虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/16(金)08:49:48 おにい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/16(金)08:49:48 No.615053148

おにいさマン映画は脚本酷いブツなのに要所要所で笑わせにくるからズルい

1 19/08/16(金)08:51:11 No.615053323

ちょっとこの光る誘導棒振り回してみない

2 19/08/16(金)08:52:14 No.615053446

二人ともツッコミ放棄すんなや!

3 19/08/16(金)08:52:43 No.615053502

敵か味方かおにいさマン…

4 19/08/16(金)08:53:25 No.615053596

お兄様宇宙へ!のとこで声出して笑っちゃったよ

5 19/08/16(金)08:55:48 No.615053883

これが秘密基地に攻めてくるんだぜ…

6 19/08/16(金)08:57:48 No.615054127

ちょっとした秘密兵器だ

7 19/08/16(金)08:58:45 No.615054244

アメコミにこういう敵いそう

8 19/08/16(金)08:59:12 No.615054308

脚本酷いか?平常営業だろ

9 19/08/16(金)08:59:30 No.615054339

テレビでも出てたじゃん…おにいさまん部隊

10 19/08/16(金)09:00:31 No.615054464

お兄さまなんでそんなピッチピチの着たの…

11 19/08/16(金)09:00:32 No.615054465

え…!?

12 19/08/16(金)09:01:16 No.615054538

なんでフェイスオープンしたの

13 19/08/16(金)09:02:21 No.615054697

最後のコマがズルい

14 19/08/16(金)09:02:59 No.615054773

ダークフォースに目覚めそう

15 19/08/16(金)09:02:59 No.615054774

あ…!

16 19/08/16(金)09:03:04 No.615054787

直後に普通に戻ってるし本当に何でフェイスオープンしたの…

17 19/08/16(金)09:03:28 No.615054831

劣等生のコミカライズってまだやってるの

18 19/08/16(金)09:03:31 No.615054838

>二人ともツッコミ放棄すんなや! 読者のみなさん任せた

19 19/08/16(金)09:03:44 No.615054866

>劣等生のコミカライズってまだやってるの そりゃもう一杯…

20 19/08/16(金)09:04:24 No.615054948

(なんだあれ) (なんだあれ)

21 19/08/16(金)09:04:29 No.615054960

((開いた…))

22 19/08/16(金)09:04:36 No.615054973

お兄様だってこんなの着てたら息苦しいからシュッってするさ

23 19/08/16(金)09:04:46 No.615054998

シスの暗黒卿とシスコンの暗黒卿、そこに違いはありゃしねえだろ

24 19/08/16(金)09:06:04 No.615055166

◆ ⅲ

25 19/08/16(金)09:06:08 No.615055172

おにいさマンスーツデザインしたの有名スターウォーズサイトの管理人さんだしな…

26 19/08/16(金)09:11:16 No.615055798

これ男の方は一緒に着替えてたから着替えてるシーン見続けたのか…

27 19/08/16(金)09:14:00 No.615056137

>これ男の方は一緒に着替えてたから着替えてるシーン見続けたのか… 着替え終わったコマからもう目が死んでるしな…

28 19/08/16(金)09:15:23 No.615056304

さすがおにいさマンです!!

29 19/08/16(金)09:17:23 No.615056562

フォント変わってるのが静かにテンション上がってる感じ出てる

30 19/08/16(金)09:18:52 No.615056768

笑ってはいけないお兄様

31 19/08/16(金)09:19:36 No.615056864

お兄様はきっとツッコミ待ちなのに周囲がスルーし続けるから…

32 19/08/16(金)09:20:48 No.615057007

無言で見送るコマでダメだった

33 19/08/16(金)09:21:38 No.615057111

笑ったら冷凍刑だからな

34 19/08/16(金)09:22:16 No.615057210

お兄様は色々ずるい…

35 19/08/16(金)09:23:41 No.615057418

その視点で見ると男は見てると笑っちゃうから目をそらしてるようにも見える

36 19/08/16(金)09:27:28 No.615057864

>これが秘密基地に攻めてくるんだぜ… 今日はパーティだっけ?

37 19/08/16(金)09:29:23 No.615058122

シュッ

38 19/08/16(金)09:30:46 No.615058305

>テレビでも出てたじゃん…おにいさまん部隊 コイツはそれの改良型で◇になって宇宙で活動もできるんだ 打ち上げは妹がする

39 19/08/16(金)09:31:43 No.615058436

◇三 はおにいさまんスーツじゃなくてマントの性能では

40 19/08/16(金)09:32:16 No.615058519

コミック版でも十文字パイセン無双はやるのか

41 19/08/16(金)09:32:37 No.615058568

二人ともこれに着替えてくれ

42 19/08/16(金)09:33:54 No.615058737

もうちょっとこう 他の二人とのバランスというものを

43 19/08/16(金)09:35:13 No.615058913

おまけ二人に関してはお兄様は呼ぶ気なかったけど 無理矢理着いてきたから

44 19/08/16(金)09:36:38 No.615059133

最初に顔見せてからシュッって閉じたほうが格好良いと思うんだ

45 19/08/16(金)09:36:41 No.615059140

おにいさマン部隊は殺しても殺しても復活してこの格好で飛び回っている という恐ろしい部隊だぞ

46 19/08/16(金)09:36:50 No.615059158

お兄様実はアメコミヒーローとか仮面ライダー好きなの…?

47 19/08/16(金)09:36:54 No.615059168

映画もコミカライズしてたんだ

48 19/08/16(金)09:38:06 No.615059330

>お兄様実はアメコミヒーローとか仮面ライダー好きなの…? お兄様だって健全な男の子なんだぞ

49 19/08/16(金)09:38:49 No.615059425

もう慣れちゃったんだよね…

50 19/08/16(金)09:40:00 No.615059604

お兄様ムキムキマッチョならまだサマになったかな...って格好よくするよね

51 19/08/16(金)09:41:18 No.615059788

この作品のえっ?って部分は大体さすおにの伏線として機能してるからな…

52 19/08/16(金)09:41:26 No.615059811

>お兄様ムキムキマッチョならまだサマになったかな...って格好よくするよね 原作だとゴリマッチョだって描写がたまにある 既成の制服じゃ着れないからオーダーメイド着てるとか

53 19/08/16(金)09:43:39 No.615060103

むしろ観客が求めていたものをそのまま出してくれたと思う あとアメリカ最強さんかわいい

54 19/08/16(金)09:45:04 No.615060300

お兄様の蘇生前提とはいえサクサク死ぬよねスーツ部隊 あんま防御力無いのかなこれ

55 19/08/16(金)09:46:17 No.615060493

おにいさまの映画は事件の8割くらいがおにいさまが原因で酷いと思いました

56 19/08/16(金)09:46:25 No.615060509

>おにいさマン部隊は殺しても殺しても復活してこの格好で飛び回っている という恐ろしい部隊だぞ ザオリク担当がお兄様しかいないからお兄様がいないと復活しない

57 19/08/16(金)09:46:32 No.615060529

個人レベルでの耐久はわりと魔法頼りなところあるからな

58 19/08/16(金)09:47:31 No.615060680

最初の隕石消滅は画面に移すまでもない些事である

59 19/08/16(金)09:47:38 No.615060696

映画のリーナめっちゃかわいい

60 19/08/16(金)09:50:33 No.615061081

>おにいさまの映画は事件の8割くらいがおにいさまが原因で酷いと思いました お兄様が灼熱のハロウィンやらかす おのれ陸軍ウチももっと凄い戦略魔法考えるぜ! って海軍が そうだ隕石落とそう からの映画

61 19/08/16(金)09:52:00 No.615061268

お兄様は自分の仕事しただけなのに…

62 19/08/16(金)09:52:13 No.615061300

お兄さマンスーツの利点は 飛べる がメインでは?

63 19/08/16(金)09:53:21 No.615061458

映画館でこれ出てきた時みんな笑っててなんか安心した

64 19/08/16(金)09:54:14 No.615061600

この映画は黒幕のマッドサイエンティストが無計画かつ無能すぎて最終的に世界の危機が無能によって引き起こされててダメだった

65 19/08/16(金)09:55:46 [北米] No.615061835

>そうだ隕石落とそう 絶対に許さないよ

66 19/08/16(金)09:55:58 No.615061860

>そうだ隕石落とそう おにいさまによる隕石破壊→超能力者使い捨てにしてでももう一回!!

67 19/08/16(金)09:59:20 No.615062342

お兄様は「あれ?おれまたやっちゃいました?」の規模がでかすぎる

68 19/08/16(金)10:00:20 No.615062467

>直後に普通に戻ってるし本当に何でフェイスオープンしたの… 達也だよーって見せるため

69 19/08/16(金)10:00:31 No.615062492

>この映画は黒幕のマッドサイエンティストが無計画かつ無能すぎて最終的に世界の危機が無能によって引き起こされててダメだった このために用意したクローン少女だから大丈夫だ 一人逃げ出して予定数足りてないけど まぁなんとかなるだろう ならなかった

70 19/08/16(金)10:00:36 No.615062499

>打ち上げは妹がする ダメだ字面だけで笑う

71 19/08/16(金)10:01:59 No.615062695

男の方は無言で一緒に着替えてたんだろうなと思うと耐えられない

72 19/08/16(金)10:02:13 No.615062734

それ(ダサい格好)は一体…

73 19/08/16(金)10:02:41 No.615062805

打ち上げリーナで着地妹じゃなかった?

74 19/08/16(金)10:03:03 No.615062860

陸軍と海軍の仲が悪いのはマズイのではと思った映画

75 19/08/16(金)10:03:59 No.615063003

おにいさまご一行が南国にバカンスに行ったら偶然隣に同じ機種の飛行機が止まってて 偶然逃げ出した実験体少女が偶然乗り間違えておにいさまの元にやってきて 実験体少女は偶然おにいさま由来の実験体でした 隣の飛行機は偶然にも生徒会長の飛行機でした あと少女の捜索隊は偶然にも剣道道場の教え子でした …という偶然だけで話が進む恐ろしい展開

76 19/08/16(金)10:04:31 No.615063071

>それ(ダサい格好)は一体… 似たようなの横浜で見てるから慣れてると思ってた

77 19/08/16(金)10:04:43 No.615063095

お兄様が大気圏突破するシーン映画館で笑いこらえるの大変だった なんでみんな真面目に見れるの…

78 19/08/16(金)10:06:03 No.615063291

劣等生はシュールギャグ作品ではないんだ

79 19/08/16(金)10:06:55 No.615063426

リーナ超かわいいけどアニメだけしか見てない人には知らないあめりかじんになると聞いた

80 19/08/16(金)10:07:13 No.615063467

前髪長いとマスク開け閉めするたびに毛がはさまりそう

81 19/08/16(金)10:07:13 No.615063471

>あと少女の捜索隊は偶然にも剣道道場の教え子でした 海軍で剣道教えてるのが千葉さんちだから仕方ない あれエリカんちってええとこじゃね?

82 19/08/16(金)10:08:06 No.615063592

同じ電撃作品でもとあるの映画はオールスターキャラに満遍なく出番あって佐天さんにすら見せ場あるのに こっちはレギュラーみんな来てるのに最終決戦前にお兄様以外ほとんど帰らせちゃうのは作風の違いが出てると思った

83 19/08/16(金)10:08:39 No.615063675

駐機場で隣に偶然生徒会長がいたってのが本当にただの偶然だったのはビックリした どんな奇跡だよそれ

84 19/08/16(金)10:09:38 No.615063817

大ゴマで顔出しといて次のコマでマスクオンのがカッコよくないかな...

85 19/08/16(金)10:10:33 No.615063959

だまれお兄様の決定は絶対だ口を慎め

86 19/08/16(金)10:10:43 No.615063981

深雪の家も生徒会長の家もええとこだけど 自家用機の機種は何故か一緒

87 19/08/16(金)10:10:59 No.615064018

マスクして出て来た方がみんなびっくりするだろ

↑Top