虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 折れた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/16(金)13:47:47 No.615102298

    折れたミラーホルダーと千切れたフロントフェンダーを交換したので今日は家でゆっくりしようと思います

    1 19/08/16(金)13:55:57 No.615103738

    ここは

    2 19/08/16(金)13:56:13 No.615103786

    地の果て

    3 19/08/16(金)13:56:30 No.615103830

    流されて

    4 19/08/16(金)13:56:34 No.615103850

    流されて

    5 19/08/16(金)13:56:44 No.615103877

    流されて

    6 19/08/16(金)13:57:47 No.615104071

    ガス欠

    7 19/08/16(金)13:58:29 No.615104192

    あのスタンドで給油しておけばこんなことには…

    8 19/08/16(金)13:59:56 No.615104435

    二進も三進もいかぬ…

    9 19/08/16(金)14:00:55 No.615104628

    燃料計が半分くらいの時に高いスタンドに入るなんて雑魚のすることだぜ!

    10 19/08/16(金)14:04:31 No.615105241

    この時期に大排気量のバイクはつらい

    11 19/08/16(金)14:07:00 No.615105654

    台風とかお盆過ぎたら涼しくなってくだち…

    12 19/08/16(金)14:07:01 No.615105661

    バイクの給油初めてしたけど 自動車と違って給油ノズルを置いて給油できないんだね

    13 19/08/16(金)14:07:59 No.615105832

    意識したことなかったんだけど場所ごとにガソリン代全然違うんだね… 輸送費とかその辺なんだろうか

    14 19/08/16(金)14:10:59 No.615106313

    燃料メーターで■が残り一個のときやばいかなと思って給油するけどいつも5㍑くらいあってまだ余裕だったじゃんってなる

    15 19/08/16(金)14:12:03 No.615106496

    もうメーターどう見ても残ってなかったりするのに案外しぶとく走るよね

    16 19/08/16(金)14:12:30 No.615106574

    月一くらいでしか給油しなくなって経済的になる

    17 19/08/16(金)14:13:23 No.615106718

    今度ロングツーリング予定てるんだけど もしもの為に携行缶買った

    18 19/08/16(金)14:14:42 No.615106948

    バイク乗り始めて一か月もたってないけど 来週鈴鹿10H見に行くつもり 楽しみだけど怖い どれくらい渋滞するものなんだろ

    19 19/08/16(金)14:15:04 No.615107008

    >燃料メーターで■が残り一個のときやばいかなと思って給油するけどいつも5㍑くらいあってまだ余裕だったじゃんってなる 最後の1目盛はしぶとい

    20 19/08/16(金)14:16:24 No.615107228

    高速乗ると燃料計算が狂う… 警告灯壊れたかな…?ってなるわ

    21 19/08/16(金)14:16:53 No.615107292

    古いバイク買ったから燃料計も給油ランプも付いていない 四輪に比べると燃費いいし適当なタイミングで給油すればいいやって

    22 19/08/16(金)14:18:56 No.615107614

    給油ランプ点いてすぐ給油なんてザコのやることだぜ! ってやってたらガス欠したから適当なとこで入れよう

    23 19/08/16(金)14:19:04 No.615107646

    だいたい200kmで空になることはわかってるので大事を取って150くらいで入れに行く

    24 19/08/16(金)14:24:07 No.615108568

    ガソリンの余裕は心の余裕と思ってツーリング中はちょこちょこ入れている 通勤市街地だと頑張っちゃう

    25 19/08/16(金)14:27:38 No.615109182

    なんか5月くらいから月1くらいでしか乗れてない気がする 助けて

    26 19/08/16(金)14:32:31 No.615110086

    給油なしで500㎞走れるけど大体300㎞走ったらガソリン入れちゃう

    27 19/08/16(金)14:32:39 No.615110120

    フルカウルとネイキッドのエンジンオイルそれぞれを交換しました フルカウルはなにかのオイルラインからオイル漏れを見つけました 日が沈んだらシェイクダウンに行きます

    28 19/08/16(金)14:35:27 No.615110675

    >給油なしで500㎞走れるけど大体300㎞走ったらガソリン入れちゃう 今は各地でスタンドも激減してるから正しい

    29 19/08/16(金)14:35:48 No.615110751

    2つ月で2回転倒したので自重して1か月ほど乗ってないです

    30 19/08/16(金)14:36:45 No.615110917

    >2つ月で2回転倒したので自重して1か月ほど乗ってないです それ間が空いて感覚忘れてもう乗らなくなるやつじゃん

    31 19/08/16(金)14:37:48 No.615111104

    コミネマンになった?

    32 19/08/16(金)14:39:59 No.615111526

    >コミネマンになった? コミネジャケットがボロボロになったよ

    33 19/08/16(金)14:42:14 No.615111927

    オイルラインの漏れはシリンダーヘッドにオイルを送るホースでした 漏れは軽微なので引き続きシェイクダウンをしてモノタロウをシバきます

    34 19/08/16(金)14:44:05 No.615112269

    俺はオイルクーラーのホースのカシメ部から漏れてるよ

    35 19/08/16(金)14:44:54 No.615112389

    >古いバイク買ったから燃料計も給油ランプも付いていない >四輪に比べると燃費いいし適当なタイミングで給油すればいいやって 1972年式のうちのバイクは給油ランプついてる どのくらい古いの買ったの?

    36 19/08/16(金)14:46:38 No.615112686

    「」にワコーズのエンジン漏れ止め剤をお勧めしたい 安オイルでも夏場にこれを入れるとシフトフィールがタレない 北海道で7000km近く走ってさっき排出したら粘度まだあったからすげぇよ

    37 19/08/16(金)14:46:52 No.615112725

    給油ランプの有無は年式関係ないし…

    38 19/08/16(金)14:46:56 No.615112737

    >今は各地でスタンドも激減してるから正しい 実家は30分ぐらい走らないとガソリンスタンドない 合併して行政区分が変わったから同一区分内にスタンドがないと言う状況になってないから補助金も降りない!

    39 19/08/16(金)14:48:42 No.615113068

    俺のダブロクも給油ランプない 200キロ過ぎたら次のスタンドで入れる

    40 19/08/16(金)14:49:24 No.615113183

    航続距離は長ければ長いほどいいよね…