虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/16(金)14:22:01 洞窟探... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/16(金)14:22:01 No.615108183

洞窟探検楽しい!

1 19/08/16(金)14:22:20 No.615108248

シュー

2 19/08/16(金)14:22:20 No.615108249

シュー

3 19/08/16(金)14:22:46 No.615108324

ハッハッハ

4 19/08/16(金)14:25:14 No.615108745

ゾンビやスケルトンごときで死にはしないけどそれはそれとして鬱陶しいからあんまり好きじゃない

5 19/08/16(金)14:31:34 No.615109925

暗い場所って単純にこわい

6 19/08/16(金)14:32:51 No.615110156

村を略奪しながら旅してたらレアな土地にたどり着いた su3250357.jpg

7 19/08/16(金)14:35:50 No.615110757

メサいいよね

8 19/08/16(金)14:42:19 No.615111943

めそバイオームってデカいからまだいいけどマジでレアだよね…

9 19/08/16(金)14:47:48 No.615112899

森の洋館も見たこと無いし 出会えない要素はとことん出会えんな

10 19/08/16(金)14:49:27 No.615113193

洋館は地図でいけるから… 滅茶苦茶遠かったりするけど

11 19/08/16(金)14:50:14 No.615113324

キノコ島って見たことない 実在するの?

12 19/08/16(金)14:52:34 No.615113763

>キノコ島って見たことない 意外と昔は出会えた 今は沼地とかで潰れたり全然見ない

13 19/08/16(金)14:52:50 No.615113811

いまだに竹林を見たことがない

14 19/08/16(金)14:55:26 No.615114249

キノコバイオームはちっちゃいものあってな… バイオームチェッカーとか使わない限り遭遇は奇跡みたいなもんだ

15 19/08/16(金)14:55:39 No.615114295

キノコ島、メサ、ジャングル(竹林)の順にレアなのかな

16 19/08/16(金)14:55:57 No.615114357

未開地冒険してて森の洋館見つけたと思ったら周囲2方向が垂直の崖で切り立ってた バージョンの壁ってやつか

17 19/08/16(金)14:58:04 No.615114713

キノコ島はバイオームチェッカー使ったらはるか遠くだったから結局ネザー経由で行くしかなかったな…

18 19/08/16(金)15:03:02 No.615115655

今更だけど盾便利だね

19 19/08/16(金)15:03:42 No.615115781

スライム見つからない...沼地で粘るしかないか

20 19/08/16(金)15:05:04 No.615116034

>今更だけど盾便利だね 盾は実装からこっち盾前提で敵の調整してるっぽいからね 統合版で今まで無かったのはキツすぎた

21 19/08/16(金)15:05:19 No.615116092

初期リスポン裏にでっかい村あってそこで生活環境整えてるけど楽しい

22 19/08/16(金)15:07:39 No.615116526

スライムは一度スライムトラップ稼働するとすぐに一生使っても使いきれないほど溜まるね

23 19/08/16(金)15:07:43 No.615116536

「」が配信で化石見つけててびびった 実在したのかアレ…

24 19/08/16(金)15:09:20 No.615116882

化石関連の要素ってもっとあってもいいよね…

25 19/08/16(金)15:11:45 No.615117348

>森の洋館も見たこと無いし >出会えない要素はとことん出会えんな 洋館は海底神殿なんかの非じゃない位出現頻度低いぞ 一万ブロックに一つあるかないかとか

26 19/08/16(金)15:14:01 No.615117803

メサスタートは地獄

27 19/08/16(金)15:15:20 No.615118088

ゲーム開始くらいで 渓谷を見つけてそばに小屋やアイテム倉庫を作りながら探検している頃が一番楽しい気がする それはそれとて統合版のリソースパックってどこにあるの…マーケットプレースだけ?

28 19/08/16(金)15:15:34 No.615118126

メサは建築用の資源は豊富だけど食料が薄すぎる…

29 19/08/16(金)15:17:02 No.615118407

孤島スタートだとよくキノコ島が近くにあるイメージ

30 19/08/16(金)15:18:44 No.615118747

洋館は地図があるからまだいい方だ 貰った地図頼りに移動したら18000ブロックくらい離れてたけど…

31 19/08/16(金)15:19:57 No.615118973

このゲーム10000移動って大分長いよね…

32 19/08/16(金)15:20:22 No.615119045

洋館は見つける手間に対してリターンがあまりにも薄すぎる

33 19/08/16(金)15:20:52 No.615119129

地上で10000でもネザーなら!

34 19/08/16(金)15:21:14 No.615119198

新しく始めたらすぐ近くにパンダと村あって嬉しい

35 19/08/16(金)15:21:39 No.615119273

洋館に不死のトーテム取りに行ったら道中の村で襲撃イベント3回くらいあってトーテム6つ集まったよ…もう洋館行かなくていいかな…

36 19/08/16(金)15:22:01 No.615119331

>地上で10000でもネザーなら! えーと1250…?

37 19/08/16(金)15:22:40 No.615119457

>このゲーム10000移動って大分長いよね… ネザーに線路敷いて移動する

38 19/08/16(金)15:23:05 No.615119518

洋館はなんか事故で魅力なくなったな

39 19/08/16(金)15:23:06 No.615119520

ネザーで1000も離れると間に何回マグマの海挟むんだ

40 19/08/16(金)15:24:03 No.615119682

長距離移動を楽しむのもいいよ 道中に芋と木を植えた簡易拠点こさえたりとかして道を通すの

41 19/08/16(金)15:24:08 No.615119699

ネザー内に丸石で通路作るよね

42 19/08/16(金)15:24:36 No.615119777

移動用にネザーの地底深くに道を掘る…

43 19/08/16(金)15:24:47 No.615119811

いいやガラスでつくる

44 19/08/16(金)15:25:01 No.615119851

ネザー鉄道は工事中にガストに撃ち落されるのが見どころ

↑Top