19/08/16(金)00:16:42 「深紅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/16(金)00:16:42 No.614999866
「深紅」と「漆黒」は〇か×か
1 19/08/16(金)00:24:50 No.615001999
全然分からんな 特殊な知識はいらんよね?
2 19/08/16(金)00:25:35 No.615002189
分かったとおもったけど乱闘○か…
3 19/08/16(金)00:26:49 No.615002525
シンクノソラー
4 19/08/16(金)00:27:54 [sage] No.615002803
>分かったとおもったけど乱闘○か… 少しマイナーだったかな とりあえずググってみそ
5 19/08/16(金)00:28:16 No.615002903
簡単は○?
6 19/08/16(金)00:28:22 No.615002930
みそて
7 19/08/16(金)00:30:36 No.615003511
全部最初の文字を「も」に変えると別の言葉になる
8 19/08/16(金)00:31:04 No.615003627
もょうぎ
9 19/08/16(金)00:31:08 No.615003655
もょうぎってどう発音すんだ
10 19/08/16(金)00:31:12 [sage] No.615003673
>簡単は○? 正解かな
11 19/08/16(金)00:31:30 No.615003744
>全部最初の文字を「も」に変えると別の言葉になる もょうぎ…
12 19/08/16(金)00:31:44 No.615003808
じゃあ深紅も漆黒も○か
13 19/08/16(金)00:32:41 No.615004059
舞木?
14 19/08/16(金)00:32:56 No.615004123
なるほど確かに乱闘は知らんかった ○小倉 ×名古屋
15 19/08/16(金)00:33:19 No.615004210
じゃあ乱闘抜きに考えてみるか…
16 19/08/16(金)00:34:53 No.615004652
○清水 ×次郎長
17 19/08/16(金)00:34:58 No.615004673
ほぼ答え的なの出てるけど ○ヒント ✕答え
18 19/08/16(金)00:36:08 No.615004976
>全部最初の文字を「も」に変えると別の言葉になる こいつのおかげでわかった
19 19/08/16(金)00:39:35 No.615005937
>○小倉 >×名古屋 もしかしてこのヒントは「こくら」じゃないのか!?
20 19/08/16(金)00:39:58 No.615006036
○宇宙 ×海底
21 19/08/16(金)00:40:25 [sage] No.615006146
「深紅」と「漆黒」は両方〇ね
22 19/08/16(金)00:40:29 No.615006172
>もしかしてこのヒントは「こくら」じゃないのか!? そう読まれると×だねえ
23 19/08/16(金)00:41:11 No.615006342
>そう読まれると×だねえ ちくしょう惑わされた… おぐらが○ならあんこも○だろうな
24 19/08/16(金)00:41:12 No.615006348
◯アカデミア ×学園 で合ってる?
25 19/08/16(金)00:44:03 [sage] No.615007046
今のところヒントは全部合ってると思う
26 19/08/16(金)00:44:36 No.615007185
○パン粉 ✕米粉
27 19/08/16(金)00:46:34 No.615007665
○判事 ×ヴェルサス
28 19/08/16(金)00:48:02 No.615008038
○頑固 ×意固地
29 19/08/16(金)00:48:51 No.615008227
「」の解答が偏ってる!
30 19/08/16(金)00:48:55 No.615008250
書き込みをした人によって削除されました
31 19/08/16(金)00:49:32 [sage] No.615008400
もう良さげだから答えるね 最初の文字をマ行の同じ母音に置き換えて成り立つかどうか
32 19/08/16(金)00:50:14 No.615008586
あんこだの!パン粉だの!
33 19/08/16(金)00:50:27 No.615008646
もょうぎが無かったら分からんかった 手強かったわ
34 19/08/16(金)00:51:23 No.615008888
幅広いな
35 19/08/16(金)00:52:16 No.615009077
まんとうってなに…
36 19/08/16(金)00:53:43 No.615009452
パク・マントウって中国の思想家
37 19/08/16(金)00:54:17 No.615009589
>まんとうってなに… そういう中華料理がある
38 19/08/16(金)00:54:18 No.615009592
同じ意味だけど 子音をMにするの方が通じやすいかと
39 19/08/16(金)00:55:13 No.615009782
>>まんとうってなに… >そういう中華料理がある マン島じゃないの!?
40 19/08/16(金)00:55:50 No.615009917
まんじゅうのことでは?
41 19/08/16(金)00:56:27 [sage] No.615010073
>マン島じゃないの!? 確かにそっちでも成り立つな…〇×は変わらないからどっちでもいいけど
42 19/08/16(金)00:57:02 No.615010212
マントウなんて知らなかったけど例題挙げてる「」はみんな知ってる食いもんだったのか…
43 19/08/16(金)00:57:47 No.615010380
スレ「」がマイナーって言ったから乱闘は見ないようにして他で推理したよ
44 19/08/16(金)00:58:02 No.615010446
中国のマントウ(字としては饅頭)って、具が入ってない、いわゆる肉まんの生地だけみたいなのもあるんだよね ふっかふかの蒸しパンみたいなやつで、そのまま食べたり自分で何かつけたりする 結構うまいけど日本だとほとんど売ってない
45 19/08/16(金)00:58:10 [sage] No.615010473
マントウそんなにマイナーだったか…胆汁と胃液にでもすればよかったかな
46 19/08/16(金)00:59:38 No.615010779
調べたら食ったことはあったけど名前は知らないやつだった
47 19/08/16(金)00:59:57 No.615010844
なんかすけべな単語と思ってた
48 19/08/16(金)01:01:39 No.615011190
惜しかったな 解答見てもいまいちスッキリしなかったわ
49 19/08/16(金)01:06:16 No.615012055
春闘の別の季節バージョンかと思った
50 19/08/16(金)01:08:02 No.615012370
小学生が読むなぞなぞパズルみたいな問題だ
51 19/08/16(金)01:11:47 No.615013053
もとあった文字を消しちゃうのは避けた方がいいかも