19/08/16(金)02:35:08 今のコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/16(金)02:35:08 No.615027552
今のコミケってあんまりお隣と最初に新刊交換とかしない感じ? 俺の周りだけかもしれないけどあんまりやってるとこ見なかった 画像はオバケ
1 19/08/16(金)02:36:09 No.615027674
俺はしてるけどなんかヒでゴタついてるのをよく見かけるようになった印象がある お隣と喧嘩したとか交換しようとして荒れたとか こっちは渡したのに相手が渡してくれないファックだとかなんかそういうやつ
2 19/08/16(金)02:36:44 No.615027734
オス ナケ シベ ャ ス ∫
3 19/08/16(金)02:36:53 No.615027750
スケブ描いてると変なの寄ってくるから隠れて描いてる
4 19/08/16(金)02:37:28 No.615027813
きょにゅーものです!
5 19/08/16(金)02:37:45 No.615027846
名刺みたいなものだって渡すのはいいけど オラ名刺だせ!って勢いで催促くるのこわい
6 19/08/16(金)02:38:34 No.615027927
そういうトラブル避けるため自分の家で燻製作ってそれと本を交換せてもらうってどう?
7 19/08/16(金)02:38:48 No.615027942
コミケではやらなくなったな オンリーとかティアだとまだやる
8 19/08/16(金)02:38:56 No.615027957
いつもソロ参加なんだけど回りはだいたい二人組だからそもそも話しかけ辛い
9 19/08/16(金)02:39:54 No.615028051
知り合いに描いてるだけだからスケブ積まないでくだち…
10 19/08/16(金)02:40:22 No.615028089
同人誌交換する必要性感じない…欲しかったら買うし
11 19/08/16(金)02:41:34 No.615028227
また来ちまった奴好き
12 19/08/16(金)02:42:34 No.615028343
たまたま隣になった程度の関係で好みじゃない本渡されても困るだろうしな…
13 19/08/16(金)02:44:25 No.615028557
お隣が前に回って買いに来てくれた時はいやいや交換しましょうぞって言ったほうがいいのかな…
14 19/08/16(金)02:45:50 No.615028723
俺はしてもしなくてもいい派だけど 隣がどう思ってるか知らないので 隣が交換しませんか?って言ってきたらする なければしない
15 19/08/16(金)02:46:08 No.615028769
>そういうトラブル避けるため自分の家で燻製作ってそれと本を交換せてもらうってどう? 忘れてたのにやめろよ…
16 19/08/16(金)02:47:40 No.615028934
下手な対応するとレポ漫画とか晒し漫画で醜悪な顔に書かれたうえに不特定多数に叩かれるから怖い
17 19/08/16(金)02:51:35 No.615029327
隣はもう引っ越しの挨拶くらいの勢いで自分の配りながら一部売って下さいしちゃう 大体交換にはなるけど一日気持ちよくお隣さんするには手っ取り早い
18 19/08/16(金)02:51:53 No.615029351
物書き同士なんだからレポ晒し返せばいい
19 19/08/16(金)02:52:56 No.615029441
今年も打ち上げに誘われなかった 来年は頑張ろう…
20 19/08/16(金)02:55:54 No.615029709
>隣はもう引っ越しの挨拶くらいの勢いで自分の配りながら一部売って下さいしちゃう >大体交換にはなるけど一日気持ちよくお隣さんするには手っ取り早い 「いえいえタダでいいですよ交換しましょう」 『いや結構です、僕は金払いますから!』 「いえ本いただきましたからこちらも無料で…』 『いいえ大丈夫です、僕お金払いますから!』 「じゃあこちらもお金を払わせてください…」 『いえ僕のは無料で良いんで…』 「ではこちらのも無料で受け取ってもらえると…」 『いえですからお金を払いますんで!』 で延々押し問答してたお向かいさんを見たことがある 僕みたいなヘッタクソの本と素敵なあなたの本を対等ぶって物々交換なんて恐れ多い!僕は払います!!って理屈みたいだけど…
21 19/08/16(金)02:58:06 No.615029921
くれるっつってんだから大人しくもらっとけばいいんだよね 1日の関係なら遠慮は一回で十分
22 19/08/16(金)02:59:11 No.615030011
過度な遠慮は失礼にあたるからな…
23 19/08/16(金)03:00:00 No.615030085
一回は断れくらいの自分ルールで十分だよね… そんだけ問答すると逆にギクシャクしそうだ
24 19/08/16(金)03:01:41 No.615030228
あの燻製食べちゃったんだよな…
25 19/08/16(金)03:05:27 No.615030553
燻製は結局食っていいものだったの…?
26 19/08/16(金)03:05:37 No.615030564
>今年も打ち上げに誘われなかった >来年は燻製頑張ろう…
27 19/08/16(金)03:06:58 No.615030677
>僕みたいなヘッタクソの本と素敵なあなたの本を対等ぶって物々交換なんて恐れ多い!僕は払います!!って理屈みたいだけど… うざ…
28 19/08/16(金)03:07:46 No.615030731
燻製ってなんだよ…
29 19/08/16(金)03:10:49 No.615030957
自分の子を描いてもらうために練った策が燻製本位制による燻製策 実際燻製の質は兎も角ある程度成功はしていた
30 19/08/16(金)03:12:31 No.615031106
実際にギャラ払うより燻製で済ませた法が確かに安上がりだろうな
31 19/08/16(金)03:12:49 No.615031133
なるほど…
32 19/08/16(金)03:13:59 No.615031231
しかしかかる時間と手間考えるとどうだろうな…
33 19/08/16(金)03:15:23 No.615031347
エロ本販売会で燻製を配ったってことる
34 19/08/16(金)03:15:38 No.615031371
>実際にギャラ払うより燻製で済ませた法が確かに安上がりだろうな 親父が作ってたのを奪えば自分は全く払わずに済むからね…
35 19/08/16(金)03:20:26 No.615031693
その燻製は準備会に提出してたの?
36 19/08/16(金)03:23:19 No.615031886
相手が新刊落としてペーパー渡してきたときはこれ新刊渡さなきゃいけないのかな…って気持ちになった
37 19/08/16(金)03:23:38 No.615031915
燻製の話は止めよう
38 19/08/16(金)03:24:15 No.615031951
>相手が新刊落としてペーパー渡してきたときはこれ新刊渡さなきゃいけないのかな…って気持ちになった 悩む状況だな…1冊くらいくれてやれの精神の方がいいんだろうけど
39 19/08/16(金)03:25:06 No.615032011
>相手が新刊落としてペーパー渡してきたときはこれ新刊渡さなきゃいけないのかな…って気持ちになった 財布出して払う素振りだけでも見せてくれると割と気持ちよく渡せそう
40 19/08/16(金)03:26:41 No.615032116
>相手が新刊落としてペーパー渡してきたときはこれ新刊渡さなきゃいけないのかな…って気持ちになった 真逆の状況の時は勘弁してください…お金出しますから…ってなった
41 19/08/16(金)03:27:24 No.615032170
付き合い長いなら冗談言いながら渡す
42 19/08/16(金)03:29:57 No.615032331
>真逆の状況の時は勘弁してください…お金出しますから…ってなった >「いえいえタダでいいですよ交換しましょう」
43 19/08/16(金)03:29:59 No.615032336
学園祭の時は気軽に交換してる
44 19/08/16(金)03:32:41 No.615032496
知人なら相手が落としても寧ろこっちから渡すし逆の立場で貰ったらじゃあ今度ちゃんと渡しますみたいなとこあるけど その場限りのお隣さんだと何だかなあって気持ちになるよね ちゃんと本であればクオリティは気にしないけど あと正面の人が挨拶に来たときはそんなのあるんだ…って思いながら新刊渡した
45 19/08/16(金)03:34:07 No.615032589
ケチケチしたくはないけどタダ乗りする輩も多くてそれはなぁと思う
46 19/08/16(金)03:34:55 No.615032641
なんか都会の引っ越しみたいな話だ
47 19/08/16(金)03:39:50 No.615032928
>燻製は結局食っていいものだったの…? su3249778.jpg 製造過程は結構不衛生そうな感じではあった
48 19/08/16(金)03:42:02 No.615033050
薫製外交のお返しに市販のハム送ってやったよ
49 19/08/16(金)03:42:25 No.615033074
>su3249778.jpg >製造過程は結構不衛生そうな感じではあった オオオ イイイ 網すらなしって
50 19/08/16(金)03:43:14 No.615033121
燻製しようよ
51 19/08/16(金)03:44:14 No.615033196
燻製マーケット
52 19/08/16(金)03:45:34 No.615033287
>燻製外交初期、真夏に燻製をラップに包んで新聞紙でくるみ、 >常温で発送という食物を扱っている意識に欠ける行動をしていた。 >送られた人が呆れて、真空パック等の食品の送付の仕方を教えたという。 いやーきついっス…
53 19/08/16(金)03:47:42 No.615033420
燻製おじさん復活って去年多少話題になったけど 異世界おっさん大ブームにかき消されてすぐスレも立たなくなってその後どうなったのか…
54 19/08/16(金)03:47:55 No.615033435
何がアレかって外交員が「」だったことだ
55 19/08/16(金)03:48:49 No.615033485
>何がアレかって外交員が「」だったことだ そーなの?
56 19/08/16(金)03:51:26 No.615033627
俺はとっしーって聞いた
57 19/08/16(金)03:52:05 No.615033665
>俺はとっしーって聞いた 両方 mayで定時スレ立てたりしてた
58 19/08/16(金)03:52:34 No.615033688
あのレベルのろくでもなさだと「」かとしあきかなんて関係ないからどっちでもいいな
59 19/08/16(金)03:53:08 No.615033717
わしミミズク先生は燻製外交おじさんとは一切関係ありません!
60 19/08/16(金)03:53:34 No.615033747
隣のみならず周辺にまで配って交換もらってるサークルいたなー まともなのは表紙だけで中身はクソ手抜きだった
61 19/08/16(金)04:00:27 No.615034070
「あの作家と寝たことある」をステータスにしたい女がセックス持ちかけてくるのもサークル参加あるあるだよな わかる! 大手ならまだしもなんで俺みたいなところに…って思ったわ! あるあるすぎる…うちにさえ来たし… ってこないだ「」が大盛り上がりしてたけど俺のところにそんな女が来たことは無い 俺の童貞を貰ってくれるなら歓迎なのに
62 19/08/16(金)04:01:11 No.615034120
燻製の話は止めよう
63 19/08/16(金)04:16:31 No.615034856
スケブでパッと満足して貰えるような絵描けないから断ってる ちびっこならそこんところ伝えた上で描いたる
64 19/08/16(金)04:18:27 No.615034941
>スケブでパッと満足して貰えるような絵描けないから断ってる 他のページの人めっちゃ上手いとプレッシャーでやばい
65 19/08/16(金)04:23:04 No.615035137
基本スケブは購入とセットというか 壁とかで売るのに忙しいとかじゃなきゃ単体で聞いてくる時点でなんかおかしい
66 19/08/16(金)04:23:38 No.615035163
「」が燻製外交をマジで恐れてて笑った
67 19/08/16(金)04:23:56 No.615035175
>俺の童貞を貰ってくれるなら歓迎なのに 男でもいい?
68 19/08/16(金)04:26:46 No.615035305
スケブ頼んだら一年くらい持ってくるの忘れたとかまだ描いてないとかで返ってこなかったことあって 無くされたのかと焦ってイベントでそのサークルに遭遇する度に出来たか聞いてたんだけど自分かなり厄介さんだったなあと
69 19/08/16(金)04:29:24 No.615035427
いやそれは1年もキープするサークルが悪いだろ… 他の人の絵もあったんでしょ
70 19/08/16(金)04:29:29 No.615035432
ちゃんとした知り合いじゃない限り持ち帰りスケブは描く方も頼む方もやらないほうが無難だろうな
71 19/08/16(金)04:30:16 No.615035464
スケブ描いたら終わるまで待ってたのに取りにこなくて 次のコミケで突然前頼んだのできた?って来たからねぇよって答えたわ
72 19/08/16(金)04:30:26 No.615035469
>いやそれは1年もキープするサークルが悪いだろ… >他の人の絵もあったんでしょ いっぱいあった 以降怖くてスケブ頼まなくなったけどやっぱイベントの度に聞くのは迷惑そうだったしな...
73 19/08/16(金)04:30:56 No.615035484
今どきSNSだってあるんだから忘れたスケブの連絡くらいしろとしか言えない
74 19/08/16(金)04:33:41 No.615035598
結局お隣とのやり取りに正解はないって感じだな…
75 19/08/16(金)04:34:23 No.615035621
そもそもスケブがもう限界のあるシステムってのもあるしなぁ… ロハは頼む方も受ける方も責任感なくなりがち
76 19/08/16(金)04:35:37 No.615035680
システムっていうか完全好意だからな... 同人誌にサインくださいとかでいいよ
77 19/08/16(金)04:36:16 No.615035708
お隣に挨拶がてら渡すけど返ってこなくても別に気にしねぇよ
78 19/08/16(金)04:37:07 No.615035739
知り合いでもない人に描いてくだち!と頼みづらい
79 19/08/16(金)04:38:37 No.615035798
新刊挨拶くらいするだろってお隣だったらするのが正解 は?なんで隣になっただけで大事な本差し出さなきゃいけないの?お前の本興味ねえよってお隣だったりしないのが正解 つまり最初の挨拶の時点でそれを読めるコミュ力が要求されてる
80 19/08/16(金)04:39:59 No.615035846
打ち上げとかなら頼みやすいし皆落書きしてたりするんだけどね… よっぽど知らない人ならSkebでいいかなってなる
81 19/08/16(金)04:40:39 No.615035874
友達の売り子として行った時に隣のスペースがくれた本が知り合いに依頼して描いてもらった表紙のやつで面食らった
82 19/08/16(金)04:41:51 No.615035926
知り合いならね…スケブくらいバンバン描くけどね 流石に何も買わずにスケブだけ頼むのは勘弁してくだち…
83 19/08/16(金)04:43:43 No.615035994
明文化されてないサービスなんだからお願いする側が図々しくしちゃ駄目な事だよね… いや明文化されてないせいで読み取れないクレイジーなのが生まれるんだけども…
84 19/08/16(金)04:44:03 No.615036003
>友達の売り子として行った時に隣のスペースがくれた本が知り合いに依頼して描いてもらった表紙のやつで面食らった どういうこと…?依頼した表紙絵使い回されたってこと?
85 19/08/16(金)04:45:13 No.615036048
コミケはキチガイいっぱいいるくらいの認識でいるから手に負えないスケブもダラダラ話しかけてくる参加者もちょっとでも面倒くさかったらノー!無理!で突っぱねることにしてる そのかわり一言頑張ってとか言ってくれる人にはめっちゃありがとうって言う
86 19/08/16(金)04:46:18 No.615036084
>>友達の売り子として行った時に隣のスペースがくれた本が知り合いに依頼して描いてもらった表紙のやつで面食らった >どういうこと…?依頼した表紙絵使い回されたってこと? いや知り合いがグッズ用に依頼されて描いたものを頒布してるサークルだったってだけ
87 19/08/16(金)04:49:50 No.615036211
日本語の勉強しろ
88 19/08/16(金)04:50:02 No.615036220
>明文化されてないサービスなんだからお願いする側が図々しくしちゃ駄目な事だよね… >いや明文化されてないせいで読み取れないクレイジーなのが生まれるんだけども… 明文化したらしたで今度はチキンレースするクレイジーなのが生まれるからな… 結局キチガイに見つかったら何をやっても駄目ってことなんだろうか
89 19/08/16(金)04:51:15 No.615036272
>日本語の勉強しろ 無断利用とかじゃなくてグッズ系のサークルだったんだ
90 19/08/16(金)04:51:31 No.615036282
>いや知り合いがグッズ用に依頼されて描いたものを頒布してるサークルだったってだけ ああそういう…売り子さんにも配るサークルさんなんだね まあお世話になった意味合いもありそうだけど
91 19/08/16(金)04:53:26 No.615036362
>結局キチガイに見つかったら何をやっても駄目ってことなんだろうか キチガイは人を見て集りにくるから上にある「」みたく毅然と対応するのがいいんだろうとは思う ただキチガイ自体が衝突事故みたいなとこはあるからね…
92 19/08/16(金)04:53:26 No.615036363
どうせ売れねーよと思ってたらスペースにいる人数分渡しちゃうわ 原作と作画って可能性もあるし島中なら人数多くて三人だし
93 19/08/16(金)04:56:05 No.615036475
たとえに使うの申し訳ないけど勝手に木切る撮り鉄とかサバゲで怒鳴り説教始める史実再現ミリオタおじさんみたいなのうじゃうじゃいるよコミケ
94 19/08/16(金)04:56:27 No.615036489
その辺考えると初参加の時って何部くらい刷るのがいいんだろう 30くらい?
95 19/08/16(金)04:56:59 No.615036510
コミケは変な人をヲチるためのイベント
96 19/08/16(金)04:58:09 No.615036566
>その辺考えると初参加の時って何部くらい刷るのがいいんだろう >30くらい? まあそんくらい 打ち上げとかで配る相手いるなら50
97 19/08/16(金)04:58:50 No.615036588
コミケ怖すぎだろ
98 19/08/16(金)04:59:14 No.615036602
隣ってことは端じゃなければ同ジャンルだろうし縁がないってわけでもないし交換くらい儀式だと思うんだけどなぁ 1冊か2冊の世界だぜ?って感じで自分ではやっちゃう
99 19/08/16(金)04:59:55 No.615036636
>打ち上げとかで配る相手いるなら50 じゃあ参加出来たら30でいく
100 19/08/16(金)05:01:01 No.615036682
>>打ち上げとかで配る相手いるなら50 >じゃあ参加出来たら30でいく 俺も久しぶりに申し込んだよ... 就職決まったから多分最後のサークル参加かも
101 19/08/16(金)05:01:01 No.615036683
インパクトのある人は沢山来るよコミケは ただまあ大概は陽の方に振っててご機嫌な感じで害は無いよ 大概の人はね
102 19/08/16(金)05:11:51 No.615037107
新刊交換文化のトラブルはフエタキシ思い出す なんか今回もアレな話出てきて あのときどちらがどうなのか判断つかなかったけど順調に実績重ねてるようで…
103 19/08/16(金)05:17:10 No.615037321
風俗行けよ Dおじさん
104 19/08/16(金)05:21:48 No.615037503
おじさんそれ素人童貞だよ
105 19/08/16(金)05:39:03 No.615038131
そういえば今回西の誕席だったから隣というものが存在しなくて交換しなかったな…
106 19/08/16(金)05:40:10 No.615038166
まだここで暴れるだけならまだしもお外行ったからな燻製
107 19/08/16(金)05:48:43 No.615038487
電車関係の所に有名な人いたよな 一般参加なのに自分の本持ち込んでいきなり本を置いて勝手に新刊持って行こうとする奴