虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/16(金)18:51:22 ネジの死 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/16(金)18:51:22 No.615159783

ネジの死

1 19/08/16(金)18:53:11 No.615160164

ネジ穴殺せるほどのやつかそれ

2 19/08/16(金)18:53:58 No.615160332

どういうことだってばよ

3 19/08/16(金)18:56:51 No.615161071

ネジとサイズが合ってない ちょっと小さいドライバーでギュンギュンすりゃ 頭のミゾなんざイチコロよ

4 19/08/16(金)18:57:37 No.615161255

見なかったことにしても大丈夫なパーツだナキールン

5 19/08/16(金)18:58:55 No.615161536

パーツの存在価値に死を!

6 19/08/16(金)19:00:23 No.615161865

出っ張りへし折って外側からネジ立てるわ

7 19/08/16(金)19:02:35 No.615162379

わたしがころした!

8 19/08/16(金)19:02:55 No.615162458

>出っ張りへし折って外側からネジ立てるわ 頼りになる…

9 19/08/16(金)19:05:20 No.615163049

>出っ張りへし折って外側からネジ立てるわ 出っ張り折った後に面倒臭がらず下穴開けるんだぞ 木ネジ押し込んだ時に割れるから

10 19/08/16(金)19:05:33 No.615163102

何から何まで死んでいる

11 19/08/16(金)19:06:20 No.615163300

でもネジは決まった数しか入ってないし… ネジだけ買いに行くのも面倒だし…

12 19/08/16(金)19:07:05 No.615163486

>見なかったことにしても大丈夫なパーツだナキールン それではこの死んだネジはどうなる

13 19/08/16(金)19:09:45 No.615164163

ダボの接合は好きじゃない

14 19/08/16(金)19:10:04 No.615164244

一番最後に手に持ってるパーツ入れないとどうなるの?

15 19/08/16(金)19:10:52 No.615164453

>一番最後に手に持ってるパーツ入れないとどうなるの? かっこ悪い

16 19/08/16(金)19:13:35 No.615165152

>一番最後に手に持ってるパーツ入れないとどうなるの? 一番下の棚と床の間のスペースが生きる

17 19/08/16(金)19:15:25 No.615165624

輪ゴムを使うんだ

18 19/08/16(金)19:15:37 No.615165674

>出っ張り折った後に面倒臭がらず下穴開けるんだぞ >木ネジ押し込んだ時に割れるから やはり本職は言うことが違うな

19 19/08/16(金)19:17:26 No.615166118

コーナンで木ネジ復活剤買ってこい

20 19/08/16(金)19:18:57 No.615166480

でっぱり切って木工用ボンドつけて無理矢理押し込めばいいや

21 19/08/16(金)19:20:17 No.615166866

ネジザウルス召喚!

22 19/08/16(金)19:24:51 No.615168148

>ネジザウルス召喚! 残念ながらネジザウルスも ザグリ穴に埋まった皿ネジまでは救出できないんだ…

23 19/08/16(金)19:25:10 No.615168248

それはみせかけの命だ!

24 19/08/16(金)19:25:35 No.615168352

細いドリルでネジを砕こう

25 19/08/16(金)19:27:00 No.615168736

幅広のゴム当ててゴムごと回せ 一瞬だけだがネジ頭の機能を取り戻すネクロマンシーだ

26 19/08/16(金)19:27:09 No.615168785

>輪ゴムを使うんだ https://youtu.be/SLcBzHWE5XM いいよねお手軽人類の叡智

27 19/08/16(金)19:27:50 No.615168954

こいつらDIYのキャラか何かなの?

28 19/08/16(金)19:28:13 No.615169062

ではこの役割の死んでしまったパーツを見殺しにするしか無いのか

29 19/08/16(金)19:28:53 No.615169241

部屋のインテリアには死が潜んでるから自然とそうなる

30 19/08/16(金)19:28:56 No.615169253

DIEとDIYって似てるし…

31 19/08/16(金)19:29:58 No.615169516

頭の溝が死んでも彫り込んで逆ネジで救出できるキットは一応ある

32 19/08/16(金)19:34:17 No.615170775

>>一番最後に手に持ってるパーツ入れないとどうなるの? >一番下の棚と床の間のスペースが生きる ホコリの聖地としてな!

33 19/08/16(金)19:35:13 No.615171036

よく見るとこいつら露出度高いな

34 19/08/16(金)19:36:57 No.615171492

「」キールン 部屋にベッドを置くと窓が死ぬ どうすればいい

35 19/08/16(金)19:37:39 No.615171687

>よく見るとこいつら露出度高いな 控えめに言って痴女みたいな衣装だよ

36 19/08/16(金)19:38:01 No.615171778

>コーナンで木ネジ復活剤買ってこい 急ぎの時は 細かくちぎったティッシュを木工ボンドで練ったものが代用になるぞ

37 19/08/16(金)19:39:07 No.615172102

>いいよねお手軽人類の叡智 そんな輪ゴムはご家庭にはない

38 19/08/16(金)19:39:23 No.615172180

ナキールン可愛いよね

39 19/08/16(金)19:39:38 No.615172244

モーメントの先に溶接して回すのは鉄鋼業でよくやる

40 19/08/16(金)19:44:15 No.615173629

>>よく見るとこいつら露出度高いな >控えめに言って痴女みたいな衣装だよ だからこうしてJKにする

41 19/08/16(金)19:44:30 No.615173707

>https://youtu.be/SLcBzHWE5XM >いいよねお手軽人類の叡智 ドライバーのサイズ合ってなくない…?

42 19/08/16(金)19:44:59 No.615173862

合ってないからナメるんやろがい!

43 19/08/16(金)19:46:56 No.615174410

ネジ穴死んでるってことはネジがなんかの拍子で抜けるんじゃ…

44 19/08/16(金)19:46:59 No.615174433

頼りになる「」がどんどん出てくる

45 19/08/16(金)19:48:35 No.615174870

死んだネジ穴はマイナスドライバーでなんとかなるかもしれない

↑Top