虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/15(木)23:46:49 飛行機貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/15(木)23:46:49 No.614990784

飛行機貼る

1 19/08/15(木)23:48:49 No.614991469

飛行機かな… 飛行機かも…

2 19/08/15(木)23:49:32 No.614991687

恥ずかしいから俯いて合体する

3 19/08/15(木)23:50:12 No.614991914

昼休みの俺榛名

4 19/08/15(木)23:50:30 No.614991984

じゃあ逆にこれが飛行機じゃなかったらなんだっていう話になると他に何も該当するものなさそうだし

5 19/08/15(木)23:51:06 No.614992187

いや少なくとも飛行機じゃないだろう それ以外の何かだ

6 19/08/15(木)23:51:54 No.614992442

ほんとに飛行機ー? MSの上半身じゃないのー?

7 19/08/15(木)23:52:30 No.614992633

みんな間違ってる! …あれは戦闘機です

8 19/08/15(木)23:52:49 No.614992743

この子は飛行する機械の略で飛行機だよ なんか飛行機の厳密な定義からは外れてるっぽいのは内緒だよ

9 19/08/15(木)23:54:06 No.614993158

飛ばしたら安定感なさそう

10 19/08/15(木)23:55:11 No.614993588

ねえやっぱりこれMS…

11 19/08/15(木)23:55:35 No.614993707

エアプレーンかどうかはわからないがファイターではある

12 19/08/15(木)23:56:15 No.614993954

こいつとレッグフライヤーが飛ぶのは空力を無視しすぎでは?

13 19/08/15(木)23:56:27 No.614994025

まあユニウス条約から逃れられればいいだけだから飛行機でもなんでもいいんだ…

14 19/08/15(木)23:56:33 No.614994053

>昼休みの俺榛名 おい お前の下半身勝手に女追いかけてたぜ

15 19/08/15(木)23:56:51 No.614994142

何かMSの頭みたいなのが見えるんだけど

16 19/08/15(木)23:57:15 No.614994269

もうちょっと何とかなっただろ 何故これでOK出した

17 19/08/15(木)23:58:20 No.614994594

>まあユニウス条約から逃れられればいいだけだから飛行機でもなんでもいいんだ… 合体した状態で型式番号付いてるけど大丈夫?

18 19/08/15(木)23:58:43 No.614994710

じゃあなんですか!連合の査察官が間違えたとでもいうんですか!

19 19/08/15(木)23:59:18 No.614994855

当時のバンダイとサンライズは本気でこれが売れる要素になると思ったのかな…

20 19/08/15(木)23:59:44 No.614994974

>こいつとレッグフライヤーが飛ぶのは空力を無視しすぎでは? 00世界のフラッグみたいに 機首のリニアライフル部分が戦闘機形態では電磁整流コーンを発生させて 気流に対して平たい三角錐として振る舞うっていう理屈すらなく 完全に何の補助もなくこのままで飛びやがるからな

21 19/08/15(木)23:59:51 No.614995019

予めデザインされた一機を放送直前にバラして戦闘機扱いしてるような無理矢理感

22 19/08/16(金)00:00:15 No.614995141

連合も普通にミラージュコロイド使ってたし律儀に保有数守る必要なかったんじゃ…

23 19/08/16(金)00:00:16 No.614995146

>こいつとレッグフライヤーが飛ぶのは空力を無視しすぎでは? ロケットさえつけりゃ便器だって空飛ぶんだから大丈夫だ 問題はこいつの上半身には推進機関が一つもないことだが

24 19/08/16(金)00:00:42 No.614995293

人は別の飛行機に乗ってるんだから一応ドローン的なやつなのかな?

25 19/08/16(金)00:01:37 No.614995543

アルクとランシエは反省点を生かしたのか割と見れる飛行体に

26 19/08/16(金)00:02:16 No.614995733

飛行機というか宇宙で飛ぶんだから空力なんか無視していいんだ

27 19/08/16(金)00:02:37 No.614995834

MSじゃないのでセーフという脱法戦闘機

28 19/08/16(金)00:02:40 No.614995862

戦闘機で洞窟を飛ぶってだけで頭おかしいのに 頭のおかしい飛行物体が二機もついてくる

29 19/08/16(金)00:02:44 No.614995879

>飛行機というか宇宙で飛ぶんだから空力なんか無視していいんだ 大気圏内でも普通に飛んでるんですけお!

30 19/08/16(金)00:02:54 No.614995918

合体のために短距離しか飛べないんだろうなと思ってたら狭い洞窟をすいすい飛んでいきやがった……

31 19/08/16(金)00:03:29 No.614996109

ミサイルも自動で戻ってくるぜ!

32 19/08/16(金)00:03:48 No.614996199

ローエングリン砲攻略戦を考えたアスラン頭おかしいよ

33 19/08/16(金)00:04:01 No.614996262

ローエングリンを討て! は砲台撃破のカタルシスとトンチキ極まりない侵入プロセスも合間って 種死の中でも屈指の味わい深いエピソードだと思う

34 19/08/16(金)00:04:27 No.614996393

インパルスのデザインはギリギリまで全然決まってなかったってガワラのインタビューなかったっけ?

35 19/08/16(金)00:04:39 No.614996452

>ローエングリンを討て! >は砲台撃破のカタルシスとトンチキ極まりない侵入プロセスも合間って >種死の中でも屈指の味わい深いエピソードだと思う あの…これ撃破したのアスランでは…

36 19/08/16(金)00:06:13 No.614996903

>ローエングリン砲攻略戦を考えたアスラン頭おかしいよ シンの作戦遂行関係なくタイマンでゲルズゲー処理してるのが酷い

37 19/08/16(金)00:06:55 No.614997101

>ローエングリンを討て! >は砲台撃破のカタルシスとトンチキ極まりない侵入プロセスも合間って >種死の中でも屈指の味わい深いエピソードだと思う 無理してインパルス行かせなくてもよかったんじゃないかなってなる辺りが何とも言えない

38 19/08/16(金)00:07:08 No.614997182

トップ・リムとボトム・リムくらい頑張って誤魔化せ

39 19/08/16(金)00:08:46 No.614997650

ローエングリン壊したのはちゃんとシンだよ そのあとアスランがしれっとゲルズゲー倒してるからあれ?この作戦の意味は?ってなるだけで

40 19/08/16(金)00:08:57 No.614997705

もっと飛べるようなデザインにしましょうか?って提案されたけどこのまま行ったんだからまあこれでいいんだろう

41 19/08/16(金)00:09:10 No.614997768

あれってセイバーがインパルスの対艦刀持って突っ込んでればすぐ終わった話だよね…

42 19/08/16(金)00:10:08 No.614998060

崖の細いところヒュンヒュン飛んで行くんだけど PS装甲はオフなのがお腹痛い

43 19/08/16(金)00:10:18 No.614998102

過程はともかくMSぶん投げてバルカンで押し込んで砲台爆破するのはとっても好きだよ

44 19/08/16(金)00:10:46 No.614998235

>じゃあ逆にこれが飛行機じゃなかったらなんだっていう話になると他に何も該当するものなさそうだし MSの上半身

45 19/08/16(金)00:15:15 No.614999454

チェストフライヤーとはザフト語の隠語で「ぶち殺せ」との意である

46 19/08/16(金)00:16:11 No.614999698

毎回言われてるけど推進部の肩部スラスターが前向いてるからな もうどうやって前に飛んでるのかすら不明だ

47 19/08/16(金)00:18:16 No.615000278

当時は意味がわからなかったけど大人になってMSの保有制限逃れのためと聞いて好きになった

48 19/08/16(金)00:18:46 No.615000392

なんだろう…ほぼデザインが出来てる時にクライアントから合体要素入れてくださいって言われてやっつけで作られた感

49 19/08/16(金)00:19:08 No.615000480

飛べる上半身と飛べる下半身と飛べるコアスプレンダーが合体すると飛べないインパルスが出来上がるのも味わい深いと思うんだ

50 19/08/16(金)00:19:32 No.615000601

これMSの上半身じゃねえの!?って連合の人からツッコミ入ったと思うんだけどどう回避したんだろう

51 19/08/16(金)00:21:19 No.615001084

>飛べる上半身と飛べる下半身と飛べるコアスプレンダーが合体すると飛べないインパルスが出来上がるのも味わい深いと思うんだ インパ飛べないの? ザクが艦上で迎撃してインパがムラサメやってたからセイバーと並んで飛べると思ってたのに

52 19/08/16(金)00:21:24 No.615001107

この頃のガワラはマジでモチベ低かったと思う

53 19/08/16(金)00:22:08 No.615001286

運用できる艦もミネルバ一隻しかいないがインパルスも1セットしかいないようなものなのでさしたる問題ではない(一応外伝に2,3機いる)

54 19/08/16(金)00:22:15 No.615001315

仮にMSの上半身だったとして 上半身だけで何ができるというんですか

55 19/08/16(金)00:22:55 No.615001482

デュートリオン送電システム搭載艦って結局ミネルバしか出なかったな…

56 19/08/16(金)00:23:22 No.615001598

>上半身だけで何ができるというんですか …下半身ありますよね?

57 19/08/16(金)00:24:53 No.615002008

フォースシルエットには空戦能力あるけど巣インパルスは飛べない ストライカーのほうはエールストライカーは推力で無理やり飛んでるだけでジェットストライカーが空戦装備

58 19/08/16(金)00:26:31 No.615002440

仮に奪取されなかったとしたらレイが乗ったであろうカオスはともかく ミネルバでアビスやガイアも運用する気だったんだろうか

59 19/08/16(金)00:28:29 No.615002954

Gジェネかなんかでインパルスが変形できて 変形!?と思ったらこれと下半身になった時に爆笑したなあ…

60 19/08/16(金)00:28:44 No.615003037

>これMSの上半身じゃねえの!?って連合の人からツッコミ入ったと思うんだけどどう回避したんだろう 大きなものってパッと見で全体を把握しにくいって言うし、三面図や俯瞰図を見せずにいい感じの角度で...

61 19/08/16(金)00:29:18 No.615003180

盗まれた分はレイルナとは別にそれぞれパイロットがいたわ

62 19/08/16(金)00:30:01 No.615003346

建て前すら放棄してる潔さを感じる

63 19/08/16(金)00:30:52 No.615003578

カッコいいかどうかはともかくSF的には割と合理的で好き

64 19/08/16(金)00:31:27 No.615003734

>ミネルバでアビスやガイアも運用する気だったんだろうか あいつらにもデュートリオン付いてるのでほぼ間違いなく

65 19/08/16(金)00:32:13 No.615003945

休戦条約だから休戦が破られたらいくらでも作っていいんだ 破られる前から絶対双方とも建造開始してましたよねとか置いといて

66 19/08/16(金)00:34:34 No.615004555

>問題はこいつの上半身には推進機関が一つもないことだが 肩にサブスラスターとかないの!? …仮にあったとしてもそれっぽい部分が前向いてるな

67 19/08/16(金)00:36:06 No.615004970

コアファイターの推力がそんなすごいんかな… でもレッグは…?

68 19/08/16(金)00:36:16 No.615005002

上でも言われてるローエングリンの回はどうやって飛んでるのか全く不明なのに コアファイターに追従するレーザーサーチャーの描写はしっかりしてるのが最高

69 19/08/16(金)00:39:03 No.615005793

連合は直接条約違反してるNダガーNとガーティールー級作ってるし ザフトも明らかに地球再侵攻考えてるノクティルーカとかアビス作ってるしで お互いちゃんと軍縮する気がまったくないんだよな

70 19/08/16(金)00:41:53 No.615006535

でもこいつの機能生かしてフリーダム討伐したの大好きだから否定できない…

↑Top