19/08/16(金)15:53:52 黄色は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/16(金)15:53:52 No.615125212
黄色はよいとこ一度はおいで
1 19/08/16(金)15:55:21 No.615125493
一人だけ落とし物渡せないんだけど…
2 19/08/16(金)15:58:52 No.615126034
一見ネタ感半端ないけど男もいいやつ揃いなんすよ…
3 19/08/16(金)16:01:08 No.615126402
良い子が多いので他ルートだと人員引き抜かれて戦力ボロボロになりやすい悲しみ
4 19/08/16(金)16:01:42 No.615126489
天使もいるからな…
5 19/08/16(金)16:02:30 No.615126606
皆可愛いし強いのでお得
6 19/08/16(金)16:03:08 No.615126708
優秀な人材の宝庫なのでとりあえず引き抜く
7 19/08/16(金)16:04:22 No.615126905
逆に引き抜く側としても元から寄せ集め感あるから違和感ない
8 19/08/16(金)16:05:27 No.615127079
冗談半分でスカウトしたレオニーが今ではうちのエースだ
9 19/08/16(金)16:06:07 No.615127189
引き抜かなくても説得される奴もいるしな
10 19/08/16(金)16:06:09 No.615127195
全員強い黄色女子を初期から育てられるメリットはでかい
11 19/08/16(金)16:06:29 No.615127251
>冗談半分でスカウトしたレオニーが今ではうちのエースだ 二部レオニーとか最高だろ!
12 19/08/16(金)16:07:08 No.615127354
他3人の女子が強すぎてマリアンヌですら霞む
13 19/08/16(金)16:07:43 No.615127450
5年後レオニーは垢抜けすぎる…
14 19/08/16(金)16:08:02 No.615127511
可愛い でかい でかい でかい
15 19/08/16(金)16:08:14 No.615127537
左上は赤の子でしょ? 出撃ランキング見たらわかる
16 19/08/16(金)16:08:52 No.615127637
>可愛い でかい >でかい でかい 五年後を期待しててください わたしだってボンキュッボンですよ
17 19/08/16(金)16:09:15 No.615127702
>5年後マリアンヌは垢抜けすぎる…
18 19/08/16(金)16:09:22 No.615127739
リーダーが他二つほどゴリラじゃないからセーフ! あくまで赤青ゴリラ比で普通に強いけど
19 19/08/16(金)16:09:25 No.615127747
一人おっぱい偏差値下げてる子は恥ずかしくないの?
20 19/08/16(金)16:09:26 No.615127754
マリアンヌ引き抜いたらいきなり魔法剣持っててびっくりした
21 19/08/16(金)16:09:34 No.615127771
右上は病んデレとかそう言うのじゃなく病んでるけど なんか5年後再開したら明るくなっててずっと顔赤くなるしどうしちゃったのって
22 19/08/16(金)16:10:09 No.615127856
>右上は病んデレとかそう言うのじゃなく病んでるけど >なんか5年後再開したら明るくなっててずっと顔赤くなるしどうしちゃったのって 男だな
23 19/08/16(金)16:10:27 No.615127898
左上は多分魔系で一番強い 右上は多分信仰系で一番強い 左下は多分技と速さが一番伸びる 右下は一番ゴリラ
24 19/08/16(金)16:10:47 No.615127963
いうほど右下はデカイに収まれてない
25 19/08/16(金)16:10:48 No.615127970
獣みたいなセックスしそうな子がいる
26 19/08/16(金)16:11:14 No.615128037
ヒルダのおっぱいめっちゃパツパツなのが風紀を乱してる
27 19/08/16(金)16:11:14 No.615128039
右下は縮尺がおかしいくらいでかい
28 19/08/16(金)16:11:20 No.615128056
>いうほど右下はデカイに収まれてない デカイ(胸筋)
29 19/08/16(金)16:11:25 No.615128073
なんか他クラスの級長補佐クラスの成長率の子がめちゃ多いイメージ
30 19/08/16(金)16:11:35 No.615128104
書き込みをした人によって削除されました
31 19/08/16(金)16:11:39 No.615128120
レオニーはセックスの時になると急にシュンとしそう
32 19/08/16(金)16:12:22 No.615128227
みぎした凄いデカイだろ!? 支援S絵やばかったぞ
33 19/08/16(金)16:12:24 No.615128233
金鹿はなんと同性愛者が一人もいないんだ
34 19/08/16(金)16:12:24 No.615128237
先生のラブラブ大作戦は生徒達が友情を優先したため夜明けと共に霧散しました! クロードローレンツラファエルイグナーツヒルダマリアンヌ!食事もセッティングして戦場でもそれとなく二人にしてたのにユウジョウ!
35 19/08/16(金)16:13:04 No.615128340
うちの眼鏡はもう少しで会心90に届きそうだよ
36 19/08/16(金)16:13:10 No.615128359
きぶり教師
37 19/08/16(金)16:13:29 No.615128412
マリアンヌは食事の時の好きなんです…がなんかエロい
38 19/08/16(金)16:13:39 No.615128437
赤と青の級長は武力全振りだけど黄は人間性全振りだから その分仲間が強い
39 19/08/16(金)16:13:44 No.615128450
一週目青ルートだったんだけど二週目は黄か赤ならどっちがいいのかな 一週目50時間くらいかかったから三週目までやる気力は多分ない
40 19/08/16(金)16:13:48 No.615128460
お父さんが好きなんです…
41 19/08/16(金)16:14:00 No.615128497
メガネを聖ラファエルの妹と結婚させるためにはマリアンヌを独り身にしないといけないんだ 許してくれ
42 19/08/16(金)16:14:29 No.615128593
>一週目青ルートだったんだけど二週目は黄か赤ならどっちがいいのかな >一週目50時間くらいかかったから三週目までやる気力は多分ない 青なら出来ればエーデルガルトに着いてほしいけど真相知りたいなら黄か協会
43 19/08/16(金)16:14:46 No.615128647
ローレンツは人目構わず相手への想いを叫ぶ割と熱い男だったりする リヒテアとのA会話は実に恥ずかしかった…
44 19/08/16(金)16:14:52 No.615128658
>一週目青ルートだったんだけど二週目は黄か赤ならどっちがいいのかな >一週目50時間くらいかかったから三週目までやる気力は多分ない 赤だと思う 黄色は良いルートだけど青と赤は連続してやって欲しい
45 19/08/16(金)16:15:22 No.615128733
赤最後はやる気なくなる可能性あるぞ…
46 19/08/16(金)16:15:22 No.615128734
>メガネを聖ラファエルの妹と結婚させるためにはマリアンヌを独り身にしないといけないんだ >許してくれ 貴族Pローレンツの出番だ!
47 19/08/16(金)16:15:31 No.615128764
信仰得意で一番強いのはおそらくメーチェかなぁ
48 19/08/16(金)16:15:34 No.615128772
マリアンヌの全ての要素が「」を狂わせる
49 19/08/16(金)16:15:50 No.615128819
>一週目青ルートだったんだけど二週目は黄か赤ならどっちがいいのかな >一週目50時間くらいかかったから三週目までやる気力は多分ない 周回数に限度があるなら黄がいい 全部ではないけれど多くの謎が解けるし後味爽やか
50 19/08/16(金)16:15:52 No.615128825
正直周回で言うと黄色と教会連続してやるときが一番ダルかった ほぼ一緒のルートだし
51 19/08/16(金)16:16:00 No.615128842
クロードは騎士団が卑怯くさいのもそれっぽい
52 19/08/16(金)16:16:03 No.615128854
書き込みをした人によって削除されました
53 19/08/16(金)16:16:23 No.615128917
5年後のヒルダちゃんはけしからん過ぎる su3250568.jpg su3250573.jpg
54 19/08/16(金)16:16:32 No.615128948
>貴族Pローレンツの出番だ! そいつはレオニーと結婚させる
55 19/08/16(金)16:16:41 No.615128975
青が堕ちたり赤がみんな戦争に駆り出されてる5年間に 黄はなんかみんな領地に戻ってお手伝いとかぐだぐだしてたりだからな
56 19/08/16(金)16:16:57 No.615129015
俺を狂わせたのは5年後ローレンツだったよ…
57 19/08/16(金)16:16:58 No.615129020
青の次は黄でやるか 赤は気が向いたらやろう
58 19/08/16(金)16:17:11 No.615129054
帝国側の事情を知りたければ赤、教団側の事情を知りたければ教団、裏で動いてる連中に引導を渡したければ黄って感じか 一応教団側の事情は黄でもある程度分かるからあと一週しかしないならこれが一番いいかもしれない
59 19/08/16(金)16:17:36 No.615129136
うちの聖ラファエルは青から来た食いしん坊女騎士に告白されてたよ
60 19/08/16(金)16:17:38 No.615129140
ヒルダが橋守ってるとき後ろから狙撃できるだろクロードくん ドラゴンも乗ってるんだし
61 19/08/16(金)16:17:45 No.615129158
この子ら黄色組だったのか可愛いから気にせず引き抜いちゃった ピンク以外
62 19/08/16(金)16:17:58 No.615129201
>青が堕ちたり赤がみんな戦争に駆り出されてる5年間に >黄はなんかみんな領地に戻ってお手伝いとかぐだぐだしてたりだからな ヒルダちゃんとか経歴に暇をもて余すとしっかり書いてあって笑った
63 19/08/16(金)16:18:11 No.615129236
ヒルダちゃんはマリアンヌとくっつけると後のフォドラに富をもたらすし 子安とくっつけるとグリム童話みたいなのが誕生するし 先生が貰うのは結構な損失な気がしてくる でも貰うね…この体は先生の物だ
64 19/08/16(金)16:18:12 No.615129239
全部分かるルートってのは無くて割りとどっちも見所ある感じなんだね ありがとうじゃあ可愛い子多いし黄ルートにするよ
65 19/08/16(金)16:18:12 No.615129243
白魔法は覚える魔法でそれぞれ強みあるからどれが強いとは言い難い
66 19/08/16(金)16:18:25 No.615129273
>マリアンヌの全ての要素が「」を狂わせる そいつ夜な夜な人を食ってる薄汚い獣だからな
67 19/08/16(金)16:18:28 No.615129282
>うちの聖ラファエルは青から来た食いしん坊女騎士に告白されてたよ どっちも大食い騎士願望だから似た者同士だしな…
68 19/08/16(金)16:18:46 No.615129337
青でマリアンヌ引き抜いたら一緒に湿度を高める殿下やら意外にも光を照射するアッシュやらで面白かった
69 19/08/16(金)16:18:59 No.615129380
でも青やらないとエガディミの尊さを知れないぜ
70 19/08/16(金)16:19:03 No.615129397
黄色のおかーさんいいよね
71 19/08/16(金)16:19:21 No.615129448
ヒルダ暇を持て余してたというけどあのパワーはトレーニングは怠ってなかったと見た
72 19/08/16(金)16:19:29 No.615129471
どれが一番いいかっていったら全員引き抜いた黄色が暫定ハッピーエンドみたいになるからな
73 19/08/16(金)16:19:49 No.615129531
獣臭い女は貰った神器結局使わないのが酷い
74 19/08/16(金)16:19:58 No.615129566
学級対抗ボディビル大会が見たい
75 19/08/16(金)16:19:59 No.615129567
まぁ引き抜きのときになるけど5年間寝てたやつと引きこもってたやつもいるし…
76 19/08/16(金)16:20:27 No.615129655
>どれが一番いいかっていったら全員引き抜いた黄色が暫定ハッピーエンドみたいになるからな どうにか級長も引き抜くルート作れませんかね…
77 19/08/16(金)16:20:46 No.615129718
>学級対抗ボディビル大会が見たい 舞踏会という名のボディビル大会あるじゃん
78 19/08/16(金)16:20:55 No.615129743
五年間寝ている奴は黄色と関わるルートが多すぎる
79 19/08/16(金)16:20:55 No.615129744
>ヒルダ暇を持て余してたというけどあのパワーはトレーニングは怠ってなかったと見た ヒルダの超パワーはおそらく紋章由来の物だから訓練とかトレーニングとか全然してない可能性もある 5年間皆さん何をしていたんですか?
80 19/08/16(金)16:21:01 No.615129767
青は狂った化け物になった殿下に皆優しくしてるのが なんか現代の縮図見てる気分になる
81 19/08/16(金)16:21:11 No.615129802
>全部分かるルートってのは無くて割りとどっちも見所ある感じなんだね >ありがとうじゃあ可愛い子多いし黄ルートにするよ 全部知りたければ全部回る必要があるからな 他の陣営の扱いが露骨に悪くていつのまにか消滅とか人伝に重要人物の末路を聞くことになったりとか 一つの視点だけでは戦争の全容は掴めないようになっている
82 19/08/16(金)16:21:24 No.615129836
>学級対抗ボディビル大会が見たい 聖人とお母さんが男女部門それぞれ優勝じゃんそれ
83 19/08/16(金)16:21:28 No.615129846
su3250585.jpg
84 19/08/16(金)16:21:28 No.615129847
ヒルダドゥドゥーあたりは他の学級選んでも見せ場用意されてるし 無双してくれて頼もしい
85 19/08/16(金)16:21:30 No.615129853
でも黄で青を引き抜くとグロンダールの戦いの青生徒の困惑っぷりがシュールなレベルになっちゃうのはいただけない… いやここは再会できてよろこぶところじゃないの!?
86 19/08/16(金)16:21:40 No.615129887
引き抜きオッケーなら青もディミトリが曇るだけでかなりハッピーだぞ
87 19/08/16(金)16:21:42 No.615129891
ゴリネルには帝国も王国も何もしないからな それで潰したらあのドラゴン軍団と戦うことになるし
88 19/08/16(金)16:21:57 No.615129932
>su3250585.jpg ガチムチ漢祭りの開催ですぞー!
89 19/08/16(金)16:21:58 No.615129938
まあ1番デカイのはラファエルなんだけどな
90 19/08/16(金)16:22:03 No.615129950
青は昔のFEって感じだよ
91 19/08/16(金)16:22:04 No.615129955
どのルートも結局は平和になるし引き抜きで犠牲減らせば暫定ハッピーにはなるんじゃないか 闇うご直接潰せるのは教会と黄だけど赤青でも潰れてるし
92 19/08/16(金)16:22:05 No.615129957
ヒルダはホント終始強かった雑に敵陣突っ込ませても苦もなく全滅させてくるし
93 19/08/16(金)16:22:28 No.615130028
黄色終わったから青始めたんだけどしょっぱなからお前ら聖ラファエルの血入れた方がいいんじゃ…ってなった
94 19/08/16(金)16:22:32 No.615130042
su3250586.jpg 便利な魔法習得リスト FE外伝のように個性が出るようになっているから無駄な育成は避けたい これの戦技版って無いだろうか
95 19/08/16(金)16:22:43 No.615130076
su3250589.jpg
96 19/08/16(金)16:22:55 No.615130101
>青は狂った化け物になった殿下に皆優しくしてるのが >なんか現代の縮図見てる気分になる 青そう言うの有るから凄い面白い
97 19/08/16(金)16:22:59 No.615130112
ヒルダちゃんドラゴンマスターにしたらやばいくらい強くなるね…
98 19/08/16(金)16:23:10 No.615130147
ゴリネルは蛮族のパルミラの侵攻を防ぐというフォドラ全体に影響するめちゃくちゃ大切な仕事してるからな…
99 19/08/16(金)16:23:13 No.615130158
>でも黄で青を引き抜くとグロンダールの戦いの青生徒の困惑っぷりがシュールなレベルになっちゃうのはいただけない… ディミトリ生きてたんだ… あっ死んだ…
100 19/08/16(金)16:23:57 No.615130292
>でも黄で青を引き抜くとグロンダールの戦いの青生徒の困惑っぷりがシュールなレベルになっちゃうのはいただけない… >いやここは再会できてよろこぶところじゃないの!? 自称一匹狼はうわめっちゃキレてる…怖…ってチワワやっててかわいい
101 19/08/16(金)16:23:57 No.615130293
黄色やってなんであんなにディミトリが殺す…殺す…ってなってるのか全く分からなくて怖かったよ
102 19/08/16(金)16:24:05 No.615130318
ヒューくんてああいうキャラだけどモヤシじゃなくて結構がっしりした体してるよね…
103 19/08/16(金)16:24:07 No.615130325
オーラ使いづらいし リザイアとは別に付加効果をもたない軽量の攻撃白魔法とかほしかったなぁ
104 19/08/16(金)16:24:12 No.615130339
>でも黄で青を引き抜くとグロンダールの戦いの青生徒の困惑っぷりがシュールなレベルになっちゃうのはいただけない… 殿下死んで気に病んでるのフェリクスしかいねぇ...
105 19/08/16(金)16:24:29 No.615130391
赤はエガちゃんはしゃーないとして 戦争興味ないクラスメイトまで駆り出されててかわいそう
106 19/08/16(金)16:24:34 No.615130404
女神の塔のヒルダがもう卑怯すぎるんだ 恋する乙女はいじらしいねえ…
107 19/08/16(金)16:24:37 No.615130415
級長引き抜きは殿下はまだしもエガちゃんは物語開始当初から暗躍しまくってるからかなりキツイな 時間戻しでなんとかトラウマの原因辺りまで戻れませんかね…
108 19/08/16(金)16:25:24 No.615130521
ゴーネーリールー ゴネリル家は戦争が兄貴が優秀すぎるのと立地的に戦争してようが喧嘩ふっかけられる所じゃないからな ヒルダちゃんがいてもいなくてもお家的にはどうでもよいのだ 王国や帝国ならヒルダちゃんの扱いは酷い物だった気がするけど家に余裕がありすぎたのでめっちゃ甘やかされて…
109 19/08/16(金)16:25:43 No.615130588
ヒルダ!ワープで丘に飛ばすからそこ制圧してずっと眺めていてくれ!!
110 19/08/16(金)16:26:07 No.615130654
>ヒルダ!ワープで丘に飛ばすからそこ制圧してずっと眺めていてくれ!! 無茶言わないで!
111 19/08/16(金)16:26:18 No.615130691
>ヒルダ!ワープで丘に飛ばすからそこ制圧してずっと眺めていてくれ!! (私一人でそんなことできるわけないでしょ…)
112 19/08/16(金)16:26:19 No.615130692
同盟貴族は全体的に余裕がある 平民の方はけっこう切実というか平民として参加するには月謝の高さが半端ないんだな…って感じだけど
113 19/08/16(金)16:26:46 No.615130770
できた
114 19/08/16(金)16:26:51 No.615130786
>黄色やってなんであんなにディミトリが殺す…殺す…ってなってるのか全く分からなくて怖かったよ 親も友人も慕ってくれた民もみんな殺されてメンタルおかしかったんだけど その原因が帝国だと判明して帝国絶対殺すマンにクラスチェンジした
115 19/08/16(金)16:27:06 No.615130837
余裕があるので問題にならない程度の小競り合いしたり嫌がらせしたりするね…
116 19/08/16(金)16:27:15 No.615130858
ヒルダにマリアンヌ係に加えてベルちゃん係も押し付けたい
117 19/08/16(金)16:28:11 No.615131007
成長率みてみるとヒルダよりレオニーのが優秀な気がするんだけど 馬志望だからな…
118 19/08/16(金)16:28:32 No.615131060
同盟はそれこそグロスタールが親帝国派という姿勢をとることで同盟内で小競り合い起こして混乱をできるだけ防いでるからな…
119 19/08/16(金)16:28:36 No.615131074
>王国や帝国ならヒルダちゃんの扱いは酷い物だった気がするけど家に余裕がありすぎたのでめっちゃ甘やかされて… あの現代っ子のようなキャラにやられた マリアンヌ相手だとお母さんになるし
120 19/08/16(金)16:28:42 No.615131089
>余裕があるので問題にならない程度の小競り合いしたり嫌がらせしたりするね… 聖ラファエルの両親が犠牲になってる…
121 19/08/16(金)16:29:05 No.615131164
本人は後方支援求めても最前線の方が向いてるからそちらに回される幼女戦記の主人公を思い出すヒルダちゃん 踊り子志望するけれど斧振り回す踊り子を起用する気はないので…
122 19/08/16(金)16:29:29 No.615131240
レオニーエースだったけどレオニーが強かったのかボウナイトが強かったのか両方なのかわからない…
123 19/08/16(金)16:29:34 No.615131251
レオニーちゃんはクソ優秀だけど引き抜かなかったときのインパクトが薄いからなぁ
124 19/08/16(金)16:29:41 No.615131269
>成長率みてみるとヒルダよりレオニーのが優秀な気がするんだけど >馬志望だからな… スナイパーまでいってボウナイトかファルコンが一番きれいなルートだな ファルコンなら魔防カバーもできる
125 19/08/16(金)16:30:03 No.615131332
ニーちゃんはだいぶ強い
126 19/08/16(金)16:30:12 No.615131359
1周目はヒルダに踊らせて踊り子権貰ったけど一回も踊らずドラゴンに乗ってたよ…
127 19/08/16(金)16:30:21 No.615131383
ニーちゃんは不得意科目がない時点でかなり強い
128 19/08/16(金)16:30:37 No.615131429
今回紋章がないぶん平民はやたらと盛られている けどそもそも紋章が信用できないんで素で強くなってる
129 19/08/16(金)16:31:10 No.615131536
>ゴネリル家は戦争が兄貴が優秀すぎるのと立地的に戦争してようが喧嘩ふっかけられる所じゃないからな ドラゴン蛮族のパルミラ軍を抑えられる フォドラ全土に有名が広がっている 部下貴族親族周りからの信頼も厚い人格者 今まで戦ってきたパルミラの将軍とも意気投合できる 解放王と対峙しても負けながらも生きて帰還する せめて兄貴の顔だけでも見たかったなー
130 19/08/16(金)16:31:47 No.615131643
リシテアの支援会話見て即エガちゃんの秘密に気付いたよ… 紋章と帝国クソだな!
131 19/08/16(金)16:31:49 No.615131647
>せめて兄貴の顔だけでも見たかったなー 引き抜いたときに橋守ってるこのモブヒルダちゃんより強いぞ
132 19/08/16(金)16:32:14 No.615131721
夜明けはあれで得意科目1番多いんだよな やっぱ器用な奴だ
133 19/08/16(金)16:32:20 No.615131744
なんの情報もなくやるとレオニーちゃんは役割的に浮くというか 重装開花に誘導されてるヒルダのほうが役割的に大切になりやすい感じ
134 19/08/16(金)16:32:44 No.615131795
ところで師 私と敵対するルートの5年後の再会シーンは全部ムービー入りなのに 私だけ一枚絵で済まされるのはどういうことかしら
135 19/08/16(金)16:32:56 No.615131832
レオニーは5年後の姿のインパクトが黄色で一番強い マリアンヌはまあそう来るよねって感じだし他は順当に成長してるし
136 19/08/16(金)16:33:12 No.615131878
キノコ食べてお腹壊すお兄ちゃん良いよね…
137 19/08/16(金)16:33:35 No.615131931
黄色で文句言いたい部分なんてクロードとベレトでS出来ないのと一枚絵無いことくらいだよ
138 19/08/16(金)16:33:49 No.615131977
右下引き抜きたいけどそもそもそのコマンドすらでない
139 19/08/16(金)16:34:01 No.615132010
ホルストお兄ちゃん絶対出てくると思ったのに
140 19/08/16(金)16:34:08 No.615132030
白きものお目見えの時も一枚絵ぽっと出して済ませるし 赤のムービー関連は納期の問題を感じる
141 19/08/16(金)16:34:30 No.615132097
ヒルダは張飛だからな…
142 19/08/16(金)16:34:30 No.615132098
ソシアルで適当に突っ込んで敵をちぎっては投げしててあれこの男女強いぞ!ってなった
143 19/08/16(金)16:34:33 No.615132105
>右下引き抜きたいけどそもそもそのコマンドすらでない 赤だと無理
144 19/08/16(金)16:34:36 No.615132115
お兄ちゃんの世代の鷲獅子戦はお兄ちゃんが無双して金鹿が大勝利しました
145 19/08/16(金)16:34:43 No.615132135
斧職はドラゴンが飛び抜けてはいるけどどれも強い
146 19/08/16(金)16:34:47 No.615132147
5年後も黄が比較的お気楽なのは親帝国して帝国の侵攻抑えたうえで 反帝国諸侯とも話しあいはできるレベルで険悪になってないグロスタール家が何気に凄い気がする
147 19/08/16(金)16:34:47 No.615132148
>ところで師 >私と敵対するルートの5年後の再会シーンは全部ムービー入りなのに >私だけ一枚絵で済まされるのはどういうことかしら 教会ルートで再開ムービーあるから…
148 19/08/16(金)16:35:10 No.615132208
副官は口説けないのは痛いけどストーリー上しょうがないよね
149 19/08/16(金)16:35:17 No.615132235
>右下引き抜きたいけどそもそもそのコマンドすらでない 青ルートだとお茶会してプレゼント貢ぎまくればあっさり引き抜ける 赤はクロードの補佐役扱いだから無理
150 19/08/16(金)16:35:25 No.615132265
>黄色で文句言いたい部分なんてクロードとベレトでS出来ないのと一枚絵無いことくらいだよ クロードあんななりして完全ノンケなのは酷い
151 19/08/16(金)16:35:31 No.615132287
お兄ちゃんってゴリネルの大紋章持ってるの?
152 19/08/16(金)16:35:51 No.615132349
>右下引き抜きたいけどそもそもそのコマンドすらでない 赤は引き抜き不可で実質黄の副官となっている
153 19/08/16(金)16:36:26 No.615132470
>反帝国諸侯とも話しあいはできるレベルで険悪になってないグロスタール家が何気に凄い気がする 息子のローレンツがめっちゃ人格者だからその親もまぁそういう人なんだろう
154 19/08/16(金)16:36:32 No.615132487
>反帝国諸侯とも話しあいはできるレベルで険悪になってないグロスタール家が何気に凄い気がする ローレンツ・ヘルマン・グロスタールの実家は伯爵なのに上から三番目なのですんごいやり手 だからラファエルの親も殺すね
155 19/08/16(金)16:36:35 No.615132496
戦争を仕掛けた罰としてピンク髪のおかーさんをスカウトできなくしておくね
156 19/08/16(金)16:36:48 No.615132536
>青ルートだとお茶会してプレゼント貢ぎまくればあっさり引き抜ける >赤はクロードの補佐役扱いだから無理 青だけどお茶会コマンドも出ないってことは話進めるか食事に誘えってことかな
157 19/08/16(金)16:36:51 No.615132552
引き抜ける副官なんで級長との支援に威力補正がついてる 固有も威力補正なんで並べるとさらにアップだ!
158 19/08/16(金)16:37:00 No.615132575
ゴリラルは敵としても能力かなり高かった覚えがある
159 19/08/16(金)16:37:13 No.615132619
ゴネリル兄はヘクトルとかエフラムみたいな奴なんだろうか
160 19/08/16(金)16:37:40 No.615132686
>5年後も黄が比較的お気楽なのは親帝国して帝国の侵攻抑えたうえで >反帝国諸侯とも話しあいはできるレベルで険悪になってないグロスタール家が何気に凄い気がする ローレンツパパは飛びぬけて凄いわけじゃないけどバランス感覚が凄いよね そして息子のローレンツもクロードと肩並べられるぐらいにはすごい
161 19/08/16(金)16:37:44 No.615132691
多分一番世界のバランスとってるのグロンタールだしな…
162 19/08/16(金)16:37:46 No.615132697
クロードが乗っかれるように教団の後継者を担いでくれてるから 立場上敬虔なセイロス教徒とということにしておくね…
163 19/08/16(金)16:37:56 No.615132723
敵対したらもう殺すしかないと思ってたけどクロードやキッホル親子見てるとあれもしかしてなんかしらやれば赤でもヒルダを生存させることは出来たんじゃないかとちょっと後悔している
164 19/08/16(金)16:38:09 No.615132763
ヒルダ殺さないように追いかけっこするの楽しい
165 19/08/16(金)16:38:26 No.615132813
一方なんか狼狽えてるだけっぽいコーネリアさん
166 19/08/16(金)16:39:02 No.615132896
今1周目で青やってるけどどうせ赤で敵対状態見れるんだったらヒルダスカウトしとくか…外伝もあるみたいだし
167 19/08/16(金)16:39:14 No.615132937
クロードが命乞いしてきたけどうっかり殺しちゃった 見逃すとこの後出てきたりすんの?
168 19/08/16(金)16:39:22 No.615132956
>赤はクロードの補佐役扱いだから無理 何!?この僕が補佐ではなかったのか!?
169 19/08/16(金)16:39:26 No.615132970
>青だけどお茶会コマンドも出ないってことは話進めるか食事に誘えってことかな 支援値貯まらないと出てこないんじゃなかったかな 食事に誘ったりプレゼントしたりして支援値上げるといい
170 19/08/16(金)16:39:29 No.615132976
グロンタールは杖でリシテアちゃんを最高戦力にしてくれるサポート貴族 リシテアちゃんとローレンツはセットで引き抜くね
171 19/08/16(金)16:39:40 No.615133005
青黄のあいだのは対立というかなんというか… いやアッシュくんとかもいるけど
172 19/08/16(金)16:39:52 No.615133030
ローレンツ君あんな見た目でかなり善良な貴族観してるのは親の教育の賜物かもしれない それはそれとしてシルヴァン君と女たらし競争する
173 19/08/16(金)16:40:04 No.615133075
>息子のローレンツがめっちゃ人格者だからその親もまぁそういう人なんだろう 領地から出ていこうとする商人を盗賊に襲わせて殺したりしてる 良くも悪くもグロスタール家の為に全力を尽くす優秀な頭首 そこに貴族は民を守るものだよね!っていう哲学が生えてきたのがローレンツ
174 19/08/16(金)16:40:13 No.615133102
正直ヒルダちゃんにグラップラーやらせたいんだけどどうにかなりませんか 多分ハンネマン先生にやらせるよりかは強いと思うんですけど
175 19/08/16(金)16:40:13 No.615133104
>敵対したらもう殺すしかないと思ってたけどクロードやキッホル親子見てるとあれもしかしてなんかしらやれば赤でもヒルダを生存させることは出来たんじゃないかとちょっと後悔している ヒルダは生かせるんじゃなかったっけ ヒルダの出るとこ通らないで遠回りしてクロード倒せばいいって聞いたけど
176 19/08/16(金)16:40:17 No.615133120
お前達か悪いんだ…乱戦だからって迷いなくこっちに突撃するから…
177 19/08/16(金)16:40:19 No.615133123
家宝の杖はローレンツ本人がつかっても盾ががんがん発動して前線で反撃で撃ち返してくれるからよい
178 19/08/16(金)16:40:20 No.615133124
グロンダーズとグロスタールが混ざってるぞ
179 19/08/16(金)16:40:32 No.615133152
>クロードが命乞いしてきたけどうっかり殺しちゃった >見逃すとこの後出てきたりすんの? 特にストーリーには出てこない ただ確認したわけではないがセティスフレンを生存させるのはクロードを見逃す選択しないとダメかもしれない
180 19/08/16(金)16:40:48 No.615133201
そういえば大紋章持ってる学生って例外のエガ抜いたらフェリクスだけなんだな その辺の話ってある?
181 19/08/16(金)16:41:14 No.615133264
赤だとヒルダがどうやっても死ぬのに自分はちゃっかり生き残る狡猾な奴ってイメージなんだけどクロード
182 19/08/16(金)16:41:19 No.615133281
ヒルダちゃんは歌が得意なので カラオケで他の子と一緒に支援値を上げるのも良い
183 19/08/16(金)16:41:29 No.615133306
だんだん血が薄くなって発現すらレアになってきてるから大はレアなんだろう
184 19/08/16(金)16:41:45 No.615133347
>今1周目で青やってるけどどうせ赤で敵対状態見れるんだったらヒルダスカウトしとくか…外伝もあるみたいだし 青のヒルダは引き抜かなくても敵対しないしすごく格好いいぞ
185 19/08/16(金)16:42:00 No.615133382
>ヒルダは生かせるんじゃなかったっけ >ヒルダの出るとこ通らないで遠回りしてクロード倒せばいいって聞いたけど ああやっぱり無視すれば殺さずに済んだのか… 引き抜ける子は全員引き抜いたから敵対生徒相手の勝手が分からなかったんだ…
186 19/08/16(金)16:42:02 No.615133387
コエテクリンさんDLCで女の子グラップラーとウォーマスターをお願いします 衣装はチャイナドレス風で大丈夫です
187 19/08/16(金)16:42:10 No.615133415
お歌は技能稼ぎコマンドなのに技能適正とは関係ない感じで得意不得意がついてるのがもやもやする
188 19/08/16(金)16:42:16 No.615133442
レアという単語が紛らわしい!
189 19/08/16(金)16:42:18 No.615133449
無視すれば殺さずに済むけど それをした所で何がかわるわけではないのだ
190 19/08/16(金)16:42:23 No.615133463
>赤だとヒルダがどうやっても死ぬのに自分はちゃっかり生き残る狡猾な奴ってイメージなんだけどクロード クロードは狡猾かはわからんけど終始器用な奴じゃない?
191 19/08/16(金)16:42:40 No.615133518
お歌は支援稼ぎコマンドだよ
192 19/08/16(金)16:42:51 No.615133546
卓上の鬼神やぞ 戦場では一般人や
193 19/08/16(金)16:42:53 No.615133552
というか放置でいけるキャラでも下手すると次の散策で殺しちゃったふうなことをいわれる…
194 19/08/16(金)16:42:56 No.615133561
>赤だとヒルダがどうやっても死ぬのに自分はちゃっかり生き残る狡猾な奴ってイメージなんだけどクロード 赤のヒルダだって必ずしも死ぬわけではない 殺して進む方が攻略上楽なように出来てるだけでお前の選択によって殺したのだ
195 19/08/16(金)16:43:09 No.615133597
飯食ってカラオケいって絆を深めるんだ
196 19/08/16(金)16:43:15 No.615133621
>それはそれとしてシルヴァン君と女たらし競争する 二人揃ってモブ女子に敗北しててだめだった
197 19/08/16(金)16:43:24 No.615133662
青ルートのヒルダ長坂は結構な見せ場よな 引き抜いても謎のゴリラが同じ事になるらしいが
198 19/08/16(金)16:43:39 No.615133720
ヒルダ生きてるか死んでるかでテキストは変わらなくてもパルミラ襲撃のときのヒルダ兄の胸の内は変わるかもしれないし…
199 19/08/16(金)16:43:45 No.615133735
ローレンツくんカラオケ好きだけど歌うのは下手っぽいのな
200 19/08/16(金)16:44:00 No.615133777
>ローレンツくんカラオケ好きだけど歌うのは下手っぽいのな あーあー まーままままー↑
201 19/08/16(金)16:44:05 No.615133792
>飯食ってカラオケいって絆を深めるんだ 学生かよ 学生だった
202 19/08/16(金)16:44:05 No.615133794
カスパルただの筋肉バカと思ってたのに親の仇の息子が目の前にいるんだぞとかちょい激昂して驚いた
203 19/08/16(金)16:44:16 No.615133827
>レアという単語が紛らわしい! レア敵出現中
204 19/08/16(金)16:44:23 No.615133859
だ 合 カ ね
205 19/08/16(金)16:44:27 No.615133874
>というか放置でいけるキャラでも下手すると次の散策で殺しちゃったふうなことをいわれる… 別にモブだっで元同級生の可能性あるからな
206 19/08/16(金)16:44:49 No.615133950
>ローレンツくんカラオケ好きだけど歌うのは下手っぽいのな こいつ色々残念属性なのに5年後なんであんなあざとい見た目してるの?
207 19/08/16(金)16:45:04 No.615134005
>全員強い黄色女子を初期から育てられるメリットはでかい 試しに赤でリシテア引き抜いて育てた時は死神騎士ワンパン出来なくてやっぱ自分で育てるのと強さ変わるんだって驚いた
208 19/08/16(金)16:45:10 No.615134019
>カスパルただの筋肉バカと思ってたのに親の仇の息子が目の前にいるんだぞとかちょい激昂して驚いた ラファエルくんが大天使なだけでそれが普通だよ…
209 19/08/16(金)16:45:10 No.615134022
カスパルの親父さんめっちゃすごい人っぽいけど出てこないんだよな
210 19/08/16(金)16:45:13 No.615134039
モブ生徒も確かにいるはずなんだ… 学級は3つしかないから
211 19/08/16(金)16:45:15 No.615134050
カスパル君は自分のことだとあっさりしてるけど親の確執にはかなり敏感というか罪悪感持ってるよね…
212 19/08/16(金)16:45:38 No.615134115
先生剣と指揮しかあげてないからスカウト相手めっちゃ絞られる辛い
213 19/08/16(金)16:46:09 No.615134226
普通に仲が良くて秘密とか抱えてない親子がいねぇ!!
214 19/08/16(金)16:46:10 No.615134227
素のままの先生を愛してくれるのはフェリクスくんだけだ
215 19/08/16(金)16:46:21 No.615134265
>カスパルただの筋肉バカと思ってたのに親の仇の息子が目の前にいるんだぞとかちょい激昂して驚いた おやつカスパル君あそこだけ急に興奮する患者でお前いつものキャラ忘れてんぞってなった
216 19/08/16(金)16:46:28 No.615134283
>青のヒルダは引き抜かなくても敵対しないしすごく格好いいぞ ぬおおそういうのもあるのか… ヒルダが副官ポジだから特別って感じなのかな 他のキャラにもあったりするならもう下手にスカウトできねえ!
217 19/08/16(金)16:46:32 No.615134293
1部終盤に引き抜くとこの1年何教えてたんだ…って能力の生徒は多い そこから先生が知識の宝珠持たせてガンガン鍛え上げるけど
218 19/08/16(金)16:46:36 No.615134303
うちの先生は男なのに空を飛びたがった結果てんてーの剣投げ捨てて斧振り回すことになった
219 19/08/16(金)16:46:36 No.615134304
>普通に仲が良くて秘密とか抱えてない親子がいねぇ!! ま!
220 19/08/16(金)16:46:37 No.615134306
>先生剣と指揮しかあげてないからスカウト相手めっちゃ絞られる辛い 支援Bまでいけば技能いらないぞ
221 19/08/16(金)16:46:38 No.615134310
黄色は物理ゴリラ、魔法ゴリラのバランスがよくて引き抜かなくても大体何とかなる
222 19/08/16(金)16:46:47 No.615134350
ホルスト卿とベルグリーズ伯はステータス見てみたい
223 19/08/16(金)16:46:50 No.615134366
カスパル君には親の因果を償いながら生きて欲しい…
224 19/08/16(金)16:46:52 No.615134375
ゴネリルの兄貴と同級生だったモブは居たな じゅじゅじゅ戦で兄貴一人で勝てたようなものだ言っててさもあらんってなった
225 19/08/16(金)16:46:53 No.615134380
>普通に仲が良くて秘密とか抱えてない親子がいねぇ!! ゴネリル家のなんと健全なことか
226 19/08/16(金)16:46:56 No.615134386
一緒に飯食ったり歌ったり落し物や贈り物を渡して支援B以上にすれば特に生徒の要望に応えられなくても学級に来てくれるぞ
227 19/08/16(金)16:47:04 No.615134404
赤ルートでエガちゃんについてった時にこんなにモブ学生いたのかってなった
228 19/08/16(金)16:47:14 No.615134426
ローレンツくんは貴族と平民の役割キッチリ理解してて好感が持てる
229 19/08/16(金)16:47:24 No.615134476
技能なんてお茶飯カラオケでカバーだ
230 19/08/16(金)16:47:32 No.615134501
>まーままままー↑ なんでまなんだろう…
231 19/08/16(金)16:47:33 No.615134508
青の同盟はヒルダかっこいいしクロードも爽やかに退場するので後味がいい
232 19/08/16(金)16:47:45 No.615134559
>普通に仲が良くて秘密とか抱えてない親子がいねぇ!! アネットとギルベルト親子が湿っぽいすぎる
233 19/08/16(金)16:47:50 No.615134573
商人から買い込んだプレゼント叩きつけまくって支援Bまでいけば技能Dとかでもあっさりホイホイされてくるよね
234 19/08/16(金)16:47:55 No.615134597
ローレンツと比較すると青の跡取り連中は甘えてんな…って感じになってくる
235 19/08/16(金)16:48:23 No.615134716
ヒューくんドゥドゥーヒルダみたいな副官ポジションのキャラは 学級違っても何かしら格好いい見せ場用意されてるっぽいね
236 19/08/16(金)16:48:27 No.615134737
>ま! あなた父から干渉されるのめっちゃ嫌がってたじゃないですか
237 19/08/16(金)16:48:28 No.615134741
赤はペトラ以外遅いイメージがあるな 敵の剣士にボコボコ追撃取られる
238 19/08/16(金)16:48:48 No.615134815
ベレトスジェラルド親子は本人達も自分達の秘密のこといまいち知らないから…
239 19/08/16(金)16:48:57 No.615134849
>青の同盟はヒルダかっこいいしクロードも爽やかに退場するので後味がいい デアドラ戦後の殿下達との会話は学生時代に戻った感じで嬉しいよね
240 19/08/16(金)16:48:58 No.615134852
>ローレンツくんは貴族と平民の役割キッチリ理解してて好感が持てる 貴族は平民を守るもの!貴族の施しは受けない? じゃあ僕たちは仲間だから助け合うのは当然だね!
241 19/08/16(金)16:48:58 No.615134853
黄の子は諸侯同盟なせいか自立性が高いし赤青とも仲良くする
242 19/08/16(金)16:49:07 No.615134886
>ヒューくんドゥドゥーヒルダみたいな副官ポジションのキャラは ミサイル食らってもうごメモ倒してくれるヒュー君は流石だ
243 19/08/16(金)16:49:37 No.615135006
>ベレトスジェラルド親子は本人達も自分達の秘密のこといまいち知らないから… レアちゃんがだんまり決め込まなければもう少しマシな関係だっただろうに…
244 19/08/16(金)16:49:39 No.615135014
引き抜いたペトラが微妙に伸び悩んだのは引き抜いたせいだったのか 早く赤ルートで1から育てたいぜ
245 19/08/16(金)16:49:43 No.615135029
意識の高い貴族が本当にかっこいい
246 19/08/16(金)16:50:06 No.615135106
黄色でカスパル君避けて攻めたのにミサイルでまるごとふっとんだのは悲しくなった
247 19/08/16(金)16:50:10 No.615135128
ヒューベルトの手紙最後めっちゃキレとる!
248 19/08/16(金)16:50:21 No.615135168
ローレンツくんの秘密ポエムで弄るマヌエラ先生が鬼畜
249 19/08/16(金)16:50:26 No.615135182
フェリクスくんはなんか反抗期の息子って感じで総合的には仲がいいというかわりと普通の親子な感じが
250 19/08/16(金)16:50:32 No.615135198
ゴネリル兄はエフラムみたいな感じだろう 妹すごいかわいがってるらしいし
251 19/08/16(金)16:50:51 No.615135256
>>ローレンツくんは貴族と平民の役割キッチリ理解してて好感が持てる >貴族は平民を守るもの!貴族の施しは受けない? >じゃあ僕たちは仲間だから助け合うのは当然だね! レオニーに言われた事身につけてていい… レオニーが気づいてないのがまたいい…
252 19/08/16(金)16:50:55 No.615135278
>黄の子は諸侯同盟なせいか自立性が高いし赤青とも仲良くする 持ちつ持たれつの関係してるせいか同盟の子達は主従関係ありの他勢力とはちょっとスタンスが違うよね
253 19/08/16(金)16:51:05 No.615135310
副官達はみんな重要な仕事は任されてるけどいないと全てにおいて立ち行かなくなるのはヒュー君くらいかもしれない
254 19/08/16(金)16:51:06 No.615135314
>敵の剣士にボコボコ追撃取られる それは敵の剣士とアサシンのステがやばいだけだ 追撃取られたからって遅いわけではない
255 19/08/16(金)16:51:11 No.615135327
あの手紙読み上げのテンションはクロードの想像なんだろうな…
256 19/08/16(金)16:51:16 No.615135355
ローレンツは第一印象キザで嫌な貴族様みたいな感じなのに なんか言ってることが全部マトモで驚いた 先生調子悪そうだと気遣える子だし
257 19/08/16(金)16:51:31 No.615135410
金鹿はみんなおっぱい大きくてうれしい リシテアちゃんはもう遅いから寝ようね
258 19/08/16(金)16:51:37 No.615135437
>ヒューベルトの手紙最後めっちゃキレとる! あり得ないはずのわが主敗北後想定の策を施してりゃ気分も悪くなろうもんよ
259 19/08/16(金)16:51:52 No.615135487
>ローレンツは第一印象キザで嫌な貴族様みたいな感じなのに なんか言ってることが全部マトモで驚いた >先生調子悪そうだと気遣える子だし ナチュラルに平民差別してるけどね
260 19/08/16(金)16:51:56 No.615135504
ホルスト卿は丘制圧して!って言われて丘だけでいいのか?って言いそう
261 19/08/16(金)16:52:01 No.615135526
>フェリクスくんはなんか反抗期の息子って感じで総合的には仲がいいというかわりと普通の親子な感じが 兄貴死んだ時にうっかり失言したのが原因で拗れてるだけだからね…
262 19/08/16(金)16:52:01 No.615135528
>ヒューベルトの手紙最後めっちゃキレとる! 後始末しろよ!絶対しろよ!!ってなってるのいいよね
263 19/08/16(金)16:52:12 No.615135564
>黄色でカスパル君避けて攻めたのにミサイルでまるごとふっとんだのは悲しくなった リンハルトもほっといてもパルミラ人にレイプされるだろうし あの二人は引き抜いとけばよかったってなった
264 19/08/16(金)16:52:16 No.615135586
青が1番FEっぽいけど 黄が1番学園ゲーっぽい
265 19/08/16(金)16:52:21 No.615135604
ノブレスオブリージュの体現者だからなローレンツは 一見印象が悪いけど親より広い視野持ってるしすごいいい子だよ
266 19/08/16(金)16:52:29 No.615135628
副官を初期の方でロストしたら話どうなるんだろう 撤退扱いになるの?
267 19/08/16(金)16:52:35 No.615135648
まあ貴族とかクソだから全部潰すけどね
268 19/08/16(金)16:52:38 No.615135654
黄は跡をついで領主になってからのヴィジョンをしっかり描いてるのが3名ほどいるからほかより大人な感がある
269 19/08/16(金)16:52:45 No.615135675
でも平民とは目も合わせてくれないのね~
270 19/08/16(金)16:53:20 No.615135786
ローレンツとリシテアの支援会話めっちゃ好きなんだ… リシテアがだんだん認めていくのがイイ
271 19/08/16(金)16:53:31 No.615135816
>あの手紙読み上げのテンションはクロードの想像なんだろうな… まあでも概ね正解だと思う ヒューベルトとクロードはしがらみなければ割と気が合っただろうなぁ
272 19/08/16(金)16:53:43 No.615135858
>金鹿はみんなおっぱい大きくてうれしい >リシテアちゃんはもう遅いから寝ようね 谷間!5年後のイラスト見ると谷間あるんですけお!
273 19/08/16(金)16:54:11 No.615135943
グレンの死についてはまぁ親父も立場的にそういわざるを得ないし生きてて欲しかったと思っても実際に生きてたら一番辛くなるのはグレンだしってのも親心ではあるからな… 弟的には冗談じゃないってなるのも分かる発言ではあるけど
274 19/08/16(金)16:54:34 No.615136003
というかローレンツと女の子の支援は全部最初印象最悪でそっからなんか女の子が急激に落ちてくよね
275 19/08/16(金)16:54:47 No.615136038
金鹿内で天才ちゃん救える男っているの? リンハルトかハイネマンの紋章スペシャリストしか無理?
276 19/08/16(金)16:54:53 No.615136067
ドロテアさんはさぁ…
277 19/08/16(金)16:54:58 No.615136083
まさかドロテアがふつうに言い負かされるとは…
278 19/08/16(金)16:55:06 No.615136109
リシテア落ち着いて聞いて欲しい 多少のおっぱいがあれば谷間は作れる
279 19/08/16(金)16:55:17 No.615136147
そこ通るよ 通すつもりはないけど棘でも撒いときますね じゃあ厚底にでもしようかな 足元を掬われないように気をつけなさい いい…
280 19/08/16(金)16:55:18 No.615136154
リシテアは夜更かししがちだから発育悪いんだろう
281 19/08/16(金)16:55:39 No.615136208
>金鹿内で天才ちゃん救える男っているの? >リンハルトかハイネマンの紋章スペシャリストしか無理? やはり先生と結婚して子作りを生業とするしか…
282 19/08/16(金)16:55:47 No.615136235
全ルート始めから選べるけど 今までのゲームだと黄と教会は赤青どっちかクリアしてないと選べなそうな感じする
283 19/08/16(金)16:56:03 No.615136279
ローレンツくんがメーチェに平民だから口説いてこないのかしら~みたいな事言われて葛藤してるの可愛い
284 19/08/16(金)16:56:12 No.615136300
>金鹿内で天才ちゃん救える男っているの? >リンハルトかハイネマンの紋章スペシャリストしか無理? 先生でも大丈夫っぽい
285 19/08/16(金)16:56:19 No.615136328
実際ローレンツは第一印象最悪で支援見るうちにかなりまともなノブレスオブリージュ持ってる…って評価改めるのはプレイヤーも一緒だ
286 19/08/16(金)16:56:30 No.615136360
>金鹿内で天才ちゃん救える男っているの? >リンハルトかハイネマンの紋章スペシャリストしか無理? クロード君が持ち前の行動力で解決方法見つけ出すらしい ローレンツ君は想像以上に長生きさせるらしい
287 19/08/16(金)16:56:42 No.615136398
>金鹿内で天才ちゃん救える男っているの? >リンハルトかハイネマンの紋章スペシャリストしか無理? クロードがいます でも先生と結婚して子沢山か子作り生業エンドにするのがベストですよ
288 19/08/16(金)16:56:55 No.615136434
黄で全員スカウトすると 歪みの象徴みたいな面倒くさい男と女を共倒れさせて更生可能な若者の夜明けぜよみたいなノリになりそう
289 19/08/16(金)16:57:00 No.615136452
√固定ゲーだったら青赤教会黄な感じはする
290 19/08/16(金)16:57:14 No.615136496
ローレンツはだいたい女性との仲は最悪から始まるけど 男性との仲はいい感じで始まるのが面白い
291 19/08/16(金)16:57:19 No.615136512
クロードはヒルダとくっつけた まぁ一番近いところだし暫当だろ
292 19/08/16(金)16:57:21 No.615136523
>金鹿内で天才ちゃん救える男っているの? >リンハルトかハイネマンの紋章スペシャリストしか無理? クロードでも多分救えてる 但し早々にパルミラ王の立場をぶん投げる
293 19/08/16(金)16:57:33 No.615136560
ローレンツくん支援会話見る限り印象最悪でもめげずに交流続けてるみたいだしマジメンタル強い
294 19/08/16(金)16:57:50 No.615136614
ローレンツくんは薬草入りお菓子を与えるからな…
295 19/08/16(金)16:57:58 No.615136636
現状で確認されてるのは先生リンハルトハイネマンの三人だけだったかな 他の男どもは早逝されたあと好きだった菓子を広めたりリシテア似の芸術品を描いたりみたいな感じで残るものはあったみたいな終わりかたが多い
296 19/08/16(金)16:58:02 No.615136651
>クロードはローレンツとくっつけた >まぁ一番近いところだし暫当だろ