19/08/16(金)21:52:55 高評価... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/16(金)21:52:55 No.615220282
高評価記事と低評価記事は一体どこで差がつくのだろう
1 19/08/16(金)21:58:24 No.615222431
低評価はとりあえずアイディアを文字にしてみましたってのがありがち
2 19/08/16(金)21:59:09 No.615222720
あんまりにもシンプルだったり難解だとダメな感じが
3 19/08/16(金)22:01:31 No.615223561
シンプル過ぎて読んでも何の感情も沸かないのあるからな
4 19/08/16(金)22:04:02 No.615224484
展開(特に財団の動かし方)に不自然さがあったり 逆に全く話が転がってなかったり 単純に読みにくくてdvというケースもあった
5 19/08/16(金)22:05:17 No.615224968
文章として成り立たないレベルで伏字使ったSCPいいよね
6 19/08/16(金)22:05:17 No.615224969
評価の低い記事っていうカテゴリのを見てるけどディスカッション欄でだいたい記事の不備を指摘されて内容以前の問題で順当に消えてる ちゃんとしてるけど内容が評価されずマイナス3超えて消されるってあんまりない たまーにちゃんと要件満たしてるけど賛否両論ってのはあってそういうのは面白いけど消える時は消える
7 19/08/16(金)22:06:21 No.615225307
単純に読みにくいというのはいろんなものを枝番に指定しすぎてて しかもその枝番が1文中にめっちゃ出てくるみたいなタイプ
8 19/08/16(金)22:07:11 No.615225622
その意味で鋼(略)くんはエポックメーキングであった JPでもこういうのが来たかという
9 19/08/16(金)22:07:41 No.615225751
>その意味で鋼(略)くんはエポックメーキングであった >JPでもこういうのが来たかという 彼はある意味ではヒーローだった
10 19/08/16(金)22:08:54 No.615226216
黒い塊と自撮り怪人くんは今なお語り草になる程度にはやっちゃダメなことを踏みまくっている
11 19/08/16(金)22:09:42 No.615226481
鋼の某以前からちらほらダメな感じの人型オブジェクトは投稿されてはいたな
12 19/08/16(金)22:10:16 No.615226695
「ああそういう趣旨のwikiじゃないんすね!消します!!」ってなった子もいたっけ…
13 19/08/16(金)22:10:18 No.615226707
いわゆるX-MENやクロステストしてる記事が普通にあるけど許されたの
14 19/08/16(金)22:11:02 No.615226977
クロステストは本家で割と大々的に解禁されて以降は普通に出てきてる
15 19/08/16(金)22:12:31 No.615227414
一時期の職員大活躍とメアリー・スーSCPの件で過剰反応してたって面もあるからな……
16 19/08/16(金)22:12:53 No.615227535
中二っぽいのを投稿するにしてもそれを何かで読者を騙せるオブラートに包める文章力と構成力がないとさ
17 19/08/16(金)22:13:42 No.615227826
黒い塊知らんかったからググったけどこりゃ…あぁ… 出来の良い項目の外面だけなぞった感がすごいな
18 19/08/16(金)22:15:28 No.615228534
この記事高評価だけど別に面白くないなぁ…ってこともたまにある
19 19/08/16(金)22:16:14 No.615228823
>この記事高評価だけど別に面白くないなぁ…ってこともたまにある 具体名は出しちゃダメだぞ 私それ嫌い!にしかならんから
20 19/08/16(金)22:16:19 No.615228855
凡庸な洋画翻訳調のtaleもどき探索記録だけドンとお出しされても高評価が望めないのはほぼ確実
21 19/08/16(金)22:16:43 No.615229000
稚拙な記事を揶揄したりあるあるネタでウケるノリが一周して陳腐化して なんだかんだ普通に創作物として面白い記事が評価されるのは結構健全だなと思う また時間が経って巡るかもしれないけど
22 19/08/16(金)22:18:19 No.615229645
>単純に読みにくいというのはいろんなものを枝番に指定しすぎてて >しかもその枝番が1文中にめっちゃ出てくるみたいなタイプ 唄う草原とかまんまこれな気が…
23 19/08/16(金)22:18:30 No.615229726
ただ今のご時世もうストレートな作品は出尽くした感があるからね… それでも無茶苦茶シンプルかつそう来たかァ~!ってなるのが高評価になったりするんだけど
24 19/08/16(金)22:18:37 No.615229756
最近の超低評価記事はだいたい只の荒らしみたいな感じだな
25 19/08/16(金)22:21:10 No.615230790
某youtuberを本人の許可を得た上でまんま使ったらdv削除になったのもある
26 19/08/16(金)22:21:15 No.615230814
>具体名は出しちゃダメだぞ >私それ嫌い!にしかならんから 昔出しちゃったけど当然相手にされず自分のしょうもなさに気づいた
27 19/08/16(金)22:21:48 No.615230999
>昔出しちゃったけど当然相手にされず自分のしょうもなさに気づいた 気付きがあるだけ偉い!
28 19/08/16(金)22:22:35 No.615231326
KAMIKAZEいいよねよくない・・・
29 19/08/16(金)22:23:01 No.615231454
財団が奇跡論とかSCPとか科学的ではないものを使うどころか開発してる記事あるけどそれっていいのってなる
30 19/08/16(金)22:23:02 No.615231458
>某youtuberを本人の許可を得た上でまんま使ったらdv削除になったのもある ただでさえ財団って内輪にいる状態で他所の内輪ネタが受けるのはほぼねえからなあ…
31 19/08/16(金)22:23:31 No.615231595
低評価で消されても文句いったり暴れたりしないだけ偉いよ
32 19/08/16(金)22:23:43 No.615231669
絶対に確率で判断できないオブジェクトを作ろうと思ったこともあったけど 本家のレシート見て心が折れたのを思い出す ああいうのがパーフェクトな記事何だろうなって…
33 19/08/16(金)22:24:27 No.615231913
>財団が奇跡論とかSCPとか科学的ではないものを使うどころか開発してる記事あるけどそれっていいのってなる 他の異常を収容するための異常なら許容するってことかなぁ
34 19/08/16(金)22:25:01 No.615232109
>財団が奇跡論とかSCPとか科学的ではないものを使うどころか開発してる記事あるけどそれっていいのってなる その記事の書かれた世界では科学的?に確立された技術ということなんじゃないの
35 19/08/16(金)22:26:02 No.615232475
財団が開発した異常物でもSCP指定されるんだね
36 19/08/16(金)22:26:23 No.615232625
唄う草原は枝番がどんどん増えていくのがある意味特徴だからな…
37 19/08/16(金)22:26:37 No.615232718
>>単純に読みにくいというのはいろんなものを枝番に指定しすぎてて >>しかもその枝番が1文中にめっちゃ出てくるみたいなタイプ >唄う草原とかまんまこれな気が… あれはそれ以外の点で補ってるから
38 19/08/16(金)22:26:54 No.615232821
>絶対に確率で判断できないオブジェクトを作ろうと思ったこともあったけど >本家のレシート見て心が折れたのを思い出す >ああいうのがパーフェクトな記事何だろうなって… 万国共通あるあるネタと発想の転換のブッとびぶりとその結果生じたのがThaumielという結果の凄さ 完全無欠すぎる…
39 19/08/16(金)22:27:12 No.615232935
>某youtuberを本人の許可を得た上でまんま使ったらdv削除になったのもある ネットミームは禁止じゃなかったっけ
40 19/08/16(金)22:27:14 No.615232956
トイレのフックとかしょーもない系Thaumiel好き
41 19/08/16(金)22:27:42 No.615233126
そもそも記憶処理やスクラントン現実錨のどの辺が科学的なのかって話だ
42 19/08/16(金)22:28:10 No.615233299
あんまちゃんと説明してないけど共通設定になってるやついくつもあるよね
43 19/08/16(金)22:28:17 No.615233357
546-jpいいよね
44 19/08/16(金)22:28:18 No.615233364
記憶処理はまぁよっぽど都合よく偽の記憶埋め込むとかじゃなきゃ現実にもあるし…
45 19/08/16(金)22:28:24 No.615233409
>>某youtuberを本人の許可を得た上でまんま使ったらdv削除になったのもある >ネットミームは禁止じゃなかったっけ リアルの法律違反とかそういうのは別として やったら大抵顰蹙買うからやめた方がいいネタというのはあるけど禁止ネタはないよ
46 19/08/16(金)22:28:54 No.615233618
やっぱそれっぽさって大事だよ
47 19/08/16(金)22:29:05 No.615233707
>トイレのフックとかしょーもない系Thaumiel好き アレ見た感想が「O-5の中に絶対のび太君混じってるだろ」って第一印象だった
48 19/08/16(金)22:29:23 No.615233810
どっかの記事にあった記憶処理剤が開発されるまでは後頭部を殴打するのが記憶処理だったって話には笑った
49 19/08/16(金)22:29:25 No.615233819
機動部隊サムサラいいよね…
50 19/08/16(金)22:29:44 No.615233944
未だに引き合いに出されるのかあの鋼の錬金術師みたいな名前のやつ
51 19/08/16(金)22:29:59 No.615234047
そういう意味では真っ先にカインとアベルをお出ししたのは結構大事よね 人型SCPの基準線的にも
52 19/08/16(金)22:30:45 No.615234335
>未だに引き合いに出されるのかあの鋼の錬金術師みたいな名前のやつ JPで唯一decommissionedに匹敵するからな 強烈なインパクトだった
53 19/08/16(金)22:31:22 No.615234571
メタ的にもアベルの存在が財団が人型オブジェクトの戦力化に一定の関心がある理由付けとして機能してるという 流石私の弟は偉大だ
54 19/08/16(金)22:31:55 No.615234811
>そういう意味では真っ先にカインとアベルをお出ししたのは結構大事よね >人型SCPの基準線的にも 神なんかもある意味基準なのかね
55 19/08/16(金)22:32:21 No.615235013
>機動部隊サムサラいいよね… 四人だけの部隊かと思ったら常人の隊員が多数出てくる記事があって困惑した
56 19/08/16(金)22:32:36 No.615235122
「アベルが許される限界ライン」というのを 「アベルくらいなら盛ることを許される」と解釈するティーンは多そう
57 19/08/16(金)22:33:07 No.615235330
(書き手以外)誰も傷つかないギリギリの酷さってのもあると思う殺害者くん 単純な酷さ比べだと只の沖縄にデモしにくる中国人とかのが酷いと思うけどまさはる民族むねのりだから…
58 19/08/16(金)22:33:36 No.615235516
>単純な酷さ比べだと只の沖縄にデモしにくる中国人とかのが酷いと思うけどまさはる民族むねのりだから… あれも酷かったなぁ 特にdiscussionが酷かった
59 19/08/16(金)22:34:31 No.615235844
現実改変者による機動部隊っていう即マイナス爆撃級の内容で評価得たSCP-3480は本当にすげえよ
60 19/08/16(金)22:34:33 No.615235860
財団世界の自然科学ってどこかのタイミングでSCPに暴露して歪んでそうだしな
61 19/08/16(金)22:35:18 No.615236146
>未だに引き合いに出されるのかあの鋼の錬金術師みたいな名前のやつ 実はこれ知らないんだけどまだどこかに残ってたりする?
62 19/08/16(金)22:36:25 No.615236661
あと自称アスペルガーが「低評価削除しないで!」ってペイントソフトで書いたみたいなイラストをアートワークに出してアートワーク唯一の低評価削除食らった奴もあったな… 再三違反行為繰り返してSCP-JPを永久BANの挙句今はRPC-JPで暴れてるらしいとかなんとか
63 19/08/16(金)22:36:50 No.615236831
鋼の読んだけど微笑ましい気持ちになるな でも削除以外ねえわ
64 19/08/16(金)22:37:01 No.615236905
>財団世界の自然科学ってどこかのタイミングでSCPに暴露して歪んでそうだしな 嫌だなぁレプティリアンなんているわけないじゃないですかぁ
65 19/08/16(金)22:37:06 No.615236935
完全に個人の好みなんだけど描写が妙にヒロイックすぎるやつはdvしたくなる 残酷な方がいいってわけじゃないんだけど
66 19/08/16(金)22:37:18 No.615237001
本家だとあまりに酷い記事はギャグ項目だよ!ってページに強制的に移動させられてロックだなぁと思ったけどまだあるんかな
67 19/08/16(金)22:37:47 No.615237169
RPCにも日本支部あるんか
68 19/08/16(金)22:38:27 No.615237442
RPCを初めて聞いたけどこれはパクリサイトとかではないの…?
69 19/08/16(金)22:38:32 No.615237474
>完全に個人の好みなんだけど描写が妙にヒロイックすぎるやつはdvしたくなる その反応は概ねみんな同じ思いだと思う
70 19/08/16(金)22:38:33 No.615237479
>RPCにも日本支部あるんか 基本翻訳用だけどね
71 19/08/16(金)22:38:36 No.615237499
RPCは経緯はどうであれ掲げてる理念はまあまっとうだと捉える人もいるから
72 19/08/16(金)22:38:52 No.615237621
なんでもそうだけど評価欲しさに作れば大体ダメになるよね
73 19/08/16(金)22:39:34 No.615237934
ヒロイックなのはSCP-2900のエージェントヤダヴが好き
74 19/08/16(金)22:39:45 No.615238016
あれだろゲイがロゴマークでやらかした騒動の時に分裂したやつ
75 19/08/16(金)22:39:51 No.615238064
「これただ基地に反対してる中国人ですよね?なんで財団が収容するんですか?」 ↓ 「では中国人を全員収容しましょう」 の流れは素で「へ、ヘイトスピーチ…」ってなった
76 19/08/16(金)22:39:51 No.615238067
>RPCを初めて聞いたけどこれはパクリサイトとかではないの…? 色々あってSCPの方針に反発した人たちが独立したのがRPCだった気がする
77 19/08/16(金)22:40:11 No.615238208
ヒロイックで思いつくのはSCP-1983かなぁ
78 19/08/16(金)22:40:15 No.615238235
>RPCを初めて聞いたけどこれはパクリサイトとかではないの…? 全然違う まあ…リアルGOCみたいな感じかなもう…
79 19/08/16(金)22:40:15 No.615238239
>あれだろゲイがロゴマークでやらかした騒動の時に分裂したやつ 案の定TINAMIちゃんみたいに過疎ってるけどな…
80 19/08/16(金)22:40:18 No.615238262
創作ではあれども創作感のあるSCPはそれだけで微妙だなと思ってしまう 上手く言えないけど自然さというか現実味がほしいというか 上手く言えねえ
81 19/08/16(金)22:40:28 No.615238328
>RPCは経緯はどうであれ掲げてる理念はまあまっとうだと捉える人もいるから リアルカオスインサージェンシーって呼ぶのは失礼だな
82 19/08/16(金)22:40:32 No.615238365
>まあ…リアルGOCみたいな感じかなもう… CIの方だと思う
83 19/08/16(金)22:40:43 No.615238448
>「これただ基地に反対してる中国人ですよね?なんで財団が収容するんですか?」 >↓ >「では中国人を全員収容しましょう」 >の流れは素で「へ、ヘイトスピーチ…」ってなった 恐っ…
84 19/08/16(金)22:40:50 No.615238502
RPCにいった精神がアカン子だけどあっちで暴れてるのかい? あそこ登録はしたらしいの確認したけどそもそも全体で動きが一切ないように見えるんだが・・
85 19/08/16(金)22:41:18 No.615238698
酷い記事永久晒しあげ部門みたいのがだいぶ初期になくなったの良かったと思う それを楽しんでると良くならない気がする
86 19/08/16(金)22:41:20 No.615238710
>創作ではあれども創作感のあるSCPはそれだけで微妙だなと思ってしまう >上手く言えないけど自然さというか現実味がほしいというか >上手く言えねえ なんとなく言いたいことは分かる気がする
87 19/08/16(金)22:41:32 No.615238811
>創作ではあれども創作感のあるSCPはそれだけで微妙だなと思ってしまう >上手く言えないけど自然さというか現実味がほしいというか >上手く言えねえ 言いたいことはわかるけど でもそれもSCPの部分的イメージなのよねあくまで…
88 19/08/16(金)22:42:08 No.615239085
バックグラウンドとかが全く無くて単にそういう性質を持ってるだけなオブジェクトが好き
89 19/08/16(金)22:42:22 No.615239176
俺も! 俺も晒し上げてくれ! みたいな受け狙い層が増殖するからなそういうの
90 19/08/16(金)22:42:39 No.615239286
>完全に個人の好みなんだけど描写が妙にヒロイックすぎるやつはdvしたくなる 似たような感じで人型オブジェクトの主張をハイ論破する系のがあんまり好きじゃない
91 19/08/16(金)22:42:41 No.615239295
>言いたいことはわかるけど >でもそれもSCPの部分的イメージなのよねあくまで… 勿論そこもわかった上でだ! 良さはまた別だしね
92 19/08/16(金)22:42:44 No.615239317
物凄いやばい状況になったけどなんとかなりましたみたいなの好き 2998とか
93 19/08/16(金)22:42:55 No.615239379
>創作ではあれども創作感のあるSCPはそれだけで微妙だなと思ってしまう >上手く言えないけど自然さというか現実味がほしいというか >上手く言えねえ 創作におけるリアリティって大事ね
94 19/08/16(金)22:43:01 No.615239409
>酷い記事永久晒しあげ部門みたいのがだいぶ初期になくなったの良かったと思う >それを楽しんでると良くならない気がする 今ページがサイトの片隅に追いやられてメインページから飛べないようになってるので新しく入った人はオブジェクトクラス自体知らないかもね
95 19/08/16(金)22:43:15 No.615239475
物語性はtaleでって言い分もわからなくはないけど 元は危険性あったけど今はそうでもないよに理由つけるには職員が頑張りましたのほうが好きかな 偶発的にそうなりましたってのは逆によっぽど面白くないと印象に残らない
96 19/08/16(金)22:43:50 No.615239702
>四人だけの部隊かと思ったら常人の隊員が多数出てくる記事があって困惑した サムサラはプロメテウス製品の名前だからあの四人きりのはずなんだけどな…
97 19/08/16(金)22:44:48 No.615240057
>>四人だけの部隊かと思ったら常人の隊員が多数出てくる記事があって困惑した >サムサラはプロメテウス製品の名前だからあの四人きりのはずなんだけどな… 任務が拡大されてサムサラ以外の超常兵器を運用する部隊になったんじゃない
98 19/08/16(金)22:44:56 No.615240096
本家の1730とか高評価だけど俺は何のFPSだよと冷めながら読んだ あくまで俺はね
99 19/08/16(金)22:44:58 No.615240107
>創作におけるリアリティって大事ね ああそれだ むつかしいよな
100 19/08/16(金)22:45:01 No.615240133
Anomalousの職員交換日記のノリが90年代思い出してキツくなる事がある
101 19/08/16(金)22:45:08 No.615240173
物凄いやばい状況になったけどなんとかなりましたでもどうやってあの状況から逆転勝利したのか誰も覚えてねえし記録にも残ってねえ!俺ら何したの!?
102 19/08/16(金)22:45:12 No.615240194
>物語性はtaleでって言い分もわからなくはないけど >元は危険性あったけど今はそうでもないよに理由つけるには職員が頑張りましたのほうが好きかな >偶発的にそうなりましたってのは逆によっぽど面白くないと印象に残らない わかるよ でも物語性の提示におしゃれな会話してるインシデントレポートとか悲痛な遺書みたいな補遺とか皮肉げな博士の締めのワードは要らないと思う ※個人の感想です
103 19/08/16(金)22:45:13 No.615240201
>俺も! >俺も晒し上げてくれ! >みたいな受け狙い層が増殖するからなそういうの 受け狙いもそうだけど仮に素でやってるやつだけを対象にして晒すことが出来ても創作コミュニティとして健全ではないというか もはや好みの問題かもしれないけど
104 19/08/16(金)22:45:14 No.615240204
職員や機動部隊がちゃんと活躍してる記事とかあっても良いんじゃないかなって
105 19/08/16(金)22:45:17 No.615240223
>似たような感じで人型オブジェクトの主張をハイ論破する系のがあんまり好きじゃない これは断罪系二次創作SSだな…
106 19/08/16(金)22:45:34 No.615240331
特になんかこれが最悪ですねダメですね! みたいな事も言われず下書きでアドバイスをもらって直しも散々入れたのに 毎回地味な完成度の低さみたいなのが解消もできずハイ削除ねってなると虚しさが凄い
107 19/08/16(金)22:46:38 No.615240764
最短記事コンテストで0文字お出しする度胸
108 19/08/16(金)22:47:01 No.615240915
>職員や機動部隊がちゃんと活躍してる記事とかあっても良いんじゃないかなって ワンタメ社役員のチンコ写真アルバムを手に入れるために戦う機動部隊が出てくる4390とか?
109 19/08/16(金)22:47:03 No.615240933
滅び不可避じゃなくてなんだかんだで収容してほしいところはある
110 19/08/16(金)22:47:17 No.615241015
>職員や機動部隊がちゃんと活躍してる記事とかあっても良いんじゃないかなって Dクラス職員が奮闘する系しゅき・・・
111 19/08/16(金)22:47:46 No.615241205
誤字脱字と評価モジュールさえつけないのは低評価あるある さらに自演uv
112 19/08/16(金)22:47:47 No.615241213
歴史テーマのコンテストで名も無き人の生きた歴史と詠んだ4999は忘れられない
113 19/08/16(金)22:47:49 No.615241225
>でも物語性の提示におしゃれな会話してるインシデントレポートとか悲痛な遺書みたいな補遺とか皮肉げな博士の締めのワードは要らないと思う 同じ事何回も思ったことあるのに初期ナンバーのそれとかトカゲゴリラの奴とか好きなんだよね
114 19/08/16(金)22:48:56 No.615241716
>これは断罪系二次創作SSだな… 超電磁HEROの最初のやつがそれでなー
115 19/08/16(金)22:49:18 No.615241846
>誤字脱字と評価モジュールさえつけないのは低評価あるある >さらに自演uv いっそ自演で+100くらいして伝説になってくれる子が現れないものか
116 19/08/16(金)22:49:56 No.615242101
異常性の見も蓋もなさとえっそれでいいの!?って不安感と読後のモヤモヤがSCPの全てだと思ってる
117 19/08/16(金)22:50:07 No.615242166
>誤字脱字と評価モジュールさえつけないのは低評価あるある >さらに自演uv KAMIKAZEは評価モジュールさえ付けなければvoteできないと信じてるからな…
118 19/08/16(金)22:50:23 No.615242253
>バックグラウンドとかが全く無くて単にそういう性質を持ってるだけなオブジェクトが好き オカルト体験談のラストで昔の事件を語りだすモブは興ざめってやつか
119 19/08/16(金)22:50:48 No.615242466
もう全部ノースカロライナに射出してしまえば良いんだ
120 19/08/16(金)22:50:49 No.615242473
>>誤字脱字と評価モジュールさえつけないのは低評価あるある >>さらに自演uv >KAMIKAZEは評価モジュールさえ付けなければvoteできないと信じてるからな… そういう理由なの!?
121 19/08/16(金)22:51:01 No.615242532
>異常性の見も蓋もなさとえっそれでいいの!?って不安感と読後のモヤモヤがSCPの全てだと思ってる それだけが全てじゃつまらんがな
122 19/08/16(金)22:51:13 No.615242626
歴史コンテストはブッシュvsゴアもアメリカ人じゃないのに笑ってしまった ブッシュJr.への愚弄が過ぎる
123 19/08/16(金)22:51:17 No.615242676
>でも物語性の提示におしゃれな会話してるインシデントレポートとか悲痛な遺書みたいな補遺とか皮肉げな博士の締めのワードは要らないと思う >※個人の感想です あくまで取扱説明書とか報告レポートなのにストーリー仕立てにしすぎてると作り物の匂いを感じちゃうみたいのは分かる 同時に職員が何か言わずに居られない程のscpだったんだなぁ…と感じ取れるとストーリー仕立ても納得できたりするから結局センス次第なのかな
124 19/08/16(金)22:51:48 No.615242936
>>>誤字脱字と評価モジュールさえつけないのは低評価あるある >>>さらに自演uv >>KAMIKAZEは評価モジュールさえ付けなければvoteできないと信じてるからな… >そういう理由なの!? 奴ら評価モジュールをつけ忘れるんじゃない 他者が編集で加えても削除しやがるんだ