19/08/16(金)21:20:10 2分で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/16(金)21:20:10 No.615208194
2分でわかる! https://www.youtube.com/watch?v=ESmyrANXsdc
1 19/08/16(金)21:22:14 No.615209171
なんて悪趣味な企画なんだ!
2 19/08/16(金)21:22:58 No.615209465
師匠とグレイちゃんほとんど喋ってない!
3 19/08/16(金)21:23:22 No.615209627
事件の詳細が一切いらない事件簿初めて見た
4 19/08/16(金)21:25:07 No.615210257
拙ちゃんのとろけるような声がかわいい…
5 19/08/16(金)21:26:30 No.615210795
才能は三流なのに努力して頑張って二流まで行ったのは本当にすごいことだと思うんだよ
6 19/08/16(金)21:26:40 No.615210869
あんまり出てこない友人がほとんど全部しゃべってる
7 19/08/16(金)21:27:12 No.615211054
違う大輔がめっちゃ喋ってる
8 19/08/16(金)21:30:07 No.615212031
親友の人はこのエピソードでは大事な出番があったはず…
9 19/08/16(金)21:30:12 No.615212073
ノンストップで喋ってる親友はアニメ内でのセリフ量超えてない?
10 19/08/16(金)21:31:25 No.615212490
魔眼列車がアニメにチョイスされた理由って幾つかあると思うけど 旧しょちょーが出てくるとか以外に ZEROの旅費を都合したウェイバー君唯一の親友との関係を掘り下げてる話だからってのもあると思うんだ
11 19/08/16(金)21:33:33 No.615213340
妹出なくなると聞いて悲しい
12 19/08/16(金)21:34:04 No.615213495
>妹出なくなると聞いて悲しい 義妹はメインヒロインじゃないから…
13 19/08/16(金)21:34:25 No.615213646
9年前の師匠に喜ぶ拙ちゃんかわいい
14 19/08/16(金)21:35:14 No.615213942
なんかこのテンポギャグマンガ日和を思い出す
15 19/08/16(金)21:37:29 No.615214704
アニメは原作より親友との絡みは深くなってるよね…
16 19/08/16(金)21:38:30 No.615215097
>妹出なくなると聞いて悲しい su3251194.jpg 代わりにこっちが出るから
17 19/08/16(金)21:39:09 No.615215277
>su3251194.jpg >代わりにこっちが出るから 要らねェ…
18 19/08/16(金)21:39:16 No.615215311
んでこの花京院みたいな声誰だっけ
19 19/08/16(金)21:40:27 No.615215660
>んでこの花京院みたいな声誰だっけ あじばーくん唯一の親友!!
20 19/08/16(金)21:41:23 No.615216002
>んでこの花京院みたいな声誰だっけ 吐血マン
21 19/08/16(金)21:41:46 No.615216154
キービジュに親友いないって番宣いった番組で中の人が気づいてだめだった
22 19/08/16(金)21:42:21 No.615216393
>妹出なくなると聞いて悲しい https://www.youtube.com/watch?v=ZpoouP-Nwrw 予告映像にいるし原作と違う展開になるっぽいよ
23 19/08/16(金)21:43:09 No.615216704
予告の時点で原作にいないキャラや出てなかったキャラいるしどうなるんだろう
24 19/08/16(金)21:44:06 No.615217056
義妹が出ることは嬉しいが 何よりもようやく愛人が出てくれるのが嬉しすぎる
25 19/08/16(金)21:45:08 No.615217400
>妹出なくなると聞いて悲しい 原作でもちゃんと出番はあるよ
26 19/08/16(金)21:48:13 No.615218504
こんなゴミみたいな師匠の魔術師としては当たり前の論文を真面目に読んでちゃんとダメ出ししてくれるケイネッサは偉人だったのでは?
27 19/08/16(金)21:49:22 No.615219020
だから滅んだ…
28 19/08/16(金)21:51:44 No.615219809
>こんなゴミみたいな師匠の魔術師としては当たり前の論文を真面目に読んでちゃんとダメ出ししてくれるケイネッサは偉人だったのでは? でも嫌味で言ったのも間違いではなくって 10年後も「あの人魔術は天才だけど性格悪かったな」って二世の評価は変わってないんだ
29 19/08/16(金)21:52:07 No.615219976
登場人物多いから余分なジャンマリオはやっぱ削られてるっぽいな
30 19/08/16(金)21:52:45 No.615220216
>ジャンマリオ 誰だっけ…
31 19/08/16(金)21:53:32 No.615220529
>誰だっけ… 思い出せないレベルでいるだけだった人だよ
32 19/08/16(金)21:53:54 No.615220669
そういやケイネッサが今の教室受け持ってたら生徒はやっぱり才能開花させなかったのかな
33 19/08/16(金)21:55:23 No.615221158
ジャンマリオは魔術使って芸能界!という濃いプロフィールに反して異常に空気だった
34 19/08/16(金)21:56:46 No.615221751
>そういやケイネッサが今の教室受け持ってたら生徒はやっぱり才能開花させなかったのかな 上澄みの連中が順当に出世するだけで 中堅以下の連中はついていけずドロップアウトしてたと思う
35 19/08/16(金)21:58:17 No.615222402
>>ジャンマリオ >誰だっけ… ゾンビクッキングの人
36 19/08/16(金)21:58:56 No.615222650
プロットから色々変わったんかな…って察せられるジャンマリオの空気っぷり
37 19/08/16(金)21:59:04 No.615222695
>そういやケイネッサが今の教室受け持ってたら生徒はやっぱり才能開花させなかったのかな ウェイバーは資料扱いがうまいから司書向きくらいにざっくり適正は見れてたけど2世ほど詳細に見れなかったからな…
38 19/08/16(金)21:59:49 No.615222949
>ゾンビクッキングの人 そんな人いたなってのは思い出したけど 何したか思い出せないな…
39 19/08/16(金)21:59:50 No.615222952
ジャンマリオは死霊魔術使いというミスリードだけの為にいるから…
40 19/08/16(金)22:00:34 No.615223189
予告映像に2話のネクロマンサーおじさんいるけど ひょっとしてジャンマリオの代替キャラか
41 19/08/16(金)22:01:17 No.615223457
>ジャンマリオは死霊魔術使いというミスリードだけの為にいるから… ひょっとして解説おじさん再登場はその代わり…?
42 19/08/16(金)22:01:21 No.615223492
魔術師?ああ芸能界で副業してる人は多いよ? ほら神秘の隠匿の面からもマスコミとのつながりは重要でしょ ってのは型月二次創作で結構使えるなって思ったから覚えている記憶
43 19/08/16(金)22:01:28 No.615223548
>そういやケイネッサが今の教室受け持ってたら生徒はやっぱり才能開花させなかったのかな 才能開花以前にエルメロイ教室にまで流れ着いて来ない生徒が大半
44 19/08/16(金)22:01:35 No.615223592
>予告映像に2話のネクロマンサーおじさんいるけど >ひょっとしてジャンマリオの代替キャラか シリーズキャラ居たらミスリードにすらならないよ!
45 19/08/16(金)22:02:30 No.615223922
>シリーズキャラ居たらミスリードにすらならないよ! そうだね×1
46 19/08/16(金)22:02:36 No.615223952
上巻の内容で被害者の死体が変なことになってるのは死霊魔術使った?くらいのミスリードの為だけだからな… それさえもフェイカーの話題で塗りつぶされてたし
47 19/08/16(金)22:03:13 No.615224175
上巻はフェイカーとアインナッシュで怒涛の終わりすぎる…
48 19/08/16(金)22:03:41 No.615224346
まぁネームドで特殊な経歴してて気合入れて設定してそうに見えた魔術師達が 実は犯人でも無ければメインキャラでも無いの ゾンビクッキングどころか事件簿全体の作風みたいな所ある
49 19/08/16(金)22:04:19 No.615224610
確かに 知らないおじさんが代わりに乗ってる可能性は大いにあり得る その方が既存ファン層にもとっつきやすいし
50 19/08/16(金)22:05:04 No.615224887
蜘蛛の使い魔出す人だっけジャンマリオ 劇中での活躍まったく覚えてない
51 19/08/16(金)22:05:19 No.615224980
ケイネッサと婚約者の最期の様子をどうにかして知って欲しい
52 19/08/16(金)22:05:34 No.615225070
一応容疑者拘束するの手伝ったりするんじゃないのかジャンマリオ
53 19/08/16(金)22:06:24 No.615225328
>ケイネッサと婚約者の最期の様子をどうにかして知って欲しい (セイバーとそのマスターに無惨に殺されたんだろう 何しろ衛宮切嗣は伝説の殺し屋だ)
54 19/08/16(金)22:08:41 No.615226126
喋りが流暢すぎる…
55 19/08/16(金)22:08:48 No.615226173
「あの外道と評判の魔術師殺しに狙われたんじゃケイネス先生もひとたまりもなかったろうな…」 「まさか僕にケイネスを殺させたうえで自分がエルメロイ家を乗っ取るとはやはりあの少年は恐るべき狡猾な悪魔だった…」
56 19/08/16(金)22:09:27 No.615226405
狙撃されて動けないところを無残にもセイバーに惨殺されたらしいな
57 19/08/16(金)22:09:53 No.615226558
二世の事件簿でも魔術師殺しは悪名高いし末路は予想してそう
58 19/08/16(金)22:12:20 No.615227363
衛宮は親父は根源到達確率100%って評判だし 息子はなんか裏の世界で知らぬ者はないレジェンド殺し屋になってるし 士郎がエミヤの名前をぶら下げて裏の世界に入った時はさぞ注目されたことだろう…
59 19/08/16(金)22:13:14 No.615227652
>士郎がエミヤの名前をぶら下げて裏の世界に入った時はさぞ注目されたことだろう… 衛宮の名を持った傭兵とか絶対雇うわ
60 19/08/16(金)22:14:17 No.615228051
エミヤ…エミヤ!?ってなったんだろうな… フリューとか中東方面の魔術師だし士郎のアシスト役とかやりそう
61 19/08/16(金)22:15:13 No.615228437
>士郎がエミヤの名前をぶら下げて裏の世界に入った時はさぞ注目されたことだろう… 先々代は封印してい対象で先代は魔術師殺しか
62 19/08/16(金)22:15:25 No.615228515
ジャンマリオは蜘蛛の使い魔が便利なだけで別のキャラで換えてもマジで問題ないからな…
63 19/08/16(金)22:16:17 No.615228840
知らないおじさんがまた出てる…
64 19/08/16(金)22:16:23 No.615228879
義妹は最後のお話だと二世の半身としてちゃんと仕事するよ 義妹!いきなりだが俺の念話聞きながら推理を展開してくれ!今、情報流すので君主たちを相手に頑張って…(断絶)
65 19/08/16(金)22:17:23 No.615229285
何気に漫画版デビューしてるジャンマリオだ
66 19/08/16(金)22:17:24 No.615229297
>知らないおじさんがまた出てる… またガッツくれるかな