虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シャー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/16(金)14:24:55 No.615108687

    シャークネードが最後まで観れなかった…宮さんってすげえ

    1 19/08/16(金)14:25:41 No.615108830

    シャークネードはサメ映画の中では上位なんだぞ

    2 19/08/16(金)14:26:54 No.615109039

    ほぼ300とメタルマンって面白さに雲泥の差があると思う

    3 19/08/16(金)14:27:00 No.615109061

    ジョーズはホラーだからサメ映画じゃない いいね?

    4 19/08/16(金)14:27:43 No.615109199

    実況すれば面白い映画はまだ有情 本当にヤバイのは実況しても尚キツイ

    5 19/08/16(金)14:28:47 No.615109417

    ジョーズはこんなよく出てきてて面白い映画がサメ映画であってたまるか!ってサメ映画好きが言ってた

    6 19/08/16(金)14:28:50 No.615109432

    シャークネードは2見るといいぞ

    7 19/08/16(金)14:29:33 No.615109573

    シャークネードで見れないとかいってたら他のひどいやつみたら発狂するぞ

    8 19/08/16(金)14:30:32 No.615109736

    >本当にヤバイのは実況しても尚キツイ 大体ここで実況しててお通夜になったのだと プリンセストヨトミと男子高校生の日常を思い出す どっちもB級じゃないけれど

    9 19/08/16(金)14:31:47 No.615109962

    ここでの実況だと地球が静止する日も酷かった気が

    10 19/08/16(金)14:31:59 No.615110005

    シナリオが平坦で退屈だったり映像が見辛いやつがきつい

    11 19/08/16(金)14:32:03 No.615110016

    ジョーズとディープブルーはサメ映画だけどサメ映画じゃない

    12 19/08/16(金)14:32:53 No.615110165

    su3250359.jpg サメ映画は深淵に近い底を見ようとすればするほど深みにはまる

    13 19/08/16(金)14:32:53 No.615110166

    サメ映画の低予算アクションは安心感すらある

    14 19/08/16(金)14:32:55 No.615110172

    シャークネードはカテゴリー2の方が楽しめると思う

    15 19/08/16(金)14:33:10 No.615110224

    ジョーズはB級じゃねえよ!

    16 19/08/16(金)14:33:10 No.615110226

    >プリンセストヨトミ あれは映画化の際の改変が悪い方向に働いてる例だと思う…

    17 19/08/16(金)14:34:02 No.615110394

    シャークネードはシリーズ重ねていく事に予算が積まれていく様を楽しむ映画だ

    18 19/08/16(金)14:34:27 No.615110478

    メガシャークvsシリーズを見て自分に合うメガシャークを探そう

    19 19/08/16(金)14:34:30 No.615110489

    どうしてこのような苦行を…?

    20 19/08/16(金)14:34:38 No.615110515

    サメが出てきたから良作と思えたら初段はクリアだ

    21 19/08/16(金)14:34:41 No.615110527

    サメは実況ないとかなりきつい

    22 19/08/16(金)14:34:56 No.615110574

    サメ映画の脚本とかどこかで募集してないかな

    23 19/08/16(金)14:34:58 No.615110576

    力太郎を最後まで見れなかった俺にはクソ映画はハードル高すぎたよ…

    24 19/08/16(金)14:35:33 No.615110703

    サメ映画ならきれいな映像も楽しめるロスト・バケーション見ようぜ

    25 19/08/16(金)14:35:33 No.615110705

    サメ映画の組み合わせ要素ってダイスで決めてんじゃねえかな

    26 19/08/16(金)14:35:48 No.615110750

    サメばっかりだけど巨大イカとか巨大タコで面白い映画はないの?

    27 19/08/16(金)14:36:11 No.615110824

    俺も貴重な青春時代の2時間を棒に振ることが最も贅沢だと感じるデーモンって呼ばれてみたかった

    28 19/08/16(金)14:36:23 No.615110856

    シャークネードは2だけみればいいぞ

    29 19/08/16(金)14:36:46 No.615110923

    ロスバケと海底47mとザ・メグはだいぶ面白かったB級とかじゃなくて

    30 19/08/16(金)14:36:58 No.615110960

    昔レンタルビデオ屋に巨大生物って棚があった気がする

    31 19/08/16(金)14:37:00 No.615110963

    >メガシャークvsシリーズを見て自分に合うメガシャークを探そう クロコザウルスめっちゃ面白かった!!! まあここで実況してたってのもあるんだけれど ヘリに乗ってるパートが面白くて

    32 19/08/16(金)14:37:24 No.615111039

    プリンセス豊臣はどうひどいのん?

    33 19/08/16(金)14:37:47 No.615111103

    >サメばっかりだけど巨大イカとか巨大タコで面白い映画はないの? イカはビーストってのがまあまあ普通のB級映画 タコはオクトパスってのが実況ありでも無理なレベルの超絶クソ映画

    34 19/08/16(金)14:38:08 No.615111161

    アルマゲドンシリーズは邦題が勝手にアルマゲドン付けてるだけでそれぞれ全く関係ない別の映画らしいな…

    35 19/08/16(金)14:38:14 No.615111184

    シャークネードはサメは出てくるし 家族愛はあるしえっちシーンはないし 家族でみられるんだぞ

    36 19/08/16(金)14:38:25 No.615111220

    バリには神様がいる

    37 19/08/16(金)14:38:42 No.615111272

    サメ出ないサメ映画大杉問題

    38 19/08/16(金)14:38:44 No.615111280

    大体話題に上がりやすいクソ映画はそこそこの人が完走出来てるのである意味ハードルが低い 本当に苦行はみんな見ることを諦めてるし話題にもならないから…

    39 19/08/16(金)14:39:03 No.615111348

    ジュラシック・シャークとシャーク・エクソシストでサメ映画の深みを味わおう

    40 19/08/16(金)14:39:37 No.615111457

    サメはどこにでも出るからこわいわねー

    41 19/08/16(金)14:39:44 No.615111481

    >サメばっかりだけど巨大イカとか巨大タコで面白い映画はないの? ザ・グリードはロードショーでも常連でおススメ

    42 19/08/16(金)14:39:47 No.615111492

    サメはディープブルーこないだやってたけど面白いじゃん

    43 19/08/16(金)14:40:13 No.615111560

    4あたりから鮫とかどうでもいい感じになってくるシャークネード

    44 19/08/16(金)14:40:25 No.615111597

    >プリンセス豊臣はどうひどいのん? とにかく出てくる大阪人が皆不快というか… なんか不正暴きに行ったら銃で撃たれて負けて帰るし

    45 19/08/16(金)14:40:31 No.615111621

    ジュラシックシャークは駄作過ぎて逆に笑えた

    46 19/08/16(金)14:41:18 No.615111763

    https://www.youtube.com/watch?v=sF03ZFt8t8w ちなみにスレ画に挙がってる魔の巣ってこんな映画ね

    47 19/08/16(金)14:41:32 No.615111806

    シャークトパスVSなんかのやつはそこそこ見れたな ジュラシックシャークはアレ素人が作ったんじゃねえかなってなった

    48 19/08/16(金)14:41:33 No.615111816

    プリンセストヨトミは単純につまんないんだけどサスペンス要素とかおっぱいとか歴史ミステリーとか女装ショタとかあって見れなくもないって感じ オチは酷いけど

    49 19/08/16(金)14:41:53 No.615111865

    Z級アニメを嬉々として見るデーモンならなったことがある

    50 19/08/16(金)14:42:00 No.615111888

    水着のお姉さん死ぬんだろうなーとか この学生パーティーやってる船下品な騒ぎ方のわりに 全然散らかってなくて綺麗だなあとか だんだん関係ないとこへ意識が行く…

    51 19/08/16(金)14:42:10 No.615111916

    >サメはディープブルーこないだやってたけど面白いじゃん ジョーズとディープブルーはサメ映画なのに面白い異端児だからそれを基準にしちゃダメ

    52 19/08/16(金)14:43:04 No.615112081

    邦題関連だとセガール主演だと全部沈黙が付くだのサモハンキンポー主演だと全部デブゴン扱いだの マイケルホイ主演は関係ない映画もとりあえずミスターブー扱いなのにミスターブーのちゃんとした続編にはミスターブー付かないだの

    53 19/08/16(金)14:43:06 No.615112093

    役者はどんな気持ちでこんなクソ映画の撮影に参加してたんだろうとか気になってくるのいいよね

    54 19/08/16(金)14:43:20 No.615112134

    魔の巣はそんなヤバいの?

    55 19/08/16(金)14:43:22 No.615112140

    >サメ映画の脚本とかどこかで募集してないかな ケボーンの脚本家は書いたのを送りまくってなったらしいから 映画会社に送りまくれ

    56 19/08/16(金)14:43:50 No.615112220

    サメとヒトラーの映画はある?

    57 19/08/16(金)14:43:50 No.615112224

    ジョーズは始祖 ディープブルーはユダ

    58 19/08/16(金)14:43:59 No.615112256

    サメ映画くらいなら「」が3人いれば作れるんじゃね

    59 19/08/16(金)14:44:12 No.615112289

    なんだ面白いB級映画が見たいのか ならスパイダーパニックを見な 王道なモンスターパニックもので見ててすごい楽しいから 俺はプリンセストヨトミで受けたダメージをこの映画で治してもらった

    60 19/08/16(金)14:44:21 No.615112310

    >役者はどんな気持ちでこんなクソ映画の撮影に参加してたんだろうとか気になってくるのいいよね コメンタリーとか見たくなるよな

    61 19/08/16(金)14:44:33 No.615112329

    サメ出さなくても作れるしなサメ映画

    62 19/08/16(金)14:44:38 No.615112346

    アマプラに転がってる字幕の適当感凄かったり字幕すらないZ級すごいよね…

    63 19/08/16(金)14:44:43 No.615112365

    デビルシャークはどういう話なのかもよく分からんかったな

    64 19/08/16(金)14:44:52 No.615112384

    シャークトパスは何気に陸海空制覇してるな

    65 19/08/16(金)14:45:04 No.615112413

    シャークネードは普通に面白いだろ!?

    66 19/08/16(金)14:45:25 No.615112473

    ディープブルーはともかくジョーズはサメ映画始祖なのでは…? いや知識足りないだけかもだが

    67 19/08/16(金)14:45:27 No.615112482

    サメならいくらでも頭の数を増やしても良い

    68 19/08/16(金)14:45:59 No.615112570

    >プリンセス豊臣はどうひどいのん? 綾瀬はるかの揺れるおっぱいぐらいしか見所がないぐらいの虚無映画 しかも役者用意するのがめんどくさいから登場人物の性別変えてストーリーの根幹を破壊してる原作レイプっぷり

    69 19/08/16(金)14:46:15 No.615112612

    シャークネード2はマジに名作なのでゲラゲラ笑いながら熱くなれる

    70 19/08/16(金)14:46:29 No.615112654

    なんか無性にサメ映画が見たくなったんだけどシャークネードってアマプラで見れる?

    71 19/08/16(金)14:46:39 No.615112688

    フライングジョーズ!…フライング…?

    72 19/08/16(金)14:46:51 No.615112721

    シャークネード深夜にやってて車の中のシーンが多い映画だな…って思った

    73 19/08/16(金)14:47:14 No.615112799

    シャークネードクソ映画扱いする人いるけどただの面白いB級映画だよね?

    74 19/08/16(金)14:47:16 No.615112804

    ジュラシックジョーズ見よう

    75 19/08/16(金)14:47:25 No.615112830

    >なんか無性にサメ映画が見たくなったんだけどシャークネードってアマプラで見れる? 見れる

    76 19/08/16(金)14:47:39 No.615112876

    シャークネードは面白い方ですよ

    77 19/08/16(金)14:47:42 No.615112883

    >役者はどんな気持ちでこんなクソ映画の撮影に参加してたんだろうとか気になってくるのいいよね 娘と映画に出たいからB級出るジョニデ

    78 19/08/16(金)14:47:45 No.615112892

    シャークネードは予算クォリティ低めの1ですらサメ映画でかなり上位の方だよ…

    79 19/08/16(金)14:47:51 No.615112905

    いやゴーストシャークだ

    80 19/08/16(金)14:48:03 No.615112945

    なんで天使にラブソングをがサメ映画扱いされてるんだよ!

    81 19/08/16(金)14:48:08 No.615112960

    シャークネードは面白い方だよね

    82 19/08/16(金)14:48:14 No.615112976

    意図的にツッコミどころ満載にして楽しめる映画なんだと思ってた

    83 19/08/16(金)14:48:27 No.615113020

    >なんで天使にラブソングをがサメ映画扱いされてるんだよ! さーめっていいーなー

    84 19/08/16(金)14:48:29 No.615113031

    >メガシャークvsシリーズを見て自分に合うメガシャークを探そう vsメカシャークは見たことないけど予告で見どころ全部見せてない?

    85 19/08/16(金)14:48:30 No.615113035

    >なんか無性にサメ映画が見たくなったんだけどシャークネードってアマプラで見れる? アマプラで検索すれば出てくるのでは

    86 19/08/16(金)14:48:35 No.615113052

    シャークトパスシリーズをを見ろ

    87 19/08/16(金)14:48:35 No.615113053

    >シャークネードは普通に面白いだろ!? 4以降はちょっと辛いわ

    88 19/08/16(金)14:48:44 No.615113077

    >ディープブルーはともかくジョーズはサメ映画始祖なのでは…? >いや知識足りないだけかもだが ジョーズはモンスターパニックものっていうジャンルを樹立した歴史的傑作エンタメ映画 その枝葉末節の一部にサメ映画っていうカテゴリがある

    89 19/08/16(金)14:48:47 No.615113089

    浅井ラムの前世の動画でしかクソ映画知らなくてすまんな

    90 19/08/16(金)14:48:59 No.615113117

    >シャークネードクソ映画扱いする人いるけどただの面白いB級映画だよね? 個人的には5辺りは笑えない類のクソ映画だと思う

    91 19/08/16(金)14:49:43 No.615113234

    クソ映画はそもそも人によって基準が違いすぎてな…

    92 19/08/16(金)14:49:49 No.615113246

    テキサスにチェーンソー屋があったり 家に潰された市長がルビーの靴を履いていたり そんな映画だシャークネードシリーズ

    93 19/08/16(金)14:49:55 No.615113265

    シャークネードはカジノかホテルに行くやつ見たけど序盤でギブアップだったよ…

    94 19/08/16(金)14:49:56 No.615113269

    あぁ5ダメだったんだ

    95 19/08/16(金)14:50:03 No.615113287

    シャークトパスは3で一気に予算増えた感がハンパない

    96 19/08/16(金)14:50:03 No.615113288

    プリ豊は職員が一斉に消えるところまでは面白いから… まぁ消えた理由は結局謎のままなんだけど

    97 19/08/16(金)14:50:14 No.615113322

    シャークネードの1は期待して見たらダメなやつ2は期待に添える

    98 19/08/16(金)14:50:21 No.615113341

    アマプラあったのか 3までしか見てなかったんでありがたい

    99 19/08/16(金)14:50:30 No.615113368

    >テキサスにチェーンソー屋があったり >家に潰された市長がルビーの靴を履いていたり >そんな映画だシャークネードシリーズ つまりオズの魔法使いなの?

    100 19/08/16(金)14:50:36 No.615113394

    シャークネード5と6は微妙感あるけど6の締めが良かったから許すよ…

    101 19/08/16(金)14:50:41 No.615113409

    >クソ映画はそもそも人によって基準が違いすぎてな… ワスカバジとかはそういうレベル超えてる

    102 19/08/16(金)14:50:52 No.615113447

    ジョーズはよく言われるけど 2とか3ってどうなの

    103 19/08/16(金)14:50:52 No.615113451

    サメとゾンビとナチス

    104 19/08/16(金)14:50:53 No.615113453

    シャークネードのシリーズが進むにつれ低予算的なツッコミ所が段々わざとやってるネタになっていくのがなんか違うかなって…

    105 19/08/16(金)14:51:08 No.615113487

    >クソ映画はそもそも人によって基準が違いすぎてな… MCUばかり見せて育った子どもにニチアサ特撮見せたらクソ扱いしそう

    106 19/08/16(金)14:51:10 No.615113495

    シャークネードはシリーズの後期になるにつれどんどん… やっぱネタ切れなんかね

    107 19/08/16(金)14:51:12 No.615113498

    宇宙に行った後はやっぱりタイムスリップでもするしかない

    108 19/08/16(金)14:51:21 No.615113523

    ひどいサメ映画はまずサメが全然出てこない

    109 19/08/16(金)14:51:53 No.615113639

    シャークネードは2だけ見ればいいって言われるのもわかる

    110 19/08/16(金)14:52:06 No.615113674

    サメを出すのにはお金がかかるからな…

    111 19/08/16(金)14:52:07 No.615113681

    サメ映画だとジョーズ4がきつかった ババアのラブロマンス映画じゃねーか

    112 19/08/16(金)14:52:47 No.615113802

    シャークネードが後ろに行くほど露悪的なパロになって滑り気味ではあるが 5だかで東京にゴジラネードが来るのはやりたくて仕方なかったんだろうな… って優しい気持ちになれた

    113 19/08/16(金)14:53:03 No.615113848

    ダブルヘッドシャークはサメに優しい 食べられやすい位置にちゃんと並んでくれたりする優しさ

    114 19/08/16(金)14:53:14 No.615113881

    su3250386.jpg

    115 19/08/16(金)14:53:18 No.615113894

    シャークネードは3以降から悪乗りがどんどんエスカレートしてって滑ってんのと 続編ありきでいまいちすっきりしないエンディングになっちゃってるのが気に食わない

    116 19/08/16(金)14:53:31 No.615113917

    シャークネードが面白いのは3まで 5、6に至ってはもう映画の体裁にすらなってないゴミだぞ

    117 19/08/16(金)14:53:35 No.615113937

    邦画のホラーなんかでもクソ映画としてみれば楽しめる奴はあるんだがわざわざそんなクソみたいな楽しみ方したい人はそこまで居ないだろうからな

    118 19/08/16(金)14:54:14 No.615114047

    ジョーズ2はビーチの近くで変電所島が目の前なのに助けもろくに来なくてサメしかこない後半の漂流パートがだるいだるすぎる

    119 19/08/16(金)14:54:14 No.615114049

    でも俺プテラノドン大好きなんだ

    120 19/08/16(金)14:54:14 No.615114050

    サメ映画はジョーズとロストバケーションしか見たことないけどどっちも面白かったな あとはB級のくくりだとスパイダーパニックも面白かった

    121 19/08/16(金)14:54:23 No.615114070

    シャークネード4までは見たけど6まであったのか…

    122 19/08/16(金)14:54:27 No.615114076

    >>メガシャークvsシリーズを見て自分に合うメガシャークを探そう >vsメカシャークは見たことないけど予告で見どころ全部見せてない? メカシャークはすぐ壊れるからな…

    123 19/08/16(金)14:54:29 No.615114080

    シャークネードは3までは面白いんだけど その後は狙いすぎててまったく楽しめない

    124 19/08/16(金)14:54:39 No.615114116

    まずつまんねえとかちゃちいとかそういうハードル下げるのが儀式としてしんどくないんです?

    125 19/08/16(金)14:55:19 No.615114228

    >シャークネード4までは見たけど6まであったのか… 5で世界中を旅してシャークネードと戦って6でタイムスリップして戦う

    126 19/08/16(金)14:55:27 No.615114251

    >シャークネードはシリーズの後期になるにつれどんどん… >やっぱネタ切れなんかね 笑っちゃいけないシリーズと同じような感じ 恒例のアレみたいな

    127 19/08/16(金)14:55:29 No.615114261

    >MCUばかり見せて育った子どもにニチアサ特撮見せたらクソ扱いしそう 映像がショボくなるのは確かだけど子供的にはキャプテンアメリカシリーズとかソー1,2とかはニチアサ以下だと思う

    128 19/08/16(金)14:55:39 No.615114296

    アイスジョーズはちゃんとパリピが死ぬからえらい

    129 19/08/16(金)14:55:40 No.615114297

    シャークネード2の主人公のおっさんがニューヨーカーをアジるシーンは 映画史に残る名演説

    130 19/08/16(金)14:55:44 No.615114319

    馬鹿舌のほうが人生楽しめるみたいなやつだよ

    131 19/08/16(金)14:55:47 No.615114332

    >ここでの実況だと地球が静止する日も酷かった気が 初見の感想は「キアヌが勿体ねえ」だった

    132 19/08/16(金)14:55:49 No.615114342

    サメとチェーンソーで思い出したが サメがチェーンソー持って暴れる映画があると聞いた 詳細誰か知らないか

    133 19/08/16(金)14:55:55 No.615114354

    >クソ映画はそもそも人によって基準が違いすぎてな… ZANGEKIとか完全にクソ映画なんだけどセガール出てるだけで見れるとか言い出す「」もいるからな…

    134 19/08/16(金)14:55:57 No.615114360

    ちゃちな事は最初からわかってるから儀式の必要がないんだ

    135 19/08/16(金)14:56:31 No.615114453

    サメが頑張って人を食べ殺した! 100点!

    136 19/08/16(金)14:56:37 No.615114468

    アマプラシャークネード4字幕版しか無いのか

    137 19/08/16(金)14:56:41 No.615114480

    シャークネードの終盤は本当にひどいよね チェーンソーでサメぶった切るのが面白いのに エクスカリバーかかげたらサメが光って消えるとかそんなんばっかりで

    138 19/08/16(金)14:56:46 No.615114494

    とりあえず今みんなに薦めたいのはスカイスクレイパーだ 実況再生したい

    139 19/08/16(金)14:58:18 No.615114751

    邦画のアクションとゴアがしてぇ!ストーリーとかいいから刀で腕とか首とかとばしてブシャーってしてぇ!系の奴好き…

    140 19/08/16(金)14:58:25 No.615114771

    スカイスクレイパーはちゃんと楽しめるいい映画じゃねえか!

    141 19/08/16(金)14:58:29 No.615114792

    ゾンビ津波ってどうなんだろうね…

    142 19/08/16(金)14:58:40 No.615114833

    シャークネード5の見所はラストで出てくるドルフラングレン シャークネード6の見所はその続きなのに出てこないドルフラングレン

    143 19/08/16(金)14:59:32 No.615115015

    アイアンスカイ2もどうなることやら…

    144 19/08/16(金)14:59:33 No.615115020

    ハゲマッチョはそろそろ新しいジャンルになったんです?

    145 19/08/16(金)14:59:53 No.615115085

    何年か前にニコ生でみたゾンビアスっていう邦画が好き 片乳出した女子高生が屁で空を飛びながらケツから出したでかい寄生虫で戦うの

    146 19/08/16(金)15:00:23 No.615115170

    サメ映画見ましたよ!MEG!とっても面白かった!

    147 19/08/16(金)15:00:24 No.615115175

    シャークネードは3以降ゴミとは言うけど アサイラムの作る映画は大体ゴミじゃないですか

    148 19/08/16(金)15:00:49 No.615115259

    お…オープンウォーター…

    149 19/08/16(金)15:01:41 No.615115423

    名作サメ映画と言うとジョーズとディープブルーばかり名前が挙げられやがる…!

    150 19/08/16(金)15:02:13 No.615115520

    安心のアルバトロス配給

    151 19/08/16(金)15:02:21 No.615115543

    MEGは鮫にパワーが無くてイマイチだった 研究所沈めろよ何のための巨体だよ

    152 19/08/16(金)15:02:48 No.615115610

    アイアンスカイはB級の皮を被ったA級映画だったけどこの前やってた続編は紛うことなき完全なるB級だった

    153 19/08/16(金)15:02:56 No.615115633

    >アイアンスカイ2もどうなることやら… 大分評判悪くて怖くなってるぞ やっと来週地元に来るが

    154 19/08/16(金)15:03:18 No.615115715

    ジョーズとかアルマゲドンってそんな続いてたんだ…

    155 19/08/16(金)15:03:25 No.615115727

    続編でコケてこそってのもあるからな…

    156 19/08/16(金)15:03:53 No.615115810

    ロストバケーションもわりと名作だと思う

    157 19/08/16(金)15:05:05 No.615116043

    サメ映画ならMEGとディープブルーとジョーズ見とけばいいとは思う

    158 19/08/16(金)15:05:12 No.615116072

    >su3250386.jpg ディープブルー2って関係無いけど続編ではあるんだ…

    159 19/08/16(金)15:05:29 No.615116119

    飛行機ものいいよね…

    160 19/08/16(金)15:06:01 No.615116213

    >ジョーズとかアルマゲドンってそんな続いてたんだ… ジョーズ87とかあるしな…

    161 19/08/16(金)15:07:04 No.615116419

    環境破壊とか軍の研究やらで巨大化する野生生物 唐突に始まるキャットファイト

    162 19/08/16(金)15:07:12 No.615116441

    >アイアンスカイ2もどうなることやら… クソ映画大好きで林檎ネタも好きな層には刺さるよ

    163 19/08/16(金)15:07:40 No.615116527

    シャークネードはちょっとノリが独特だから全く合わない奴もいると思う

    164 19/08/16(金)15:07:56 No.615116577

    ディープブルーはサメの登場頻度に適度な娯楽性があまりにも抜けている アホ女が死ぬのもいい

    165 19/08/16(金)15:08:32 No.615116705

    ビッグクラブパニック…

    166 19/08/16(金)15:08:39 No.615116735

    いいですよね全然出てこないメガシャークとグレートタイタン

    167 19/08/16(金)15:08:44 No.615116757

    >ディープブルーはサメの登場頻度に適度な娯楽性があまりにも抜けている >アホ女が死ぬのもいい 面白黒人コックも添えてバランスも良い

    168 19/08/16(金)15:09:48 No.615116972

    今月のWOWOWの番組表見ててサメの首って本当に増えるんだなーって

    169 19/08/16(金)15:11:23 No.615117283

    >いいですよね全然出てこないメガシャークとグレートタイタン 日本の怪獣特撮の匂いがしたよ

    170 19/08/16(金)15:11:45 No.615117350

    そもそもなんでそんな一発ネタみたいな映画をシリーズ化したんだ…

    171 19/08/16(金)15:12:05 No.615117428

    >ジョーズとかアルマゲドンってそんな続いてたんだ… 続いてたというか原題とは関係ない勝手な邦題付けてるから… Son of the Maskをマスク2にしたりTERMINATOR SALVATIONをターミネーター4にしたりするアレ

    172 19/08/16(金)15:12:15 No.615117457

    MEGはサメ映画としてはちとデカすぎな気がする丸呑みになっちゃうから 食われるときのぐえー感ほしい

    173 19/08/16(金)15:12:37 No.615117534

    プリンセストヨトミの実況ログは傑作だから一読の価値がある

    174 19/08/16(金)15:12:48 No.615117584

    娯楽映画はどこまでお金をかけれるかも指標のひとつになってしまうからなぁ これ映画館でなくても良くね?なのは結構ある

    175 19/08/16(金)15:12:56 No.615117614

    なんか改めてチェックしたらアマプラにB級増えてるんだな なんだよニンジャVSミュータントゾンビーズって…

    176 19/08/16(金)15:13:34 No.615117723

    >プリンセストヨトミの実況ログは傑作だから一読の価値がある ひょうたんや

    177 19/08/16(金)15:13:35 No.615117729

    >いいですよね全然出てこないメガシャークとグレートタイタン グレートタイタン出てくるまでこれはハズレの方のやつだ…と思いながら見てた 最後で許した

    178 19/08/16(金)15:15:27 No.615118111

    ファイナルなんとか…いったいどこまでがシリーズなんだ…

    179 19/08/16(金)15:16:29 No.615118309

    いいよね虚無に慣らされて頭がぼんやりしてるところに唐突に投げ込まれるひょうたん

    180 19/08/16(金)15:16:48 No.615118361

    プリンセストヨトミは原作の要素の半分を思い切って削ったらなぜか尺が余ったので埋めましたとしか言いようがない

    181 19/08/16(金)15:17:53 No.615118571

    リアルなサメの怖さとしてはロストバケーションもいいぞ

    182 19/08/16(金)15:18:05 No.615118613

    >なんだよニンジャVSミュータントゾンビーズって… あめりかじんが好きなものをごちゃ混ぜにした感がすごい

    183 19/08/16(金)15:18:46 No.615118753

    >プリンセストヨトミは原作の要素の半分を思い切って削ったらなぜか尺が余ったので埋めましたとしか言いようがない 原作要素の取捨選択にもセンスでるな…

    184 19/08/16(金)15:19:23 No.615118882

    観た中で一番ばかじゃないの?て思ったのはナチス・イン・センター・オブ・ジ・アース

    185 19/08/16(金)15:19:41 No.615118922

    >そもそもなんでそんな一発ネタみたいな映画をシリーズ化したんだ… 日本人のせい

    186 19/08/16(金)15:20:29 No.615119065

    そういやトヨトミの原作小説の話はほとんど聞いたことがない

    187 19/08/16(金)15:20:32 [DEATH CUBE] No.615119076

    CUBEです

    188 19/08/16(金)15:21:21 No.615119227

    >そういやトヨトミの原作小説の話はほとんど聞いたことがない 面白いけど尖ってる

    189 19/08/16(金)15:22:08 No.615119352

    >プリンセストヨトミは原作の要素の半分を思い切って削ったらなぜか尺が余ったので埋めましたとしか言いようがない 尺余りの虚無だらけだから茶化しようにも茶化せない地獄

    190 19/08/16(金)15:23:07 No.615119523

    削った結果尺余ったんなら素直に原作要素で埋めろや!?

    191 19/08/16(金)15:24:00 No.615119674

    ワニばっかり映しててサメの出ないサメ映画とかザラにあるからな

    192 19/08/16(金)15:24:33 No.615119761

    >削った結果尺余ったんなら素直に原作要素で埋めろや!? そこはほらオリジナリティ見せないと…