19/08/16(金)22:11:07 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/16(金)22:11:07 No.615226997
「」に奴隷を与える
1 19/08/16(金)22:13:06 No.615227604
危険人物じゃん…
2 19/08/16(金)22:13:56 No.615227902
チェンジで…
3 19/08/16(金)22:14:23 No.615228091
優しくしたら顔を剥がれる
4 19/08/16(金)22:14:26 No.615228130
優しくすれば大丈夫と安心出来ないのはつらい 即解放して追い出した方が良いよね
5 19/08/16(金)22:14:50 No.615228323
手錠の鎖を伸ばさなければよかったのに 舐めた結果があれ
6 19/08/16(金)22:14:57 No.615228359
優しくしたらて その前にめちゃくちゃいじめてるじゃないですか
7 19/08/16(金)22:20:24 No.615230484
やはりバルバロイはダメだな
8 19/08/16(金)22:21:30 C0rBbKUg No.615230886
そもそもこうなった時点で内心怒りパンパンだろうからなあ…
9 19/08/16(金)22:21:36 No.615230916
バルバロイってすげー顔してるのな…
10 19/08/16(金)22:21:48 No.615231003
優しくしたらとかじゃなくて そもそも奴隷?舐めんなよこのひょろがりがってスタンスなので 食い物と馬をやって野原に放つ以外に正解がない…
11 19/08/16(金)22:22:35 No.615231322
未だに作中トップの強さなんだろうか
12 19/08/16(金)22:24:13 No.615231841
先生がどう思ってるかしらないけどスレ画以上のド派手な個人の戦闘はもうない気がする
13 19/08/16(金)22:24:33 No.615231961
洒落にならない強さじゃない?
14 19/08/16(金)22:24:48 No.615232038
スペック知ってて飼ってたんなら無茶がすぎる…
15 19/08/16(金)22:25:07 No.615232149
どう解放すればいいんだよ 仮に全く虐めてない状態で解放してやるからすぐ逃げなよと言い聞かせて野原で放っても自由になった途端に殺られそう
16 19/08/16(金)22:25:19 No.615232221
とりあえず町の外へ連れ出して十分な食料と衣服と馬を与えて去ってもらおう
17 19/08/16(金)22:25:48 No.615232378
時間かければ引きちぎれる程度の縄つけて木にくくるとか…
18 19/08/16(金)22:26:08 No.615232507
多分元はスキタイの戦士とかだろうし マケドニアの連中と比べても見劣りしないくらい強いと思う
19 19/08/16(金)22:26:14 No.615232555
>仮に全く虐めてない状態で解放してやるからすぐ逃げなよと言い聞かせて野原で放っても自由になった途端に殺られそう 流石に岩明ワールドの住人でもそこまでの狂人でもなかろうと思いたい
20 19/08/16(金)22:26:27 No.615232649
文化が違う 怖い
21 19/08/16(金)22:26:48 No.615232788
十分な礼を尽くした上で郊外まで連れ出して そのまま馬と食糧を与えて解放すれば 大虐殺は起こさない…と思いたい
22 19/08/16(金)22:27:49 No.615233159
…殺した方が早くない?
23 19/08/16(金)22:27:57 No.615233213
門をォ────!! 開っけろォ─────!!
24 19/08/16(金)22:29:49 No.615233980
>門をォ────!! >開っけろォ─────!! あそこでおとなしく門開けて出ていってもらうのが一番被害小さくする方法だったな
25 19/08/16(金)22:29:53 No.615234013
現時点でも個人のキルカウントでは歴代トップだと思われる 二位はアレクサンドロス
26 19/08/16(金)22:30:25 No.615234203
>二位はアレクサンドロス この人抑えての一位とか怪物かよ
27 19/08/16(金)22:30:55 No.615234398
それまで直接的な暴力描写は抑えめだったから突然コイツが寄生獣みたいな虐殺始めたのはビビった
28 19/08/16(金)22:31:17 No.615234535
>それまで直接的な暴力描写は抑えめだったから突然コイツが寄生獣みたいな虐殺始めたのはビビった 静かな話だなーと思ったところでこれでしびれるって寸法よ
29 19/08/16(金)22:31:23 No.615234575
こんなんがゴロゴロしてんだろ?蛮族ってやべーな
30 19/08/16(金)22:31:37 No.615234673
そもそもこんなのどうやって捕まえたすぎる
31 19/08/16(金)22:32:11 No.615234941
カタお題
32 19/08/16(金)22:32:54 No.615235231
この人そんなに強い人なの?
33 19/08/16(金)22:33:26 No.615235454
カタログでお題枠
34 19/08/16(金)22:33:32 No.615235485
門を…門を…
35 19/08/16(金)22:33:50 No.615235601
わりとほかの人間が普通なのに一人だけミギーと混じった新一みたいなことする人だよ
36 19/08/16(金)22:33:52 No.615235614
1日で40近く殺ってるからな
37 19/08/16(金)22:34:09 No.615235703
家族を捕まえて脅されたのかもね
38 19/08/16(金)22:34:39 No.615235903
>そもそもこんなのどうやって捕まえたすぎる カーチャンみたいに人質取ったか ハルパゴスの話で客のはずが臣下扱いしたように救助求められたから奴隷に落したとか
39 19/08/16(金)22:35:12 No.615236095
たしかちゃんと衛兵も殺ってたよね
40 19/08/16(金)22:35:20 No.615236162
流石に疲労はするから超頑張れば一応なんとかできる…かな?
41 19/08/16(金)22:35:35 No.615236270
こんな高レベル戦士をただの家内奴隷にしてるのがクレイジー 売りつけた奴隷商人は顧客に殺意か何かもっておられる?
42 19/08/16(金)22:35:41 No.615236312
枷を外してもらって感涙するとこいいよね
43 19/08/16(金)22:35:47 No.615236352
剣持ったら顔つき変わるのいいよね よくねえよ怖えよ
44 19/08/16(金)22:36:20 No.615236623
子供の首根っこ掴んで盾にするシーンで判断力の高さと無慈悲さがよく分かる
45 19/08/16(金)22:36:23 No.615236643
ふっ
46 19/08/16(金)22:36:47 No.615236810
スキタイ流さ
47 19/08/16(金)22:36:51 No.615236842
>こんな高レベル戦士をただの家内奴隷にしてるのがクレイジー >売りつけた奴隷商人は顧客に殺意か何かもっておられる? 奴隷商人を好意的に解釈すると捕まえたものの自由にするとやべーだろうなってことで捨て値で売ったとか…?
48 19/08/16(金)22:37:58 No.615237245
>この人そんなに強い人なの? スキタイっていうクソ強い蛮族の奴隷
49 19/08/16(金)22:38:11 No.615237330
下手に奴隷戦士とかにして武器持たせたらそれこそやべー感じだしな
50 19/08/16(金)22:38:57 No.615237648
でも軍隊対軍隊だとスキタイ強くないんだよね
51 19/08/16(金)22:39:24 No.615237861
扱いづらいからって他の奴に売り払ったとしてもいつか殺しにきそうなんだよなこいつ…
52 19/08/16(金)22:39:43 [奴隷商] No.615237998
危ないから鎖付けてたのになんで解いちゃうの…
53 19/08/16(金)22:39:48 No.615238040
スキタイは個々人が勝手に戦ってるだけだし基本
54 19/08/16(金)22:40:01 No.615238142
>でも軍隊対軍隊だとスキタイ強くないんだよね 軍事技術がないからな
55 19/08/16(金)22:40:21 No.615238282
アローガード幼女シールドを装備
56 19/08/16(金)22:40:23 No.615238298
個人の武より組織力!
57 19/08/16(金)22:40:51 No.615238510
>でも軍隊対軍隊だとスキタイ強くないんだよね 集団戦だと所詮は数に任せて殲滅出来るし しかしゲリラ戦法されると無双待ったなし
58 19/08/16(金)22:40:56 No.615238553
>でも軍隊対軍隊だとスキタイ強くないんだよね 作中でも言ってるけど超強い兵士がバラバラに動くより弱い奴に合わせて統率した方が全体の戦力は高まるからな
59 19/08/16(金)22:41:01 No.615238579
>でも軍隊対軍隊だとスキタイ強くないんだよね 所詮は蛮人だから・・・
60 19/08/16(金)22:41:17 No.615238682
…ふっ
61 19/08/16(金)22:41:30 No.615238799
完全装備してるやつら相手でも無双してるのが酷い
62 19/08/16(金)22:41:46 No.615238926
ファランクスの対蛮人性能が異常
63 19/08/16(金)22:41:50 No.615238952
>扱いづらいからって他の奴に売り払ったとしてもいつか殺しにきそうなんだよなこいつ… 最初から帰るのが目的だからそんなことしないでしょ
64 19/08/16(金)22:41:52 No.615238970
平和ボケした城壁内都市だからこその無双っぷりで 戦場での兵隊同士の殺し合いではまた違うだろうし
65 19/08/16(金)22:42:32 No.615239246
戦闘技術とか何らかの芸持ってる奴隷は普通に高級な売り物だと思う それを何考えてこんな扱いしたのかは分からん……
66 19/08/16(金)22:43:13 No.615239463
こんなに強いのに門を開けられずに死んでいったスレ画と片手で門を開けるフィリッポスの対比いいよね
67 19/08/16(金)22:43:28 No.615239559
エウメネスがスキタイであることに気付いてた節があるけど洞察力もすごいのかな
68 19/08/16(金)22:43:56 No.615239737
やがて英雄など不要になろうなのだァ!
69 19/08/16(金)22:44:07 No.615239793
雑にその場で一番良い奴買ったんだろうか
70 19/08/16(金)22:44:28 No.615239919
有機的に機能した軍隊と当たるって考えたらそりゃ個人じゃミギーでもない限り無理だよ
71 19/08/16(金)22:45:06 No.615240161
>それを何考えてこんな扱いしたのかは分からん…… 強いって聞いたからこそあの扱いだったんじゃねえかな 「鎖に繋がれてちゃ何もできねえだろ!」って
72 19/08/16(金)22:45:34 No.615240330
こいつでも単独じゃあの化け物王子には勝てないんだろうな…
73 19/08/16(金)22:46:17 No.615240636
トラクスはエウメネス助けたのが優しくしてくれたからって理由ならともかく 多分同じスキタイってのを察してだろうから… 自由にしたら優しくしても殺されそうでな…
74 19/08/16(金)22:46:33 No.615240737
化け物王子はあれだからな…
75 19/08/16(金)22:46:44 No.615240803
>「鎖に繋がれてちゃ何もできねえだろ!」って まあ作中でも教養が無いバカって扱いだったしただの高級アクセサリ気分だったんだろうなというのはある
76 19/08/16(金)22:47:22 No.615241050
>戦闘技術とか何らかの芸持ってる奴隷は普通に高級な売り物だと思う >それを何考えてこんな扱いしたのかは分からん…… 高級なのは知識階級や特殊技能持ちであって 戦闘技能持ちの奴隷なんて強い方が危なくて使えやしないよ もっと時代下ってローマの時代になったら剣闘士とかに出来るけど
77 19/08/16(金)22:48:52 No.615241695
スキタイ人こわ...みんな殺さなきゃ...
78 19/08/16(金)22:49:02 No.615241747
>トラクスはエウメネス助けたのが優しくしてくれたからって理由ならともかく >多分同じスキタイってのを察してだろうから… >自由にしたら優しくしても殺されそうでな… 虐めてた連中よりずっと多く奴隷虐待を快く思わない人達が居たけど そこらへん全く気にせず子供すらも平気で肉盾にしてたんだし 優しく接しただけじゃ多分殺さずカウントには入れないよね
79 19/08/16(金)22:49:20 No.615241860
あのスキタイの奴隷をっていうコレクション願望みたいなもんでしょう
80 19/08/16(金)22:51:55 No.615242989
ぶっちゃけ気分な気するエウメネス見逃したの
81 19/08/16(金)22:52:00 No.615243029
>高級なのは知識階級や特殊技能持ちであって >戦闘技能持ちの奴隷なんて強い方が危なくて使えやしないよ そうか奴隷の扱いが高度になってくるのはローマ以降か ギリシアじんは野蛮だな……
82 19/08/16(金)22:52:51 No.615243441
>こんなに強いのに門を開けられずに死んでいったスレ画と片手で門を開けるフィリッポスの対比いいよね そう言うのもあるのか…
83 19/08/16(金)22:53:20 No.615243661
>ファランクスの対蛮人性能が異常 でも最終的には短剣持って陣形もクソもなくとびかかってくる蛮族にぐっちゃぐちゃにされて廃れるし…
84 19/08/16(金)22:54:43 No.615244194
スレ画とエウは間違いなく同じスキタイだよね フィリッポスの足刺した奴らとは違う
85 19/08/16(金)22:55:09 No.615244348
>そうか奴隷の扱いが高度になってくるのはローマ以降か >ギリシアじんは野蛮だな…… むしろ今みたいなイメージの奴隷になるのはローマからだ ギリシアの奴隷はカロンみたいな召使い的な存在でスレ画があそこまでいじめられてたのは主人がアホだっただけだ
86 19/08/16(金)22:55:18 No.615244402
>でも最終的には短剣持って陣形もクソもなくとびかかってくる蛮族にぐっちゃぐちゃにされて廃れるし… 蛮族を用いる側が高度な使い方をするようになったというか…
87 19/08/16(金)22:56:01 No.615244693
岩明版のハンニバルもヤベー面してるよね
88 19/08/16(金)22:56:25 No.615244871
蛮族も蛮族なりに進化するからな ゲルマン人もフン人も強すぎなんじゃ
89 19/08/16(金)22:58:17 No.615245541
古代ローマも一部の特殊な奴隷を見て凄い好待遇だったとか言われるが 全体的な奴隷使いは相当苛烈だったらしいからな 特に美化されがちな共和政時代
90 19/08/16(金)22:58:42 No.615245673
>むしろ今みたいなイメージの奴隷になるのはローマからだ ギリシア時代から鉱山とかでステロタイプな奴隷使役がなされてるよ
91 19/08/16(金)22:58:46 No.615245693
ゲルマン人にしてもローマに定着した連中はローマ化してたからな
92 19/08/16(金)22:59:11 No.615245834
いつの時代も下働きいないと上の人楽できないからな…
93 19/08/16(金)22:59:36 No.615245977
>特に美化されがちな共和政時代 相次いだ奴隷の大反乱の反省で多少扱いがマシになった程度かな
94 19/08/16(金)22:59:37 No.615245983
>あそこでおとなしく門開けて出ていってもらうのが一番被害小さくする方法だったな たった一人の蛮人相手に町が屈するとかエウネメスの「カルディアの皆さん聞いて下さい!(マケドニアの方を向く音)」と比にならんレベルで他の国から舐められない?
95 19/08/16(金)22:59:40 No.615246000
スキタイ人と交渉して傭兵として雇うとか無理だったのかな ただ殺すにはもったいないし大変そう
96 19/08/16(金)22:59:53 No.615246069
都合よく誰もがそれなりに幸せにいられた時代なんてないんだよなあ
97 19/08/16(金)23:00:51 No.615246404
というか共和制時代のほうが数年で属州の収入が数分の一になるくらい搾取してるからヤバイ 帝政時代だと属州の搾取も軽減されて農奴も扱い良くなるから法案通したカエサルはえらい
98 19/08/16(金)23:03:06 No.615247295
>スキタイ人と交渉して傭兵として雇うとか無理だったのかな >ただ殺すにはもったいないし大変そう 個人が護衛として雇うならありだろうけど金持ちと思われて殺されて追い剥ぎされる可能性もあるし…
99 19/08/16(金)23:03:33 No.615247506
>スキタイ人と交渉して傭兵として雇うとか無理だったのかな >ただ殺すにはもったいないし大変そう バルバロイに交渉とかありえないんですけお?
100 19/08/16(金)23:04:14 No.615247785
何人死んだんだろうな あの騒動で
101 19/08/16(金)23:04:46 No.615248003
街に慰霊碑が建てられるほどの災害
102 19/08/16(金)23:05:12 No.615248191
>むしろ今みたいなイメージの奴隷になるのはローマからだ ギリシアじん農奴鉱奴めっちゃつかってるし虐殺もやらかしてるじゃん…… あと高度って言ったのは別に人道的にどうこうというはなしではないよ イスラム世界とかも含めた後世ほどの奴隷の活用はこの頃まだ無かったんだなくらいのことが言いたかった
103 19/08/16(金)23:07:33 No.615249136
>>あそこでおとなしく門開けて出ていってもらうのが一番被害小さくする方法だったな >たった一人の蛮人相手に町が屈するとかエウネメスの「カルディアの皆さん聞いて下さい!(マケドニアの方を向く音)」と比にならんレベルで他の国から舐められない? じゃあ引き取って