虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/16(金)19:39:55 見てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/16(金)19:39:55 No.615172339

見てきた 俺のストーリーではなかったようだ

1 19/08/16(金)19:41:38 No.615172856

5は一般受けが良さそうだからな…

2 19/08/16(金)19:42:37 vKPARywI No.615173192

まあそらこんなところに画像転載してるやつのストーリーなんて誰も見たくないでしょ

3 19/08/16(金)19:42:39 No.615173205

バギマなんて中途半端な魔法そうそう使わねーよ…

4 19/08/16(金)19:43:04 No.615173306

部長がちゃんと観てるの初めて見た

5 19/08/16(金)19:43:10 No.615173328

ドラ泣きしたよ

6 19/08/16(金)19:43:34 No.615173438

3の方が向いてそうなのか実際

7 19/08/16(金)19:44:58 No.615173855

>まあそらこんなところに画像転載してるやつのストーリーなんて誰も見たくないでしょ ?

8 19/08/16(金)19:45:34 No.615174019

オチだけ考えるんなら確かに3の方が向いてるな

9 19/08/16(金)19:46:10 No.615174182

ちゃんとURL貼れってことかな…?

10 19/08/16(金)19:46:31 No.615174290

5はバギ系強化されてるからバギマも燃費良くて強いぞ

11 19/08/16(金)19:47:26 No.615174566

3の冒頭セリフが「起きなさい私の可愛い勇者」だからな

12 19/08/16(金)19:47:47 No.615174667

何も知らずに見に行った人のストーリー

13 19/08/16(金)19:48:22 No.615174806

ビアンカ邦吉かわいい

14 19/08/16(金)19:49:09 No.615175017

パーティ全員がそれぞれプレイヤーとかだったらウイルス倒すってラストも違和感薄くなったかもならなかったかも

15 19/08/16(金)19:49:13 No.615175051

実際のゲームではバギマなんかよりイオラを何倍も使う バギクロスはブラックドラゴンのグループほぼ確殺出来るから使う

16 19/08/16(金)19:49:27 No.615175122

ゲーム世界オチならそれこそ10で良かったんじゃ

17 19/08/16(金)19:50:11 No.615175326

>3の方が向いてそうなのか実際 ロトの剣だからじゃね

18 19/08/16(金)19:50:48 No.615175498

ラムちゃんの内臓が漏れ出す作品

19 19/08/16(金)19:51:32 No.615175736

バギマ覚えるの16だからだいたい刃のブーメラン振り回してる頃じゃねぇかな

20 19/08/16(金)19:51:53 No.615175835

3でやったらゲーマーに対する嫌がらせにならんからな

21 19/08/16(金)19:52:19 No.615175968

邦キチも知的風ハットもレビューしてるのかこれ…

22 19/08/16(金)19:53:21 No.615176281

主人公のMPはバギマより回復にとっておきたいかな…

23 19/08/16(金)19:53:28 No.615176314

Ⅴだと家族愛!ファミリーで!みたいな宣伝できるからだろうか

24 19/08/16(金)19:54:09 No.615176533

山田は風邪で声が出ませんという荒業まで使って感想断ってるので大分不本意なんだろうとは思った

25 19/08/16(金)19:54:21 No.615176586

ラムちゃんなのにクソ映画レビューっぽくなってるのひどい

26 19/08/16(金)19:54:54 No.615176743

ブーメラン優秀だからあんまり魔法に頼らなくてもいけるんだよな…

27 19/08/16(金)19:54:59 No.615176773

3の主人公はあなた感あるしな

28 19/08/16(金)19:55:03 No.615176792

子供時代バギマ覚えるまでレベル上げしなかった?

29 19/08/16(金)19:56:10 No.615177087

俺だってバギマ使いたいよ

30 19/08/16(金)19:56:11 No.615177093

ウィルスを撃退するのもワクチンプログラムが動いたからで おっさん的にはゲーセンで遊んでたら変なウィルスが邪魔してきてラストgdgdだったよー! って店員に文句言って帰る程度の事件だからな

31 19/08/16(金)19:56:15 No.615177111

>3でやったらゲーマーに対する嫌がらせにならんからな まぁフィクションの中で結婚とか子供とかクソオタがゲームの中でシコシコ夢見てねーで現実見ろやってことかな

32 19/08/16(金)19:56:43 No.615177243

>子供時代バギマ覚えるまでレベル上げしなかった? そんなことやるのうちのかーちゃんだけだよ知ってる限りじゃ

33 19/08/16(金)19:57:33 No.615177469

>子供時代バギマ覚えるまでレベル上げしなかった? 奴隷時代のまものつかいみたいな奴を楽に倒せるくらいしかメリットがないんだよね…

34 19/08/16(金)19:58:20 No.615177712

ていうかネトゲが一番相性いいじゃん DQにもあるんでしょ?

35 19/08/16(金)20:00:01 No.615178237

5が抜擢されたのは分かりやすいウケ要素である ラブロマンスが一番しっかり描かれてるからだろうな

36 19/08/16(金)20:00:06 No.615178272

3は村人殺しつくせなくて悔しいってところから始まるからな

37 19/08/16(金)20:00:26 No.615178393

最初からゲームだってわかってると前代未聞驚きの展開にならないでしょ!

38 19/08/16(金)20:00:38 No.615178465

ブーメラン使える仲間で固めてブンブン投げてた記憶

39 19/08/16(金)20:00:55 No.615178559

やるなら1じゃないか?って気もする

40 19/08/16(金)20:01:10 No.615178639

あれあらかじめワクチン出来てるってことはいろいろ目星ついてるんだよね スクエニ社員の内紛なんじゃ… おめーだよおめーみたいな隠しメッセージの悪質版みたいな

41 19/08/16(金)20:01:53 No.615178902

別に前代未聞じゃなくて使い古された展開だし…

42 19/08/16(金)20:02:00 No.615178944

ゲーム画面が暗転して自分の顔が写ったときの感じ って例えは秀逸だと思う

43 19/08/16(金)20:02:24 No.615179081

>やるなら1じゃないか?って気もする 1と2はビルダーズでちゃんと面白いIFシナリオが作られたので

44 19/08/16(金)20:02:34 No.615179144

トゥルーマンショーとレゴムービーぐらいあれって事は ユアストーリーも入れ子構造のメタのやつってこと?よく知らないけど

45 19/08/16(金)20:02:36 No.615179155

1だと流石に古すぎて主人公の正体がお爺ちゃんになっちゃう

46 19/08/16(金)20:03:15 No.615179408

最高の食材と調理器具を使って自称シェフが作る素人料理以下の料理でしかも食べた後でシェフが自分は食べた事のないゲテモノ入れましたと言われた気分

47 19/08/16(金)20:03:22 v6UvCKik No.615179450

ヒの画像転載してるような奴が観もしないで好き勝手言うの滑稽だよ?

48 19/08/16(金)20:04:05 No.615179682

>ヒの画像転載してるような奴が観もしないで好き勝手言うの滑稽だよ? 急にどうした?

49 19/08/16(金)20:04:33 No.615179854

多分WEB連載だって知らないんだと思う

50 19/08/16(金)20:04:52 No.615179991

他人のゲームプレイをお金払って見せられて最後はウィルスってひどいのでは 無料で実況プレイをみんなで笑ってみてるとかならともかく

51 19/08/16(金)20:04:59 No.615180047

>ヒの画像転載してるような奴が観もしないで好き勝手言うの滑稽だよ? このスレで一番ゴミなのはお前だがな

52 19/08/16(金)20:06:04 No.615180462

>ヒの画像転載してるような奴が観もしないで好き勝手言うの滑稽だよ? http://comip.jp/spinel/cbs/c1171/c121-5953/ webコミなの知らないならこれ以上レスしないほうが良いよ

53 19/08/16(金)20:06:08 No.615180486

つまりブレイブリーデフォルト映画化!

54 19/08/16(金)20:06:14 No.615180533

ヒャドを使える味方がいなかった記憶がある

55 19/08/16(金)20:06:27 No.615180629

リアルリュカくんあんまりオタクっぽくない普通の社会人感あるし 迷わず序盤スキップして軽いアトラクション感覚でやっててVRに現実逃避って印象も薄い

56 19/08/16(金)20:06:31 No.615180661

>ヒの画像転載してるような奴が観もしないで好き勝手言うの滑稽だよ? 他人に意味の通じる言葉を喋れ

57 19/08/16(金)20:06:34 No.615180680

今観終わったけどラストで冷や水ぶっかけられてそのまま終わっちゃったよ… なんだろうこの気持ち

58 19/08/16(金)20:06:48 No.615180778

>つまりブレイブリーデフォルト映画化! 子供が見ちゃダメなやつじゃねーか!

59 19/08/16(金)20:07:11 No.615180924

>ヒの画像転載してるような奴が観もしないで好き勝手言うの滑稽だよ? 何も観てないの君だけだよ

60 19/08/16(金)20:07:36 No.615181085

>ヒの画像転載してるような奴が観もしないで好き勝手言うの滑稽だよ? ?

61 19/08/16(金)20:08:19 No.615181369

というかほかシリーズのバギが弱すぎる

62 19/08/16(金)20:09:35 No.615181782

邦キチこれ褒めてなくない?

63 19/08/16(金)20:09:44 No.615181841

ユアストーリーしなかったら普通に良作で終われてたんじゃない?

64 19/08/16(金)20:09:48 No.615181867

>山田は風邪で声が出ませんという荒業まで使って感想断ってるので大分不本意なんだろうとは思った ドラクエ大好きだからな…

65 19/08/16(金)20:09:58 No.615181915

>ゲーム画面が暗転して自分の顔が写ったときの感じって例えは秀逸だと思う 他人の顔かな

66 19/08/16(金)20:10:35 No.615182103

>ユアストーリーしなかったら普通に良作で終われてたんじゃない? はい

67 19/08/16(金)20:10:37 No.615182113

記憶をいじれて数時間没入ってすごいSF的な装置ではあったけど あれゲームセンターにあるVR筐体だもんな 休日あたりにちょっと遊びに行って翌日は普通にまた仕事ってめちゃ普通の社会人だぜ主人公

68 19/08/16(金)20:10:49 No.615182176

話だけ聞くとマトリックスみたいだな

69 19/08/16(金)20:11:20 No.615182366

トータルリコールみたいだな...

70 19/08/16(金)20:11:21 No.615182373

>つまりブレイブリーデフォルト映画化! ループダイジェスト! 破壊されるCOM太郎の世界!

71 19/08/16(金)20:11:22 No.615182381

映画見てないけどこれがきっかけでDS版5を始めました ビアンカと結婚しました

72 19/08/16(金)20:11:24 No.615182397

>邦キチこれ褒めてなくない? もちろん最高だったでありまする! 私はドラクエⅤに さほど思い入れも ありませんし

73 19/08/16(金)20:11:30 No.615182430

無理して縮めたダイジェストってだけになるのはそれはそれでどうなんだろう…

74 19/08/16(金)20:11:45 No.615182509

部長ってMCU以外の映画も見てたんだな

75 19/08/16(金)20:12:06 No.615182632

この不満をバネにして福田雄一説き伏せてヨシヒコ4期作ろうぜー!

76 19/08/16(金)20:12:17 No.615182701

>ユアストーリーしなかったら普通に良作で終われてたんじゃない? 展開駆け足だから佳作ぐらいかな まああのオチがなければ楽しめてたよ

77 19/08/16(金)20:12:30 No.615182805

トロンみたいだな…

78 19/08/16(金)20:12:33 No.615182831

>邦キチこれ褒めてなくない? ドラクエⅤに思い入れが無ければオチのダメージが画面暗転時自分の顔が映るレベルで済む程度で 最高っていってるだろ!

79 19/08/16(金)20:12:40 No.615182874

>ていうかネトゲが一番相性いいじゃん >DQにもあるんでしょ? DQXは人死にが出るからダメだ

80 19/08/16(金)20:12:51 No.615182969

幼馴染の負けヒロインムーヴしてるビアンカはめっちゃ可愛かった

81 19/08/16(金)20:13:06 No.615183051

moonの最後の展開だけやりたかった的な 監督は原作ゲームのDQ5すらやってないからmoonも知らないだろうけど

82 19/08/16(金)20:13:10 No.615183071

ユアストーリーを入れるために幼年期の冒険シーンを駆け足でスキップするぞ! ビアンカに思い入れが持てない…!

83 19/08/16(金)20:13:11 No.615183072

ビアンカとフローラのキャラ変は悪くないし怒るルドマンはよかった プサンも好き ヘンリーの改変だけは無理 あれだけは受け付けない

84 19/08/16(金)20:13:33 No.615183209

主人公がいじった設定ってフローラにするか~とキラーマシンだったり幼少期飛ばそうくらいだったので 子供が王子しかいない設定はデフォルトなのかどうなのかが気になった

85 19/08/16(金)20:13:41 No.615183249

フローラはいい子なのはわかるけど幼少期の思い出には勝てねぇ

86 19/08/16(金)20:14:13 No.615183443

絶対最初にVRです言って 実際の時間感じますこのままだと10年間奴隷しますのほうが良かったよね

87 19/08/16(金)20:14:14 No.615183449

>DQXは人死にが出るからダメだ あれでウィルスで大人になれは洒落にならん!

88 19/08/16(金)20:14:54 No.615183687

お前のストーリーであって俺たちのストーリーじゃないからな

89 19/08/16(金)20:15:49 No.615184004

>というかほかシリーズのバギが弱すぎる グループ攻撃なのがなあ… 最近は僧侶が使う攻撃魔法といった位置付けになってるが それにしても他の攻撃手段でいいかな…となってしまう

90 19/08/16(金)20:15:55 No.615184055

ドラクエ5に思い入れあるならゲマの描写や戦闘シーンは絶対満足できるよ

91 19/08/16(金)20:15:56 No.615184061

何が酷いって同じ監督のやってる同時期の他作品は好評なのが酷い

92 19/08/16(金)20:16:05 No.615184117

邦キチうまいこと処理したなこれ ギリギリを攻めてるというか

93 19/08/16(金)20:16:20 No.615184212

ユアストーリー部分がそれまでをプラス評価してる人にも水をぶっかける行為だから 最終的な心象が悪くなるしか無い構成なんだよな…

94 19/08/16(金)20:16:33 No.615184313

山崎は最後のオチを考えて総監督ってポジなだけだよ

95 19/08/16(金)20:16:52 No.615184431

>ドラクエ5に思い入れあるならゲマの描写や戦闘シーンは絶対満足できるよ 思い入れが無いとそういう描写が100%楽しめないが思い入れがあるとユアストーリーされる

96 19/08/16(金)20:17:12 No.615184541

アルキメデスとルパンだっけ ルパン…どうなんだろう

97 19/08/16(金)20:17:12 No.615184542

燃えてるやつにヒャド撃ったり凍ってるやつにメラ撃ったりするけど バギ系はどういうやつに効くのかわからん

98 19/08/16(金)20:17:17 No.615184567

インタビュー見てると山崎はそんなに現場に関わってなさそうだったね その下の監督たちが現場まわしてたんかな

99 19/08/16(金)20:17:27 No.615184610

ユアストーリーすっぞテメー!

100 19/08/16(金)20:17:32 No.615184637

ユアストーリーが変な意味に聞こえてきた

101 19/08/16(金)20:17:34 No.615184654

「お父さんだけが使える呪文ってなーに?」 「バギだ」 みたいな4コマをずっと覚えてる

102 19/08/16(金)20:17:41 No.615184699

>ドラクエ5に思い入れあるならゲマの描写や戦闘シーンは絶対満足できるよ 今ん所CMでのマッチョ斬りみたいなのイメージと全然違うんだけど 奴隷生活から裏打ちされた冷静で無駄のない動きなイメージ

103 19/08/16(金)20:18:55 No.615185123

回想で出すならハードオフのワゴンに転がってそうな裸カセットより 新品SFCソフトのデカい外箱のほうが特別感あったんじゃないですかね

104 19/08/16(金)20:19:01 No.615185159

ユアストーリーする

105 19/08/16(金)20:19:04 No.615185171

DQ3でパーティー協力プレイなアトラクションなら違和感少ないか 子供時代にやり込んでる奴が司令塔になったり設定改変で空回ることもあったり参加者足りなくて運営スタッフが紛れて誘導してたり

106 19/08/16(金)20:19:10 No.615185204

>moonの最後の展開だけやりたかった的な ゲームと現実の構造があるというだけで同じ展開扱いしないでほしい

107 19/08/16(金)20:19:30 No.615185334

この調子で大貝獣物語ユアストーリーとかエストポリス伝記ユアストーリーも撮って欲しい

108 19/08/16(金)20:19:32 No.615185347

レゴムービーとトゥルーマンショーに失礼だろ どっちも良作だぞ

109 19/08/16(金)20:20:02 No.615185530

メタルマックス ユアストーリー

110 19/08/16(金)20:20:37 No.615185741

ときめきメモリアル ユアストーリー

111 19/08/16(金)20:20:51 No.615185821

新宿のTOHOシネマの横にあるドラクエVRみたいな感じで良かったのでは?

112 19/08/16(金)20:20:57 No.615185848

>エストポリス伝記ユアストーリーも撮って欲しい 一般人からしたらバッドエンドじゃねーか!

113 19/08/16(金)20:21:17 No.615185953

ユアストーリーこれオチがこれならマジで何でも良いもんな…

114 19/08/16(金)20:21:24 No.615185980

>ブーメラン優秀だからあんまり魔法に頼らなくてもいけるんだよな… MPの回復手段の種類考えると魔法にあんまり頼りたくない

115 19/08/16(金)20:21:27 No.615185996

ヘラクレスの栄光3ユアストーリーとかすごくいい感じになるんじゃね?

116 19/08/16(金)20:21:43 No.615186081

真女神転生はユアストーリーされたら見に行っちゃうかもしれない

117 19/08/16(金)20:21:55 No.615186145

>メタルマックス ユアストーリー ぬめぬめ細胞も食わなくていいしモヒカンに怯えなくていいし現実って最高!

118 19/08/16(金)20:22:09 No.615186222

>ユアストーリーこれオチがこれならマジで何でも良いもんな… 映画のエンドに全部アレを挟むMAD

119 19/08/16(金)20:22:14 No.615186252

あんまり気にされてないみたいだけどウイルス作った奴が顔も見せず痛い目も見ずやり逃げ状態なのがすごいすっきりしなかった

120 19/08/16(金)20:22:25 No.615186314

サイレントヒル ユアストーリー

121 19/08/16(金)20:22:32 No.615186354

fallout4ユアストーリー!

122 19/08/16(金)20:22:33 No.615186356

ユアストーリー大喜利になってるじゃないか

123 19/08/16(金)20:22:36 No.615186379

>山崎は最後のオチを考えて総監督ってポジなだけだよ ただの余計なことだけした戦犯じゃねーか

124 19/08/16(金)20:22:54 No.615186461

今後映画タイトルにユアストーリーって付いてたら警戒される程度の影響

125 19/08/16(金)20:23:02 No.615186522

ドキドキ文芸部!ユアストーリー

126 19/08/16(金)20:23:07 No.615186553

グリッドマンユアストーリー

127 19/08/16(金)20:23:18 No.615186633

1分に1人仲間が増えていく幻想水滸伝ユアストーリー

128 19/08/16(金)20:23:19 No.615186637

メガテンユアストーリーは現実のがぶっちぎりでクソそうだな…

129 19/08/16(金)20:23:32 No.615186704

デザイア背徳の螺旋ユアストーリーなら運命を覆すか

130 19/08/16(金)20:23:33 No.615186717

>ヒの画像転載してるような奴が観もしないで好き勝手言うの滑稽だよ? 擁護する時はまず視聴してこい

131 19/08/16(金)20:23:35 No.615186728

くにおくんの大運動会ユアストーリー

132 19/08/16(金)20:23:37 No.615186739

>サイレントヒル ユアストーリー VR外したら自室が裏世界になってるやつ

133 19/08/16(金)20:23:38 No.615186747

ドラクエのグループ攻撃魔法はいつも不遇すぎる 大体同じモンスターなのにグループ別で出てくる敵が悪い

134 19/08/16(金)20:23:44 No.615186785

実際ドラクエじゃなくてもいいしね…

135 19/08/16(金)20:23:49 No.615186804

エルダースクロールⅣ:ユアストーリー

136 19/08/16(金)20:23:55 No.615186855

許してくれるね グッドユアストーリー

137 19/08/16(金)20:23:57 No.615186869

メガテンは絶対に現実に天使悪魔が侵食してるオチになるから安心

138 19/08/16(金)20:24:17 No.615186992

複線もへったくれも無く最後のぶち込むなら何にでもくっつけられるな!

139 19/08/16(金)20:24:21 No.615187021

>真女神転生はユアストーリーされたら見に行っちゃうかもしれない 現実世界が真・女神転生 NINE世界ってオチになるのが目に見えるけどそれはそれで行きたいな…

140 19/08/16(金)20:24:22 No.615187022

>>サイレントヒル ユアストーリー >VR外したら自室が裏世界になってるやつ そういう捻りがあると面白いかも

141 19/08/16(金)20:24:23 No.615187038

もうすぐゲームが終わって現実に戻る直前にこれはゲームだ大人になれ! って大分あほだなって最初は思ったけど 記憶を消して世界に浸って最高に盛り上がってるプレイヤー(主人公)を 一気にがっくりさせるという意味ではあそこで嫌がらせするのも間違いではないな…

142 19/08/16(金)20:24:34 No.615187093

>あんまり気にされてないみたいだけどウイルス作った奴が顔も見せず痛い目も見ずやり逃げ状態なのがすごいすっきりしなかった ウイルス作るような奴に説教されても…みたいな感覚だけが残る

143 19/08/16(金)20:24:34 No.615187098

ドラッグ・オン・ドラグーンユアストーリー(新宿END)

144 19/08/16(金)20:24:44 No.615187147

スーパーマリオブラザーズ ユアストーリー

145 19/08/16(金)20:24:49 No.615187175

ショタ部長が親父から渡されたDQ5がプレステ2版で うn…?ああそういえば現代高校生だったわ…ってなった

146 19/08/16(金)20:25:06 No.615187260

最後の15分でマスコットが山寺の渋い声で話し出したらユアストーリーよね

147 19/08/16(金)20:25:18 No.615187316

歌の最後にガンダムくっつけたら全部ガンダムになるみたいなアレを思い出した

148 19/08/16(金)20:25:20 No.615187332

アサシンクリードユアストーリー

149 19/08/16(金)20:25:35 No.615187427

RPGツクールユアストーリー VRゴーグルを外すとそこは自分の作ったRPG世界だった

150 19/08/16(金)20:25:44 No.615187477

どんな名作も全て台無しにできる魔法の演出ユアストーリー

151 19/08/16(金)20:25:56 No.615187538

>歌の最後にガンダムくっつけたら全部ガンダムになるみたいなアレを思い出した (Gガンダム)

152 19/08/16(金)20:26:19 No.615187670

ドラ泣き

153 19/08/16(金)20:26:27 No.615187723

確かにウイルス系投げっぱなしだな 他の沢山のプレイヤーと協力してウイルスの元を倒す展開は… なんかサマーウォーズみたいになりそうだな

154 19/08/16(金)20:26:30 No.615187735

>VRゴーグルを外すとそこは自分の作ったRPG世界だった 一面海!

155 19/08/16(金)20:26:50 No.615187859

3はゲーム開始時の選択肢とかもプレイヤーが主人公に投影されてる感あるからな…

156 19/08/16(金)20:26:55 No.615187891

>アサシンクリードユアストーリー 映画の続編製作頓挫したから新作作ってくれるならまぁそれでも

157 19/08/16(金)20:26:57 No.615187896

>スーパーマリオブラザーズ ユアストーリー お前は誰だ

158 19/08/16(金)20:27:03 No.615187932

ドラクエ6の漫画のバギマは凄かった記憶

159 19/08/16(金)20:27:04 No.615187941

生い立ちというかキャラクターの背景がしっかりある主人公でユアストーリーするのって無理あるんじゃないの

160 19/08/16(金)20:27:20 No.615188018

とりあえず邦キチは髪型変えると普通に可愛いなって事を再認識させて貰ったから有難うユアストーリー

161 19/08/16(金)20:27:53 No.615188190

>生い立ちというかキャラクターの背景がしっかりある主人公でユアストーリーするのって無理あるんじゃないの ドラクエ5の主人公がまさに…

162 19/08/16(金)20:27:58 No.615188221

逆にユアストーリーしてもしっくり来て名作になれる話って何だろう

163 19/08/16(金)20:28:06 No.615188258

オンラインゲームじゃないんだよなこれ でっかい機械に事前に設定した項目リクエストしてダイブするSFマシン どうやってウィルス感染させてんの犯人

164 19/08/16(金)20:28:12 No.615188298

進撃の巨人 ユアストーリー

165 19/08/16(金)20:29:00 No.615188546

やっぱりファイナルファンタジーユアストーリーでマイナスとマイナスを足すべきでは

166 19/08/16(金)20:29:04 No.615188562

部長はえらいな…ってなった

167 19/08/16(金)20:29:05 No.615188568

いやあミルドラースは強敵でしたね

168 19/08/16(金)20:29:09 No.615188591

>逆にユアストーリーしてもしっくり来て名作になれる話って何だろう MOTHERシリーズは結構うまくやれそう

169 19/08/16(金)20:29:34 No.615188711

元ネタに思い入れがあるファンが少ないやつかな…

170 19/08/16(金)20:29:35 No.615188719

聖剣伝説LOMユアストーリー!

171 19/08/16(金)20:29:57 No.615188871

同時期の光のお父さんはユアストーリー展開じゃないのかい

172 19/08/16(金)20:29:59 No.615188877

>やっぱりファイナルファンタジーユアストーリーでマイナスとマイナスを足すべきでは 掛けないのかよ!

173 19/08/16(金)20:30:04 No.615188902

>逆にユアストーリーしてもしっくり来て名作になれる話って何だろう ROOMANIAとか…

174 19/08/16(金)20:30:24 No.615189008

シーマン・ユアストーリー

175 19/08/16(金)20:30:25 No.615189015

>レゴムービーとトゥルーマンショーに失礼だろ >どっちも良作だぞ どっちも良作だから引き合いに出してるんだろ

176 19/08/16(金)20:30:25 No.615189018

>>元ネタに思い入れがあるファンが少ないやつかな… >聖剣伝説4ユアストーリー!

177 19/08/16(金)20:30:30 No.615189052

>逆にユアストーリーしてもしっくり来て名作になれる話って何だろう 夢落ち(ゲーム落ち)だったのか~て終わり方自体は珍しくないから 題材がどうというよりそこまでの持って行き方がダメだったのでは

178 19/08/16(金)20:30:30 No.615189054

>進撃の巨人 ユアストーリー あの映画版もしかしたら本編に関係してるかもしれなくなったんスよ・・・

179 19/08/16(金)20:30:57 No.615189242

バイオハザード・ユアストーリー あ~怖かった!でおわり

180 19/08/16(金)20:31:14 No.615189329

部長の3て意見もわかるけど6でもいいよね

181 19/08/16(金)20:31:29 No.615189425

>聖剣伝説LOMユアストーリー! こんかいのはなしは、うそだとおもう

182 19/08/16(金)20:31:40 No.615189482

>元ネタに思い入れがあるファンが少ないやつかな… 無名じゃさすがに出来ないからそこそこ知れててユーザー少なそうなやつか… ワイルドアームズかな

183 19/08/16(金)20:32:01 No.615189610

マイナスにマイナス足してもよりマイナスになるだけでは…

184 19/08/16(金)20:32:07 No.615189660

>無名じゃさすがに出来ないからそこそこ知れててユーザー少なそうなやつか… >ワイルドアームズかな すべてのセリフがうるさそう

185 19/08/16(金)20:32:09 No.615189672

アークザラッドユアストーリー!

186 19/08/16(金)20:32:17 No.615189741

ゆめにっき ユアストーリー

187 19/08/16(金)20:32:20 No.615189770

あぁ6でやられたら本当に何が現実なのか分からなくなりそうだな

188 19/08/16(金)20:32:32 No.615189859

ユアストーリー関係はIGNの記事と浅井ラムの動画が大体言いたいこと言ってくれた

189 19/08/16(金)20:32:36 No.615189881

たけしの挑戦状 ユアストーリー

190 19/08/16(金)20:32:44 No.615189940

>シーマン・ユアストーリー なんだ俺だったのか俺

191 19/08/16(金)20:32:46 No.615189958

ミルドラース倒してさあエンドだってタイミングでゲーム機の電源を落とす顔見えない俳優を映してエンドロールでみんな自分の人生を戦ってますよ的な演出にするだけでだいぶ緩和されると思うんだが…

192 19/08/16(金)20:32:51 No.615189995

FFTAユアストーリーならゲームのテーマ的にも悪くなかったと思う

193 19/08/16(金)20:32:55 No.615190007

>ワイルドアームズかな メタルマッスルほどじゃないがファンが面倒くさいイメージ強いな

194 19/08/16(金)20:33:07 No.615190086

カトちゃんケンちゃんユアストーリー!

195 19/08/16(金)20:33:19 No.615190154

3が向いてるとか6が向いてるとかじゃなくて 5が致命的に向いてないだけだと思う

196 19/08/16(金)20:33:23 No.615190168

ポートピア連続殺人事件 ユアストーリー

197 19/08/16(金)20:33:37 No.615190230

>FFTAユアストーリーならゲームのテーマ的にも悪くなかったと思う まったくそのとおりだと思うがマイナーすぎる…

198 19/08/16(金)20:33:44 No.615190267

>たけしの挑戦状 ユアストーリー たけしとウイルス作ったやつ両方から煽られるのか…

199 19/08/16(金)20:33:48 No.615190293

>ユアストーリー関係はIGNの記事と浅井ラムの動画が大体言いたいこと言ってくれた 人のシュミにケチ付ける幼稚な子供が上から目線で君たちは偉いんですよって言ってくるってホントむかつくねって感じだ

200 19/08/16(金)20:34:04 No.615190392

トルネコの大冒険ユアストーリー

201 19/08/16(金)20:34:11 No.615190442

なんでよりによって5でやっちゃったのかなあ…

202 19/08/16(金)20:34:20 No.615190492

>5が致命的に向いてないだけだと思う 全くあなたの物語じゃないすぎる…

203 19/08/16(金)20:34:28 No.615190548

というかドラクエみたいな主人公の人生を追体験するRPGをVR化って凄い不向きだと思うの

204 19/08/16(金)20:34:34 No.615190576

ドラクエ5なのにウイルスとかワクチンってなに…?

205 19/08/16(金)20:34:48 No.615190655

気づいたけどユアストーリー エロゲーが一番相性いいのでは

206 19/08/16(金)20:34:51 No.615190672

DQ9でもよかったよね

207 19/08/16(金)20:34:59 No.615190720

>まったくそのとおりだと思うがマイナーすぎる… 国内外合わせてトリプルミリオンしてる名作だし…

208 19/08/16(金)20:35:01 No.615190727

大喜利と真面目な感想並行して語るのやめろや!!!111!!11!

209 19/08/16(金)20:35:06 No.615190744

原作にそれっぽい要素が一片もない作品でユアストーリーやられても困るし ファンはユアストーリーじゃなくてその原作の映画が見たかったんだよ馬鹿ってなるよね

210 19/08/16(金)20:35:13 No.615190785

野々村病院の人々ユアストーリー!

211 19/08/16(金)20:35:23 No.615190837

ふたばちゃんねるユアストーリー!

212 19/08/16(金)20:35:34 No.615190893

お決まりのパターンだけど映画漫画としての邦キチは ネットの意見適当にまとめてるだけだからあまり真に受けると実物とかなり違うぞ

213 19/08/16(金)20:35:47 No.615190963

画面が暗転した瞬間に映る自分の顔見たときって マジでテンション下がるよね

214 19/08/16(金)20:36:12 No.615191115

シュタインズ・ゲートユアストーリー

215 19/08/16(金)20:36:31 No.615191242

邦キチは結構褒めてるようで褒めてないとか人物押しの勢いで乗り切ってるんだけど 意図的とも思える邦キチの熱量の無さが今までで屈指の塩さ

216 19/08/16(金)20:36:34 No.615191265

>ポートピア連続殺人事件 ユアストーリー 犯人は俺!

217 19/08/16(金)20:36:48 No.615191340

>エロゲーが一番相性いいのでは 抜きゲーみたいなユアストーリー

218 19/08/16(金)20:36:55 No.615191377

>お決まりのパターンだけど映画漫画としての邦キチは >ネットの意見適当にまとめてるだけだからあまり真に受けると実物とかなり違うぞ ?

219 19/08/16(金)20:36:59 No.615191402

>ドラクエ5なのにウイルスとかワクチンってなに…? ラスト10分ぐらいで実はドラクエを元にしたVRゲームと判明 ウイルスがゲームじゃなくて現実を見て大人になれと説教してくるけど ゲームだって貴重な経験なんだとワクチンが出した剣で倒して完

↑Top