かせろよ っていうあのシーンめっちゃキテルよね…

    552 19/08/17(土)00:18:49 No.615273349

    >これといいアストラといい思わず原作を買ってしまったけどジャンプでこんなSFがやってるなんて意外だった… アストラは微妙だろ

    553 19/08/17(土)00:19:10 No.615273445

    >これといいアストラといい思わず原作を買ってしまったけどジャンプでこんなSFがやってるなんて意外だった… かつてのような大看板は無いけれどその分粒ぞろいで層が分厚すぎて新連載がつらいと言われるのが今のジャンプだ

    554 19/08/17(土)00:19:40 No.615273626

    >>これといいアストラといい思わず原作を買ってしまったけどジャンプでこんなSFがやってるなんて意外だった… >アストラは微妙だろ そういうのはいいです

    555 19/08/17(土)00:21:24 No.615274264

    >>これといいアストラといい思わず原作を買ってしまったけどジャンプでこんなSFがやってるなんて意外だった… >アストラは微妙だろ こういうのが出てくるからここって基本的にクソ溜めなんだよな…

    556 19/08/17(土)00:22:21 No.615274555

    >>>これといいアストラといい思わず原作を買ってしまったけどジャンプでこんなSFがやってるなんて意外だった… >>アストラは微妙だろ >こういうのが出てくるからここって基本的にクソ溜めなんだよな… 自演くさい