虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんでG... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/16(金)19:32:57 No.615170404

    なんでGAFAに入れてもらえないんです?

    1 19/08/16(金)19:33:58 No.615170692

    日本以外じゃそこまでなんでしょ

    2 19/08/16(金)19:35:17 No.615171056

    うん

    3 19/08/16(金)19:36:09 No.615171290

    FB並みになるには勝手に電話帳抜くなりして個人をトラッキングしないとなれないからまあうn

    4 19/08/16(金)19:39:29 [Netflix] No.615172204

    最近は俺がGAFA候補らしいっすよ先輩

    5 19/08/16(金)19:39:41 No.615172259

    完全にオタクのツールと化した感がある そしてヒがそれをまったく望んでないってのもわかる

    6 19/08/16(金)19:40:06 No.615172394

    個人情報もっと集めないと社会システム側に回れない

    7 19/08/16(金)19:42:56 No.615173270

    >完全にオタクのツールと化した感がある >そしてヒがそれをまったく望んでないってのもわかる なんとしても君達にとって快適な環境から遠ざけたい という強い意思を更新されるたびに感じる

    8 19/08/16(金)19:43:16 No.615173356

    ユーザーと発信情報を関連する信頼性が薄いのと制御が困難で (つまり誰でも幾らでも情報流せて読めて幾らでも粉飾出来得る) 提供サービスも少ないから複数サービスで定点観測的な予想も出来ないので (電話番号、カード情報、メールアドレス、端末環境、接続IP等を複数サービス上から各個関連して人物特定する) 要らない判定何だろう普通にVPNも通すし書けるし捨てアドでも登録できるので制御が困難だからな

    9 19/08/16(金)19:46:01 No.615174143

    >最近は俺がGAFA候補らしいっすよ先輩 FANGって言いたいがための選出だろお前

    10 19/08/16(金)19:46:03 No.615174154

    >完全にオタクのツールと化した感がある >そしてヒがそれをまったく望んでないってのもわかる 偉い人達の会議の映像見たけどみんなfacebookやってそうだった

    11 19/08/16(金)19:46:25 No.615174258

    >そしてヒがそれをまったく望んでないってのもわかる トランプとかもめっちゃ呟くし…

    12 19/08/16(金)19:47:05 No.615174451

    >トランプとかもめっちゃ呟くし… トランプってヒ社から望まれたユーザーなんですかね…

    13 19/08/16(金)19:47:24 No.615174547

    FBは日本だとおっさんおばさんしかやってなさそうなイメージなのは何故だろう

    14 19/08/16(金)19:47:55 [tumblr] No.615174698

    あのっ...

    15 19/08/16(金)19:47:57 No.615174705

    宣伝に使うにも広告効果がどれだけ出るのか謎な企業 でも人だけはいっぱいいるので使う

    16 19/08/16(金)19:48:47 No.615174926

    FBは基本実名で知り合いっぽいのはのべつ幕なしに友達にさせようとしてくるイメージだから無理

    17 19/08/16(金)19:49:23 No.615175106

    グーグル アマゾン フェイスブック アニメイト

    18 19/08/16(金)19:49:24 No.615175112

    FacebookはインスタとかwhatsAppとかも抑えてるからなあ

    19 19/08/16(金)19:49:29 No.615175130

    2個目のAって何?

    20 19/08/16(金)19:49:43 No.615175196

    Google+…

    21 19/08/16(金)19:49:59 No.615175270

    インスタ顔本だったのか

    22 19/08/16(金)19:50:01 No.615175280

    ネット上で実名出してやり取りするなんて恐ろしすぎて

    23 19/08/16(金)19:50:34 No.615175423

    YouTube入れたら語呂悪くなるから入れないらしい

    24 19/08/16(金)19:51:31 No.615175724

    >YouTube入れたら語呂悪くなるから入れないらしい googleに含まれるからだろ

    25 19/08/16(金)19:51:51 No.615175829

    YouTubeはgoogleでは

    26 19/08/16(金)19:52:41 No.615176081

    >ネット上で実名出してやり取りするなんて恐ろしすぎて 昔はその風潮あったけどいまは悪いことしてない、または別の人格またはブランドを形成してない限りどうでもいい情報だからな…

    27 19/08/16(金)19:52:56 No.615176166

    ネットサービスで日本はなんでこんな遅れとるようになったんだろう

    28 19/08/16(金)19:54:35 No.615176651

    pawooとかいうロリペド梁山泊見たいなとこあるでしょ

    29 19/08/16(金)19:55:07 No.615176804

    Microsoftとかいう真の黒幕

    30 19/08/16(金)19:55:07 No.615176806

    facebookは社交場みたいなとこあると思う 営業マンがそれで他の会社の人と仲良くなったりなろうとされてめんどくさかったりしてる

    31 19/08/16(金)19:55:58 No.615177036

    >ネットサービスで日本はなんでこんな遅れとるようになったんだろう 自分でサービスの利点潰すからじゃないですかね(mixiなんかを見つつ)

    32 19/08/16(金)19:57:44 No.615177531

    Pornhubも入れろ

    33 19/08/16(金)19:57:57 No.615177603

    Mが独禁に抵触しないために生かしておいたAのイメージが強いから GAFAとか言われて世界一の企業としてあれこれ槍玉に挙げられてるのにはいまだに違和感があるんだ

    34 19/08/16(金)19:58:37 No.615177792

    ガーファとか今更ドヤ顔で言われても

    35 19/08/16(金)19:59:07 No.615177936

    書き込みをした人によって削除されました

    36 19/08/16(金)19:59:11 No.615177954

    個人情報で儲けてる大企業という定義が最初だと思ってるからネトフリを仲間に入れるのはどうなのかなって

    37 19/08/16(金)19:59:24 No.615178030

    >完全にオタクのツールと化した感がある >そしてヒがそれをまったく望んでないってのもわかる これ悲しいよな…そのうち一斉にだめよされんのかな…

    38 19/08/16(金)19:59:49 No.615178166

    Microsoftは?

    39 19/08/16(金)20:00:25 No.615178389

    大統領もつこうとるし…

    40 19/08/16(金)20:01:05 No.615178620

    どんなにアニメ漫画ゲームの話題を24時間するお気楽なTLを構築したとしても ふとした瞬間に見るがいい…人間の底知れない悪意を!ってノリの世界観になるの大嫌い 見る

    41 19/08/16(金)20:01:10 No.615178637

    >これ悲しいよな…そのうち一斉にだめよされんのかな… 定期的にロリコンが裁かれたり画像が見辛くなったりしてるし

    42 19/08/16(金)20:01:15 No.615178666

    普通に一般人もインスタ>twitterだからね…

    43 19/08/16(金)20:02:29 No.615179111

    若い子からしたらオッサンばっかのイメージだったりするのかな

    44 19/08/16(金)20:03:19 No.615179432

    ポルノが許されてる(?)のわりとすごいよな tumblrもappleに怒られてから転落人生まっただなかだし 同じことがヒに起こらんとも限らないか

    45 19/08/16(金)20:03:57 No.615179639

    >最近は俺がGAFA候補らしいっすよ先輩 Netflixが入ったらGAFNになっちゃう!

    46 19/08/16(金)20:04:09 No.615179703

    >若い子からしたらオッサンばっかのイメージだったりするのかな twitterは20代も多いよ 40代が多いのは顔とLINE

    47 19/08/16(金)20:04:17 No.615179734

    インスタはどいつもこいつもなんかの宣伝してて文化が違う

    48 19/08/16(金)20:04:51 No.615179982

    文字数制限が日本語と相性良すぎなのよね

    49 19/08/16(金)20:05:04 No.615180083

    >普通に一般人もインスタ>twitterだからね… マジかよインスタとか写真上げないと意味ないんでしょそんな写真撮るのみんな

    50 19/08/16(金)20:05:53 No.615180384

    エロ絵描いてあげてるからいつ自分も凍結されるか怖いところある

    51 19/08/16(金)20:05:56 No.615180402

    飯の画像だけで承認欲求解消されるんだからそりゃインスタがはやる

    52 19/08/16(金)20:06:24 No.615180599

    写真はインスタで日記はヒが一般的らしいな 俺はヒにまとめてるけど

    53 19/08/16(金)20:06:27 No.615180630

    >マジかよインスタとか写真上げないと意味ないんでしょそんな写真撮るのみんな みんなインスタバエするために外に行って写真撮って充実してるワタシアピールするのだ

    54 19/08/16(金)20:07:09 No.615180914

    インスタ始めましたっていう観光施設増えたよね 昔はTwitter始めましただったのに

    55 19/08/16(金)20:07:11 No.615180929

    >みんなインスタバエするために外に行って写真撮って充実してるワタシアピールするのだ 嘘だろそんなクソめんどくせえ…

    56 19/08/16(金)20:07:43 No.615181127

    >みんなインスタバエするために外に行って写真撮って充実してるワタシアピールするのだ ソシャゲのガチャで爆死アピールといい具合に対になるのか・・・

    57 19/08/16(金)20:08:10 No.615181320

    「」のすべてに広まれ的なあの定型文?きらい

    58 19/08/16(金)20:08:20 No.615181378

    写真でバトルするんだよ 数値が多いほうが勝ち

    59 19/08/16(金)20:08:25 No.615181406

    ヒはいいねとRTとフォロワーが数字で表されるのが辛い

    60 19/08/16(金)20:08:45 No.615181499

    >「」のすべてに広まれ的なあの定型文?きらい ご査収ください

    61 19/08/16(金)20:08:57 No.615181566

    なんだかんだ「」は基本的にSNSの中ではヒ好きよね

    62 19/08/16(金)20:09:00 No.615181582

    オタク排除したら人種ヘイトマンしか残らないイメージ リツイートとかいう害悪

    63 19/08/16(金)20:09:32 No.615181767

    なんかあるたびどころかなんもなくてもヒ開いてクソ文書いてクソツイ投げるのだってクソめんどくせえだろ

    64 19/08/16(金)20:10:12 No.615181990

    >なんだかんだ「」は基本的にSNSの中ではヒ好きよね 他のSNSは反応しなきゃいけないとこもある

    65 19/08/16(金)20:10:13 No.615181991

    オタコンテンツのはずのアイマスでヒでの観測結果それほどじゃなかったのに インスタ界隈で人気だと判明したアイドルがいるってのがまず面白い

    66 19/08/16(金)20:10:25 No.615182054

    「」、早く写真のために飲まないタピオカミルクティーを買ってくるのだ

    67 19/08/16(金)20:10:30 No.615182070

    よそで通じないようなクリエイターでも小手先の努力でここまでちやほやしてくれる空間なんて他にないじゃん

    68 19/08/16(金)20:10:45 No.615182156

    >なんだかんだ「」は基本的にSNSの中ではヒ好きよね 良くも悪くもヒは適当でいいから

    69 19/08/16(金)20:10:52 No.615182197

    >なんかあるたびどころかなんもなくてもヒ開いてクソ文書いてクソツイ投げるのだってクソめんどくせえだろ だからこうして既クソバズ文をRTする

    70 19/08/16(金)20:11:07 No.615182292

    まともに絵上げられる環境じゃないのになんでここにしか絵上げないんですか?

    71 19/08/16(金)20:11:22 No.615182385

    >オタク排除したら人種ヘイトマンしか残らないイメージ 人種ヘイトマンは得てしてダブスタだからほんときらい…

    72 19/08/16(金)20:11:29 No.615182420

    >「」のすべてに広まれ的なあの定型文?きらい 自動で内容を要約するプラグイン作ってる人がいたな

    73 19/08/16(金)20:11:36 No.615182456

    ヒは付き合いが割と雑でも許されるから助かる 他は監視社会だからな

    74 19/08/16(金)20:11:39 No.615182474

    「」、早く写真のために飲まないタピオカミルクティーを買ってくるのだ 完全に同じ事やったというか 悪意として買ったけど飲みませんでした~ってアピールでヒに上げた「」を知ってる…

    75 19/08/16(金)20:11:57 No.615182578

    ヒのことアホしかいないとか馬鹿発見装置とか「」ちゃんメタクソにこき下ろすけど 使ってる分にはんなことなくてほんとに同じもの使ってるのかって気になる

    76 19/08/16(金)20:12:05 No.615182627

    >まともに絵上げられる環境じゃないのになんでここにしか絵上げないんですか? 他所に行くと通用しないレベルなのでここしかないから

    77 19/08/16(金)20:12:07 No.615182646

    絵描きは数字持ってるやつがヒで構築した利害の輪から抜け出せないから子分や取り巻きも移動できないだけでは

    78 19/08/16(金)20:12:26 No.615182771

    若い奴らってあのチンチンかチクチンかって名前のダンス部屋使ってるんじゃなかったっけ?

    79 19/08/16(金)20:12:27 No.615182773

    >ソシャゲのガチャで爆死アピールといい具合に対になるのか・・・ あーあれそういう感じなのか

    80 19/08/16(金)20:12:38 No.615182861

    >ヒのことアホしかいないとか馬鹿発見装置とか「」ちゃんメタクソにこき下ろすけど >使ってる分にはんなことなくてほんとに同じもの使ってるのかって気になる 馬鹿を見に行くために使うか馬鹿を見えないように使うかの違いかなぁ

    81 19/08/16(金)20:12:39 No.615182867

    >ヒのことアホしかいないとか馬鹿発見装置とか「」ちゃんメタクソにこき下ろすけど >使ってる分にはんなことなくてほんとに同じもの使ってるのかって気になる 全ての単語がデカすぎる

    82 19/08/16(金)20:12:41 No.615182881

    >他は監視社会だからな アホみたいなルールが嫌いなんすよね ヒでもあるんすけどね無言フォロー無言リムーブはだめとか ああいうやつはよそでやってほしい

    83 19/08/16(金)20:12:47 No.615182937

    >ヒは付き合いが割と雑でも許されるから助かる >他は監視社会だからな うううnnn…?

    84 19/08/16(金)20:12:56 No.615182992

    >まともに絵上げられる環境じゃないのになんでここにしか絵上げないんですか? アップして得られる反応の速度が他の比じゃないんだよ

    85 19/08/16(金)20:13:27 No.615183169

    >使ってる分にはんなことなくてほんとに同じもの使ってるのかって気になる 自分がフォローした人やその界隈の情報が流れてくるんだから そりゃ他人とは使用感別物だよ

    86 19/08/16(金)20:13:28 No.615183176

    リツイート考えた開発者はノリで付けた機能がここまでになって凄く後悔してるらしいな…

    87 19/08/16(金)20:13:47 No.615183287

    まあ埋もれる速さも比じゃないわけだが…

    88 19/08/16(金)20:13:54 No.615183317

    開発者の人間が「最悪の発明をしてしまった」って思い悩むくらいには悪意拡散ツールと化してる

    89 19/08/16(金)20:14:17 No.615183476

    確かに適当な息抜きやオナニー絵上げてdelいっぱいもらえるのはあそこしかないしな

    90 19/08/16(金)20:14:24 No.615183534

    人類にはまだ早かったということか…

    91 19/08/16(金)20:14:54 No.615183686

    開発者は後悔するだけで何もしないからほっとけ

    92 19/08/16(金)20:14:59 No.615183723

    悪意とデマにまみれた悪魔のツール 拡散した側に罪の意識はほぼ0

    93 19/08/16(金)20:15:05 No.615183741

    こういうのはまず人間を愚かで馬鹿で悪意の塊だと断定した上で作るくらいでちょうどいいと思うんだけどな 期待しすぎだろ開発者

    94 19/08/16(金)20:15:06 No.615183750

    いじめヘイト放置してるのって児ポ放置してるくらい危険な感じがするんだけど 最近嫌がらせ対策のスタートアップを買収したのはそういう危機感があるのかな

    95 19/08/16(金)20:15:09 No.615183774

    >リツイート考えた開発者はノリで付けた機能がここまでになって凄く後悔してるらしいな… そんなこと気にするのなら現在進行形で続く改悪を止めてくだち

    96 19/08/16(金)20:15:10 No.615183779

    性悪説を裏付けるツールだからな…

    97 19/08/16(金)20:15:28 No.615183872

    >ヒでもあるんすけどね無言フォロー無言リムーブはだめとか >ああいうやつはよそでやってほしい そういうローカルルールガン無視しても特に問題ない界隈にいてよかったってなるなった

    98 19/08/16(金)20:16:15 No.615184180

    デマもだけどヘイトもひどい

    99 19/08/16(金)20:16:24 No.615184237

    >開発者の人間が「最悪の発明をしてしまった」って思い悩むくらいには悪意拡散ツールと化してる 大本が誤りだったとしても何万人にRTされた時点で真実になっちゃうのがなんか呪術感ある

    100 19/08/16(金)20:16:26 No.615184258

    冷静に考えれば個人の言動の価値が明確に数値化されて格差がつけられるってもう完全にディストピアSFの世界だよな

    101 19/08/16(金)20:16:32 No.615184299

    エコーチェンバーって言葉考えた人凄いわ

    102 19/08/16(金)20:16:43 No.615184372

    足跡踏んだら何か言ってくださいだのキリ番踏んだらだのは昔からあるしな…

    103 19/08/16(金)20:17:07 No.615184520

    フィギュア漫才とメシと旅行の写真ぐらいしか上げてないので平和だよ

    104 19/08/16(金)20:17:21 No.615184585

    >足跡踏んだら何か言ってくださいだのキリ番踏んだらだのは昔からあるしな… 踏み逃げ禁止です!!!

    105 19/08/16(金)20:17:47 No.615184724

    >>リツイート考えた開発者はノリで付けた機能がここまでになって凄く後悔してるらしいな… >そんなこと気にするのなら現在進行形で続く改悪を止めてくだち 十中八九もう辞めてるだろ

    106 19/08/16(金)20:17:52 No.615184758

    >足跡踏んだら何か言ってくださいだのキリ番踏んだらだのは昔からあるしな… ガン無視して生きてきた

    107 19/08/16(金)20:17:57 No.615184779

    毒吐きネットマナーでもRTしとけ

    108 19/08/16(金)20:17:58 No.615184789

    絵がめちゃくちゃうまい人やプロ漫画家の描きおろしが400RT程度で終わり 白ハゲが電車で今日こんなことあったの~が2.3万RTされてるのを見ると ふぅぅぅ…ってなる

    109 19/08/16(金)20:18:44 No.615185073

    RT欲しいなら猫ちゃん飼え

    110 19/08/16(金)20:19:06 No.615185182

    旅先にフィギュアを連れて一緒に撮影するおじさんに人権があった と思ったが箱の外は絶海の孤島だったので居心地のいい島の中で暮らす

    111 19/08/16(金)20:19:23 No.615185293

    伸びる伸びないってネームバリューとか伸びてるから伸びるとか色々あるから…

    112 19/08/16(金)20:19:43 No.615185425

    時間かけた絵より猫の方がRTされたらそりゃ猫を選ぶよ

    113 19/08/16(金)20:19:51 No.615185463

    いいね!を実装したのも失敗だった…とか言ってたし むしろ何が成功だったんだお前

    114 19/08/16(金)20:20:04 No.615185540

    わかった 楽しいかわいいおいしそうだけRTします

    115 19/08/16(金)20:20:11 No.615185596

    >時間かけた絵よりSSR出たの方がRTされたらそりゃガチャを選ぶよ

    116 19/08/16(金)20:20:45 No.615185788

    >絵がめちゃくちゃうまい人やプロ漫画家の描きおろしが400RT程度で終わり >白ハゲが電車で今日こんなことあったの~が2.3万RTされてるのを見ると >ふぅぅぅ…ってなる ぶっちゃけ根本的に絵に興味ある人ってそんないないんじゃないの?

    117 19/08/16(金)20:21:12 No.615185930

    >むしろ何が成功だったんだお前 TLの皆さんやTwitter以外の話題も取り込むことができるモーメント機能をつけました!

    118 19/08/16(金)20:21:49 No.615186104

    ゲームのコミュニティ用の外部ツールとして優秀

    119 19/08/16(金)20:21:53 No.615186132

    巧拙よりもネタ的に面白いかどうかが評価されるのがいかにもtwitter的じゃん

    120 19/08/16(金)20:22:10 No.615186230

    ヒはネタと鮮度でうまさは二の次だぞ

    121 19/08/16(金)20:22:34 No.615186363

    ガチエロはあんま伸びないしな

    122 19/08/16(金)20:22:58 No.615186484

    >ぶっちゃけ根本的に絵に興味ある人ってそんないないんじゃないの? それな そもそもお絵かきサイトじゃないし RTした後に何か言いたくなる何かの方が大事

    123 19/08/16(金)20:23:13 No.615186596

    言ったらアレだがヒがないとゲームとして機能してないゲームもかなり多いと思う

    124 19/08/16(金)20:23:14 No.615186605

    >ぶっちゃけ根本的に絵に興味ある人ってそんないないんじゃないの? オタクのおもちゃじゃなくてよかったなツイッター

    125 19/08/16(金)20:23:25 No.615186674

    ガチエロは凍らされるんで…

    126 19/08/16(金)20:23:27 No.615186681

    >それな ピキッ

    127 19/08/16(金)20:23:41 No.615186765

    >ガチエロはあんま伸びないしな RTしづらいねん… 「こいつエロRTしてんぜーエロの仲間はエロ!」って揶揄されんじゃん…

    128 19/08/16(金)20:24:22 No.615187023

    ガチエロをRTするとスケベニンゲンだと思われちゃうから…だからいいねするね… ○○さんがいいねしました!

    129 19/08/16(金)20:24:23 No.615187030

    普通のスレではそこの悪口ガンガン出てくるが 他のSNS引き合いに出されて叩かれそうになるとさらりとフォローが始まるの 結構二次裏的だと思う

    130 19/08/16(金)20:24:34 No.615187090

    関係ねえー!!!俺はエロ絵をRTする

    131 19/08/16(金)20:24:52 No.615187197

    >○○さんがいいねしました! RTよりもこれ実装した奴に死んでほしい

    132 19/08/16(金)20:24:57 No.615187220

    やはりよその国でもイベントSSRキャラがトレンドに出るのだろうか

    133 19/08/16(金)20:24:59 No.615187228

    漫画なら買う人多いけどイラスト集買う人って少ないしそんなもんじゃない?

    134 19/08/16(金)20:25:05 No.615187253

    絵描きとしてヒで生きたければ一度でも絵が上手くなりたいとつぶやいてはならぬ

    135 19/08/16(金)20:25:22 No.615187344

    >○○さんがいいねしました! これ最高にクソ

    136 19/08/16(金)20:25:33 No.615187415

    ちゃんと合う人だけフォローしてるといいね表示も新しい人見つけるきっかけになるよ 付き合いのフォローとかしてると地獄

    137 19/08/16(金)20:25:44 No.615187478

    >>○○さんがいいねしました! >RTよりもこれ実装した奴に死んでほしい 怒らないで聞いてくださいね 以前と変わらないままのUIなんて死の象徴じゃないですか

    138 19/08/16(金)20:25:47 No.615187489

    >○○さんがフォローしてます!

    139 19/08/16(金)20:25:51 No.615187518

    それはそれでやっすい地獄だな

    140 19/08/16(金)20:26:00 No.615187563

    >○○さんがいいねしました! なのでこっそりブックマークに入れるね…

    141 19/08/16(金)20:26:18 No.615187663

    >絵描きとしてヒで生きたければ一度でも絵が上手くなりたいとつぶやいてはならぬ あと絵が伸びないとか俺の絵下手とかネガいことやね

    142 19/08/16(金)20:26:19 No.615187667

    いいね見えるようにしたのほんと意味わからん おかげで真面目なツイートしてる人の本性見えちゃって困惑したぞ

    143 19/08/16(金)20:27:14 No.615187992

    いいね欄の方がその人の好みとかよく見える気がする

    144 19/08/16(金)20:27:21 No.615188021

    >あと絵が伸びないとか俺の絵下手とかネガいことやね たまに見るけどつぶやく暇あるなら描いてろって言う

    145 19/08/16(金)20:27:32 No.615188094

    >以前と変わらないままのUIなんて死の象徴じゃないですか いやいいから変えるなよ… やるたんびにクソ度が濃縮されてるじゃねえか

    146 19/08/16(金)20:27:54 No.615188202

    ブックマーク便利だよな ちゃんと入れた順に表示されるし

    147 19/08/16(金)20:28:15 No.615188316

    >>絵描きとしてヒで生きたければ一度でも絵が上手くなりたいとつぶやいてはならぬ >あと絵が伸びないとか俺の絵下手とかネガいことやね ところが意外とそういう拗らせネガ絵描き同士で固まってるコミュもそこそこ勢力あるのだ

    148 19/08/16(金)20:28:25 No.615188363

    あなたへの返信をRTしました

    149 19/08/16(金)20:29:03 No.615188556

    上手ければいくらネガ言っても肯定されるよ

    150 19/08/16(金)20:29:44 No.615188771

    いいねとかツイートの傾向でメンタルの汚染度が数値化できそう

    151 19/08/16(金)20:30:13 No.615188950

    絵が伸びる伸びないってその人の基準があるのはわかるけどRT100超え余裕なのに伸びないとか言われるとううnってなる

    152 19/08/16(金)20:30:28 No.615189033

    ネガはネガだけならまだしもそこにまさはると底辺生活への不満が混じりやすいのだ