虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/16(金)21:06:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/16(金)21:06:20 No.615202764

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/16(金)21:08:50 No.615203652

佛跳牆!佛跳牆じゃないか!

2 19/08/16(金)21:09:03 No.615203717

ぶっ飛びスープ

3 19/08/16(金)21:09:08 No.615203756

ポトフ

4 19/08/16(金)21:09:47 No.615203969

死ぬまでに飲んでみたい!

5 19/08/16(金)21:10:11 No.615204108

このタマタマみたいなのなんだろう

6 19/08/16(金)21:16:39 No.615206844

>このタマタマみたいなのなんだろう 鹿の睾丸

7 19/08/16(金)21:16:40 No.615206845

何の金玉が入ってんの

8 19/08/16(金)21:19:44 No.615208004

旨味の暴力スープ

9 19/08/16(金)21:20:55 No.615208610

同じ料理だけど何を入れるかで値段が変わるから 食うだけなら2000円程度からいけると聞いた 高いのになると手が出ないだろうが

10 19/08/16(金)21:21:22 No.615208812

ふぁっきゅーちゃん

11 19/08/16(金)21:21:31 No.615208875

味の素飽和させるまで水にぶっ込むだけじゃだめなのかな?

12 19/08/16(金)21:22:10 No.615209151

>何の金玉が入ってんの 鹿でした

13 19/08/16(金)21:23:21 No.615209616

究極のメニューで唯一覚えている料理! 究極のメニューで唯一覚えている料理じゃないか!

14 19/08/16(金)21:25:34 No.615210420

高いのになると手が出ないというか 上限無しに上げられるみたいな話だったな…

15 19/08/16(金)21:27:22 No.615211101

日本でもやればいいのにね 和の乾物なんていくらでもあるというか古代から中国に輸出してたくらいなんだから 和風ぶっ跳びスープ出来るでしょ

16 19/08/16(金)21:30:04 No.615212022

和食だと土瓶蒸しみたいなものなのかな

17 19/08/16(金)21:32:40 No.615212903

ファッキンジャップぐらいわかるよバカヤロウ

18 19/08/16(金)21:34:25 No.615213644

>ファッキンジャップぐらいわかるよバカヤロウ めしにしましょうを読んだ人以外分からない…

19 19/08/16(金)21:35:02 No.615213870

煮るんじゃねえ 蒸すんだ

20 19/08/16(金)21:39:42 No.615215434

日本で取れる素材で出汁をとると干し椎茸に干しエビ干しダコ鰹節あたりかな

21 19/08/16(金)21:48:44 No.615218742

金玉入ってないほうが美味そう

22 19/08/16(金)21:49:35 No.615219099

ファッチューチョンとは読まないらしいな

23 19/08/16(金)21:50:11 No.615219293

はい

24 19/08/16(金)21:50:56 No.615219556

蒸してうまあじ汁を出す調理法は最強だと思う

25 19/08/16(金)21:51:16 No.615219651

>味の素飽和させるまで水にぶっ込むだけじゃだめなのかな? 虹裏だからいいけどお外でそういうこと言うのはほんとよしたほうがいいよ 品性と常識疑われるよ うまあじだけの料理じゃないし そもそも味の素はコンブ出汁のメインのうまあじ成分だけを純粋に集めたようなものだから全然別物(製法は発酵によるからコンブは関与しないが) コンブのだし汁煮詰めてこれでいいんじゃね?とか言ってるのよりさらにバカなこと言ってるよ

26 19/08/16(金)21:51:25 No.615219711

>味の素飽和させるまで水にぶっ込むだけじゃだめなのかな? やってみれば?

27 19/08/16(金)21:53:01 No.615220307

スープに凝るとマジで味の素は凄いなと思うけど同時に絶対に使いたくない調味料でもある

28 19/08/16(金)21:54:29 No.615220863

もう味の素が無いと生きていけない世界になってしまった

29 19/08/16(金)21:57:12 No.615221936

五行道士?

30 19/08/16(金)21:59:48 No.615222943

和風味だとやっぱ違うってなりそう

31 19/08/16(金)22:00:32 No.615223171

うま味だけを濃縮したスープみたいね

32 19/08/16(金)22:00:50 No.615223296

なにこれ

33 19/08/16(金)22:03:17 No.615224200

人民大会堂の会食で食った

↑Top