虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/16(金)20:45:17 恋のラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/16(金)20:45:17 No.615194308

恋のライバルコルネットちゃん!

1 19/08/16(金)20:47:48 No.615195250

聖母殺人伝説!

2 19/08/16(金)20:48:33 No.615195508

このギャグをシリアスで使ういつもの手法!

3 19/08/16(金)20:48:50 No.615195595

書き込みをした人によって削除されました

4 19/08/16(金)20:49:05 No.615195671

>このギャグをシリアスで使ういつもの手法! 主人公からして魔王の力のコントロールは熊に襲われたのがきっかけだし…

5 19/08/16(金)20:49:33 No.615195829

死にかけのオカリナをフルートと二人して嬲り者にした件が コミックだとコル一人の悪行に改変されててちょっと可哀そうだった

6 19/08/16(金)20:50:31 No.615196266

>死にかけをフルートと二人して嬲り者にした件が >コミックだとコル一人の悪行に改変されててちょっと可哀そうだった 人間形態のオカリナが降ってきた時か懐かしいな まぁいくらムチムチボインに嫉妬したとしてもフルートはこんなことしないって今なら思う

7 19/08/16(金)20:51:46 No.615196697

ギャグ抜きで普通に戦ってくれてればすごい頼れる仲間ではあったろうと思う ギャグありだと強さもうよくわからんレベルだけど

8 19/08/16(金)20:51:59 No.615196771

こうもりの生き血でこんなんになったの!?

9 19/08/16(金)20:52:24 No.615196901

あのヴォーカルさえたじろがせたクリーチャー

10 19/08/16(金)20:52:39 No.615196979

ヒロインも千本ノックのおかげで魔法使えるようになったし…

11 19/08/16(金)20:52:54 No.615197111

よくこんなんと子作りできたなアイツ

12 19/08/16(金)20:53:34 No.615197379

これが息子世代になるとトロンの妃になっててなおかつたまに発作的にクリーチャー化するって聞いて耐えられなかった

13 19/08/16(金)20:53:37 No.615197408

まともにしてたらかわいいし…

14 19/08/16(金)20:53:37 No.615197411

なんていうかギータはすごく頑張ってたのに ギャグ要員に瞬殺されて可哀想だった

15 19/08/16(金)20:53:45 No.615197462

実力だけだとケストラーに迫るレベルのはず

16 19/08/16(金)20:53:52 No.615197518

当たりさえすればケストラー殺せるバケモノ

17 19/08/16(金)20:53:56 No.615197538

トロン本人が「なんでおれこいつと結婚したんだろう…」って言ってるから… 本当になんで結婚したんだ

18 19/08/16(金)20:54:22 No.615197719

でも巨大化状態だクラーリィ一人で倒せるからなあ

19 19/08/16(金)20:54:55 No.615197940

>なんていうかギータはすごく頑張ってたのに 弱った同僚闇討ちしてただけじゃん 因果応報の末路だよ

20 19/08/16(金)20:55:02 No.615197981

>よくこんなんと子作りできたなアイツ 普段は人間形態だし偶発的に起きた現象のおかげで心もそこらの女より清いし…

21 19/08/16(金)20:55:06 No.615198000

>トロン本人が「なんでおれこいつと結婚したんだろう…」って言ってるから… >本当になんで結婚したんだ アニオリでくっついてたから原作で拾った

22 19/08/16(金)20:55:11 No.615198035

ジェノサイドエクストリーム

23 19/08/16(金)20:55:12 No.615198040

>トロン本人が「なんでおれこいつと結婚したんだろう…」って言ってるから… >本当になんで結婚したんだ 政略としてなら本当に文句のつけようのない上玉だし…

24 19/08/16(金)20:55:21 No.615198100

それでいいのか亡国の王子

25 19/08/16(金)20:56:46 No.615198657

出自が地獄だからケストラーよりも下手したら深遠からやってきてる可能性がある

26 19/08/16(金)20:56:53 No.615198689

渡辺道明何やってんだろ今

27 19/08/16(金)20:57:19 No.615198887

>渡辺道明何やってんだろ今 ハーメルン書いてるでしょ

28 19/08/16(金)20:57:22 No.615198909

コルネット止めるためにトロンも身体ボロボロという地味な不幸

29 19/08/16(金)20:58:00 No.615199194

ファン向けに細々と描いてるはず 「」にもスポンサー的な何かがいたはずだ

30 19/08/16(金)20:58:46 No.615199495

キャラデザならフルートよりも上なのに…

31 19/08/16(金)20:59:41 No.615199869

フルートは初期の芋っぽい感じがかわいい 髪下ろしてもかわいいけど

32 19/08/16(金)20:59:47 No.615199902

>ファン向けに細々と描いてるはず >「」にもスポンサー的な何かがいたはずだ 姉が大ファンでウン十万貢いでたな

33 19/08/16(金)20:59:48 No.615199911

続編でチンコにリベンジされたと聞いた

34 19/08/16(金)21:00:08 No.615200045

なんも知らんと「かつて魔族となって国を滅ぼしかけた」って説明は わりとシリアスな話かな?って思うよね

35 19/08/16(金)21:00:11 No.615200058

確か魔族ってケストラーいないと生きていけないみたいな設定だったと思うけど その外にいる存在なのは間違いなさそう

36 19/08/16(金)21:02:20 No.615200993

>確か魔族ってケストラーいないと生きていけないみたいな設定だったと思うけど エネルギー供給が断たれるだけだからしばらくは生きられるし 聖杯である程度代用きくんじゃかったっけ

37 19/08/16(金)21:02:38 No.615201125

たしか地獄だか冥界だかに飲み込む最悪の魔法をうけてあっちの世界の力を吸収して帰ってきてるはず

38 19/08/16(金)21:03:08 No.615201330

なにげに作中最強レベルの威力なんだよな聖母殺人伝説 …四天王以上とかどんだけ

39 19/08/16(金)21:04:29 No.615201866

人間のままでもかなり強かったのに色んな意味で飛びぬけてったからな…

40 19/08/16(金)21:04:39 No.615201918

ケストラーがいれば第一次スフォルツェンドの時に寿命気にせず本気出したベース見れたんかな

41 19/08/16(金)21:05:37 No.615202427

>聖母殺人伝説 すごい覚えやすい文字列で当時一度見ただけなのにずっと覚えてる

42 19/08/16(金)21:06:04 No.615202635

>なにげに作中最強レベルの威力なんだよな聖母殺人伝説 >…四天王以上とかどんだけ 最大出力だと一発で大国の半分くらいを薙ぎ払ってるしな… そして長さ・深さ共に数百メートル級の亀裂ができる

43 19/08/16(金)21:06:34 No.615202858

まあハーちゃんとフルートの仲を進展させるためのキャラだし…

44 19/08/16(金)21:09:57 No.615204035

一見F1マシンの方がドキドキしてるように見せて ハーメルの方がバドワイザーの事好きだからな…

45 19/08/16(金)21:10:08 No.615204088

聖母殺人伝説確か当たればケストラー殺せるんだよな 割と理屈上はケストラー倒せるPTとか出てくるハーメルン

46 19/08/16(金)21:10:21 No.615204143

発作さえなければいい妻だし…

47 19/08/16(金)21:14:22 No.615205790

こんな心の闇が噴出して他人を陥れようとする奴がいい奴なわけないだろ!

48 19/08/16(金)21:16:05 No.615206647

タレ目マンが甘やかしたからちょっとワガママになっただけだし…

49 19/08/16(金)21:16:19 No.615206727

>こんな心の闇が噴出して他人を陥れようとする奴がいい奴なわけないだろ! 偶発的に浄化されてその心の闇が消え去ったんですよ

50 19/08/16(金)21:22:59 No.615209471

そもそも問題の無い女がフルートくらいしかいねえ!

51 19/08/16(金)21:23:38 No.615209713

続編面白い?

52 19/08/16(金)21:24:35 No.615210074

>そもそも問題の無い女がフルートくらいしかいねえ! 色気がない!

53 19/08/16(金)21:25:04 No.615210243

続編でギータがこの力欲しがってて駄目だった

54 19/08/16(金)21:25:28 No.615210382

島本和彦の元アシスタントなのを最近知った

55 19/08/16(金)21:28:18 No.615211388

魔物になって一回ぶち殺されたことで人間的に黒い部分が全部浄化されてまさに聖女らしい性格になった 欠点は定期的に発作起こして魔物の姿になって大暴れすることぐらい

56 19/08/16(金)21:29:49 No.615211938

こいつとかタケノコ魔神タコケノッコーンとかが助けに来る最終決戦は感動的だが本当に酷い

57 19/08/16(金)21:29:59 No.615211993

けっこうおっぱいあるんだっけ

58 19/08/16(金)21:30:02 No.615212012

>魔物になって一回ぶち殺されたことで人間的に黒い部分が全部浄化されてまさに聖女らしい性格になった ぶち殺すまでに結構な人数が犠牲になってる…

59 19/08/16(金)21:30:39 No.615212224

>こいつとかタケノコ魔神タコケノッコーンとかが助けに来る最終決戦は感動的だが本当に酷い 笑いつつも盛り上がって楽しかったよ まあすぐに冷水浴びせられたわけだが…

60 19/08/16(金)21:30:42 No.615212237

なんだこの超今風漫画

61 19/08/16(金)21:31:22 No.615212473

何気に人間の薬学だけでこの力を手にしてるから遅かれ早かれ打倒ケストラーは人間の手によって為されたとも考えられる

62 19/08/16(金)21:32:08 No.615212745

なんやかんやで最強戦力なのがひどい

63 19/08/16(金)21:32:28 No.615212842

>なんだこの超今風漫画 そりゃまぁもう20年位前の作品だし…

64 19/08/16(金)21:33:37 No.615213367

なんでこんなに強いんだっけ

65 19/08/16(金)21:34:08 No.615213531

ギャグキャラだから

66 19/08/16(金)21:34:38 No.615213729

ポセイドンとかタケノコーンとか神々も人間の味方してるのがひどい 字面だけだと伝説級のキャラ

67 19/08/16(金)21:36:08 No.615214236

初期のコルネット好きだったなあ 良いキャラしてて可愛かったのに作者の悪ノリが行き過ぎて勿体なかったと思う

68 19/08/16(金)21:37:01 No.615214544

強いけどあまり強くない奴

69 19/08/16(金)21:37:16 No.615214634

タケノコ魔人タケノッコーンが伏線だったとはね…

70 19/08/16(金)21:37:19 No.615214656

>ポセイドンとかタケノコーンとか神々も人間の味方してるのがひどい >字面だけだと伝説級のキャラ それらはまだ強さは分かるんだけど 着ぐるみ姿の鉱山の人たちや花売り少女が各国正規軍差し置いて生き延びてるのが分からん…

71 19/08/16(金)21:39:05 No.615215255

久々に読み直したいけど鬱部分はかなり重いんだよね

72 19/08/16(金)21:39:28 No.615215368

そりゃ強い=餌として良質だから

↑Top