19/08/15(木)23:42:05 >名言製... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/15(木)23:42:05 No.614989253
>名言製造機
1 19/08/15(木)23:42:49 No.614989495
つれぇわ
2 19/08/15(木)23:43:26 No.614989699
>つれぇわ 他になんかあったっけ…
3 19/08/15(木)23:43:54 No.614989847
FF病にかかった人がいっぱいいた
4 19/08/15(木)23:44:13 No.614989938
いつまで守られる側でいる
5 19/08/15(木)23:44:20 No.614989976
ここまでやるのがFFだ
6 19/08/15(木)23:44:29 No.614990010
頼んだぜドラットー!!!
7 19/08/15(木)23:44:42 No.614990077
あーん喉かわいたーん
8 19/08/15(木)23:44:51 No.614990126
モーグリって不思議な生き物だよな でも美味いよ …ゴクッ
9 19/08/15(木)23:45:37 No.614990355
通常版はどうした。いち早く売り抜けか。お前がみんなに薦めたんだろうが!それで責任が果たせんのか!
10 19/08/15(木)23:45:39 No.614990361
必要なことはやり尽くした
11 19/08/15(木)23:46:08 No.614990546
>いつまで守られる側でいる じゃあ何で何も言わなかったんだよ!笑って送り出しただろ!? のとこの悲壮感は好き
12 19/08/15(木)23:47:49 No.614991113
本編は嫌いだけどノクティス語録だけすき
13 19/08/15(木)23:47:59 No.614991173
わちゃわちゃキャンプして回るのは楽しかったよ
14 19/08/15(木)23:48:13 No.614991248
印象的なセリフの多さならプロンプトかゴリラの方が上かもな
15 19/08/15(木)23:48:40 No.614991403
カタハシビロコウ
16 19/08/15(木)23:49:34 No.614991694
もう一度ゲームの頂点を取り戻す
17 19/08/15(木)23:50:12 No.614991913
帰ってベットにダイブしてぇって言うのもよく考えたら辛い台詞だよね… 日清の返しもどこに帰るんだよ?だし…
18 19/08/15(木)23:51:16 No.614992240
ベッド
19 19/08/15(木)23:52:50 No.614992745
テネブラエには寄らねえぞ
20 19/08/15(木)23:53:21 No.614992902
俺夢釣ったわ
21 19/08/15(木)23:54:55 No.614993482
やっぱつれぇわ
22 19/08/16(金)00:00:26 No.614995203
帝国で壊れたレガリア置いてくシーン好きだよ
23 19/08/16(金)00:01:01 No.614995388
>印象的なセリフの多さならプロンプトかゴリラの方が上かもな お前何様だよ
24 19/08/16(金)00:02:04 No.614995675
俺夢釣ったわ
25 19/08/16(金)00:03:11 No.614996011
俺夢釣ったわはオレ自身15分以上釣り竿やってたから泣きそうになったわ
26 19/08/16(金)00:03:58 No.614996250
この子というよりこれの周りがポンポン名言出してるイメージ
27 19/08/16(金)00:04:28 No.614996398
どうしても映画の「これでやっと眠れる、あとは任せたぜ未来の王様」が好きすぎて辛い
28 19/08/16(金)00:05:01 No.614996563
>印象的なセリフの多さならプロンプトかゴリラの方が上かもな ねぇ…ちょっとは心配してくれたぁ…?
29 19/08/16(金)00:05:43 No.614996752
新しいレシピを思いついたぞ
30 19/08/16(金)00:05:44 No.614996760
>俺夢釣ったわはオレ自身15分以上釣り竿やってたから泣きそうになったわ ラスボスはレベル上げしてたからそこまで苦戦はしなかったんだけど、夢は装備整っていない状態だったからギリギリの戦いになって泣いちゃった
31 19/08/16(金)00:07:20 No.614997229
相変わらずスタイリッシュだな
32 19/08/16(金)00:07:23 No.614997245
釣り人全てが目指す夢っていう設定があってからのオレ夢釣ったわ
33 19/08/16(金)00:07:33 No.614997292
発売当時めちゃくちゃ荒れてたのは何だったんだろう
34 19/08/16(金)00:08:10 No.614997474
どういうことだ説明しろ!
35 19/08/16(金)00:08:16 No.614997509
釣りめっちゃ楽しかったけどDLCで追加された雑魚泳がせて食わせる奴まだ釣り上げられてない
36 19/08/16(金)00:08:38 No.614997620
あんまいいたかないけどFFってだけで荒れる要素ではある
37 19/08/16(金)00:09:51 No.614997959
>発売当時めちゃくちゃ荒れてたのは何だったんだろう FFだから 壺とか盛り上がってきたFF11の時期から新作出る度にずっとそうだよ
38 19/08/16(金)00:09:51 No.614997962
発売当初ここで4人の誰かの顔で立つスレは皆楽しんでたよ
39 19/08/16(金)00:09:56 No.614997992
生理ゴリラのせいかな…
40 19/08/16(金)00:10:02 No.614998026
ヒの公式ハッシュタグ使ったネタバレ爆撃とかハゲって元気なんだなってウンザリしたよ
41 19/08/16(金)00:10:34 No.614998177
>発売当時めちゃくちゃ荒れてたのは何だったんだろう 単純にゲームの出来 ノーパッチ版はシャレにならなかった
42 19/08/16(金)00:10:54 No.614998276
>あんまいいたかないけどFFってだけで荒れる要素ではある 7のリメイクも荒れるんだろうなと思ってる
43 19/08/16(金)00:12:26 No.614998708
>あんまいいたかないけどFFってだけで荒れる要素ではある これと出来のダブルパンチだったんじゃないか 14もそんな感じだったよね
44 19/08/16(金)00:12:35 No.614998740
>>つれぇわ >他になんかあったっけ… みんなサンキューな! 俺、お前らのことやっぱ好きだわ!
45 19/08/16(金)00:12:55 No.614998840
>単純にゲームの出来 >ノーパッチ版はシャレにならなかった そこまで言うほどつまらんゲームじゃなかったんだけどな FFってだけでハードル上げられてる感はある… いやまあ過大広告し過ぎたのも原因ではあると思うけど
46 19/08/16(金)00:13:06 No.614998880
>釣りめっちゃ楽しかったけどDLCで追加された雑魚泳がせて食わせる奴まだ釣り上げられてない あいつ強すぎる
47 19/08/16(金)00:13:09 No.614998895
>>あんまいいたかないけどFFってだけで荒れる要素ではある >7のリメイクも荒れるんだろうなと思ってる もう既にグラフィックが云々三部作が云々ティファのエロさが云々言われているしな
48 19/08/16(金)00:13:30 No.614998994
デイワンパッチでプレイしたけど別にそんなとんでもないとか無かったぞ…?
49 19/08/16(金)00:14:17 No.614999216
まあ2つとないゲームだから評価してるけど この時代にこれ?って要素もわりとあったのが難しいとこだ 素人くさいマップとかドラマ性に欠けるクエストの多さとか
50 19/08/16(金)00:14:24 No.614999249
これがAAAのFFだと堂々と言えるゲームにすることです
51 19/08/16(金)00:14:35 No.614999283
映画からのOPでの「常に胸を張れ」でテンション上がりすぎてたので正直何がダメだったのかよく分からない
52 19/08/16(金)00:14:39 No.614999295
システムだけならまだしもストーリーもね……
53 19/08/16(金)00:14:43 No.614999314
>みんなサンキューな! >俺、お前らのことやっぱ好きだわ! 例のシーンはここまでセットだからこそだよね…
54 19/08/16(金)00:14:56 No.614999374
面白いからこそなんで終盤ああなんだよ!って不満があるだけで 基本ゲーム自体に文句あるとかではないからな
55 19/08/16(金)00:15:00 No.614999396
しっかり予約して買って発売日からプレイしたけどキャンプと釣りとサブイベで忙しくてしばらくメイン全然進めなかったから何で荒れてるのかよく分かってなかった
56 19/08/16(金)00:15:17 No.614999462
まあアンチはプレイすらせず盛って叩いてるのはいつものことだ
57 19/08/16(金)00:15:53 No.614999623
>システムだけならまだしもストーリーもね…… 一部分以外は普通にめっちゃ好きだが
58 19/08/16(金)00:16:26 No.614999777
ご都合主義でいいからハッピーエンド追加されんかな…
59 19/08/16(金)00:16:39 No.614999842
発売直後のハゲじゃないんだからそんなフワッフワした物言いで腐そうとしなくてもいいのよ
60 19/08/16(金)00:16:52 No.614999913
もうちょっと歩きたいのにニフル兵降りすぎなのとシナリオ上しょうがないけど夜長いのがストレスだった
61 19/08/16(金)00:16:58 No.614999945
あんま目立たないけどイグニスノーマルエンドで 盲目イグニスのサングラスに在りし日のノクトが映って 静かに涙を流すシーンでやられたよまあ名言ではないけど
62 19/08/16(金)00:17:06 No.614999977
>ご都合主義でいいからハッピーエンド追加されんかな… 小説EDをゲームでやりたかった…
63 19/08/16(金)00:17:21 No.615000031
>ご都合主義でいいからハッピーエンド追加されんかな… 予定はあったが無かったことにされた 小説でも出してくれただけ有り難いが無念は残るな…
64 19/08/16(金)00:17:24 No.615000043
クエストを一個ずつしか出来ないとかそういうシステム面の不備は否定しないけど、ストーリーはこっちで補完できない範囲を出てないからまぁなんとかなった
65 19/08/16(金)00:17:27 No.615000067
>ご都合主義でいいからハッピーエンド追加されんかな… 2つもあってこれ以上何が欲しいんだよ 流石に雑すぎだわ
66 19/08/16(金)00:17:47 No.615000140
>あんま目立たないけどイグニスノーマルエンドで >盲目イグニスのサングラスに在りし日のノクトが映って >静かに涙を流すシーンでやられたよまあ名言ではないけど 名言より名シーンの方が多い気がする15…
67 19/08/16(金)00:17:54 No.615000173
なんか言いたい文句は腐るほど…ホントに腐るほどあるのに 自分の中だとFF作品の中じゃトップクラスに好きなFFなんだよねスレ画… なんなんだろうこの感覚
68 19/08/16(金)00:18:02 No.615000203
>ティファのエロさ これは致し方なし
69 19/08/16(金)00:18:12 No.615000256
好きな人には悪いがチャプター5、6辺りから明らかに手抜きというか、シナリオの密度が薄くなるというか
70 19/08/16(金)00:18:44 No.615000384
イグニスには何度も涙腺を刺激されたが まあ盛りすぎだろと言われたら返す言葉もないぜ こいつ人気要素欲張りフルコースだろ
71 19/08/16(金)00:19:09 No.615000483
>なんか言いたい文句は腐るほど…ホントに腐るほどあるのに >自分の中だとFF作品の中じゃトップクラスに好きなFFなんだよねスレ画… とてもわかる ノクトも歴代で一番好きな主人公
72 19/08/16(金)00:19:15 No.615000506
>なんなんだろうこの感覚 このゲームの一緒に旅してる感は使いまわしてほしい
73 19/08/16(金)00:19:24 No.615000548
>なんか言いたい文句は腐るほど…ホントに腐るほどあるのに >自分の中だとFF作品の中じゃトップクラスに好きなFFなんだよねスレ画… >なんなんだろうこの感覚 だってこのゲーム絶対もっといい作品に出来たはずだもん
74 19/08/16(金)00:19:36 No.615000623
>好きな人には悪いがチャプター5、6辺りから明らかに手抜きというか、シナリオの密度が薄くなるというか 別に否定はしないけどそういうゲームは割と多いかなって…
75 19/08/16(金)00:20:42 No.615000916
>イグニスには何度も涙腺を刺激されたが >まあ盛りすぎだろと言われたら返す言葉もないぜ >こいつ人気要素欲張りフルコースだろ 別に普通だが
76 19/08/16(金)00:20:43 No.615000919
ディシディアのノクトいいよね…
77 19/08/16(金)00:20:50 No.615000950
何だかんだ言いつつ昔から生き残ってるJRPGの中でもかなり成功してる部類だよね… というか14のプレイ人口とかもガンガン更新してるらしいじゃん
78 19/08/16(金)00:20:57 No.615000980
>だってこのゲーム絶対もっといい作品に出来たはずだもん まあね! それ言ったらKH3もそうだしね! まあどっちもなんやかんやで好きよ こっちの方が個人的には上だけど
79 19/08/16(金)00:21:26 No.615001122
ノーパッチでもまあバイオハザードやり始める前までは楽しく遊んだけどな
80 19/08/16(金)00:21:33 No.615001158
FF7Rもリメイクだけどとにかく叩かれそうな気はする PVでやっている様なのを最後までやりきれば傑作になるだろうけどそれでも叩かれると思う
81 19/08/16(金)00:21:44 No.615001189
結構好きだがゴリラだけはなあ…
82 19/08/16(金)00:21:51 No.615001226
>ディシディアのノクトいいよね… 電話…?とか言われるのがダメだった 最近の調整を見ただけだと割と強そうだった
83 19/08/16(金)00:21:53 No.615001233
チャプター6はあれ色々自由に探索出来る最後の機会だぞっていろんな部分で露骨に唆してくるからそういうものだって割り切ってたわ
84 19/08/16(金)00:22:09 No.615001288
絶対もっといいって普段はあんま宣わんのだがイグニスが失明した理由だのもうちょっと真摯にやるべきだったって当時から思ってたしな これも後付で相当マシにはなった
85 19/08/16(金)00:22:16 No.615001318
あとプロンプトDLCのアラネアで 歴代FFで初めて良い女ってのを見た気がするので凄く好き
86 19/08/16(金)00:22:23 No.615001356
やっぱこのゲームは8章までの「こいつら4人と一緒に旅してる感」がホントにすばらしいんだよね… なんかもうあの体験だけでこの作品のすべてを愛せる
87 19/08/16(金)00:22:58 No.615001500
ストーリー自体はいいよ ちゃんと描写しろ
88 19/08/16(金)00:23:23 No.615001603
眼鏡の人!
89 19/08/16(金)00:23:29 No.615001622
ただまぁ板室はもうメインではやって欲しくないかな… っていうかシナリオ一人はもうやらないでくれ…
90 19/08/16(金)00:23:33 No.615001634
DLC製作中止がやっぱ残念だったのはある
91 19/08/16(金)00:23:34 No.615001638
あの雰囲気は男だけだから出ると思うんでホモとか言われるのはなんか違う
92 19/08/16(金)00:23:47 No.615001692
>やっぱこのゲームは8章までの「こいつら4人と一緒に旅してる感」がホントにすばらしいんだよね… >なんかもうあの体験だけでこの作品のすべてを愛せる みんなでドライブして釣りして狩りして駄弁ってキャンプして飯選んで食って今日の写真を選んで経験値と一緒におやすみするというのが 比類なき没入感を生み出していた
93 19/08/16(金)00:23:51 No.615001716
>眼鏡の人! 眼鏡をバカにする気か?
94 19/08/16(金)00:23:57 No.615001747
シドニー使えたら満点だった
95 19/08/16(金)00:24:42 No.615001956
ゴリラは単純に描写不足 ヒスじゃなくて自分も若輩側の人間なのにあの4人組だと最年長だから喝をいれる役を演じようとしてるってのは発売前の声優インタビューの時点で明かされてたし
96 19/08/16(金)00:24:43 No.615001962
>シドニー使えたら満点だった おまえなんもわかってねぇわ…
97 19/08/16(金)00:24:54 No.615002017
ノクトは異世界の方でエンジョイしてほしい 本編が辛すぎる
98 19/08/16(金)00:24:55 No.615002022
まあなんやかんやでもう不満は一週間後だから二週間後だかしかないわ あ、あそこ関連で初めてイグニスが声を震わせて剥き出しの感情を見せるのは凄く好きです
99 19/08/16(金)00:25:03 No.615002047
賛否両論別れる内容ではあったと思う
100 19/08/16(金)00:25:13 No.615002091
ヒスゴリはなんであんなふうにしちゃったんだろうな… イグニスとかにももうちょっとヘイト成分振ればよかったのに
101 19/08/16(金)00:25:14 No.615002095
OW部分というかのんびり旅してる部分は本当に大好きなんだけど祖国占領されて親父殺されて一刻も早く婚約者と合流せねばって状況でだらだら旅しちゃうのに違和感はあったよね 納期の都合で色々削ったとかはあるだろうけどイベントの順番変えるだけでも大分印象変わったと思うけどな
102 19/08/16(金)00:25:16 No.615002111
旅の部分はほんといいから最後の写真選びとか好きなんだよね…
103 19/08/16(金)00:25:30 No.615002168
女性がいたら休むときとかの空気感がだいぶ変わってしまうよな・・・
104 19/08/16(金)00:25:30 No.615002169
>ノクトは異世界の方でエンジョイしてほしい >本編が辛すぎる ソシャゲの方のディシディアやろうぜ! たぶんイグニスと同じ気持ちになるよ
105 19/08/16(金)00:25:54 No.615002273
やりゃ皆楽しめるってのはやってないやつの意見だとは思う 結構マップに既視感あるQWってその時点で「」選ぶと思うわ
106 19/08/16(金)00:25:54 No.615002275
みんなでご飯食べて写真見て経験値清算ってのがすごく良かった
107 19/08/16(金)00:25:55 No.615002281
>あの雰囲気は男だけだから出ると思うんでホモとか言われるのはなんか違う オタクはそういうのどうでもいいからメインが男しかないってだけで荒らす印象
108 19/08/16(金)00:26:02 No.615002312
>あの雰囲気は男だけだから出ると思うんでホモとか言われるのはなんか違う 道中会話とか男同士のバカ話だから出来ることよね ゴリラの離脱中アラネアが加入してる間のプノンペン君いじりとかもそう
109 19/08/16(金)00:26:16 No.615002369
>おまえなんもわかってねぇわ… 個人の感想だからいいだろ なんで完全否定されなきゃいけないんだよ
110 19/08/16(金)00:26:22 No.615002404
>女性がいたら休むときとかの空気感がだいぶ変わってしまうよな・・・ ノクトとプロンプトの性的なことにわりと興味ある童貞大学生感が絶対にきえるよね
111 19/08/16(金)00:26:42 No.615002494
>旅の部分はほんといいから最後の写真選びとか好きなんだよね… めちゃくちゃ寄り道しまくってファストトラベルもまったく使わないくらい4人に感情移入しまくってたから あの写真選ぶところでボロボロ泣いた…
112 19/08/16(金)00:26:45 No.615002503
>女性がいたら休むときとかの空気感がだいぶ変わってしまうよな・・・ OPからアラネアさんが付いてきてくれるし…
113 19/08/16(金)00:26:46 No.615002510
>女性がいたら休むときとかの空気感がだいぶ変わってしまうよな・・・ お前のみてぇだなとかの台詞も間違ってもでてこなくなるだろうしな
114 19/08/16(金)00:26:49 No.615002522
イグニスが弱点属性にして グラディオが敵巻き込んで大ダメージ出して プロンプトがシャッターを切ってるのが俺のFF15
115 19/08/16(金)00:26:57 No.615002551
いやまあアラネアならわかるがなんでシドニーてはなるよ
116 19/08/16(金)00:27:13 No.615002613
ヒスゴリはDLCも本編のアレを仕方ないと思えるような補完をもう少しやりようなかったの
117 19/08/16(金)00:27:23 No.615002658
>ソシャゲの方のディシディアやろうぜ! >たぶんイグニスと同じ気持ちになるよ 親父視点のボブとラグナと 子供視点のユーリィと王子の話し合いのシーン凄い好き
118 19/08/16(金)00:27:42 No.615002751
間違いなく全員、セクハラ発言とか気にするよね まあプロンプトとか気にした上でボロっとやりそうだけど
119 19/08/16(金)00:27:42 No.615002754
>旅の部分はほんといいから最後の写真選びとか好きなんだよね… 最初ほとんど写真撮らずに進めたもんだから灯台出立する前の集合写真になったけど、結果的に悪くなかった
120 19/08/16(金)00:27:58 No.615002823
プロンプトのカメラシステムは本気で他のゲームでも真似して欲しい
121 19/08/16(金)00:28:27 No.615002949
ヒスゴリはキャラデザとCV三宅はめちゃくちゃあざとかったんだけどな…
122 19/08/16(金)00:28:30 No.615002962
失敗作
123 19/08/16(金)00:28:33 No.615002976
ぶっちゃけあと街が2個くらいあればそれでよかった気もする…
124 19/08/16(金)00:28:42 No.615003020
>旅の部分はほんといいから最後の写真選びとか好きなんだよね… ネタ写真選ぶのも一興な雰囲気がとても良い
125 19/08/16(金)00:28:42 No.615003027
写真システムは本当に良かった
126 19/08/16(金)00:28:50 No.615003057
すげえロケーションがいい水の都の移動性が悪すぎるんだよ!
127 19/08/16(金)00:28:51 No.615003062
みんなの写真写りの悪さ含めあのシステム好きだ
128 19/08/16(金)00:29:04 No.615003117
アーデン以外の敵キャラがこれっぽっっちも印象に残らない
129 19/08/16(金)00:29:06 No.615003135
なんだかんだで育ちのいい方々なのでレディファーストな雰囲気が漂ってしまう
130 19/08/16(金)00:29:11 No.615003154
楽しくキャンプやってるのいいよね…
131 19/08/16(金)00:29:17 No.615003177
>ぶっちゃけあと街が2個くらいあればそれでよかった気もする… というかマップ一個だな まああそこからノクトに釣りさせんのかとはなるけど
132 19/08/16(金)00:29:25 No.615003212
>最初ほとんど写真撮らずに進めたもんだから灯台出立する前の集合写真になったけど、結果的に悪くなかった まあ…色々撮ってたとしても灯台の全員集合の写真はめっちゃ強いからな…
133 19/08/16(金)00:29:31 No.615003239
めっちゃ感情移入してたからつれえわを茶化す気になれない…
134 19/08/16(金)00:29:44 No.615003282
>アーデン以外の敵キャラがこれっぽっっちも印象に残らない 残った四天王と戦うのすらサブイベやからなこのゲーム
135 19/08/16(金)00:29:52 No.615003310
十年後くらいにリメイクされるのが楽しみなんだけどそれまでスクエニ健在だろうか
136 19/08/16(金)00:29:58 No.615003337
>めっちゃ感情移入してたからつれえわを茶化す気になれない… 茶化すけど普通に泣いたよ
137 19/08/16(金)00:30:00 No.615003340
>>おまえなんもわかってねぇわ… >個人の感想だからいいだろ >なんで完全否定されなきゃいけないんだよ より通ぶりたいんだろう
138 19/08/16(金)00:30:02 No.615003353
>すげえロケーションがいい水の都の移動性が悪すぎるんだよ! フェスの時のシフト移動本編でもさせてくだち! 通行人の邪魔 ㌧
139 19/08/16(金)00:30:09 No.615003386
旅出る前から死ぬの分かってたの?究極召喚的な?
140 19/08/16(金)00:30:26 No.615003462
本筋とりあえず終わらせてから2週目で細かいクエストとか拾うかーって プレイスタイルだと多分そんなに評価高くないと思う
141 19/08/16(金)00:30:34 No.615003496
>めっちゃ感情移入してたからつれえわを茶化す気になれない… 写真選びとやっぱつれぇわ…は本気で泣いたから 茶化されてるの見ると一瞬冷静さを欠きそうになる
142 19/08/16(金)00:30:58 No.615003601
>ぶっちゃけあと街が2個くらいあればそれでよかった気もする… あの世界実質街が一個しかないしな… 点在するスタンドだけでどうやって成り立ってんだって思う
143 19/08/16(金)00:31:01 No.615003612
FFでやらないで欲しかった しかもナンバリング
144 19/08/16(金)00:31:01 No.615003616
>旅出る前から死ぬの分かってたの?究極召喚的な? 生まれた時から分かってたよ バハムートが選んだから
145 19/08/16(金)00:31:07 No.615003646
10年経ったくらいでリメイク考えられるような規模ではないと思う!
146 19/08/16(金)00:31:07 No.615003647
泣いたとかそうゆうのよりヒスゴリラでも言えたじゃねえかって言える役としては有用だなと割と思った
147 19/08/16(金)00:31:08 No.615003654
いいゲームだよね
148 19/08/16(金)00:31:10 No.615003661
>十年後くらいにリメイクされるのが楽しみなんだけどそれまでスクエニ健在だろうか 何だかんだ言って色々な分野で成功してるから普通に健在でしょ
149 19/08/16(金)00:31:12 No.615003670
つれぇわを茶化してる何割が実際自分でプレイしてんだろうって思う時はある
150 19/08/16(金)00:31:27 No.615003736
>本筋とりあえず終わらせてから2週目で細かいクエストとか拾うかーって >プレイスタイルだと多分そんなに評価高くないと思う 寄り道しまくって遊び惚けてたガキになってるとラストの破壊力がヤバい…
151 19/08/16(金)00:31:29 No.615003743
>写真選びとやっぱつれぇわ…は本気で泣いたから >茶化されてるの見ると一瞬冷静さを欠きそうになる 納得できない部分はたくさんあるけどあそこはいいシーンだと思うんだよな…
152 19/08/16(金)00:31:54 No.615003864
>旅出る前から死ぬの分かってたの?究極召喚的な? 産まれた時点で死ぬのは確定してた そもそも王家自体が自分の命を犠牲にして星の病を治す真の王って存在を生み出す為だけに力を与えられて生かされてた血筋
153 19/08/16(金)00:31:58 No.615003875
>アーデン以外の敵キャラがこれっぽっっちも印象に残らない ルーナのお兄さんである肉村さんのキャラが 様々なメディアなり設定なり見てないとどんな人物か分からないのはどうかと思う
154 19/08/16(金)00:32:01 No.615003887
間違いなくFFシリーズで一番キャラクタに思い入れがある 映画やアニメも出来がよかったな
155 19/08/16(金)00:32:04 No.615003900
>つれぇわを茶化してる何割が実際自分でプレイしてんだろうって思う時はある 公式ですらネタにしてたのに
156 19/08/16(金)00:32:07 No.615003914
ルシス崩壊をもうちょい送らせてくれれば気軽に遊べた感じはあるんだけど
157 19/08/16(金)00:32:08 No.615003919
ていうか話のすべてがあの言葉に集着する作りだしね
158 19/08/16(金)00:32:08 No.615003920
亀狩り遊んでてミスって全滅だの完全悪乗りとかしたマリオマップとかやっててやっぱつ令和ってなるとこ多いし
159 19/08/16(金)00:32:14 No.615003946
>FFでやらないで欲しかった >しかもナンバリング 元々ヴェルサスだったのを魔改造でこれになったので…
160 19/08/16(金)00:32:20 No.615003980
公式エアプ認定とは恐れ入る
161 19/08/16(金)00:32:27 No.615004006
バグニスで話題になってて修正される前にサッとやろって思ったら泣かされたよ
162 19/08/16(金)00:32:27 No.615004009
つれぇシーンは本当につれぇシーンなお陰で何であそこまで茶化されてるの…?ってなるなった
163 19/08/16(金)00:32:34 No.615004035
旅の理由を王家の人間は王の座を継ぐ前に歴代王の墓を巡礼する儀があるのだとかなんとか言ってまだ平和と思える時期にファントムソード集めというか旅させる感じにしたらよかったと思うのよね 剣全部集め終わってうっしゃ帰るか―ってなってそっからガーディナで陛下死んだわってやったら後半リニアにされてもアリだったというか
164 19/08/16(金)00:32:47 No.615004077
何だかんだゴリラ以外のキャラはだいたい好きだよ
165 19/08/16(金)00:32:50 No.615004089
>つれぇわを茶化してる何割が実際自分でプレイしてんだろうって思う時はある むしろプレイしないであのシーンだけ見たほうが 声優の熱演とか焚き火の絵面できっと泣けるシーンだろうなって映る
166 19/08/16(金)00:32:55 No.615004119
どのみちルナ生存ルートはありえないのはやっぱつれぇわ
167 19/08/16(金)00:32:59 No.615004136
つれぇわの一連の流れは使いやすいってのもある セリフ自体は俺も使うけどあのシーン自体をネタにする気にはなれんな
168 19/08/16(金)00:33:00 No.615004138
金掛けた割にはしょっぼいゲームだなとは思った
169 19/08/16(金)00:33:04 No.615004157
王子のことは甥みたいに感じちゃってて……
170 19/08/16(金)00:33:05 No.615004160
>FFでやらないで欲しかった >しかもナンバリング FFに限らずどこもナンバリングでやたらとアクの強い物出してるし…
171 19/08/16(金)00:33:26 No.615004236
アクが強いとかじゃなくて単純に出来が...
172 19/08/16(金)00:33:26 No.615004237
つれぇわとエピソードイグニスの最後の握手のシーンはガチ泣きした
173 19/08/16(金)00:33:39 No.615004292
つれぇわじゃなくて、やっぱり辛いな…とかだったら茶化されなかったのだろうか
174 19/08/16(金)00:33:39 No.615004294
そりゃつれぇでしょが荒らしの使う定型なせいであのシーン共感すると荒らし認定されたのが酷すぎる
175 19/08/16(金)00:33:46 No.615004329
やはり9割ゴリラのせいでは...
176 19/08/16(金)00:33:49 No.615004338
FFナンバリングなんてそれこそ金かけてめっちゃ挑戦した作品ばっかりなのにね
177 19/08/16(金)00:33:57 No.615004386
>ていうか話のすべてがあの言葉に集着する作りだしね つれぇわのシーンがこの作品のすべてと言っても過言じゃないからね… あれを最後の最後にもってくるセンスはホントに抜群だったと思う
178 19/08/16(金)00:34:01 No.615004402
ガーディナ近すぎるからな…
179 19/08/16(金)00:34:04 No.615004421
多分Ⅶのリメイクでシフト移動のありがたさが染みると思うの
180 19/08/16(金)00:34:04 No.615004422
>そりゃつれぇでしょが荒らしの使う定型なせいであのシーン共感すると荒らし認定されたのが酷すぎる でもあのセリフめっちゃ好き
181 19/08/16(金)00:34:08 No.615004437
正直一番ガッカリしたのはオルティシエ行って新しいエリアだ!ってなったのに周辺フィールドは歩き回れないのか…感だったのでもう本当に1マップは欲しかった
182 19/08/16(金)00:34:09 No.615004441
辛いだけじゃなくてもうノクト死んじまってもこいつらいるからなんとかなるだろって語りも入ってたからなあれ 世界暗いから失明してようが対して関係ねぇはお前…そういう男だったな…って感じ
183 19/08/16(金)00:34:18 No.615004484
発売日に買ってクリアした後ネット見たらすごい叩かれてて驚いた
184 19/08/16(金)00:34:26 No.615004516
>むしろプレイしないであのシーンだけ見たほうが >声優の熱演とか焚き火の絵面できっと泣けるシーンだろうなって映る あそこは4人の旅路あってのつれえわだしプレイありきだと思う
185 19/08/16(金)00:34:40 No.615004576
っていうかあのシーン面白い? やってきて胸に来るってのは分かるけど あのシーン単体で見てもポカーンじゃない?
186 19/08/16(金)00:34:46 No.615004610
>金掛けた割にはしょっぼいゲームだなとは思った 金の使い方は明らかに下手だったとは言えるな ま打ち切りだし
187 19/08/16(金)00:34:47 No.615004611
言えたじゃねえか…
188 19/08/16(金)00:34:52 No.615004645
>>そりゃつれぇでしょが荒らしの使う定型なせいであのシーン共感すると荒らし認定されたのが酷すぎる >でもあのセリフめっちゃ好き あの4人のキャラが集約されてるからなあそこのセリフは…
189 19/08/16(金)00:35:26 No.615004787
>金掛けた割にはしょっぼいゲームだなとは思った 難産している間に無駄に消えていったんじゃないかと思う
190 19/08/16(金)00:35:28 No.615004803
>むしろプレイしないであのシーンだけ見たほうが >声優の熱演とか焚き火の絵面できっと泣けるシーンだろうなって映る 仲間たちがなんとしてでもノクトを助けようとして それでもダメだった後のシーンだったら泣けた 流れが唐突すぎた
191 19/08/16(金)00:35:37 No.615004845
あそこで言えたじゃねえかって言うゴリラは好きだよ
192 19/08/16(金)00:35:40 No.615004852
召喚獣の演出がかっこよすぎるのとか何で評価されてないの…?ってなる
193 19/08/16(金)00:35:48 No.615004884
>っていうかあのシーン面白い? >やってきて胸に来るってのは分かるけど >あのシーン単体で見てもポカーンじゃない? どんな名シーンだってそこだけ単体で見ればポカーンだろうが
194 19/08/16(金)00:35:48 No.615004889
名言より思い出語りになってるじゃねーか!
195 19/08/16(金)00:35:50 No.615004909
旅を堪能するとボスがクソ弱い 具体的にはアニデスをおもちゃにするくらいに弱い
196 19/08/16(金)00:35:52 No.615004918
水の街もすげえ不便だったのパッチで解消されてんだよねあれ てかシフトがこの作品だけで打ち切りとかやっぱつれいわ…
197 19/08/16(金)00:35:53 No.615004920
写真システムは文句なしに良いのにどこもパクらない
198 19/08/16(金)00:35:53 No.615004921
あのシーンはレギスとシド達の旅の末路があったからこそ響く言葉であって単体でどうこうってシーンではないと思うよ
199 19/08/16(金)00:36:04 No.615004963
プティウォス遺跡は二度とやりたくはないがクオリティとしてはとんでもないと言うしかないので人にやらせたくなる
200 19/08/16(金)00:36:06 No.615004973
なんで王子時間飛んであんなとこにいたの?
201 19/08/16(金)00:36:09 No.615004982
>名言より思い出語りになってるじゃねーか! 思った以上に名言が無かった…
202 19/08/16(金)00:36:29 No.615005055
>写真システムは文句なしに良いのにどこもパクらない あのシステム頭おかしい技術だよってゲーム屋の知り合いが言ってた
203 19/08/16(金)00:36:29 No.615005059
個人的にはシナリオが糞だっただけでゲーム自体はそこそこ楽しめた 寄り道とかしてパーティに愛着が湧けば湧くほど評価は上がる あと良くネタにされてるつれぇわのシーンはこのゲームのシナリオの中で唯一といってもいいくらい良いシーンだと思う
204 19/08/16(金)00:36:33 No.615005082
メガネの人~!
205 19/08/16(金)00:36:38 No.615005101
>写真システムは文句なしに良いのにどこもパクらない パクれないんだ…
206 19/08/16(金)00:36:40 No.615005109
>召喚獣の演出がかっこよすぎるのとか何で評価されてないの…?ってなる ラムウおじいちゃん過保護なのにめっちゃかっこいい…
207 19/08/16(金)00:36:51 No.615005172
>写真システムは文句なしに良いのにどこもパクらない あれ開発期間伸びたから生まれた産物で めっちゃ手間かかるんじゃないっけ
208 19/08/16(金)00:36:58 No.615005189
>っていうかあのシーン面白い? 台詞のフランクさというか軽さが何にも知らない人には引っかかるんじゃない? 知らないとシリアスな顔してるのに語彙足りてないイケメンたちのシュールなシーンに見える
209 19/08/16(金)00:37:02 No.615005207
>>名言より思い出語りになってるじゃねーか! >思った以上に名言が無かった… まあ基本体感型だからな 思い出すの何度か聞いた気がするけどエボニーコーヒー美味いか? とかそんなんばっかだわ
210 19/08/16(金)00:37:02 No.615005208
ゲームの集大成の最後のシーンを単体だとポカーンてどういう頭してんだ
211 19/08/16(金)00:37:05 No.615005219
超美麗な風景!歴代FFのBGM!仲間たちとの触れ合い!夜はキャンプでうまそうな飯! だいすき
212 19/08/16(金)00:37:06 No.615005222
シナリオ糞って言うけどⅦとかも今やると大概だと思うの…
213 19/08/16(金)00:37:07 No.615005233
タイタンは結局一度も来てくれなかった
214 19/08/16(金)00:37:07 No.615005234
15かなり好きだけどFF自体そんなに触ったことないから数年待たされた生粋のファンからすると言いたいこともあるだろうとは思う
215 19/08/16(金)00:37:12 No.615005254
あの四人の話自体は書ききれてると思うんだよな
216 19/08/16(金)00:37:18 No.615005288
ゲンティアナ写ってるな…
217 19/08/16(金)00:37:23 No.615005313
>正直一番ガッカリしたのはオルティシエ行って新しいエリアだ!ってなったのに周辺フィールドは歩き回れないのか…感だったのでもう本当に1マップは欲しかった 鉱山の駅の下とか、ニフルハイム側も壁抜けで散策すると普通に作り込まれてるのにもったいないよね
218 19/08/16(金)00:37:26 No.615005330
>なんで王子時間飛んであんなとこにいたの? あの祠は元々六神の聖地なんで 時間飛んだのはバハムートリニンサンが真の王爆弾させる為にエネルギー補充したから
219 19/08/16(金)00:37:26 No.615005333
イグニス!じゃなくてプロンプト!が結局聞けなかった
220 19/08/16(金)00:37:31 No.615005352
>>召喚獣の演出がかっこよすぎるのとか何で評価されてないの…?ってなる >ラムウおじいちゃん過保護なのにめっちゃかっこいい… おじいちゃんしか出てこない
221 19/08/16(金)00:37:32 No.615005355
>仲間たちがなんとしてでもノクトを助けようとして >それでもダメだった後のシーンだったら泣けた 一緒に旅すればするほどここまで一緒に歩んできて同調共感するだけで何もしようとしない仲間なんなのってなるんだよな
222 19/08/16(金)00:37:33 No.615005362
面白写真システムに思い出がいっぱい詰まりすぎててマジつれぇわ…
223 19/08/16(金)00:37:36 No.615005382
なんで爺さんしか召喚されないんだよ… って思ってたらクリア後に場所で召喚獣変わるって知った そんな説明あったっけ…
224 19/08/16(金)00:37:43 No.615005404
>シナリオ糞って言うけどⅦとかも今やると大概だと思うの… 少なくとも素13はマジでヤバかったからな15なんぞより話は あれは叩かれるやろ…って3回クリアしてても毎回思ってた
225 19/08/16(金)00:37:45 No.615005412
>召喚獣の演出がかっこよすぎるのとか何で評価されてないの…?ってなる シヴァで寒っ…てなってるの好き
226 19/08/16(金)00:37:47 No.615005424
>召喚獣の演出がかっこよすぎるのとか何で評価されてないの…?ってなる イフリート戦のバハムートが攻撃まともにあてられないのはちょっと…
227 19/08/16(金)00:37:49 No.615005435
写真で実際はなかったシーンを写真にするシステムの内部での名称がでっちあげシステムだったのが最高だった
228 19/08/16(金)00:37:51 No.615005442
>ゲンティアナ写ってるな… うわっまたゲンティアナ映ってる!
229 19/08/16(金)00:37:53 No.615005456
>写真システムは文句なしに良いのにどこもパクらない ノクトが写真写り悪くなる仕様とか最高ですよね
230 19/08/16(金)00:37:55 No.615005464
シドたちはレギスから結局本音を聞けなかった ルーナは最後まで誰にもノクトにさえつらさを吐き出さなかった っていうふたつの話が最後にズシンとくるシーンだからねあそこ…
231 19/08/16(金)00:38:07 No.615005521
>あそこで言えたじゃねえかって言うゴリラは好きだよ ケスティーノ鉱山で旅を辞めたいと弱音を吐いたら そいつは聞かなかったことにすると流すセリフは要らなかった
232 19/08/16(金)00:38:08 No.615005529
魔法を使って黒焦げイグニスとか面白かった
233 19/08/16(金)00:38:21 No.615005593
案外来てくれるおにぎり
234 19/08/16(金)00:38:22 No.615005600
言えたじゃねえかがお外で割とポジティブな定型で見かけてちょっと嬉しい
235 19/08/16(金)00:38:24 No.615005606
>15かなり好きだけどFF自体そんなに触ったことないから数年待たされた生粋のファンからすると言いたいこともあるだろうとは思う こういうのもアレだけど 15でFFに絶望するならそれまででとっくにしてると思うよ
236 19/08/16(金)00:38:33 No.615005649
>仲間たちがなんとしてでもノクトを助けようとして >それでもダメだった後のシーンだったら泣けた >流れが唐突すぎた どうにもならないけどやるしかねえよなあってシーンじゃねえか!
237 19/08/16(金)00:38:37 No.615005667
リヴァイアサンは何故か水がなくても来る
238 19/08/16(金)00:38:40 No.615005680
ノクトッ! ノクトォ! ノクトォーーーー!! と戦闘中叫んでるのが一番聞いてたかもしれない
239 19/08/16(金)00:38:43 No.615005691
>ゲンティアナ写ってるな… 最初は怪訝がってた王子達もその内おっレアキャラ発見みたいになってくのが面白すぎた
240 19/08/16(金)00:38:43 No.615005692
あと飯のシーンとかも最高だよね やっぱ旅って所をもうちょい押せれば…
241 19/08/16(金)00:38:52 No.615005740
>少なくとも素13はマジでヤバかったからな15なんぞより話は 13と13-2やった時はマジでなんだコレってなったよ
242 19/08/16(金)00:38:57 No.615005766
シヴァしかも最強格の召喚なんだよな そういうとこは結構好きやったな
243 19/08/16(金)00:39:08 No.615005818
13のシナリオ面はライトニングリターンズまで行かないと…
244 19/08/16(金)00:39:14 No.615005856
ルナフレーナが死んだ時の水底で花が咲いてるみたいなムービーは好きだった
245 19/08/16(金)00:39:17 No.615005871
>なんで爺さんしか召喚されないんだよ… >って思ってたらクリア後に場所で召喚獣変わるって知った >そんな説明あったっけ… あったよそれ抜きにしてもおじいちゃん召喚率高いけどね まぁ今はFF14コラボで追加されたガルーダもめっちゃ出てくる
246 19/08/16(金)00:39:32 No.615005924
>シドたちはレギスから結局本音を聞けなかった >ルーナは最後まで誰にもノクトにさえつらさを吐き出さなかった >っていうふたつの話が最後にズシンとくるシーンだからねあそこ… なんだよ……やっぱ辛かったんじゃねえか…… ごめんな、側にいてやれなくてにはジーンと来たよ
247 19/08/16(金)00:39:33 No.615005929
車乗って歴代のBGM聞きながら壮大な景色見て降りてモンスターと戦ってキャンプで飯食って高い宿泊まるゲームがやりたい
248 19/08/16(金)00:39:35 No.615005939
>タイタンは結局一度も来てくれなかった 初見だと岩投げてくる奴かなりビビる
249 19/08/16(金)00:39:42 No.615005966
シフトでビュンビュンするの好きだよ
250 19/08/16(金)00:39:43 No.615005970
正直名セリフ的な何かより だりぃ そだねー あっちぃ ジャケット脱いだらどうだ? みたいなどうでもいい感じの言葉が印象深い
251 19/08/16(金)00:39:57 No.615006032
ノクトとプロンプトは写真写り悪い イグニスは写真写り良い ゴリラはあんま写ってない
252 19/08/16(金)00:40:05 No.615006064
FFは7で一度離れたので今さら何が来ても怖くない
253 19/08/16(金)00:40:14 No.615006103
イグニス離脱してる時のカップラーメンいいよね
254 19/08/16(金)00:40:15 No.615006105
チョコボにぶつかってくる仲間がすごいうざい
255 19/08/16(金)00:40:15 No.615006111
冒険感は一番あったと思う
256 19/08/16(金)00:40:20 No.615006127
海釣り夢だったんだよなー!! もっと良い夢なかったの?とか好き
257 19/08/16(金)00:40:26 No.615006149
>あの祠は元々六神の聖地なんで >時間飛んだのはバハムートリニンサンが真の王爆弾させる為にエネルギー補充したから ガチガチの調整なら仕方ない…仕方なくないな…
258 19/08/16(金)00:40:31 No.615006181
振り返ると名言や名シーンはそんなに無かった 迷言や迷シーンは多かった
259 19/08/16(金)00:40:37 No.615006198
イグニスは写真写り良い悪いってよりなんか面白くなる ゴリラは何故かめっちゃ写真写りいい
260 19/08/16(金)00:40:51 No.615006248
冒険っていうか散策っていうか いや冒険かな?好きだよ…
261 19/08/16(金)00:40:51 No.615006249
日常の細かいやり取りが良いよね
262 19/08/16(金)00:40:52 No.615006256
>振り返ると名言や名シーンはそんなに無かった >迷言や迷シーンは多かった だからなんか愛おしい旅になって良い
263 19/08/16(金)00:40:54 No.615006269
ここまでカップヌードル定形が貼られてないだと