19/08/16(金)20:45:10 ダーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/16(金)20:45:10 No.615194261
ダーク・ウルトラマンは野暮だと思ってもヒロイン達は主人公のどこに惚れたんだろう…と思う気持ちをコントロールできない…
1 19/08/16(金)20:51:51 No.615196723
「でも私は、主人公なんて竿役みたいなもんだからそこまで考えることないと思いますよ」(ソンポート氏)
2 19/08/16(金)20:52:45 No.615197021
「でも私は、シコれれば主人公なんてどうでもいいだろと思ってますよ」(チンポート氏)
3 19/08/16(金)20:53:30 No.615197354
「でも私は、ヒロインがかわいければあとはどうでもいいと思っていますよ」(ソンポート氏)
4 19/08/16(金)20:55:20 No.615198088
ソンポート氏下半身でしか考えてなさすぎる…
5 19/08/16(金)20:55:33 No.615198178
車のヘッドライトを意識した四角いテンプレ展開で惚れるのが特徴。
6 19/08/16(金)20:56:23 No.615198499
車のヘッドライトを意識した優しさだけで惚れるのが特徴。
7 19/08/16(金)20:56:47 No.615198664
「でも私は、近年のラブコメは主人公がどのヒロインよりもかわいいのが多いと思ってますよ」(ソンポート氏)
8 19/08/16(金)20:57:25 No.615198928
「でも私は、ヒロインのおっぱいが大きければそれでいいじゃないかと思いますよ」(ソンポート氏)
9 19/08/16(金)20:58:17 No.615199301
ダーク・ウルトラマンはもう男主人公どころか男キャラ自体いらねぇから女の子同士で仲良くしてるところが見たい…と思う気持ちをコントロールできない…
10 19/08/16(金)20:58:26 No.615199369
>「でも私は、近年のラブコメは主人公がどのヒロインよりもかわいいのが多いと思ってますよ」(ソンポート氏) ウルトラマン・ミレニアムは僕ヤバの市川でシコるのにも慣れているぞ。
11 19/08/16(金)20:58:28 No.615199377
「でも私は、あまりにも男に魅力がなさすぎるとヒロインの魅力までなくなると思っていますよ。」(ソンポート氏)
12 19/08/16(金)20:59:26 No.615199769
>ウルトラマン・ミレニアムは僕ヤバの市川でシコるのにも慣れているぞ。 こ い つ 、 ホ モ な ん だ !
13 19/08/16(金)21:00:30 No.615200187
「でもエルボー星人は、なんでこんな奴に惚れちゃったんだろうと自分で思っちゃうヒロインの姿はとてもかわいいと考えているのだ!」(エルボー星人氏)
14 19/08/16(金)21:01:34 No.615200676
ダーク・ウルトラマンはごく普通の高校生と紹介されてもどこが普通なのか疑問に思う気持ちをコントロールできない…
15 19/08/16(金)21:02:01 No.615200858
ダーク・ウルトラマンは昨今の女教師ブームに滾る股間をコントロールできない…
16 19/08/16(金)21:02:06 No.615200894
ウルトラマンダークはろくでなしに惚れる女性に対する理解をコントロールできる。
17 19/08/16(金)21:02:37 No.615201115
>ダーク・ウルトラマンは昨今の女教師ブームに滾る股間をコントロールできない… 7万歳のおっさんらしいストライクゾーンが特徴。
18 19/08/16(金)21:02:41 No.615201142
>ダーク・ウルトラマンはごく普通の高校生と紹介されてもどこが普通なのか疑問に思う気持ちをコントロールできない… 「でも私は、ごく普通の高校生には最低最悪の魔王になる未来が待っていると思いますよ」(ソンポート氏)
19 19/08/16(金)21:03:56 No.615201649
>ダーク・ウルトラマンはごく普通の高校生と紹介されてもどこが普通なのか疑問に思う気持ちをコントロールできない… 「でも私は、本当に普通だと説得力がなくなると思いますよ」(ソンポート氏)
20 19/08/16(金)21:06:27 No.615202815
「でも私は、惚れるのに深すぎる理由はいらないと思いますよ」(ソンポート氏)
21 19/08/16(金)21:07:14 No.615203083
>「でも私は、あまりにも男に魅力がなさすぎるとヒロインの魅力までなくなると思っていますよ。」(ソンポート氏) ウルトラマン・ミレニアムはムエタイも身につけていてキャラデザだけでシコるのにも慣れているぞ。
22 19/08/16(金)21:08:24 No.615203488
(さえぎって)恋愛って常識とか理屈とかを超越した存在なんですよ。確かに主人公は頼りなさげに見えるけど肝心な所は活躍しますし、だからといってご都合主義だとかテコ入れだとかそういうのはいいっこ無しということで、ヒロインは年上だとなおよしということでひとつよろしくお願いします(となぜか頭を下げる)。
23 19/08/16(金)21:08:58 No.615203689
エルボー星人はニセコイを憎んでいる。
24 19/08/16(金)21:09:24 No.615203851
>「でも私は、惚れるのに深すぎる理由はいらないと思いますよ」(ソンポート氏) エルボー星人はさすがにそれでも限度があるだろと思っているのだ!
25 19/08/16(金)21:09:43 No.615203941
諦めに似た達観も身につけていて、負けヒロインと罵られることにも慣れているぞ。
26 19/08/16(金)21:09:57 No.615204031
濱田定型つかいづれえよ!
27 19/08/16(金)21:11:41 No.615204686
>「でも私は、ごく普通の高校生には最低最悪の魔王になる未来が待っていると思いますよ」(ソンポート氏) そうか?
28 19/08/16(金)21:11:43 No.615204701
ダーク・ウルトラマンは朝倉リクだってハーレム主人公みたいなもんじゃないかとツッコミたい気持ちをコントロールできない…
29 19/08/16(金)21:12:15 No.615204939
>「でも私は、ごく普通の高校生には最低最悪の魔王になる未来が待っていると思いますよ」(ソンポート氏) 未来を大事にしろ!最低最悪の未来を作った魔王は死ぬべきなんだ!
30 19/08/16(金)21:13:30 No.615205420
>ダーク・ウルトラマンは朝倉リクだってハーレム主人公みたいなもんじゃないかとツッコミたい気持ちをコントロールできない… 「でも私は、ペガだけが正ヒロインだと思っていますよ。」(ソンポート氏)
31 19/08/16(金)21:14:42 No.615205940
「でもリクくんにはアサヒがお似合いだと思うぜ」(ファルコン・ワン氏)
32 19/08/16(金)21:15:18 No.615206212
>「でもリクくんにはアサヒがお似合いだと思うぜ」(ファルコン・ワン氏) 「でもお兄ちゃんは許さないぞ!」(ファルコン・ワン氏)
33 19/08/16(金)21:15:40 No.615206390
「でも私は、平成ウルトラマンの方が平成ライダーよりよほど凸凹していると思いますよ」(ソンポート氏)
34 19/08/16(金)21:15:59 No.615206588
>エルボー星人はさすがにそれでも限度があるだろと思っているのだ! そうか?俺は見た目だけで展開を無視して盛り上がれる力がある
35 19/08/16(金)21:16:36 No.615206829
>「でも私は、平成ウルトラマンの方が平成ライダーよりよほど凸凹していると思いますよ」(ソンポート氏) マルチバースを意識した寛容な世界観が特徴。
36 19/08/16(金)21:16:55 No.615206931
車のヘッドライトを意識した優しさだけが特徴。
37 19/08/16(金)21:17:16 No.615207066
>「でも私は、平成ウルトラマンの方が平成ライダーよりよほど凸凹していると思いますよ」(ソンポート氏) 「なぁ…お前たちの平成ウルトラマンって醜くないか?」(クォーツァー氏)
38 19/08/16(金)21:18:14 No.615207393
エルボー星人は怪獣娘のペガを見てリクを恨んでいるのだ!
39 19/08/16(金)21:18:42 No.615207554
>ストルム星人はリクを恨んでいるのだ!
40 19/08/16(金)21:18:47 No.615207613
予算を無視した製作進行が特徴。
41 19/08/16(金)21:19:09 No.615207784
「でも私は、ヒロインなんて客寄せパンダみたいなものだから多い方がいいと思いますよ」(ソンポート氏)
42 19/08/16(金)21:19:24 No.615207890
ヒロイン受けを意識した四角い料理が得意だけが取り柄なのが特徴
43 19/08/16(金)21:19:30 No.615207913
「でも私は、よくここまで持ち直したと本気で思っていますよ」(ソンポート氏)
44 19/08/16(金)21:19:42 No.615207991
「でも私は、ヒロインが脳死すぎるのはいかがなものかと思いますよ」(ソンポート氏)
45 19/08/16(金)21:20:23 No.615208306
平成ウルトラマンは予算が凸凹しているのが特徴。
46 19/08/16(金)21:20:27 No.615208322
負けヒロインを意識した幼馴染が特徴。
47 19/08/16(金)21:20:33 No.615208371
予算の使い方が無茶苦茶だという意見を頂いてね
48 19/08/16(金)21:20:41 No.615208450
エルボー星人はいまさらウルトラマンに興味を持っためで怪獣娘が縮小傾向にあることを悲しんでいるのだ!
49 19/08/16(金)21:21:11 No.615208728
途中で登場したヒロインを大切にしろ!雑に退場させる作者は死ぬべきなんだ!
50 19/08/16(金)21:21:15 No.615208750
>ダーク・ウルトラマンはどうせ自分には縁がない話だし…と思う気持ちをコントロールできない…
51 19/08/16(金)21:21:17 No.615208769
「でも私は、薄い本でシコれればいいと思いますよ」(ソンポート氏)
52 19/08/16(金)21:21:22 No.615208814
「でも私は、負け犬キャラとか言ってネタ扱いされるとたとえ一押しじゃなくても本気でぶっ飛ばそうかと思いますよ」(ソンポート氏)
53 19/08/16(金)21:21:46 No.615208971
>「でも私は、薄い本でシコれればいいと思いますよ」(ソンポート氏) 薄い本は純愛にしろ!NTRを書くやつは死ぬべきなんだ!
54 19/08/16(金)21:23:10 No.615209548
「でも私は、なんでこのヒロインを選んだと言われるくらい一途な主人公も好きですよ」(ソンポート氏)
55 19/08/16(金)21:23:18 No.615209602
ダーク・ウルトラマンはこれだけの理由で惚れるなら相手が主人公じゃなくても惚れるんじゃないかと思う気持ちをコントロールできない…
56 19/08/16(金)21:24:40 No.615210100
「でも私は、ヒロインが実は幼馴染なら勝てると思っていますよ。」(ソンポート氏)
57 19/08/16(金)21:24:46 No.615210135
>ダーク・ウルトラマンはこれだけの理由で惚れるなら相手が主人公じゃなくても惚れるんじゃないかと思う気持ちをコントロールできない… 「でも私は、それ言ったら商売あがったりじゃないかと思いますよ」(ソンポート氏)
58 19/08/16(金)21:24:46 No.615210138
ダーク・ウルトラマンはそろそろソンポート氏定型の方が使いやすいことに気付かれていそうなのをコントロールできない…
59 19/08/16(金)21:26:27 No.615210774
「でも、リアルなモテ男の事なんてラブコメ読んでる層には理解から最も遠い事情だと思いますよ。」(ソンポート氏)
60 19/08/16(金)21:26:52 No.615210938
ダーク・ウルトラマンは自分も乙一に書いてもらえばきゃっきゃうふふできるのではという気持ちをコントロールできない…
61 19/08/16(金)21:27:03 No.615211013
何かとコントロール出来なかったり四角くなったりするのが特徴。
62 19/08/16(金)21:27:05 No.615211027
>ダーク・ウルトラマンはこれだけの理由で惚れるなら相手が主人公じゃなくても惚れるんじゃないかと思う気持ちをコントロールできない… 「でも私は、そのこれだけの理由を一番最初にやってくれたという事には意味があると思っていますよ」(ソンポート氏)
63 19/08/16(金)21:27:23 No.615211104
「でも私は、リアルが充実してたらそもそもギャルゲーなんてしないと思いますよ」(ソンポート氏)
64 19/08/16(金)21:28:35 No.615211484
>ダーク・ウルトラマンはそろそろソンポート氏定型の方が使いやすいことに気付かれていそうなのをコントロールできない… 「でも私は、ダーク・ウルトラマンが出した話題にソンポート氏が答えるセットが使いやすいと思っていますよ」(ソンポート氏)
65 19/08/16(金)21:28:36 No.615211498
ダーク・ウルトラマンは負けヒロインが出るぐらいならゲームで全員分のルートを出して欲しい繊細な心をコントロールすることができない…
66 19/08/16(金)21:28:38 No.615211503
ダーク・ウルトラマンは創作の中でぐらい気ぶりじじいになったっていいじゃないかと思う気持ちをコントロールできない…
67 19/08/16(金)21:28:47 No.615211576
ダーク・ウルトラマンはどこにでもいるごく普通の高校生の定義をコントロールできない…
68 19/08/16(金)21:29:19 No.615211761
>ダーク・ウルトラマンは創作の中でくらいならモテたっていいじゃないかと思う気持ちをコントロールできない…
69 19/08/16(金)21:30:11 No.615212072
エルボー性人は世界に男が一人しか居なければ成立すると思っているのだ!
70 19/08/16(金)21:30:45 No.615212248
気ぶりジジイのくせに少女漫画の実写化みたいなのは見たくないのが特徴。
71 19/08/16(金)21:30:48 No.615212262
幼 馴 染 が ア タ ッ ク ビ | ム 発 射 !
72 19/08/16(金)21:31:06 No.615212376
幼なじみを大事にしろ!幼なじみをフェードアウトさせる奴は死ぬべきなんだ!
73 19/08/16(金)21:31:21 No.615212460
ちょっとマジレスだけどこの定型文どこが元ネタなの?
74 19/08/16(金)21:31:36 No.615212551
ダーク・ウルトラマンは負けヒロインだなんだと創作内のストーリーでマウントを取られるときどんな反応をすればいいのか心をコントロールすることができない…
75 19/08/16(金)21:31:39 No.615212572
ラブコメ読者の四角い恋愛観を意識したどうでもいい重箱の隅つつきが特徴。
76 19/08/16(金)21:31:43 No.615212591
ダーク・ウルトラマンは本質的にはラブコメ好きだが非ラブコメ作品に含まれる恋愛要素の方が応援しがいがある気持ちをコントロールできない…
77 19/08/16(金)21:31:55 No.615212660
ダーク・ウルトラマンはどこに惚れたんだろうまではコントロールできるが主人公にクズいところが目立つと何でこんなのに惚れてるんだ…と思う気持ちまではコントロールできない…
78 19/08/16(金)21:32:53 No.615212999
>ダーク・ウルトラマンは自分も乙一に書いてもらえばきゃっきゃうふふできるのではという気持ちをコントロールできない… 「でも私は、7万歳の前科持ちにハーレムは無理だと思っていますよ」(ソンポート氏)
79 19/08/16(金)21:33:00 No.615213090
>ちょっとマジレスだけどこの定型文どこが元ネタなの? su3251178.jpg だいたいこれ一枚で解決するのが特徴。
80 19/08/16(金)21:33:10 No.615213180
ダーク・ウルトラマンはハーレムエンドを望む人間の気持ちを理解することができない…
81 19/08/16(金)21:33:56 No.615213460
ウルトラマン・ミレニアムはムエタイも身につけていてラッキースケベのあとの暴力にも慣れているぞ
82 19/08/16(金)21:34:13 No.615213559
車のヘッドライトを意識したダブルヒロインが特徴。
83 19/08/16(金)21:34:32 No.615213691
ダーク・ウルトラマンはアトラク用スーツのクオリティをコントロールできない…
84 19/08/16(金)21:34:33 No.615213696
>「でも私は、7万歳の前科持ちにハーレムは無理だと思っていますよ」(ソンポート氏) >「でも私は、気に入った娘がいたら手段を選ばずアタックすべきだと思っていますよ」(マグマ星人氏)
85 19/08/16(金)21:34:35 No.615213718
>ダーク・ウルトラマンはハーレムエンドを望む人間の気持ちを理解することができない… ウルトラマンミレニアムは選ばれなかった子がかわいそうで一人勝ちには慣れていないぞ。
86 19/08/16(金)21:34:46 No.615213775
>(さえぎって)恋愛って常識とか理屈とかを超越した存在なんですよ。確かに主人公は頼りなさげに見えるけど肝心な所は活躍しますし、だからといってご都合主義だとかテコ入れだとかそういうのはいいっこ無しということで、ヒロインは年上だとなおよしということでひとつよろしくお願いします(となぜか頭を下げる)。 リクくんのまわりの女性は皆年上なところが特徴。
87 19/08/16(金)21:34:51 No.615213807
ウルトラマン・ミレニアムはスルースキルも身につけていて異なるヒロインのファン同士の戦いにも慣れているぞ。
88 19/08/16(金)21:35:07 No.615213901
「でも私は、主人公がすごい良い奴なのにヒロインが全員残念でこんな女に惚れられる主人公が不憫でならないと思ったこともありますよ」(ソンポート氏)
89 19/08/16(金)21:35:18 No.615213975
激重ヒロインが流行ってほしいのだ! 主人公のために簡単に命かけちゃうような激重ヒロインが見たいのだ!
90 19/08/16(金)21:35:22 No.615214000
>>ダーク・ウルトラマンは朝倉リクだってハーレム主人公みたいなもんじゃないかとツッコミたい気持ちをコントロールできない… >「でも私は、アサヒだけが正ヒロインだと思っていますよ。」(ソンポート氏)
91 19/08/16(金)21:35:25 No.615214020
歳を取る毎にラブコメに興味を持つことができない…
92 19/08/16(金)21:36:09 No.615214247
「こちらファルコン・ワン」(ファルコン・ワン氏)
93 19/08/16(金)21:36:22 No.615214329
「でも私は、ハーレムエンドにするならアフリカ大陸を舞台にした方が自然だと思いますよ」(ソンポート氏)
94 19/08/16(金)21:36:28 No.615214363
>ダーク・ウルトラマンはハーレムエンドを望む人間の気持ちを理解することができない… 「でも私は、最初から主人公に対するヒロインを1人に絞っていないのなら全員まとめて面倒みるぜ的な気概を見せるのもいいと思いますよ」(ソンポート氏)
95 19/08/16(金)21:36:33 No.615214384
「幼馴染の墓」事件
96 19/08/16(金)21:36:41 No.615214419
これってタイで放送する予定だったのが円谷が起訴して中止になったんだっけ 勿体ない…
97 19/08/16(金)21:36:47 No.615214448
ヒロインレースって醜くないか?
98 19/08/16(金)21:37:13 No.615214617
>>「でも私は、7万歳の前科持ちにハーレムは無理だと思っていますよ」(ソンポート氏) >>「でも私は、気に入った娘がいたら手段を選ばずアタックすべきだと思っていますよ」(マグマ星人氏) 車のヘッドライトを意識した四角いストーキングが特徴。
99 19/08/16(金)21:37:34 No.615214737
流行りの○○さん系は落ち着いて読めるのが特徴。
100 19/08/16(金)21:37:38 No.615214762
ラブコメそのものに意味が無いからな
101 19/08/16(金)21:37:46 No.615214824
>激重ヒロインが流行ってほしいのだ! >主人公のために簡単に命かけちゃうような激重ヒロインが見たいのだ! 「でも私は、激重ヤンデレヒロインは我妻由乃で完成されていると思っていますよ」(ソンポート氏)
102 19/08/16(金)21:37:48 No.615214837
「うるかちゃんが可哀想だよねぇ…!」(刃皇氏)
103 19/08/16(金)21:37:51 No.615214856
>>「でも私は、アサヒだけが正ヒロインだと思っていますよ。」(ソンポート氏) ロ ッ ソ が シ ュ Ⅰ ト を 発 射 !
104 19/08/16(金)21:38:00 No.615214914
人気投票を無視して正ヒロインを勝たせるな…と苦情が来ていてね
105 19/08/16(金)21:38:13 No.615215011
>ヒロインレースって醜くないか? そうか?
106 19/08/16(金)21:38:41 [幼馴染ヒロイン] No.615215152
選ばれなかったやつはゴチャマンといる!
107 19/08/16(金)21:38:45 No.615215163
ダーク・ウルトラマンは本質的にはヤンデレ好きだが作品が続くにつれて牙を抜かれて丸くなりがちなことにがっかりする心をコントロールできない…
108 19/08/16(金)21:38:46 No.615215166
>これってタイで放送する予定だったのが円谷が起訴して中止になったんだっけ >勿体ない… ダーク・ウルトラマンは何適当なことをぬかしてるんだという気持ちをコントロールできない…
109 19/08/16(金)21:38:51 No.615215203
>人気投票を無視して正ヒロインを勝たせるな…と苦情が来ていてね 「読者の意見は求めん」(作者氏)
110 19/08/16(金)21:39:05 No.615215256
ダーク・ウルトラマンは本質的には惚れるよりも信頼関係を結ぶ過程の描写を見たい心を持っているが、それじゃラブコメにならないよなと思う心をコントロールできない…
111 19/08/16(金)21:39:14 No.615215295
>>ヒロインレースって醜くないか? >そうか? 俺にはオープントレイを使いこなす力がある
112 19/08/16(金)21:39:21 No.615215338
「でも私は、中性的な主人公と女性しかいない作品だと思って見ていたら主人公が男の子だったこともありますよ」(損ポート氏)
113 19/08/16(金)21:39:27 No.615215364
余ったヒロインを別の男とくっつけたい気持ちをコントロールすることができない…
114 19/08/16(金)21:39:44 No.615215446
「でも僕は、士はずっと僕を見ていると良いと思いますよ」(海東氏)
115 19/08/16(金)21:39:45 No.615215452
>「でも私は、最初から主人公に対するヒロインを1人に絞っていないのなら全員まとめて面倒みるぜ的な気概を見せるのもいいと思いますよ」(ソンポート氏) 「でも私は、女好きでもない主人公ならそんな過酷な道をわざわざ歩まさなくても…そして現代日本だと尚更…と思いますよ」(ソンポート氏)
116 19/08/16(金)21:39:54 No.615215500
「でも私は、ラブコメの主人公でシコるのでかっこいい方が良いと思っていますよ」(ソンポート氏)
117 19/08/16(金)21:40:23 No.615215643
ダーク・ウルトラマンは余り物カップルを憎む心をコントロールできない…
118 19/08/16(金)21:40:39 No.615215726
>ヒロインレースって醜くないか? そうか…私はヒロインではないのであったな…
119 19/08/16(金)21:40:39 No.615215727
>「でも私は、中性的な主人公と女性しかいない作品だと思って見ていたら主人公が男の子だったこともありますよ」(損ポート氏) ダーク・ウルトラマンは詳細を尋ねたい気持ちをコントロールできない…
120 19/08/16(金)21:40:54 No.615215814
「乙女系ラブコメのほうがいいと思っていますよ」(ソンポート氏)
121 19/08/16(金)21:40:59 No.615215844
>ダーク・ウルトラマンは本質的には惚れるよりも信頼関係を結ぶ過程の描写を見たい心を持っているが、それじゃラブコメにならないよなと思う心をコントロールできない… 「でも私は、お互い好き合ってることがほぼ決まってる状況から始まるラブコメよりいっそラブコメじゃない漫画の方が主人公とヒロインの関係性の発展を濃く描いてると思いますよ」(ソンポート氏)
122 19/08/16(金)21:41:09 No.615215911
「でも私は、さっさとくっついてその後のイチャイチャの方が長く見たいのでヒロインは最初から決めて序盤から付き合い始める展開もいいと思いますよ」(ソンポート氏)
123 19/08/16(金)21:41:27 No.615216034
エルボー星人はヒロインの描写が分散されて薄味になるレース型ラブコメを憎んでいる そのため、一人のヒロインに描写を注力できるボーイミーツガールが最高だと考えているのだ!
124 19/08/16(金)21:41:32 No.615216064
>余ったヒロインを別の男とくっつけたい気持ちをコントロールすることができない… 「とらドラやこれゾンを思い出しますよ。」(ソンポート氏)
125 19/08/16(金)21:41:49 No.615216170
>ダーク・ウルトラマンは詳細を尋ねたい気持ちをコントロールできない… 名前を上げると荒れる作品であるため上げたくない心をコントロールできない…察してほしい…
126 19/08/16(金)21:41:54 No.615216206
>「でも私は、さっさとくっついてその後のイチャイチャの方が長く見たいのでヒロインは最初から決めて序盤から付き合い始める展開もいいと思いますよ」(ソンポート氏) エルボー星人は最初からくっついていてイチャイチャしているのを見たいのだ!
127 19/08/16(金)21:42:22 No.615216401
>「でも私は、さっさとくっついてその後のイチャイチャの方が長く見たいのでヒロインは最初から決めて序盤から付き合い始める展開もいいと思いますよ」(ソンポート氏) ダークウルトラマンは、そういう作品を教えてもらいたいという気持ちをコントロールできない…
128 19/08/16(金)21:42:41 No.615216526
「複数ヒロインは漫画よりゲームでやるべきだと思っていますよ」(ソンポート氏)
129 19/08/16(金)21:42:55 No.615216618
エルボー星人はヒロイン一人と一途な作品が好きなことが特徴。