虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 敏腕社... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/16(金)20:53:02 No.615197186

    敏腕社長すぎる

    1 19/08/16(金)20:54:28 No.615197774

    日本だとストライキされてもなんか迷惑で終わる 嫌ならさっさと辞めるのが一番

    2 19/08/16(金)20:55:18 No.615198078

    交渉?しねーよアホ! 全員クビじゃ!! ったそれ不当労働行為ですよね

    3 19/08/16(金)20:56:02 No.615198368

    >交渉?しねーよアホ! >全員クビじゃ!! >ったそれ不当労働行為ですよね クビにしてないよ 取り敢えず新しい人呼んで補充しただけで

    4 19/08/16(金)20:56:11 No.615198433

    逞しいこっちゃ

    5 19/08/16(金)20:57:11 No.615198815

    ストライキを理由に解雇は法律的にアウトでは?

    6 19/08/16(金)20:57:39 No.615199028

    その分人件費かかるわけで

    7 19/08/16(金)20:58:38 No.615199439

    解雇はしてないんだろ

    8 19/08/16(金)20:58:55 No.615199537

    こういうの黙って使ってるNEXCO東日本も 今の世の中無傷ではいられないと思うんだけど

    9 19/08/16(金)20:59:16 No.615199709

    >ストライキを理由に解雇は法律的にアウトでは? 解雇してなきゃいいんだよ そして業務運営再開時に来ないのは無断欠勤だ

    10 19/08/16(金)20:59:39 No.615199852

    こういうのやられないために労組はある でもないからしかたないね

    11 19/08/16(金)20:59:54 No.615199951

    そもそも無断欠勤やめたとして給料払ってもらえるのここ

    12 19/08/16(金)21:00:07 No.615200036

    カタギじゃない顔してる

    13 19/08/16(金)21:00:11 No.615200064

    いずれ無断欠勤で解雇できるって寸法よ

    14 19/08/16(金)21:00:23 No.615200144

    ストの仕組みを未だによく理解してないんだけど ちゃんと手続きすれば労働者の権利として無断欠勤にはならないんだっけ?

    15 19/08/16(金)21:00:26 No.615200157

    発端が不渡り一回目を本業の建築か何かでだしてしまって 納入してた業者が手形決済と取引の見直ししようとして それは困るとして部長と店長がなんとか交渉して 早期納金で手を打つことにしたら社長が納品業者如きがえらそうにしやがってってキレて大もめ 仕方ないので店長と部長が自腹きって納品してもらったら 頭下げやがってボケが!おめーらクビだ!ってされて 従業員がそれにキレてストだぞ 新しい従業員いれたとこで納品業者が引いたら意味ねーわ

    16 19/08/16(金)21:00:47 No.615200313

    もう破産する気満々じゃないですか

    17 19/08/16(金)21:01:13 lKvIYIu2 No.615200531

    自己責任

    18 19/08/16(金)21:02:14 lKvIYIu2 No.615200948

    ストライキってまた時代錯誤というかお国錯誤というか

    19 19/08/16(金)21:02:21 No.615201001

    まずストライキと認められるかどうかが争点になる

    20 19/08/16(金)21:03:28 No.615201479

    どっちに転んでも社長の破産は待ったなしなので ストもいいけどさっさと辞めて次の仕事探した方がいいと思う 破産する相手からは金もとれないんだし

    21 19/08/16(金)21:03:30 No.615201496

    会社に事前の通告無しでやったのならそもそもただの集団無断欠勤だ

    22 19/08/16(金)21:03:35 No.615201528

    >ストライキってまた時代錯誤というかお国錯誤というか こう言う奴が居る限りなにも変わらん

    23 19/08/16(金)21:03:39 No.615201555

    ニュースで見たけど完全に会話通じない系の人で普通に怖かった

    24 19/08/16(金)21:04:14 No.615201770

    正規の手順を踏んだストライキじゃないし団体交渉するにも組合がないのが痛いな ただ経緯見るとこれ会社が下手打つと潰れるのでは?

    25 19/08/16(金)21:04:28 No.615201861

    新たなスタッフってこれ派遣かなんかじゃないの

    26 19/08/16(金)21:04:45 No.615201955

    従業員は仕事自体は続けたいんだろ 社長がダメなだけで

    27 19/08/16(金)21:04:49 No.615201979

    この満面の俺の機転で乗り切ってやったぜ感がたまらない

    28 19/08/16(金)21:05:13 No.615202177

    ストされるような所に来るスタッフは馬鹿なのか…?

    29 19/08/16(金)21:05:18 No.615202233

    ラーメンならそれこそマニュアル通りに作ればいいだけだしな

    30 19/08/16(金)21:05:20 No.615202251

    >ストライキってまた時代錯誤というかお国錯誤というか スト権は公務員と医師以外認められてるよう!

    31 19/08/16(金)21:05:29 No.615202357

    >ニュースで見たけど完全に会話通じない系の人で普通に怖かった 二代目のボンクラ社長だ 建築だったか不動産とフーズ系でやってるけど本業の方かたむけて不渡りだしてるからな

    32 19/08/16(金)21:05:36 No.615202412

    派遣ですらないよ

    33 19/08/16(金)21:05:37 No.615202423

    こんないつ潰れるかわからん会社に入る新しいスタッフは大丈夫なの?

    34 19/08/16(金)21:06:15 No.615202723

    建築の方から数人引っ張ってきただけじゃね?

    35 19/08/16(金)21:06:43 No.615202900

    まあ時間の問題だな

    36 19/08/16(金)21:07:03 No.615203020

    こいつ刺されるんじゃねーかな いや、刺されろと思うわ

    37 19/08/16(金)21:07:13 No.615203074

    人間性は顔に出るって本当なんだなぁ・・・

    38 19/08/16(金)21:07:16 No.615203095

    >早期納金で手を打つことにしたら社長が納品業者如きがえらそうにしやがってってキレて大もめ これがよくわからないんだけどなんでキレんの?

    39 19/08/16(金)21:07:21 No.615203121

    >ストライキってまた時代錯誤というかお国錯誤というか 家畜だぞお前

    40 19/08/16(金)21:07:25 No.615203148

    >建築の方から数人引っ張ってきただけじゃね? おそらくはそうじゃないかな そもそも今売ってるのは部長と店長が必至に頭下げて自腹きって仕入れたやつなので これなくなった時点で終わり 今まで使ってた納品業者も相手しなくなって終わり

    41 19/08/16(金)21:07:58 No.615203346

    多分派遣会社かどこかに依頼かけたんだろう 流石に直接雇用には早すぎるし 緊急雇用スタッフが受けとる時給の3倍くらい払ってるんじゃないかな

    42 19/08/16(金)21:07:59 No.615203360

    すっごい売れ残りっぽいキャンディだ

    43 19/08/16(金)21:08:22 No.615203472

    >破産する相手からは金もとれないんだし 会社の資産からの支払いとしては従業員の未払い賃金が何よりもまず優先される

    44 19/08/16(金)21:08:31 No.615203535

    新しいスタッフは日払いの仕事紹介する派遣じゃないのか どちらにしても長くは持たんだろうにストした社員への嫌がらせか

    45 19/08/16(金)21:08:32 No.615203539

    >これがよくわからないんだけどなんでキレんの? 知らん 納品業者如きがって見下してるからおそらくは なんで卸業者どもに俺が頭さげなくちゃならねえんだよって自尊心が傷ついたんじゃないかな 不渡りだしたら取引業者が身を引くの当たり前だろうが…

    46 19/08/16(金)21:08:33 No.615203544

    時給2200円で人集めました 先のことは知りません

    47 19/08/16(金)21:08:36 No.615203575

    こういう経営者が滅ぶの何年先になるやら

    48 19/08/16(金)21:09:06 No.615203742

    スタッフ以上に納入業者に納入拒否されてるのが致命的

    49 19/08/16(金)21:09:09 No.615203761

    >スト権は公務員と医師以外認められてるよう! この2つも認めてあげてよ!

    50 19/08/16(金)21:09:12 No.615203780

    佐野SAなんて普通にやれば儲かるだろうにどうして…

    51 19/08/16(金)21:09:18 No.615203817

    なるほど もしこれで平常運転に戻らなかった場合社長の打つ手は「あいつらが無断欠勤したからこうなったので損害賠償請求します」になるのか だからこそストライキと法的に評価されないと従業員はやばいと

    52 19/08/16(金)21:09:42 No.615203937

    >時給2200円で人集めました >先のことは知りません 狂ってんのか

    53 19/08/16(金)21:09:54 No.615204010

    品あるかぎりプレゼントって事業畳むつもりだわこれ 逃げる前に客呼んで資金にしようって腹じゃない?

    54 19/08/16(金)21:10:08 No.615204093

    >時給2200円で人集めました すげえな!?いくらなんでも苦肉の策すぎる

    55 19/08/16(金)21:10:37 No.615204231

    >品あるかぎりプレゼントって事業畳むつもりだわこれ 胃や単純に賞味期限の問題じゃない

    56 19/08/16(金)21:10:38 No.615204242

    >>時給2200円で人集めました >すげえな!?いくらなんでも苦肉の策すぎる 本当に払うんですかね…

    57 19/08/16(金)21:10:45 YQzZN/eg No.615204295

    上司が嫌いだからもう行かない!って小学生かよ… あとストライキは日本ではガチガチに条件縛ってるから 知識なくやったらそのまま首か損害賠償だぞ

    58 19/08/16(金)21:10:51 No.615204337

    なんとなくその時給2200円も素直には払われない気がする…

    59 19/08/16(金)21:11:05 No.615204435

    >逃げる前に客呼んで資金にしようって腹じゃない? 自腹切ったの店長と部長の金なので 実質ボーナスステージ

    60 19/08/16(金)21:11:51 No.615204769

    >上司が嫌いだからもう行かない!って小学生かよ… ?

    61 19/08/16(金)21:12:17 No.615204949

    >上司が嫌いだからもう行かない!って小学生かよ… 小学生は上司いないっすよ

    62 19/08/16(金)21:12:19 No.615204968

    商品無いけど新しく入ったバイトはどうすんだろ

    63 19/08/16(金)21:12:21 No.615204978

    >上司が嫌いだからもう行かない!って小学生かよ… >あとストライキは日本ではガチガチに条件縛ってるから >知識なくやったらそのまま首か損害賠償だぞ そうは言うけどしばらくの賃金未払いでこのセガール崩れもスネに傷持ってるのでなんとも…

    64 19/08/16(金)21:12:24 No.615205008

    >上司が嫌いだからもう行かない!って小学生かよ… いや人間関係のトラブルは辞める原因として一番大きいぞ馬鹿

    65 19/08/16(金)21:12:44 No.615205120

    >上司が嫌いだからもう行かない!って小学生かよ… この話が通じない感じ頭岸社長かよ

    66 19/08/16(金)21:13:19 No.615205345

    上司が嫌いじゃなくて 自腹切ってまで仕入れてくれた部長と店長切ったからブチ切れただけだよ…

    67 19/08/16(金)21:13:23 No.615205374

    客「迷惑です」 NEXCO東「迷惑です」

    68 19/08/16(金)21:13:23 No.615205379

    その2200円契約書あるのかな… 隅っこに変な条件書かれてないかな…

    69 19/08/16(金)21:13:42 No.615205488

    >上司が嫌いだからもう行かない!って小学生かよ… 離職ランキング1位は上司と社長が嫌だからだぞ!

    70 19/08/16(金)21:14:14 No.615205734

    ちなみに新しいスタッフは作るのが下手

    71 19/08/16(金)21:14:22 No.615205795

    >離職ランキング1位は上司と社長が嫌だからだぞ! 世の中小学生ばっかだな!

    72 19/08/16(金)21:14:36 No.615205897

    一回不渡り出してるのに取引してくれるところあるのか

    73 19/08/16(金)21:14:38 No.615205911

    >ちなみに新しいスタッフは作るのが下手 当たり前すぎる…

    74 19/08/16(金)21:14:55 No.615206024

    >一回不渡り出してるのに取引してくれるところあるのか 前払いならまぁ…

    75 19/08/16(金)21:15:30 No.615206293

    >一回不渡り出してるのに取引してくれるところあるのか そこは信頼関係があればだけど手形決算はまず無理

    76 19/08/16(金)21:15:41 No.615206405

    前払いする金残ってるんですかね…

    77 19/08/16(金)21:15:42 No.615206408

    社長の味方ゼロなのがすごいなって

    78 19/08/16(金)21:15:51 No.615206522

    何も解決してないけどどうするつもりなんだろこれ

    79 19/08/16(金)21:15:53 No.615206532

    佐野SAだから早く撤退してくだち!うちがもっと上手くやるんですけお! って企業いっぱいいるだろう プリンスホテルとかロイホのとことか

    80 19/08/16(金)21:15:57 YQzZN/eg No.615206561

    >そうは言うけどしばらくの賃金未払いでこのセガール崩れもスネに傷持ってるのでなんとも… ちょっと前に港の荷卸系がスト起こしてたけど今やったら訴えられて終わるから 数年掛けて何度も交渉や警告して初めて弁護士からこれなら大丈夫で実行してたから日本ではハードル高すぎなんだよね

    81 19/08/16(金)21:15:57 No.615206565

    >いや人間関係のトラブルは辞める原因として一番大きいぞ馬鹿 ぶっちゃけそこさえ良ければ割と我慢できるからな 悪いと条件良くてもキツい

    82 19/08/16(金)21:16:21 No.615206748

    でもここのSAって結構人気のスポットじゃなかったか 銀行から融資は受けられるんじゃね

    83 19/08/16(金)21:16:23 No.615206752

    ブランドとして確立していたら中華企業辺りが手をあげるかも知れない

    84 19/08/16(金)21:16:27 No.615206781

    他企業に運営させたほうがいいんじゃねえのか

    85 19/08/16(金)21:16:28 No.615206782

    >社長の味方ゼロなのがすごいなって 普通クソ社長でも太鼓持ちとかいるだろうにね…

    86 19/08/16(金)21:17:02 No.615206975

    >前払いならまぁ… だから部長と店長が必至に頭下げて 三日納金にしますのでってがんばった結果 社長がなんで納品業者ごときが偉そうにしやがって!今まで通りにしろ!二か月手形決済だ!っていって 大もめした

    87 19/08/16(金)21:17:05 No.615206990

    >上司が嫌いだからもう行かない!って小学生かよ… 頭小学生かよ

    88 19/08/16(金)21:17:16 No.615207067

    >銀行から融資は受けられるんじゃね 不渡りだして融資切られてんだぞ

    89 19/08/16(金)21:17:22 No.615207097

    絶対その時給って満額は払われないだろ…

    90 19/08/16(金)21:17:37 No.615207172

    この圧倒的無能感

    91 19/08/16(金)21:17:42 No.615207188

    >上司が嫌いだからもう行かない!って小学生かよ… 多分スレ画のおっさんはこういう事考えてる

    92 19/08/16(金)21:17:55 No.615207272

    嫌なら出てけってやつだろ

    93 19/08/16(金)21:18:01 No.615207309

    人間が嫌いとか好きじゃなくて やり方についていけないってコメント残してるのに…

    94 19/08/16(金)21:18:24 No.615207452

    なんというか良い顔してるな社長! あっダメだこれ感がすごい

    95 19/08/16(金)21:18:40 No.615207536

    NEXCOも他の企業に任せたいけどすぐにはできないみたい

    96 19/08/16(金)21:18:44 No.615207582

    順当なとこでいえばNEXCO東から切られて 新しい業者の入札がはじまるだろう

    97 19/08/16(金)21:19:04 No.615207751

    結局いままでの従業員ほっぽってるのは変わりないので 卸業者は更に引いてくと思う

    98 19/08/16(金)21:19:16 No.615207845

    つけあがるからな たまに交換可能な部品だって自覚させないと

    99 19/08/16(金)21:19:40 No.615207970

    契約の問題で即切りができないだけで NEXCOもホントはさっさと潰れてもらって新しい会社入れたいんだろうなあ

    100 19/08/16(金)21:19:52 No.615208046

    そろそろ交換可能な部品の在庫が付きかけてるように見えるが…

    101 19/08/16(金)21:19:57 No.615208081

    こんな強気な経営そうそう見かけないですよ

    102 19/08/16(金)21:20:02 No.615208131

    これでストやるのがNGならどういうときにスト起こすのが正解なんだよってくらいには当然のストライキだよね 労組ないのにやるのは無謀すぎたって部分はあるが まぁどっちにしろ経営側も近いうちに死ぬだろうし…

    103 19/08/16(金)21:20:33 No.615208374

    次担当する会社が従業員全員雇い直せばいい話になりそうだ

    104 19/08/16(金)21:20:49 No.615208532

    >そろそろ交換可能な部品の在庫が付きかけてるように見えるが… 時給2200円でいくらでも交換可能だ!

    105 19/08/16(金)21:20:51 No.615208552

    >でもここのSAって結構人気のスポットじゃなかったか >銀行から融資は受けられるんじゃね NEXCOが契約どう考えても打ち切るから無理

    106 19/08/16(金)21:20:52 No.615208566

    >そろそろ交換可能な部品の在庫が付きかけてるように見えるが… だから手引く予定なんだろ 取引業者から仕入れられないなら結局は閉めるし

    107 19/08/16(金)21:20:57 No.615208622

    自分が交換可能な部品の一つということに気づいていない…

    108 19/08/16(金)21:20:59 No.615208635

    nexcoから見ればこの社長も交換可能なので

    109 19/08/16(金)21:20:59 No.615208649

    それで運営資金はまだ残ってるんです?

    110 19/08/16(金)21:21:02 No.615208665

    NEXCOもSAのこと把握してなかったんだなってびっくりした

    111 19/08/16(金)21:21:02 No.615208673

    本業の建設会社名前がパワーエステートだったりしません?

    112 19/08/16(金)21:21:04 No.615208679

    >つけあがるからな >たまに交換可能な部品だって自覚させないと こういう事考えてる奴って自分も交換可能な部品だってことを気付いてないのが面白いよね

    113 19/08/16(金)21:21:07 No.615208697

    >次担当する会社が従業員全員雇い直せばいい話になりそうだ やめろよ現社長がクソなだけみたいだろ!

    114 19/08/16(金)21:21:12 No.615208740

    >だから部長と店長が必至に頭下げて >三日納金にしますのでってがんばった結果 >社長がなんで納品業者ごときが偉そうにしやがって!今まで通りにしろ!二か月手形決済だ!っていって >大もめした どうして無能なのに出しゃばってくるんですか?

    115 19/08/16(金)21:21:24 No.615208824

    >これでストやるのがNGならどういうときにスト起こすのが正解なんだよってくらいには当然のストライキだよね やり方即してなければどんなストもアウトよ ちゃんと事前交渉と事前通告しなきゃ

    116 19/08/16(金)21:21:29 No.615208867

    ストなんてバカだよなーて上のやつは今の香港のストも当然認めてないよね

    117 19/08/16(金)21:21:49 No.615208993

    >NEXCOもSAのこと把握してなかったんだなってびっくりした そらまあ把握してる暇がないから民間委託してる訳で

    118 19/08/16(金)21:21:55 No.615209029

    NEXCOからしたらこの会社も交換可能な部品なのでは

    119 19/08/16(金)21:21:56 No.615209041

    >NEXCOもSAのこと把握してなかったんだなってびっくりした あがってくるのは収益の情報だけだろうからな 卸業者との取引まで把握はできんだろう 不渡りだしたのぐらいは知ってるとはおもうが

    120 19/08/16(金)21:22:07 No.615209132

    ちゃんと給料と仕入れ代金払えるの?

    121 19/08/16(金)21:22:07 No.615209133

    >こういう事考えてる奴って自分も交換可能な部品だってことを気付いてないのが面白いよね つけあがってるからな

    122 19/08/16(金)21:22:15 No.615209177

    正当な理由あるからストやっていいんだ!ってやった結果 実質解体になった国鉄ってとこがあってだな

    123 19/08/16(金)21:22:34 No.615209321

    仕入れ先に約束破って金払わない上にそれ咎めた人を解雇する上司は嫌いだよそりゃ!

    124 19/08/16(金)21:22:39 No.615209353

    と言うかストライキしたから即クビに出来るなんて思うのが凄いな

    125 19/08/16(金)21:22:59 No.615209470

    >ちゃんと給料と仕入れ代金払えるの? ダメだったらまた追い出して入れ替えればいいじゃん 1回できたんなら何度でもできるわ

    126 19/08/16(金)21:23:01 No.615209486

    >次担当する会社が従業員全員雇い直せばいい話になりそうだ ノウハウもあるしな...

    127 19/08/16(金)21:23:02 No.615209490

    客の入りがあれだけあって銀行から見捨てられてるんだから真っ黒な経営だろう

    128 19/08/16(金)21:23:08 No.615209529

    >正当な理由あるからストやっていいんだ!ってやった結果 >実質解体になった国鉄ってとこがあってだな それは結果の一例でしかないんでこれに当てはまる話でもない

    129 19/08/16(金)21:23:10 No.615209547

    >ちゃんと給料と仕入れ代金払えるの? 仕入れ代金はどう頑張っても無理 不渡りだしたとこに手形決済はもうしてくれない 前払い現金入金ならいいよって案出してくれたけど それ蹴ったの社長で

    130 19/08/16(金)21:23:16 No.615209585

    >正当な理由あるからストやっていいんだ!ってやった結果 >実質解体になった国鉄ってとこがあってだな さっきから誰と話してんだろうこいつ

    131 19/08/16(金)21:23:32 No.615209680

    いくら委託だからといってSA閉鎖みたいな事態になるまで気づかなかったのは流石に

    132 19/08/16(金)21:23:33 No.615209688

    なるほど社長のクビも交換可能であると…

    133 19/08/16(金)21:23:40 No.615209730

    社長がアホすぎて敏腕どころかただの一時しのぎすぎる…

    134 19/08/16(金)21:23:45 No.615209758

    >正当な理由あるからストやっていいんだ!ってやった結果 >実質解体になった国鉄ってとこがあってだな 実質JRになって生きてる時点で

    135 19/08/16(金)21:23:53 No.615209812

    ここで首になったとしても社員サイドの非を考えるとすぐにほかの場所用意してもらえるんじゃないかな

    136 19/08/16(金)21:24:00 No.615209869

    これなんで取材受けたの?もしかして自分が悪いって微塵も感じてないの?

    137 19/08/16(金)21:24:00 No.615209870

    こういう社長が一番代替できるしな

    138 19/08/16(金)21:24:06 No.615209906

    >なるほど社長のクビも交換可能であると… ただの個人商店ならともかくSAだからな...

    139 19/08/16(金)21:24:07 No.615209912

    一時しのぎでしかないからな プレゼントとか言ってる時点でたたむ気満々

    140 19/08/16(金)21:24:09 No.615209924

    というか今回のストの要求自体無理難題だし… 経営者交代はともかく解雇した人呼び戻せは不可能

    141 19/08/16(金)21:24:21 No.615209994

    包囲網は完璧で最後のあがきをしているだけなのか

    142 19/08/16(金)21:24:38 No.615210090

    NEXCOも間に1枚か2枚会社挟まってるから そっちもそっちでそんなキレイな話では無いんだと思う

    143 19/08/16(金)21:24:40 No.615210099

    運営会社替えて従業員継続雇用すれば終わる話だからな… なんでこんなに社長は強気なんだ…

    144 19/08/16(金)21:24:44 No.615210119

    >いくら委託だからといってSA閉鎖みたいな事態になるまで気づかなかったのは流石に 社員常駐してるわけでもないだろうし中身の把握は無理では

    145 19/08/16(金)21:24:51 No.615210163

    >というか今回のストの要求自体無理難題だし… >経営者交代はともかく解雇した人呼び戻せは不可能 な訳ないじゃん 頭社長かよ

    146 19/08/16(金)21:24:55 No.615210188

    何とかなると思ってる可能性もある

    147 19/08/16(金)21:24:55 No.615210189

    >>正当な理由あるからストやっていいんだ!ってやった結果 >>実質解体になった国鉄ってとこがあってだな >実質JRになって生きてる時点で 国鉄すらも交換可能な部品ってことか…

    148 19/08/16(金)21:24:56 No.615210201

    包囲網っていうか 勝手に自爆して巻き込まれたくないから周りが離れていってるだけだ

    149 19/08/16(金)21:24:59 No.615210214

    >これなんで取材受けたの?もしかして自分が悪いって微塵も感じてないの? 飴あげる!

    150 19/08/16(金)21:25:18 No.615210332

    まあSAの社長なんてコンビニの店長みたいなもんだよな…

    151 19/08/16(金)21:25:37 No.615210433

    >これなんで取材受けたの?もしかして自分が悪いって微塵も感じてないの? ここで逃げたら負けだからな

    152 19/08/16(金)21:25:48 No.615210507

    逆張りしてもどうしょうもない話題があることにそろそろ気づけ

    153 19/08/16(金)21:26:12 No.615210683

    もの上げればとりあえず客は喜ぶからな ほとんどの人は事情なんか詳しく知らんだろうし

    154 19/08/16(金)21:26:23 No.615210740

    >まあSAの社長なんてコンビニの店長みたいなもんだよな… コンビニと違ってニュースとかでグルメ!みたいな紹介される分天狗になる可能性はある

    155 19/08/16(金)21:26:26 No.615210766

    ああ 勝ち負けの概念で動いてるのはなんかわかるう

    156 19/08/16(金)21:26:27 No.615210775

    >ここで逃げたら負けだからな 煽り運転の犯人みたいな顔とメンタルだ

    157 19/08/16(金)21:26:27 No.615210776

    逆張り小僧は不渡りの意味もしらんだろうからな

    158 19/08/16(金)21:26:35 No.615210834

    >な訳ないじゃん >頭社長かよ 本人達がストに参画してるならともかく 参加してないのに泥船に呼び戻せるわけもなかろう

    159 19/08/16(金)21:26:36 No.615210842

    この国の経営者って醜くないか?

    160 19/08/16(金)21:26:51 No.615210935

    >ただ経緯見るとこれ会社が下手打つと潰れるのでは? というか下手はもう打ってるからな 納入業者が納品してくれないだろ 自腹切ってたとか聞くなら余計に

    161 19/08/16(金)21:27:04 No.615211021

    給料未払いだった時点でそれからも働いてた期間はボランティアみたいなもんでストも何もないんじゃないの

    162 19/08/16(金)21:27:11 No.615211052

    雑になってきたな

    163 19/08/16(金)21:27:23 No.615211107

    こっちの事業で不渡りだしたらツーアウトでもれなく破産確定だ

    164 19/08/16(金)21:27:28 No.615211136

    こういうのジワジワふえていくんかなあ

    165 19/08/16(金)21:28:02 No.615211311

    まあ経緯がマジなら潰れろとしか...

    166 19/08/16(金)21:28:08 No.615211336

    >本人達がストに参画してるならともかく >参加してないのに泥船に呼び戻せるわけもなかろう 不当解雇を取り消せって言ってんのであって 単純に言うなら個人責任の解雇を会社都合にするだけだよ?

    167 19/08/16(金)21:28:09 No.615211342

    飴ちゃんプレゼントで挽回出来ると良いですね

    168 19/08/16(金)21:28:14 No.615211369

    7payといいコイツといい今年はクソ無能社長の当たり年か

    169 19/08/16(金)21:28:17 No.615211384

    未払いで働くってのがわからん

    170 19/08/16(金)21:28:35 No.615211491

    お前はクビだ!って言ってすぐに取り消し!ってなんかつい最近見た気がする

    171 19/08/16(金)21:28:38 No.615211502

    社員がなんとか落とし所を見つけて対処したら寄りにも寄って社長がそれ撤回したからな 下手しか打ってない

    172 19/08/16(金)21:28:56 No.615211626

    >いくら委託だからといってSA閉鎖みたいな事態になるまで気づかなかったのは流石に 普通なら現場で多少やりくりして延命して保たせてる間に 内情報告やらなんやらで上の判断を仰いだり助力を乞うたりする猶予があるもんだけど 社長が全ての現場の努力を無にして一瞬でライフゲージゼロにしたのがいけない

    173 19/08/16(金)21:28:57 No.615211633

    まともな経営者が出るのは全国ニュースではなくて 地元紙とか経済ニュースとかそっちのほうだからな

    174 19/08/16(金)21:29:01 No.615211655

    雨と鞭の使い分け間違えてそう

    175 19/08/16(金)21:29:03 No.615211664

    >お前はクビだ!って言ってすぐに取り消し!ってなんかつい最近見た気がする そんなお笑いみたいなことそう何度もあるわけないじゃん!

    176 19/08/16(金)21:29:05 No.615211677

    なんだか経営下手とか以前に幼稚な経営者が割といるんだなって…

    177 19/08/16(金)21:29:20 No.615211767

    解雇!解雇取り消し!解雇!

    178 19/08/16(金)21:29:20 No.615211773

    >本業の建設会社名前がパワーエステートだったりしません? そういやあれどうなったの

    179 19/08/16(金)21:29:21 No.615211783

    そもそもSA事業自体は黒字だったみたいだしなあ スレ画の社長が親会社で不渡り出したせいで業者に取引切られて一気に追い詰められたわけで

    180 19/08/16(金)21:29:29 No.615211824

    >雨と鞭の使い分け間違えてそう ダメージしか与えてねえ!

    181 19/08/16(金)21:29:30 No.615211827

    令和になって頭昭和の人間がどんどん表に出てくる

    182 19/08/16(金)21:29:39 No.615211877

    会社都合にするとすぐに雇用保険入っていいよね… 未払い分もらえなけりゃよくねぇよだけど

    183 19/08/16(金)21:29:57 No.615211988

    >なんだか経営下手とか以前に幼稚な経営者が割といるんだなって… 経営者になるのには免許も資格もいらないからね…

    184 19/08/16(金)21:29:57 No.615211989

    >なんだか経営下手とか以前に幼稚な経営者が割といるんだなって… 親が頑張って立派な会社にしたけど その親に甘やかされてそだったせいでつぶしてしまう ボンクラ経営者の二代目とか三代目のパターンだ

    185 19/08/16(金)21:30:07 No.615212034

    こういう会社って社員の住民税特徴にしてなさそうなイメージ

    186 19/08/16(金)21:30:16 No.615212100

    >未払いで働くってのがわからん 長く務めてたら自分の直接上の店長当たりに情があったとかはおかしくない

    187 19/08/16(金)21:30:22 No.615212133

    建築の方は兄貴がやっててそっちは逮捕されてるって「」が言ってた

    188 19/08/16(金)21:30:35 No.615212197

    >令和になって頭昭和の人間がどんどん表に出てくる 昭和の経営者だってもっと立派な人がおったわ!

    189 19/08/16(金)21:30:47 [蓮田] No.615212255

    お客さんお客さんちょっと遠いけど新しくなったばかりの大きいSAありますよ 寄ってってくださいよ

    190 19/08/16(金)21:30:53 No.615212294

    頭社長多くないか?

    191 19/08/16(金)21:30:56 No.615212310

    とりあえず申し訳程度にでも物をやっとけばいいみたいなアホ経営者意外に多いんだなって…

    192 19/08/16(金)21:31:05 No.615212364

    >建築の方は兄貴がやっててそっちは逮捕されてるって「」が言ってた 本当ならマジでダメな奴じゃねーか!

    193 19/08/16(金)21:31:09 No.615212386

    とりあえず部長と店長の人望が厚かったのはわかる

    194 19/08/16(金)21:31:22 No.615212469

    月末まで持つかな…?

    195 19/08/16(金)21:31:23 No.615212481

    新たなスタッフのお給金はちゃんと貰えるんです…?

    196 19/08/16(金)21:31:37 No.615212560

    >そもそもSA事業自体は黒字だったみたいだしなあ >スレ画の社長が親会社で不渡り出したせいで業者に取引切られて一気に追い詰められたわけで SAで赤字出せるのはよっぽどのアレな経営者

    197 19/08/16(金)21:31:41 No.615212582

    そもそも世の中人材なり資材なり会社なり使えなくなった時は大体できなきゃ困る ここじゃなきゃorこれじゃなきゃor●●さんじゃなきゃダメみたいなのは原則としてはあっちゃダメなんだから

    198 19/08/16(金)21:31:44 No.615212597

    不渡り出しておいてここまで強気でいられるのは一種の才能だよ 債権取り押さえられてボコボコにされても治らんだろう

    199 19/08/16(金)21:31:57 No.615212672

    >とりあえず部長と店長の人望が厚かったのはわかる 経緯見てるだけでも苦労人なのわかるくらいだからな…

    200 19/08/16(金)21:32:13 No.615212767

    >新たなスタッフのお給金はちゃんと貰えるんです…? こんなすぐに募集かけて集まるわけじゃないから 親会社の方の建築から引っ張ってきたんじゃねえかな

    201 19/08/16(金)21:32:39 No.615212895

    佐野SAってけっこうでかいの? 寄ったことないからわかんね

    202 19/08/16(金)21:32:53 No.615213008

    部長&店長にみんなついていったワケで…

    203 19/08/16(金)21:33:11 [津軽SA] No.615213184

    広い駐車場を独り占めできるよ!来てよ!

    204 19/08/16(金)21:33:19 No.615213249

    まあついていって後どうするんだという話でもある

    205 19/08/16(金)21:33:50 No.615213424

    >まあついていって後どうするんだという話でもある 転職だろ

    206 19/08/16(金)21:33:50 No.615213427

    >SAで赤字出せるのはよっぽどのアレな経営者 しょぼい小さい休憩所レベルでも何年経っても大体変わらずそこにあるしな ずっと昔寄ったとこが変わらず維持されてんの観るとノスタルジーすら感じる

    207 19/08/16(金)21:34:10 No.615213538

    むしろこんな調子で今までよくやってこれたな

    208 19/08/16(金)21:34:17 No.615213585

    >お前はクビだ!って言ってすぐに取り消し!ってなんかつい最近見た気がする ちなみにこっちも加藤って名前らしいぞ

    209 19/08/16(金)21:34:42 No.615213753

    >なんだか経営下手とか以前に幼稚な経営者が割といるんだなって… だって昔からけっさんしょを読みましょう!ってだけの本が中小事業者向けにバカ売れしてるからな 深読みとかでなくもう基礎中の基礎しか書いてないような本 お前ら自分のとこの決算書ちゃんと読んだことないんかよ…レベル

    210 19/08/16(金)21:34:49 No.615213800

    なんの解決にもなってないのになんで強気なの

    211 19/08/16(金)21:35:07 No.615213899

    まず最初に金払わないなら納入出来ませんって業者に言われたら 舐めた事言ってんじゃねえ!って恫喝したのがスタートラインだからな ある意味もうゴールしてるようにも見える

    212 19/08/16(金)21:35:10 No.615213924

    佐野SAに入りたがる業者なんて山ほどいるだろうな 結構な人気SAだし

    213 19/08/16(金)21:35:15 No.615213953

    空調付けてほしいって要望無視して新車買ってるって話がひどい

    214 19/08/16(金)21:35:18 No.615213983

    >むしろこんな調子で今までよくやってこれたな やってこれなかったから親会社の方で不渡り出したんじゃないかな 親会社だろうと不渡りだしたらほうぼうに頭下げないと取引継続してくれないのが当たり前なのに えらそうにしやがって!とかいってるから不渡り二回目で差し押さえ確定だわ

    215 19/08/16(金)21:35:19 No.615213985

    >ちなみにこっちも加藤って名前らしいぞ 全国の加藤さんに謝れ!

    216 19/08/16(金)21:35:25 No.615214016

    これ別にここの新しい従業員ではないですよね…?

    217 19/08/16(金)21:35:39 No.615214090

    SAの経営形態ってそういえば知らないな…高速道路の事業主が土地か箱貸してる形になるの??

    218 19/08/16(金)21:35:55 No.615214163

    >まず最初に金払わないなら納入出来ませんって業者に言われたら >舐めた事言ってんじゃねえ!って恫喝したのがスタートラインだからな >ある意味もうゴールしてるようにも見える お前が舐めた事言ってるすぎる…

    219 19/08/16(金)21:36:00 No.615214180

    >これ別にここの新しい従業員ではないですよね…? そりゃあまあ新しいスタッフに変えたっていってるだけで新しく雇ったなんて一言も言ってないからな

    220 19/08/16(金)21:36:39 No.615214410

    >SAの経営形態ってそういえば知らないな…高速道路の事業主が土地か箱貸してる形になるの?? 入札形式で地元業者に民間委託してるのよ だからSAごとでもけっこー売ってるものとかも違うっしょ やたらデカくていっぱいあるとこもあればコンビニだけとか

    221 19/08/16(金)21:36:40 No.615214415

    そりゃ我が社は労働基準法を採用しておりませんので!とか言う社長が居るわけだわ…

    222 19/08/16(金)21:36:54 No.615214490

    金出さないと分かってるところに納品なんかしないからホントにその場しのぎなんだよな

    223 19/08/16(金)21:36:56 No.615214510

    経営権奪っても 大事件起きそうで怖い

    224 19/08/16(金)21:37:02 No.615214552

    この社長だからNEXCOに切られても居直り強盗しそう

    225 19/08/16(金)21:37:01 No.615214554

    誰!誰なのこの人たち!

    226 19/08/16(金)21:37:20 No.615214662

    まあ立ち退かないだろうね

    227 19/08/16(金)21:37:41 No.615214785

    >SAの経営形態ってそういえば知らないな…高速道路の事業主が土地か箱貸してる形になるの?? ニュース見てるとまず土地もってる会社と箱は別会社つっても両方同じ高速道路経営してる法人の子会社だけどね そこの箱側が委託先探して契約してる感じっぽい

    228 19/08/16(金)21:37:42 No.615214792

    この社長だから立ち退き強制のときにまた事件置きそう

    229 19/08/16(金)21:37:44 No.615214804

    労組ないのにストやばいくないか? こういうことにならないためにもおれは労組に入ってる

    230 19/08/16(金)21:37:52 No.615214866

    >この社長だからNEXCOに切られても居直り強盗しそう めっちゃ面白そうなので是非やってほしい

    231 19/08/16(金)21:37:53 No.615214874

    >だって昔からけっさんしょを読みましょう!ってだけの本が中小事業者向けにバカ売れしてるからな >深読みとかでなくもう基礎中の基礎しか書いてないような本 >お前ら自分のとこの決算書ちゃんと読んだことないんかよ…レベル 個人商店だって立場上は経営者に分類されるんだから中卒高卒の経営者なんて幾らでもいる だからそこはしょうが無いんじゃないの

    232 19/08/16(金)21:37:54 No.615214885

    経営を引き継ぐ業者に今の従業員がきちんと雇われますように

    233 19/08/16(金)21:38:06 No.615214963

    支配人と部長が業者相手に日和ったからクビにしただけじゃないぞ 二人をボコボコにした上でクビにしたんだ あと社長は品が来ないから給料未払いっていう禁止カードまで使用してきた

    234 19/08/16(金)21:38:33 No.615215113

    こういう実利計算真面目にやってない馬鹿はまた問題起こすんだろうなって思ってる

    235 19/08/16(金)21:38:36 No.615215121

    不渡り出して納入できませんしたのが原因なのにその話は触れてないの?

    236 19/08/16(金)21:38:50 No.615215193

    >支配人と部長が業者相手に日和ったからクビにしただけじゃないぞ >二人をボコボコにした上でクビにしたんだ >あと社長は品が来ないから給料未払いっていう禁止カードまで使用してきた 退路に火を放って橋まで落としてる...

    237 19/08/16(金)21:38:50 No.615215197

    交換可能な部品ってのも正しいが部品を無限に仕入れることは不可能ってのも正しいから折り合いつけるしかないしストライキもその1手段

    238 19/08/16(金)21:39:04 No.615215248

    >経営権奪っても >大事件起きそうで怖い 新会社で経営開始!開店!そこに2トントラックが!

    239 19/08/16(金)21:39:09 No.615215273

    居直ったところで納入どうするんですかね……

    240 19/08/16(金)21:39:10 No.615215282

    >不渡り出して納入できませんしたのが原因なのにその話は触れてないの? ま都合悪いからね…フヘヘ…

    241 19/08/16(金)21:39:16 No.615215305

    >不渡り出して納入できませんしたのが原因なのにその話は触れてないの? 触れてるとこもあれば触れてないとこもある ストのせいで迷惑してます!って報道してるとこはあのさあ…ってなる

    242 19/08/16(金)21:39:16 No.615215307

    こんな漫画みたいなこと本当にあるんだなって 社長の破滅する悪役キャラみたいな意味で

    243 19/08/16(金)21:39:19 No.615215326

    軽く調べたけど 乗り切ったように見えて実際はゾンビが動いてるように見えてるだけなのかな

    244 19/08/16(金)21:39:39 No.615215421

    大丈夫?契約切られたら社長もキレて建機持ち込んでSA壊さない?

    245 19/08/16(金)21:39:41 No.615215429

    これ要するに仕入れ業者も変わったってこと? それとも仕入れ業者とのアレコレ解決してないのに無理やり再開したの?

    246 19/08/16(金)21:39:43 No.615215444

    こいつ狂って…

    247 19/08/16(金)21:39:59 No.615215524

    >軽く調べたけど >乗り切ったように見えて実際はゾンビが動いてるように見えてるだけなのかな MP消耗が激しい上に性能も...

    248 19/08/16(金)21:40:04 No.615215537

    >金出さないと分かってるところに納品なんかしないからホントにその場しのぎなんだよな 何ならその場しのぎの為の品も素途中の店長が頑張ったからって言う

    249 19/08/16(金)21:40:21 No.615215635

    すげえ 労基法にケンカ売ってる しかも勝てそう

    250 19/08/16(金)21:40:25 No.615215652

    >不渡り出して納入できませんしたのが原因なのにその話は触れてないの? 不渡りまではいってないけど後払いの支払トラブルで納品拒否されて 前払いになったとはこの件で時間とってるニュースはちゃんと説明してた

    251 19/08/16(金)21:40:35 No.615215701

    >建築の方は兄貴がやっててそっちは逮捕されてるって「」が言ってた 典型的なぼんくらブラザーズか

    252 19/08/16(金)21:40:40 No.615215729

    >乗り切ったように見えて実際はゾンビが動いてるように見えてるだけなのかな 今あるのは店長と部長が自腹きってまで仕入れたものなのと 働いてる人は親会社の方から引っ張ってきたド素人なので たぶんゾンビなのを誤魔化してるだけだよ もう卸業者は相手にしてくれんし

    253 19/08/16(金)21:40:41 No.615215735

    ストをやるのは自由だ 新しいスタッフ雇うのも自由だ

    254 19/08/16(金)21:41:07 No.615215902

    経営状態がどんなにクソでも見せ開いてれば客は来るから これいけるんと違う?

    255 19/08/16(金)21:41:09 No.615215916

    >軽く調べたけど >乗り切ったように見えて実際はゾンビが動いてるように見えてるだけなのかな 死体に電極付けて動いてます!まだ生きてます!してるようなもの

    256 19/08/16(金)21:41:09 No.615215918

    >しかも勝てそう ないない

    257 19/08/16(金)21:41:26 No.615216028

    >ストをやるのは自由だ >新しいスタッフ雇うのも自由だ 給料どっから出てるんです?

    258 19/08/16(金)21:41:38 No.615216102

    >ストをやるのは自由だ >新しいスタッフ雇うのも自由だ 自由って責任が伴って初めて成立する言葉なんだよなぁ

    259 19/08/16(金)21:41:39 No.615216111

    品のある限りもれなくプレゼントってそういう…

    260 19/08/16(金)21:41:44 No.615216142

    >何ならその場しのぎの為の品も素途中の店長が頑張ったからって言う 納品して貰う為に奔走した支配人と部長はスト組でなくもうとっくの昔にクビにされてる 納入業者に謙ったって理由で

    261 19/08/16(金)21:41:49 No.615216174

    >これ要するに仕入れ業者も変わったってこと? >それとも仕入れ業者とのアレコレ解決してないのに無理やり再開したの? 現金払いにして仕入れた分の在庫は残ってた その状態でスタッフがスト起こしたから中途半端な状態で放置されてたのを どっかから連れてきた人に処理させてるのが今

    262 19/08/16(金)21:41:53 No.615216201

    社長は変わらず今までどおりに二か月手形決済しろってスタンス変わらないだろうから ここと取引する業者はもういないだろうな…

    263 19/08/16(金)21:41:54 No.615216204

    >経営状態がどんなにクソでも見せ開いてれば客は来るから >これいけるんと違う? SAはそういうとこある

    264 19/08/16(金)21:42:00 No.615216248

    >これ要するに仕入れ業者も変わったってこと? >それとも仕入れ業者とのアレコレ解決してないのに無理やり再開したの? スト起こした連中の代わりにスタッフ入れただけじゃね? 今ここに仕入れ業者くるとは思えないし

    265 19/08/16(金)21:42:05 No.615216273

    労働組合が無い=労働基準法守らなくていいってわけじゃないからね…

    266 19/08/16(金)21:42:08 No.615216293

    経営者教育ってのはどう啓蒙していけばいいのかさっぱりわからん まだ若い転職余裕な社員としたら逃げりゃいいだけだしな

    267 19/08/16(金)21:42:11 No.615216319

    >>乗り切ったように見えて実際はゾンビが動いてるように見えてるだけなのかな >今あるのは店長と部長が自腹きってまで仕入れたものなのと >働いてる人は親会社の方から引っ張ってきたド素人なので >たぶんゾンビなのを誤魔化してるだけだよ >もう卸業者は相手にしてくれんし 在庫切れたら終わりじゃん…

    268 19/08/16(金)21:42:14 No.615216345

    最高に胸糞なのは個人資産は守った上でトンズラしかねないところ

    269 19/08/16(金)21:42:19 No.615216383

    斬新な手法だなぁと思ったけど空港とか鉄道でこれすると事故一直線だな…

    270 19/08/16(金)21:42:26 No.615216438

    そもそもサービスエリアで不渡り出すって どうやったらできんだろ

    271 19/08/16(金)21:42:30 No.615216463

    >納品して貰う為に奔走した支配人と部長はスト組でなくもうとっくの昔にクビにされてる >納入業者に謙ったって理由で 現場の悲哀を感じますね…

    272 19/08/16(金)21:42:33 No.615216479

    一応現金先払いなら納品はしてくれるんじゃね? 閉めたままにすると契約にひっかかって取り上げられるとかで無理矢理開店してるんだろうし

    273 19/08/16(金)21:42:35 No.615216496

    スレ画から漂うメンツとか根性とかの話を従業員にするのが好きそうなクソ社長臭

    274 19/08/16(金)21:42:43 No.615216537

    >納品して貰う為に奔走した支配人と部長はスト組でなくもうとっくの昔にクビにされてる >納入業者に謙ったって理由で 笹寿司でもやらないようなことを…

    275 19/08/16(金)21:42:44 No.615216545

    時給2200円を初月にちゃんと従業員に払えるかどうかすら危ういだろ…

    276 19/08/16(金)21:42:53 No.615216601

    従業員としては給料払わないくせに仕事に来いって言われても知らんがな金払えにしかならんよね

    277 19/08/16(金)21:42:54 No.615216612

    >在庫切れたら終わりじゃん… そうだよ? だからプレゼントとか言ってるから どうせクビにした連中の自腹だし 稼げるだけ稼いであとは破産しよって魂胆じゃねえかな

    278 19/08/16(金)21:43:00 No.615216648

    社長がどう見てもなめられたら終わりみたいなチンピラ思考なのがひどい

    279 19/08/16(金)21:43:17 No.615216760

    >経営状態がどんなにクソでも見せ開いてれば客は来るから >これいけるんと違う? 今は風評って一瞬で伝わる上に今回のは既にニュースでも散々取り上げられたからもう無理だと思う 前になんか芸人がコメントしたのを雑に扱って炎上したラーメン屋も炎上商法!まだまだ大丈夫!みたいな事言ってたのもあったけど アレも結局普通に潰れたからな

    280 19/08/16(金)21:43:39 No.615216870

    >経営者教育ってのはどう啓蒙していけばいいのかさっぱりわからん >まだ若い転職余裕な社員としたら逃げりゃいいだけだしな ビジネススクールとかで地道にやってくしか 少なくとも現場で覚えろってやつはダメ

    281 19/08/16(金)21:43:40 No.615216877

    ストやって労働者側の要求通っても会社自体お先真っ暗だから逆転する手立てがなさそう

    282 19/08/16(金)21:43:55 No.615216994

    つまり経営に失敗してるのが根本原因で あとはストがあってもなくても潰れていたのでは?

    283 19/08/16(金)21:43:56 No.615217006

    給料未払いでも働いてたのを止めたら損害賠償されるなんてことになったら無茶苦茶やろ

    284 19/08/16(金)21:44:05 No.615217047

    >絶対その時給って満額は払われないだろ… 満額は決めた労働時間だけでサビ残早出とかはありそうだ

    285 19/08/16(金)21:44:11 No.615217097

    何で社員がストやってっかというと給料未払いのスーパーコンボキメてるからだ

    286 19/08/16(金)21:44:11 No.615217099

    下りSAの方を使うか…ってなるよね

    287 19/08/16(金)21:44:13 No.615217113

    >そもそもサービスエリアで不渡り出すって >どうやったらできんだろ こっちじゃなくて 親会社の方の建築だったか不動産で不渡りだした こっちは収益は黒字だったけど親会社で不渡りだしたせいで 卸業者は手形決済はなしで前払い現金入金にしてくれってなった 社長はえらそうにしやがってとキレた 大もめした

    288 19/08/16(金)21:44:29 No.615217191

    >つまり経営に失敗してるのが根本原因で >あとはストがあってもなくても潰れていたのでは? 左様

    289 19/08/16(金)21:44:30 No.615217197

    >一応現金先払いなら納品はしてくれるんじゃね? >閉めたままにすると契約にひっかかって取り上げられるとかで無理矢理開店してるんだろうし それを前支配人たちがしてた 社長はキレてクビにした スト起こされた の流れでは?

    290 19/08/16(金)21:44:34 No.615217220

    >一応現金先払いなら納品はしてくれるんじゃね? >閉めたままにすると契約にひっかかって取り上げられるとかで無理矢理開店してるんだろうし んな自転車操業マトモに成り立つ訳が無いじゃろ 皆が皆それ出来るんなら○日〆翌月払いだの手形決済だの存在しねえよ

    291 19/08/16(金)21:44:40 No.615217251

    まだ詳しい事情知ってる人がいない時もこのスレ立ってたけど従業員叩き一色だった 集団だとやっぱり自然と弱者を叩くようになってるのかね

    292 19/08/16(金)21:44:41 No.615217257

    >>在庫切れたら終わりじゃん… >そうだよ? >だからプレゼントとか言ってるから >どうせクビにした連中の自腹だし >稼げるだけ稼いであとは破産しよって魂胆じゃねえかな 自己破産して給料はお金ないから払えませ~んとか最強…

    293 19/08/16(金)21:44:51 No.615217310

    どうやったらSAで潰れるんだよ

    294 19/08/16(金)21:44:58 No.615217348

    >何で社員がストやってっかというと給料未払いのスーパーコンボキメてるからだ それでどうして時給2200円でバイトを雇えるんです…?

    295 19/08/16(金)21:45:07 No.615217398

    そもそも今後仕入れどうするんだってレベルだから最初からもう続ける気ないとしか思えない

    296 19/08/16(金)21:45:20 No.615217450

    >ストやって労働者側の要求通っても会社自体お先真っ暗だから逆転する手立てがなさそう 倒産で失業なら手当てが生活の助けにはなるからそこが落としどころかね

    297 19/08/16(金)21:45:37 No.615217581

    >ストやって労働者側の要求通っても会社自体お先真っ暗だから逆転する手立てがなさそう 不当解雇で労働者都合でクビにされたのを訂正出来れば後はどうにでもなるし 別にこの会社で続けて働きたくて言ってる訳じゃねえよ

    298 19/08/16(金)21:45:40 No.615217596

    >それでどうして時給2200円でバイトを雇えるんです…? 親会社の方の社員引っ張ってきてんだろ 土方にいきなり接客やらせるっていうのもどうかとおもうが

    299 19/08/16(金)21:45:41 No.615217605

    ストなんて辞めないでくれ!ってなったら労働者の勝ちだし辞めれば?ってなれば雇用主の勝ちなだけだし この先どうなるかってのはまあ別のお話

    300 19/08/16(金)21:45:59 No.615217708

    ストライキ頑張って欲しいよ 成功例があればストライキしやすい

    301 19/08/16(金)21:46:10 No.615217787

    サービスエリアなんて辞めるって言って急にやめられるもんなの? 高速道路側にめちゃくちゃ起こられそうだが

    302 19/08/16(金)21:46:11 No.615217790

    >ストなんて辞めないでくれ!ってなったら労働者の勝ちだし辞めれば?ってなれば雇用主の勝ちなだけだし どう見ても社長がアホすぎてそれ以前の話すぎる

    303 19/08/16(金)21:46:14 No.615217800

    >現金払いにして仕入れた分の在庫は残ってた >その状態でスタッフがスト起こしたから中途半端な状態で放置されてたのを >どっかから連れてきた人に処理させてるのが今 なるほど とにかく在庫売り切って畳むムーブなのかな…

    304 19/08/16(金)21:46:23 No.615217844

    今のバイトが未払いでストしたら時給3300円で新しいのを雇えばいい

    305 19/08/16(金)21:46:40 No.615217930

    給料未払いが本当なら辞めるかどうか以前の話になるよね

    306 19/08/16(金)21:46:50 No.615217977

    今ここで佐野ラーメン頼むと 地元のスーパーで買ったシマダヤの流水麺とかが800円で食えるのか 丸儲けじゃん

    307 19/08/16(金)21:46:51 No.615217984

    替わりの業者使うだけじゃねえの道路側が

    308 19/08/16(金)21:47:03 No.615218057

    >大丈夫?契約切られたら社長もキレて建機持ち込んでSA壊さない? そこまで来たら警察のお仕事だし

    309 19/08/16(金)21:47:08 No.615218090

    派遣がこのSAに送って未払いで倒産して夜逃げした場合って 派遣会社の取り分は派遣で送られた人が支払うの?

    310 19/08/16(金)21:47:15 No.615218129

    とにかく在庫売りきらないと次の仕入れをまた現金払いするにしたって現金が無いから 付け焼き刃もいいとこの自転車操業してるだけだよマジで

    311 19/08/16(金)21:47:46 No.615218334

    いやそもそもストする前に どちらも歩みよるのが普通なわけで

    312 19/08/16(金)21:47:48 No.615218352

    不渡り2回でアウトだけど1回目で大体ごめんするからな…

    313 19/08/16(金)21:47:54 No.615218386

    >替わりの業者使うだけじゃねえの道路側が 隣が強すぎてどこもやりたがらないんだろう

    314 19/08/16(金)21:48:12 No.615218490

    前払い現金でって納品会社に言われた辺り親会社ももう青息吐息なんじゃ…

    315 19/08/16(金)21:48:13 No.615218496

    >替わりの業者使うだけじゃねえの道路側が 契約違反するか契約更新の時に切るまでは道路側はどうもならんだろ

    316 19/08/16(金)21:48:14 No.615218513

    >替わりの業者使うだけじゃねえの道路側が 当たり前じゃん そもそもこいつらもうダメだなっていえば指名業者を停止すればいいんだし こういうチンピラ企業とちがってコンプライアンスしっかりしてるから 契約書とかにもいろいろ書いてあって問題おこしたら停止できますよっていう それにこの社長が納得するかは別だが

    317 19/08/16(金)21:48:30 No.615218663

    ここ暫くではなくもう波乱の幕開けなんやな… 今後どのような展開になるのかは見もの

    318 19/08/16(金)21:48:40 No.615218722

    >いやそもそもストする前に >どちらも歩みよるのが普通なわけで 君はここの従業員に親でも殺されたのか

    319 19/08/16(金)21:48:47 No.615218769

    こういう話題に絡んでくる異様な労働運動アレルギーの人ってどういう働き方してるんだろうか気になる

    320 19/08/16(金)21:48:52 No.615218798

    このおっさん自体は個人資産めちゃくちゃ持ってるからな それこそここ経営するなら数年安泰レベルで

    321 19/08/16(金)21:48:59 No.615218850

    >いやそもそもストする前に >どちらも歩みよるのが普通なわけで 現場の収拾に努めた部長と店長をクビにした上に給料未払いかまして業者が舐めんなと声高に叫んでる社長がちょっとジェット機並に遠ざかってて…

    322 19/08/16(金)21:48:59 No.615218860

    次が決まるまでは普通にSA閉鎖じゃないの?

    323 19/08/16(金)21:49:00 No.615218869

    内緒だけどぶっちゃけ今本当に人手不足だからストライキやれば勝てるよ

    324 19/08/16(金)21:49:02 No.615218878

    これ一番クソなのはNEXCOじゃね

    325 19/08/16(金)21:49:02 No.615218882

    >ストなんて辞めないでくれ!ってなったら労働者の勝ちだし辞めれば?ってなれば雇用主の勝ちなだけだし 給料未払いはそんなレベルの話ですらない

    326 19/08/16(金)21:49:04 No.615218896

    もう終わってるのになんで悪あがきしてるの?

    327 19/08/16(金)21:49:08 No.615218920

    新スタッフよく集まったな…不渡り出してる時点で給与貰えるか怪しいのに

    328 19/08/16(金)21:49:08 No.615218924

    >派遣がこのSAに送って未払いで倒産して夜逃げした場合って >派遣会社の取り分は派遣で送られた人が支払うの? 普通なら派遣会社はちゃんと派遣した人に支払うよでないと潰れる

    329 19/08/16(金)21:49:18 No.615218990

    裁判起こすのが一番手っ取り早そうではあるな あと労働運動アレルゲンじゃなくて徹頭徹尾経営者ロールな

    330 19/08/16(金)21:49:20 No.615219002

    >前払い現金でって納品会社に言われた辺り親会社ももう青息吐息なんじゃ… 不渡り出されてるから支払い能力に疑念持たれても仕方ない

    331 19/08/16(金)21:49:23 No.615219026

    >このおっさん自体は個人資産めちゃくちゃ持ってるからな >それこそここ経営するなら数年安泰レベルで なんで本職の建築で不渡りだしたの?

    332 19/08/16(金)21:49:28 No.615219056

    >前払い現金でって納品会社に言われた辺り親会社ももう青息吐息なんじゃ… 新規の取引みたいに信用がない場合は前払い現金でってなるけど 継続して納品しててそうなるのなんてお前を一切信用してない宣言だからな

    333 19/08/16(金)21:49:31 No.615219073

    歩み寄るもクソもイキって全部ダメにしたの社長なんですよ

    334 19/08/16(金)21:49:48 No.615219172

    >これ一番クソなのはNEXCOじゃね 委託してるだけで経営は委託側の問題だろう

    335 19/08/16(金)21:49:59 No.615219231

    ワンチャンすらない状態なのでまあ成功するんじゃね

    336 19/08/16(金)21:50:03 No.615219257

    >これ一番クソなのはNEXCOじゃね 業務委託してるだけだから単に監督できてなかったってだけだよ

    337 19/08/16(金)21:50:08 No.615219286

    >君はここの従業員に親でも殺されたのか ラーメンを顔にぶっかけられたとかかな...

    338 19/08/16(金)21:50:27 No.615219366

    そりゃ海外に個人資産持ってるのがわざわざ会社のために切り崩すわけ無いわな

    339 19/08/16(金)21:50:27 No.615219368

    日本の低生産性をその身で表現してるような社長だなとも思われる

    340 19/08/16(金)21:50:27 No.615219374

    ストする方が悪いとかNEXCOが悪いとか社長がきてんな

    341 19/08/16(金)21:50:37 No.615219425

    不渡り出すようなのに委託するのは普通に駄目だよ

    342 19/08/16(金)21:50:49 No.615219504

    >なんで本職の建築で不渡りだしたの? こいつも無能だが建築の方やってる兄貴が輪をかけて物凄い無能 無能チンピラブラザーズという地獄

    343 19/08/16(金)21:50:52 No.615219528

    >このおっさん自体は個人資産めちゃくちゃ持ってるからな >それこそここ経営するなら数年安泰レベルで 最初から現金払いして仕入れろよ…

    344 19/08/16(金)21:50:55 No.615219545

    むしろ社員が頑張って歩み寄ったのにそれ台無しにしたの社長だからな これでスト起こすなって方が無理だ