虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/16(金)09:15:55 やって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/16(金)09:15:55 No.615056379

やってないやつなんておらんやろ

1 19/08/16(金)09:18:30 No.615056719

やってるけどクーポンもらうためだけだから周りには教えてない

2 19/08/16(金)09:19:31 No.615056854

ライ…ン…?

3 19/08/16(金)09:36:38 No.615059135

>やってるけどクーポンもらうためだけだから周りには教えてない 気持ち悪いなお前

4 19/08/16(金)09:40:50 No.615059722

LINEどころかスマホさえ持ってない 10年くらい前の携帯電話を使い続けてる スマホに対し自分でもちょっと異常って思うレベルの嫌悪感を感じる あののっぺりした物体が凄く嫌 なのに世の中全てがスマホありきの世界に変わっていくのが怖い そのうち俺だけ人権も認めてもらえなくなって 無意味に虐待されて殺されるんじゃないかと危惧してる けどスマホは持つ気になれない

5 19/08/16(金)09:43:09 No.615060038

新しいガラケー売ってるのに10年前の携帯使ってるのはスマホ嫌いじゃなくて無職で金がないように聞こえる

6 19/08/16(金)09:43:44 No.615060109

アイツ

7 19/08/16(金)09:44:42 No.615060248

スマホ嫌いな自分に酔ってるよな

8 19/08/16(金)09:44:49 No.615060261

こういうのが老害になっていくんだろうな…

9 19/08/16(金)09:45:27 No.615060355

職場で連絡用に使うっていうから入れたけど未だに連絡先教えて貰ってない

10 19/08/16(金)09:46:16 No.615060489

強迫障害かなにかかもしれん

11 19/08/16(金)09:50:49 No.615061112

最近の漫画ってLINEって名前そのまま使うんだな なんか一文字変えたパチもんっぽい名前使う印象だった

12 19/08/16(金)09:54:51 No.615061692

LINEの普通名称化が進んでいるな

13 19/08/16(金)09:55:36 No.615061805

タブレット買えば

14 19/08/16(金)09:56:10 No.615061888

登録するのに電話番号が必要なのでやってない 捨てアドだけで登録出来るようになったら使う

15 19/08/16(金)09:57:12 No.615062031

相手によってアイコン使い分けられるならなあ…

16 19/08/16(金)09:58:41 No.615062256

>捨てアドだけで登録出来るようになったら使う 出来るんじゃね? 捨てアドでFacebookアカウント作ってそれでLINEアカウント作る

17 19/08/16(金)10:00:51 No.615062535

ラインやってないって言う奴はイキりオタクみたいな言い訳ばかりするよね

18 19/08/16(金)10:02:43 No.615062813

自分はLINE使いたくはなかったけど こんだけ普及しちまったらしょうがないわ

19 19/08/16(金)10:02:46 No.615062820

使ってるけど使う相手はいない

20 19/08/16(金)10:03:54 No.615062985

>捨てアドでFacebookアカウント作ってそれでLINEアカウント作る FacebookってLINE以上に色々入力しなきゃならないんじゃないの? 住所氏名とか

21 19/08/16(金)10:04:42 No.615063090

友達どころか知り合いすらいないから使ってないよ

22 19/08/16(金)10:05:17 No.615063171

普及したもん勝ちだよね

23 19/08/16(金)10:05:44 No.615063246

SNSと言えばmixiはあの招待制でよく人増えたなって思う

24 19/08/16(金)10:06:14 No.615063324

>住所氏名とか 住所とかは後で入力するとかごまかせる

25 19/08/16(金)10:06:44 No.615063394

スマホ持ってるけどラインは使ったこと無いぜ 相手がいないぜ

26 19/08/16(金)10:08:16 No.615063616

>>住所氏名とか >住所とかは後で入力するとかごまかせる そうなのか 電話機能のないタブレットが余ってるからそれでちょっと試してみるよ ありがとう

27 19/08/16(金)10:09:27 No.615063789

アカウントはあるけどやってるかと言われると肯定しにくい…

28 19/08/16(金)10:09:58 No.615063866

俺もfacebookで捨てアカウント作ってLINE始めた 今のところ何の問題もない

29 19/08/16(金)10:11:49 No.615064120

親がラインメインになったし 仕事でも使うし

30 19/08/16(金)10:12:46 No.615064248

まあもうインフラだしな正直

31 19/08/16(金)10:13:07 No.615064305

家族に連絡に使うからと入れさせられたが結局一番使ってるのは仕事だな

32 19/08/16(金)10:13:41 No.615064394

この頃は自治会の連絡もLINEで来る…

33 19/08/16(金)10:14:11 No.615064481

PHS使ってるからやってない

34 19/08/16(金)10:15:43 No.615064724

正直あたらしい知り合いや友達とか直電交換しないでラインだけになってる

35 19/08/16(金)10:16:00 No.615064767

職場にも謎の主義で教えてくれない人もいるけど尊重するよ 自動的にハブられていくけど

36 19/08/16(金)10:16:28 No.615064844

好きなゲームのスタンプが売り出されたからそれ買うためにLINE入れた たまに一人でスタンプ押して会話してる

37 19/08/16(金)10:17:49 No.615065032

やろうと思ったけどスマホじゃないとパスワード確認ナンバーみたいなの届かないんだよな

38 19/08/16(金)10:19:46 No.615065385

>スマホに対し自分でもちょっと異常って思うレベルの嫌悪感を感じる 俺も持つ前はあったよそういうの 周囲からの説得を跳ね除ける理由が結局個人的な嫌悪感でしかないと意地を張るのもガキ臭いので 使ってたガラケーが寿命を迎えた時は仕方なしにスマホにしたけどもうあの嫌悪感すら思い出せない

39 19/08/16(金)10:19:58 No.615065431

LINE入れたけど認証してなくてやってるって言っていいのだろうか

40 19/08/16(金)10:20:13 No.615065468

友達いないからやってない

41 19/08/16(金)10:21:12 No.615065613

LINEはやってないって言えば追求されないからいいよな メールアドレスなんて聞かれたら断りようがない

42 19/08/16(金)10:21:26 No.615065646

昔韓国だからやらないって言ってた「」いたな

43 19/08/16(金)10:22:08 No.615065753

そろそろスマホ買わないとなあ

44 19/08/16(金)10:22:43 No.615065821

>昔韓国だからやらないって言ってた「」いたな 電話帳のデータ抜いたりとかあって入れるのためらってたら嫌韓厨呼ばわりされたことはあるよ

45 19/08/16(金)10:23:02 No.615065881

>やってないやつなんておらんやろ 誰かと常に繋がってるって言うのが気持ち悪いからやってない

46 19/08/16(金)10:23:59 No.615066011

こういうアプリなんて入れる入れないは個人の自由だろうに >自動的にハブられていくけど こうやってマウント取ってくる人種がいるんだよな

47 19/08/16(金)10:25:27 No.615066216

今市川のLINEには家族の他にはビッチさんしか登録されてないんだよな…

48 19/08/16(金)10:26:19 No.615066336

>こういうアプリなんて入れる入れないは個人の自由だろうに それはまあそうなんだけど 連絡手段と一体化してしまっているので 連絡取るのに一手間あるとそれを惜しんで疎遠になっていくって話じゃないのか

49 19/08/16(金)10:26:57 No.615066426

ガラケでもライン出来た気がするが

50 19/08/16(金)10:27:41 No.615066528

遊びを誘うのに手間惜しまれてるならそもそも誘われてないのでは?

51 19/08/16(金)10:28:48 No.615066690

既読スルーどころか未読スルー 3日に1回くらいは読んでる

52 19/08/16(金)10:29:29 No.615066778

やってるけど友達一人しかいないし数ヶ月連絡がない

53 19/08/16(金)10:31:51 No.615067118

みんなやってるから俺はやらないでいいかな…って思ってやってない

54 19/08/16(金)10:33:56 No.615067394

使ったことない

55 19/08/16(金)10:34:59 No.615067551

新たにしがらみを作るきっかけになるのが面倒くさくて入れてない あとあれもこれも一つのアプリに集約されてると仕組みが煩雑そうでめんどいというのもある 便利なのはわかるんだけどね

↑Top