虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/16(金)21:52:19 やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/16(金)21:52:19 No.615220051

やっと四神獣全部解放したんだけど雷ちょっと難しすぎない? あと逆に炎だけ簡単すぎない?

1 19/08/16(金)21:53:49 No.615220636

どこが簡単かっていうのは割と意見分かれるかもね 逆に雷は結構満場一致でむずいと聞く

2 19/08/16(金)21:54:24 No.615220843

多分一番苦戦したのが水

3 19/08/16(金)21:54:55 No.615221002

雷はパリイしようとするとムズイ 盾は構えるだけで大丈夫なの思い出すとそうでもない

4 19/08/16(金)21:55:05 No.615221052

炎は爆弾放り投げるヒントが皆無だから一番難しいよ

5 19/08/16(金)21:55:14 No.615221109

火はボスのギミックがモロバレヒント貰うまで分からなかった

6 19/08/16(金)21:55:15 No.615221117

雷は初見でどうやって戦えばいいのかしばらく分からなかった

7 19/08/16(金)21:55:46 No.615221397

>炎は爆弾放り投げるヒントが皆無だから一番難しいよ 一応岩オクタの吸い込みがヒントじゃないかな

8 19/08/16(金)21:56:10 No.615221534

マスターモードだと水は足場が邪魔でゴリゴリライフ回復してくから辛かった

9 19/08/16(金)21:56:23 No.615221615

ダルケル様賢すぎる

10 19/08/16(金)21:56:32 No.615221663

>>炎は爆弾放り投げるヒントが皆無だから一番難しいよ >一応岩オクタの吸い込みがヒントじゃないかな せめていつものゼルダみたいに見た目似せるくらいせんとな

11 19/08/16(金)21:57:11 No.615221927

目玉射抜いて回転すればいいのよ

12 19/08/16(金)21:57:49 No.615222190

>一応岩オクタの吸い込みがヒントじゃないかな まるっきり気づけなかったよ しばらくウロウロしてたら爆弾吸い込ませるってのはどうだ!?って親切に教えてくれた

13 19/08/16(金)21:58:09 No.615222332

風は本当にクソ弱いというかあいつだけ自分に一方的に不利なフィールドで戦ってて可哀想すぎる

14 19/08/16(金)21:58:39 No.615222529

>盾は構えるだけで大丈夫なの思い出すとそうでもない 感電するんですけど…

15 19/08/16(金)21:59:38 No.615222880

>>盾は構えるだけで大丈夫なの思い出すとそうでもない >感電するんですけど… じゃあ避けよう

16 19/08/16(金)21:59:51 No.615222960

雷は鉄柱のギミックもわりと時間かかってだるい

17 19/08/16(金)22:00:51 No.615223303

水はあの範囲めっちゃ広いぶん回しが一番驚異だった

18 19/08/16(金)22:04:47 No.615224777

雷はナボリスの内部構造が割とクソなのも強さに拍車かけてると思う

19 19/08/16(金)22:05:30 No.615225060

>雷はナボリスの内部構造が割とクソなのも強さに拍車かけてると思う だからリーバル先に取ってショートカットするね…

20 19/08/16(金)22:05:42 No.615225110

馬イク取るのに一番面倒だったのが水だな…

21 19/08/16(金)22:09:23 2rb6PMsw No.615226372

スレッドを立てた人によって削除されました

22 19/08/16(金)22:11:50 No.615227209

>馬イク取るのに一番面倒だったのが水だな… 攻撃手段限定されると途端に強くなるよね水

23 19/08/16(金)22:14:22 No.615228087

攻撃手段を縛るという前提なら弓縛ると風が途端に

24 19/08/16(金)22:18:05 No.615229542

再戦水はまだ倒せてない…

25 19/08/16(金)22:18:15 No.615229610

水はアイスメーカーと同じくらいビタロックが大事よね 祭事で氷跳ね返して光鱗でダウン叩けばマスモ再戦で矢が少なくても割と余裕

26 19/08/16(金)22:20:12 No.615230412

>再戦水はまだ倒せてない… 形態移行したらオバサンダー3回するだけじゃないですか

27 19/08/16(金)22:21:32 No.615230892

盾はサーフィンにしか使わないようなレベルのプレイしてたせいで雷は何すりゃいいか分からんかった ジャスガとか白ガーディアン以来に思い出した

28 19/08/16(金)22:23:39 No.615231644

雷は難しいと聞いていたのでゴム装備を鍛えてから言行った

29 19/08/16(金)22:24:01 No.615231762

炎はずっとどうすればいいんだ…してたら爆弾投げろって教えてくれたよ

30 19/08/16(金)22:24:58 No.615232100

俺もダルケルの呆れ声に教えられた

31 19/08/16(金)22:31:08 No.615234473

ダルケルさんあんな見た目だけど英傑で多分一番頭回るから…

32 19/08/16(金)22:31:53 No.615234787

鳥んところだけシナリオが薄すぎるのだけはもったいないと思った

33 19/08/16(金)22:33:02 No.615235292

>雷はナボリスの内部構造が割とクソなのも強さに拍車かけてると思う 神獣の構造は火が一番苦労したな

34 19/08/16(金)22:34:11 No.615235720

手羽に実力見せるのもリンクの能力あったら楽勝すぎるしな…

35 19/08/16(金)22:34:33 No.615235858

>鳥んところだけシナリオが薄すぎるのだけはもったいないと思った ゴロンとゲルドもそこそこ良いんだけどゾーラの所が印象的すぎる

36 19/08/16(金)22:35:42 No.615236317

風はほんとお前なんで負けた?って

37 19/08/16(金)22:37:39 No.615237123

>風はほんとお前なんで負けた?って 昔はファンネルが100個あった説嫌いじゃないよ

38 19/08/16(金)22:40:16 No.615238244

全員武器無しで神獣乗り込んでたからウルボザだけ粘れたんじゃなかったっけ

39 19/08/16(金)22:40:45 No.615238465

神獣よりもイーガ団アジトの方が難しかった… コーガ様はギャグだったので許せた

40 19/08/16(金)22:42:51 No.615239362

バナナで釣って後ろから殴るだけじゃないですか

41 19/08/16(金)22:43:02 No.615239415

雷は初戦で死ぬほど苦労したのにDLCの再戦だと何故か簡単に倒せた…何故だ…

42 19/08/16(金)22:43:16 No.615239486

>全員武器無しで神獣乗り込んでたからウルボザだけ粘れたんじゃなかったっけ そのウルボザは手も足も出なかったって…

43 19/08/16(金)22:44:00 No.615239758

>雷は初戦で死ぬほど苦労したのにDLCの再戦だと何故か簡単に倒せた…何故だ… 初回はウルボザの怒りが使えないから?

44 19/08/16(金)22:46:22 No.615240660

ナボールルトダルニアときて急にメドリだから急ピッチで作ったんだろうな風は

45 19/08/16(金)22:48:45 No.615241657

マスターモードでもウルボザの怒りさえあれば楽に勝てるのがインチキすぎる

↑Top