虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/16(金)03:30:00 この間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/16(金)03:30:00 No.615032337

この間電車でこいつを服やカバンに大量につけてるおっさんがいたよ

1 19/08/16(金)03:34:35 No.615032617

こいつ大量発生するのでマジで死んで欲しい

2 19/08/16(金)03:35:16 No.615032660

こいつなんてーの?

3 19/08/16(金)03:40:09 No.615032958

>こいつなんてーの? シバンムシ

4 19/08/16(金)03:42:27 No.615033076

これの幼虫2匹と添い寝してる

5 19/08/16(金)03:42:39 No.615033087

タバコシバンムシ タバコと言いつつタバコ以外もばんばん食う 穀物系は加工されてようがご馳走だし乾物にも湧くし最悪なのは畳も食べる

6 19/08/16(金)03:43:52 No.615033163

俺の髪の毛をよく食べてる

7 19/08/16(金)03:44:54 No.615033241

デスウォッチ!

8 19/08/16(金)03:45:08 No.615033259

>シバンムシ 家に一時期こんなのいたけどこいつかー! しかし怖い名前してるな

9 19/08/16(金)03:46:27 No.615033339

畳とか布団食うけど発生したら対処しようがない ゴキブリみたいにブラックキャップ設置すればみなくなるなんて事もないし

10 19/08/16(金)03:46:35 No.615033349

部屋に大量に湧いたので発生源探したら放置ココアにコロニー作ってた

11 19/08/16(金)03:47:35 No.615033409

霞王こんなんだったのか

12 19/08/16(金)03:47:37 No.615033412

>しかし怖い名前してるな こいつの英名はデスウォッチ 雄が雌を誘う時に独特の音を立てるのが時計の秒針の音に似てたから死神の時計の音だというのが由来 それを和名にして死番虫

13 19/08/16(金)03:48:10 No.615033452

ゴキブリの幼虫かと思ったけど調べたら白いラインが無かったので安心 しねえよ足にひっつくな

14 19/08/16(金)03:48:38 No.615033473

こいつは小麦粉とか木製の家具に潜むのでバルサンみたいな殺虫剤も届きにくいし 卵もシーズンを越えて生存したりするので本当に質が悪い ビニールも食い破ったりする

15 19/08/16(金)03:49:12 No.615033508

ココアはシバンムシに限らず害虫の温床なので蓋の開け閉めはしっかりと

16 19/08/16(金)03:49:30 No.615033523

名前だけかっこいいな…

17 19/08/16(金)03:51:24 No.615033626

ちなみに乾燥剤が有効だぞ 食品に関してはだが

18 19/08/16(金)03:52:54 No.615033704

発砲スチロールも食うのが無敵すぎる

19 19/08/16(金)03:58:51 No.615034008

画像がお食事中の時に耳を澄ましたら音が聞こえた

20 19/08/16(金)04:06:01 No.615034358

ゲノムで知ったなこの虫…

21 19/08/16(金)04:07:09 No.615034421

ココアとかは飲みきらないんだったら絶対冷蔵庫に入れないとダメだぞ

22 19/08/16(金)04:10:36 No.615034610

なにかもっと明確な弱点は無いのですか…?

23 19/08/16(金)04:11:08 No.615034638

こいつ家にいるわ…

24 19/08/16(金)04:11:57 No.615034669

>なにかもっと明確な弱点は無いのですか…? 強いて言うなら寒くなるといなくなる …大抵の虫はそうだけどな!

25 19/08/16(金)04:12:19 No.615034695

最近暖冬なんですけお!

26 19/08/16(金)04:13:17 No.615034733

ワンプッシュのやつすると一時的に居なくなる

27 19/08/16(金)04:13:55 No.615034768

幼虫が尺取り虫みたいなやつ

28 19/08/16(金)04:16:53 No.615034871

>最近暖冬なんですけお! 今年は冷夏だったし… まあ8月からいつもの猛暑だけど…

29 19/08/16(金)04:34:35 No.615035632

こいつ蚊取り線香にコロニー作ってたことあった

30 19/08/16(金)04:43:26 No.615035983

>発砲スチロールも食うのが無敵すぎる 処理面倒な家電の緩衝材と一緒に入れて置いたら無くなるのか …外の方が大きそうだな

31 19/08/16(金)04:57:14 No.615036525

粉物は基本冷蔵庫に入れないと シバンムシだけじゃなくダニの問題もあるし

32 19/08/16(金)05:08:41 No.615036996

部屋にこの虫いるんだけど… よく猫が床ごろごろするから不安になる

33 19/08/16(金)05:20:08 No.615037435

こやつ最近その辺飛んでたりする事多いから怖いなぁ どこでコロニー作ってるんだか 潰しても固いから中々死なないし厄介極まりない

34 19/08/16(金)05:23:54 No.615037584

ググったら名前書くと書き込めない種類の仲間がいてダメだった

35 19/08/16(金)05:24:22 No.615037599

大学時代コイツが沸いてから藪近辺の1Fには住むまいと心に決めた

36 19/08/16(金)05:37:07 No.615038073

畳の部屋だからノミとかダニが怖い こまめな掃除は当然として殺虫剤も撒いた方がいいのか?

37 19/08/16(金)05:40:49 No.615038197

しつがいむしって読んでた時期もあったりしたんだろうか

38 19/08/16(金)05:42:34 No.615038248

家の掃除徹底的にやったあと埃のたまりやすい場所を定期的に毎日掃除したらいなくなった

39 19/08/16(金)05:50:26 No.615038558

コイツよりヒメマルカツオブシムシとアリガタバチの発生が深刻だ…

40 19/08/16(金)05:52:17 No.615038623

案外噛まれると痛いんだこいつ

41 19/08/16(金)05:55:52 No.615038746

>案外噛まれると痛いんだこいつ こいつ噛むの!?

42 19/08/16(金)05:59:05 No.615038888

>なにかもっと明確な弱点は無いのですか…? 幼虫に寄生して殺すシバンムシアリガタバチって天敵がいる (シバンムシアリガタバチはヒトも刺す)

43 19/08/16(金)06:07:59 No.615039270

本体も害虫で天敵も害虫とかどうしようもねえな…

44 19/08/16(金)06:20:49 No.615039856

>幼虫に寄生して殺すシバンムシアリガタバチって天敵がいる なるほど >(シバンムシアリガタバチはヒトも刺す) クソが!

45 19/08/16(金)06:59:54 No.615042232

こいつがいなくなるスプレーはないの?

46 19/08/16(金)07:07:15 No.615042729

発生源全部潰して殺虫剤撒こう

47 19/08/16(金)07:16:56 No.615043388

語源的に海外からやって来て日本に定着した虫なのか?

↑Top