虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 洋画の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/15(木)23:51:46 No.614992408

    洋画の世界に生きていたい 現実は耐えられないよ アメリカ人になりたい

    1 19/08/15(木)23:52:19 No.614992590

    ジョークを交えた会話出来ないとだめだけどな…その前に英国か

    2 19/08/15(木)23:52:41 No.614992697

    シリアス寄りの洋画の世界ってだいたい現実の悪いとこ煮詰めた感じじゃない…?

    3 19/08/15(木)23:53:00 No.614992783

    ちくしょう来月で定年だってのに

    4 19/08/15(木)23:53:45 No.614993033

    そもそも生きた状態で画面に出れるのかい?へへへ…

    5 19/08/15(木)23:53:46 No.614993043

    おフランスなら楽しそうだな リアルだとまだ燃えてるんだっけ?

    6 19/08/15(木)23:53:48 No.614993055

    洋画のナードってスーパーハカーでもないと大抵ロクでもない役だけど大丈夫?

    7 19/08/15(木)23:54:03 No.614993144

    この現実で味気ない老いや死をむかえるよりは洋画の世界で死にたい…

    8 19/08/15(木)23:54:36 No.614993357

    ホワイトトラッシュ!!

    9 19/08/15(木)23:55:20 No.614993646

    >洋画のナードってスーパーハカーでもないと大抵ロクでもない役だけど大丈夫? ナードにしたって小粋なジョークは必須スキルだからな…

    10 19/08/15(木)23:55:25 No.614993663

    軍に志願する 退役後は恩給で暮らすんだ

    11 19/08/15(木)23:55:40 No.614993745

    じゃあスレ「」はSE7ENの世界とかにも行きたい?

    12 19/08/15(木)23:56:21 No.614993986

    ホウチュウ声の嫌味なスーツ白人になりたい きゅうじつはゴルフ!

    13 19/08/15(木)23:56:23 Wkt58fXA No.614993993

    洋画の世界って大概ハードな設定じゃねぇか…?

    14 19/08/15(木)23:57:11 No.614994250

    洋画の名もない敵役みたいに親とか死んだら悲しむ人がいる様子も特にないような人になってあっさり銃でやられたい

    15 19/08/15(木)23:57:14 No.614994267

    監督は誰がいいの?

    16 19/08/15(木)23:57:18 No.614994286

    だいたい死ぬから嫌だ 死なないにしろクソ忙しいし絶対1時間ゲームしてるだけとか許してくれない人生が待ってる

    17 19/08/15(木)23:57:39 No.614994388

    日本なんてまっぴらだぜ日本車だけは信用できるけどな

    18 19/08/15(木)23:58:01 No.614994494

    >監督は誰がいいの? それが大事だな

    19 19/08/15(木)23:58:03 No.614994509

    学校でめっちゃいじめられそう

    20 19/08/15(木)23:58:28 No.614994632

    俺洋画の世界の警察署長になってイスをケツで磨く仕事するんだ…

    21 19/08/15(木)23:59:37 No.614994935

    警備員になるのは俺だ!警備員になるのは俺だ!

    22 19/08/15(木)23:59:57 No.614995056

    キューブリックが監督してる世界

    23 19/08/16(金)00:00:17 No.614995155

    犬と子供とこくじんは生き残る

    24 19/08/16(金)00:00:43 No.614995296

    地下室でボバフェットの看板眺めながらギアーズやったりハッキングしたりして暮らしたい

    25 19/08/16(金)00:00:44 No.614995302

    うんうんクロニクル見ようねぇ

    26 19/08/16(金)00:01:28 No.614995505

    マルコビッチの穴みたいな感じか

    27 19/08/16(金)00:01:40 No.614995557

    町外れの発明家おじさんになりたいたぶん死なない

    28 19/08/16(金)00:02:23 No.614995775

    >町外れの発明家おじさんになりたいたぶん死なない それヤバい発明しちゃって序盤に殺されるやつじゃない?

    29 19/08/16(金)00:02:32 No.614995812

    ファーゴとかの監督すきなんだ

    30 19/08/16(金)00:03:43 No.614996180

    俺アメリカだったらイジメ殺されてたわ

    31 19/08/16(金)00:03:44 No.614996184

    洋画の世界で生きるなら吹き替え声優も決めないと

    32 19/08/16(金)00:04:01 No.614996265

    ヤバいハゲに関わってはいけない

    33 19/08/16(金)00:04:17 No.614996349

    原作はスティーブンキング

    34 19/08/16(金)00:04:18 No.614996352

    エドガー・ライト 楽しい雰囲気で気軽に人死にがでる!

    35 19/08/16(金)00:04:49 No.614996507

    >原作はスティーブンキング 生き残る未来が見えねぇ

    36 19/08/16(金)00:05:19 No.614996640

    スレ画の奥の警官が洋画って雰囲気で好き

    37 19/08/16(金)00:05:55 No.614996814

    鼻歌交じりに芝刈り機で庭の手入れしたい

    38 19/08/16(金)00:06:00 No.614996838

    祝日は星条旗を掲げる

    39 19/08/16(金)00:06:37 No.614997004

    辺鄙な田舎町のガンマニアになりたい

    40 19/08/16(金)00:06:37 No.614997007

    >鼻歌交じりに芝刈り機で庭の手入れしたい 近隣トラブルで殺し合いになるサイコスリラーなのはわかる

    41 19/08/16(金)00:06:53 No.614997094

    >洋画の世界で生きるなら吹き替え声優も決めないと 玄田ならまず死なないな 死にそうな苦労はするだろうけど

    42 19/08/16(金)00:08:12 No.614997484

    悪役玄田はけっこう死ぬぞ シュワとコミカル系ならセーフ

    43 19/08/16(金)00:08:13 No.614997488

    よっぽどセレブレディなお話ではない限り貧困とドラッグと壊れた家庭が標準搭載されてない?

    44 19/08/16(金)00:08:28 No.614997558

    >洋画の世界で生きるなら吹き替え声優も決めないと 俺東地宏樹がいい!

    45 19/08/16(金)00:08:58 No.614997720

    >辺鄙な田舎町のガンマニアになりたい ほとんどトレマーズじゃねーか!

    46 19/08/16(金)00:08:59 No.614997723

    なんか普通に暮らしててもみんなスれてるというか ごちゃごちゃして落ち着かないイメージがある かといって片田舎に住むと無味乾燥な荒野がジメジメした沼地で退屈極まりない生活が待っている

    47 19/08/16(金)00:09:11 No.614997771

    >洋画の世界で生きるなら吹き替え声優も決めないと じゃあ俺山ちゃん!

    48 19/08/16(金)00:09:50 No.614997954

    郵便配達の人くらいならモブとして暮らせるだろう

    49 19/08/16(金)00:10:01 No.614998021

    同僚が dice1d3=3 (3) 1.キアヌ 2.ジェイソン=ステイサム 3.トム=クルーズ 上司が dice1d3= 1.メルギブソン 2.ハリソンフォード 3.デンゼルワシントン

    50 19/08/16(金)00:10:37 No.614998189

    小津安二郎とか山田洋二作品みたいな日常の一コマを切り取った映画って洋画だとどんなんがあるんです?

    51 19/08/16(金)00:10:42 No.614998215

    >郵便配達の人くらいならモブとして暮らせるだろう うっかり殺人鬼かゾンビかモンスターに最初に襲われる人になりそう

    52 19/08/16(金)00:12:18 No.614998684

    500日のサマーとかプラダを着た悪魔とか人の死なない映画もたくさあるし…

    53 19/08/16(金)00:12:22 No.614998696

    皆さん落ち着いてもう大丈夫! 席に座っていてください!

    54 19/08/16(金)00:12:50 No.614998816

    ハンバーガーのパティを焼くおじさん

    55 19/08/16(金)00:13:56 No.614999112

    >>郵便配達の人くらいならモブとして暮らせるだろう >うっかり殺人鬼かゾンビかモンスターに最初に襲われる人になりそう なんだこの家投函物が溜まってるな… 直接渡すか

    56 19/08/16(金)00:14:08 No.614999168

    >同僚が >3.トム=クルーズ めちゃくちゃ苦労するやつだ

    57 19/08/16(金)00:15:25 No.614999494

    ベンチャー企業で働く科学者

    58 19/08/16(金)00:15:28 No.614999507

    イギリスは滑ったブラックジョークのついでで死にそうで嫌

    59 19/08/16(金)00:16:34 No.614999818

    北部の寒い田舎はサイコキラー出そうで怖いし 西海岸は格差ヤバくて成り上がれなきゃ怖いし 東野NYはいつもしっちゃかめっちゃかで生き残れないし 南部はかっぺとメヒコじんがやべーし ちょっと寒い都会のシカゴがいいよ

    60 19/08/16(金)00:17:02 No.614999961

    アメリカに住むぐらいならあるかな…まあ飛行機乗った事ないんだけど

    61 19/08/16(金)00:17:20 No.615000028

    >小津安二郎とか山田洋二作品みたいな日常の一コマを切り取った映画って洋画だとどんなんがあるんです? 6歳の僕が大人になるまで

    62 19/08/16(金)00:17:23 No.615000038

    サンフランシスコに出張してたけどドラマに出てくるのなんてほとんど有能で再就職どうとでもなる人種だけだしな 日本のが無能に優しいよ

    63 19/08/16(金)00:17:27 No.615000068

    南極とか人付き合いあまりなさそうでいいな

    64 19/08/16(金)00:17:52 No.615000166

    >ちょっと寒い都会のシカゴがいいよ シカゴと言ったらマフィア

    65 19/08/16(金)00:18:50 No.615000402

    マイアミとか陽が遊びに行くのに日本の完全上位互換みたいな場所あるとかそういうのは若い内は羨ましいかもね 人生年齢が若い内が

    66 19/08/16(金)00:18:50 No.615000403

    洋画つってもスレ画の世界って原作通りなら自分の陰謀のために弱者を惨たらしく殺せる吐き気を催す邪悪がそこら辺にいる地獄じゃん… 映画の時点であのシベリアおじさんだし…

    67 19/08/16(金)00:19:40 No.615000635

    >シカゴと言ったらマフィア まあそれくらいのリスクはどこもあるだろう… おいお嬢ちゃん、紙袋を忘れてるよ

    68 19/08/16(金)00:20:23 No.615000808

    バック・トゥ・ザ・フューチャーのモブくらいがいい

    69 19/08/16(金)00:20:37 No.615000894

    イギリスは大人の娯楽でしか楽しめない「」とかだと結構向いてるかもしれん アメリカはそういう意味でも割合期待はずれな面もあるんだよね…

    70 19/08/16(金)00:20:42 No.615000917

    メヒコは現実も映画もハードモード ただしバンデラスとトレホに会える

    71 19/08/16(金)00:21:25 No.615001117

    映画二作目は黒幕が比較的マシな部類のクズどもだった

    72 19/08/16(金)00:35:46 No.615004877

    スレ画世界に生まれると脱出不能の部屋を作れって命じて 脱出できなかったら満足して生きたまま解体してくる極右のサイコデブ民兵とかに遭遇しそうで怖い

    73 19/08/16(金)00:37:02 No.615005213

    洋画の世界ってかなり辛い気がする…

    74 19/08/16(金)00:38:58 No.615005771

    ああ良かった 行ったかと思ったよ…

    75 19/08/16(金)00:39:13 No.615005844

    おもしろデブでいれば死亡率はグンと下がる気がする

    76 19/08/16(金)00:42:55 No.615006780

    タクシードライバーでずっと筋トレと拳銃の練習だけして生きてくのやりたい

    77 19/08/16(金)00:47:21 No.615007861

    ジャック・リーチャーのトムは既に放浪のダークヒーローとして多くの外道とサイコに天誅食らわせて皆殺しにしてきた後だから安定感がある

    78 19/08/16(金)00:48:42 No.615008194

    なんでよりによってスレ画を選んだのスレ「」…

    79 19/08/16(金)00:49:41 No.615008443

    まあブルックリン99やフレンズやビッグバンセオリーの世界に生まれ変わりたいとはかなりなる