虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今思い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/15(木)23:39:17 No.614988343

    今思い出しても異常な強さだった

    1 19/08/15(木)23:40:13 No.614988620

    誰?

    2 19/08/15(木)23:40:43 No.614988748

    ここから後遺症もなしに回復するとは思わなかった

    3 19/08/15(木)23:41:12 No.614988913

    堕ちる所まで堕ちたはずだった…

    4 19/08/15(木)23:41:13 No.614988917

    そんなことはどうでもいい

    5 19/08/15(木)23:42:36 No.614989410

    アース捕獲なんて別の新キャラにでも任せてフェードアウトしておいた方が幸せだった…

    6 19/08/15(木)23:43:02 No.614989557

    Aiが本当に限度以上の事をしてやっと勝てたわけだから 章ボス含めても普通に全体で5指に入る強さだと思われる

    7 19/08/15(木)23:43:54 No.614989848

    あっさり子供たちの笑顔で復活していい試合して死んだもんだから アースの死はなんだったんだってなる 鬼塚が関わらなくても死んでましたよってフォローされるからなおさらこの展開の意味がわからなくなる

    8 19/08/15(木)23:44:09 No.614989922

    一時期はひどい扱いであったが描写的にも扱い的にも再評価されてきたな su3249429.jpg su3249431.jpg

    9 19/08/15(木)23:44:20 No.614989975

    使ってるデッキが別に強いわけでもないダイナレスラーなのがかえって怖い

    10 19/08/15(木)23:44:59 No.614990175

    >そんなことはどうでもいい 最強の返しが生まれてしまった

    11 19/08/15(木)23:46:01 No.614990495

    あっさり復活するしあっさりデッキ戻すし何より2年目鬼塚の葛藤がほぼスルーされてるのはちょっと…

    12 19/08/15(木)23:47:20 No.614990949

    隠された効果発動まではプレメ圧倒してたから本当に強いよ

    13 19/08/15(木)23:47:33 No.614991015

    多分2年目の中ではボーマンの次に強い状態だったと思う

    14 19/08/15(木)23:47:45 No.614991085

    >su3249431.jpg これ好き

    15 19/08/15(木)23:48:00 No.614991179

    >su3249431.jpg 何度見てもだいたいこいつらのせいなのがひどい

    16 19/08/15(木)23:48:11 No.614991232

    人間とAIの融合体だから設定上でも最強なんだよね

    17 19/08/15(木)23:48:12 No.614991243

    アースの死はまずAi離反の原因の第一といってもいいけど それはそれとして鬼塚って個人自体は嫌いになれないって点でやはり評価すごい高いからな…

    18 19/08/15(木)23:48:49 No.614991468

    >人間とAIの融合体だから設定上でも最強なんだよね 明らかに別の物見えてたからな…

    19 19/08/15(木)23:49:29 No.614991669

    ボーマンすら見えていないものが見えていた男

    20 19/08/15(木)23:49:33 No.614991688

    バグっても復活できる人間とバグったら死ぬAIの対比

    21 19/08/15(木)23:49:38 No.614991710

    >何度見てもだいたいこいつらのせいなのがひどい 鬼塚のプロレススタイルなら幾らボコっても受けきって立ち直ってくれるぜー! 壊れた

    22 19/08/15(木)23:49:45 No.614991754

    取って付けたようなスキル効果なければ鬼塚の勝ちだった

    23 19/08/15(木)23:50:00 No.614991838

    >使ってるデッキが別に強いわけでもないダイナレスラーなのがかえって怖い ガチデッチの後ってあまりブン回したくない・・・

    24 19/08/15(木)23:50:10 No.614991902

    あくまでアースバラバラ解体の主犯はSOLテクだしな… なのでクイーン相手だと一切の呵責なく残虐プレイできたけど財前相手だと情けっすか?とか言われるあたりやっぱ人間好きだろお前!ってなる…

    25 19/08/15(木)23:51:23 No.614992270

    >あくまでアースバラバラ解体の主犯はSOLテクだしな… バラバラになっただけなら再生できんじゃん! SOLテクが高度なイグニスアルゴリズム理解して再生なんてできるとおもってんのか? で急激にAiが曇るのいいよね よくない…

    26 19/08/15(木)23:51:29 No.614992305

    Gゴーレムクリスタルハートがダイナレスラーサポートすぎる…

    27 19/08/15(木)23:52:30 No.614992632

    声がやたらイケメンの人位だったリボがミラフォおじさんやヴァレソ生み出したのが鬼塚相手だったからかなりターニングポイントだったと思う

    28 19/08/15(木)23:52:31 No.614992636

    イグニス再生どころか人間と融合してキメラまで作られたもんな…

    29 19/08/15(木)23:52:35 No.614992659

    Aiからするとアースの仇だけど個人としては嫌いじゃないという複雑な心境

    30 19/08/15(木)23:53:13 No.614992853

    人間性含めて全てを投げ出せばロスト事件勢と張り合えるくらいのバランス

    31 19/08/15(木)23:53:27 No.614992945

    鬼塚が捕まえなければ生きてたっていうのが仇というとかなり微妙なところだからな…

    32 19/08/15(木)23:53:38 No.614992999

    でも正直2期でここまで堕としたのに今さら元に戻られても困る…

    33 19/08/15(木)23:54:10 No.614993187

    AIからも人間からもGO鬼塚はすげえよ…で評価が一貫しているが本人はこじらせてしまったパターンだし…

    34 19/08/15(木)23:54:48 No.614993436

    >鬼塚が捕まえなければ生きてたっていうのが仇というとかなり微妙なところだからな… SOLに殺されるかボーマンに取り込まれるかくらいしか差はなかっただろうね Aiの人間への感情は大きく変わるだろうけど

    35 19/08/15(木)23:55:11 No.614993591

    アバターなのに痩せてると書かれててだめだった

    36 19/08/15(木)23:56:24 No.614993999

    鬼塚は壊れる寸前でお兄様が止めてくれたし支える子供達がいたから戻ってこれた ロボッピは…

    37 19/08/15(木)23:56:25 No.614994006

    Aiも最期の方はアースの事言わなくなってたしよくわからんのよな アース、仇は取ったぜ…くらい言っても良かったと思うんだけど鬼塚リスペクトだけで終わってしまった

    38 19/08/15(木)23:56:28 No.614994032

    今更だがこのアニメの登場人物って外からの評価を気にしてないように振舞いつつも内心ダメージ受けてる連中ばっかよね…

    39 19/08/15(木)23:56:29 No.614994035

    おなじ死ぬにしても一緒に戦って死ぬなら… っていうところにおめーらが弱いから守れなかった!っていう事実だけど辛い言葉も飛んでくるアクアと不霊夢の件 スキがなさすぎる…

    40 19/08/15(木)23:56:48 No.614994129

    デッキ変えたのはAIとか関係なく鬼塚本人の意思だし今さらデッキ戻すのはなんか微妙に納得いかないところある

    41 19/08/15(木)23:57:08 No.614994236

    生死の境をさまよったが子供達のおかげで頑張れたぜ!よろしくな! 剛鬼をつかうぜ!

    42 19/08/15(木)23:57:42 No.614994400

    迷走していたとはいえ本当に滅茶苦茶強いのがいいんだ 鬼塚が全てを投げ打つと本当にそこまでできるって言うのが 正直リボルバーやソルバ相手なら勝つかはともかく負けはしなかったと思う

    43 19/08/15(木)23:57:46 No.614994422

    >アース、仇は取ったぜ…くらい言っても良かったと思うんだけど鬼塚リスペクトだけで終わってしまった そこはむしろ言わないし鬼塚のことは嫌いじゃないって内心吐露するからこそいまだに迷ってる感出ててよかったとおもう ろぼっぴはそんな態度なので人間がアニキを苦しめてると判断した

    44 19/08/15(木)23:58:27 No.614994628

    イグニスアルゴリズムをキメると家電AIやスランプデュエリストでもロスト勢にほぼ勝てるくらいには強くなるんだよな 代償がヤバすぎるけど

    45 19/08/15(木)23:59:09 No.614994809

    >今更だがこのアニメの登場人物って外からの評価を気にしてないように振舞いつつも内心ダメージ受けてる連中ばっかよね… 自分へのことは基本ノーダメージな葵ちゃんが本当にメンタル強者過ぎる

    46 19/08/15(木)23:59:09 No.614994816

    >デッキ変えたのはAIとか関係なく鬼塚本人の意思だし今さらデッキ戻すのはなんか微妙に納得いかないところある 葵ちゃんもそうだけど使わなくなったデッキへのフォローみたいなのないよね カードがカード以上の扱いにならないというか

    47 19/08/15(木)23:59:53 No.614995030

    >イグニスアルゴリズムをキメると家電AIやスランプデュエリストでもロスト勢にほぼ勝てるくらいには強くなるんだよな >代償がヤバすぎるけど おまけに宇宙も見えちゃうんだ!

    48 19/08/16(金)00:00:18 No.614995158

    カード自体に強い意味があったのはスペクターのと闇より出でし絶望くらい?

    49 19/08/16(金)00:00:49 No.614995327

    イグニスアルゴリズムは鴻上製だから性能は抜群にいいけど致命的なバグがあるんだよ イグニスを造ればライトニングが出来るしその辺に突っ込めばぶっ壊れる

    50 19/08/16(金)00:01:01 No.614995389

    >アース、仇は取ったぜ…くらい言っても良かったと思うんだけど鬼塚リスペクトだけで終わってしまった 鬼塚は結局のところ雇われ兵でしかないからな その辺恨みつつも理解はしてたんだろう バラバラにした主犯は先にボコったし…

    51 19/08/16(金)00:01:19 No.614995463

    いいよね@イグニスター

    52 19/08/16(金)00:01:45 No.614995585

    >イグニスアルゴリズムは鴻上製だから性能は抜群にいいけど致命的なバグがあるんだよ >イグニスを造ればライトニングが出来るしその辺に突っ込めばぶっ壊れる インストールするとHDDがぶっ壊れるソフトみたいだよな

    53 19/08/16(金)00:02:22 No.614995769

    アースの死は完全に人間への憎しみを持つに十分な死に方 アクアと不霊夢の件は悔いがなかったって言ってくれそうないい奴らの死だからこそ辛い ウィンディの件は思考をいじられた末に怨念みたいなものを残す死に方で なんかこじらせてたけど自分が尊敬とかしてたヤツが狂ったすえにみんなに迷惑まきちらして死んだっていうバグの死とあわせてAIだけが一方的な被害者じゃないっていう客観視をさせるつらさ 全方位のつらさをAiにシュウウウウ!した結果ああなったのかな…

    54 19/08/16(金)00:03:02 No.614995968

    鬼塚はぶっ壊れなかったしイグニスを人間にインストールするのが完成形なのかな 遊作AI説もあるよね

    55 19/08/16(金)00:03:18 No.614996045

    >カード自体に強い意味があったのはスペクターのと闇より出でし絶望くらい? ソルバの転生炎獣はネーミングから生まれ変わるってテーマまで不霊夢と一緒に考えた感じあると思う お兄様のエンジェルとかは遊作が見立てただけかな

    56 19/08/16(金)00:03:50 No.614996209

    >カード自体に強い意味があったのはスペクターのと闇より出でし絶望くらい? デコードトーカーも草薙さんとの思い出って言ってるけどその割にエクステンドの出自については一切コメント無いのが謎

    57 19/08/16(金)00:03:52 No.614996219

    >葵ちゃんもそうだけど使わなくなったデッキへのフォローみたいなのないよね >カードがカード以上の扱いにならないというか その辺ちゃんとやってたのサイバー流と裏サイバー流とか描いてたGXぐらいじゃね?

    58 19/08/16(金)00:04:45 No.614996485

    >AIだけが一方的な被害者じゃないっていう客観視をさせるつらさ だからこそああいう偽悪とかさあ憎めよっていう煽りを葵ちゃんにしたりっていう行動に出るのかな… 一方でパンドールちゃんやロボッピには仲間意識芽生えさせたり根の甘さがでててつらい

    59 19/08/16(金)00:06:38 No.614997013

    サラマングレイとはトリプルミーニングに炎属性に過去の自分から変わるって転生合わせたりVRじゃ一番好き

    60 19/08/16(金)00:07:33 No.614997288

    >Aiも最期の方はアースの事言わなくなってたしよくわからんのよな >アース、仇は取ったぜ…くらい言っても良かったと思うんだけど鬼塚リスペクトだけで終わってしまった オレたちが人間だったら他の奴らも再起できたのになとは言ってたじゃん

    61 19/08/16(金)00:07:41 No.614997331

    エクステンド出した時にライトニングが意味深な反応してたしそこは後で回収されるかもしれない

    62 19/08/16(金)00:08:29 No.614997571

    >自分へのことは基本ノーダメージな葵ちゃんが本当にメンタル強者過ぎる 葵ちゃんは自己中心的だけどその自己自体が割と他人ありきの人格だからね

    63 19/08/16(金)00:08:38 No.614997621

    >サラマングレイとはトリプルミーニングに炎属性に過去の自分から変わるって転生合わせたりVRじゃ一番好き 機塊も@イグニスターもそうだけどカードの名前や効果がフレーバーテキストあじ出てていいよね…

    64 19/08/16(金)00:09:11 No.614997770

    >機塊も@イグニスターもそうだけどカードの名前や効果がフレーバーテキストあじ出てていいよね… ん?おやおや?

    65 19/08/16(金)00:10:43 No.614998223

    負けたとしてもお兄さんの力になれなかったとかデュエル中否定された自分に対する感情とか殆どないからな葵ちゃん…

    66 19/08/16(金)00:12:04 No.614998618

    ぶっちゃけチップ抜かずにいた方がキャラ死なずに済んだよね まあ今更鬼塚でどうこうするほど尺に余裕は無いんだろうけど

    67 19/08/16(金)00:13:04 No.614998868

    メンタルでいえばロスト事件被害者もそうだけどスペクターにあそこまで煽られて嬲り者にされたのにまだ戦う気になれるって時点でかなり強いからな葵ちゃん…

    68 19/08/16(金)00:14:17 No.614999213

    葵はちょっとゴリウー過ぎるよ

    69 19/08/16(金)00:14:25 No.614999257

    >メンタルでいえばロスト事件被害者もそうだけどスペクターにあそこまで煽られて嬲り者にされたのにまだ戦う気になれるって時点でかなり強いからな葵ちゃん… リベンジどころか共闘に異論ないしね 負けたことも自分が弱かったって認めてデッキ見直すことに充ててるし

    70 19/08/16(金)00:15:36 No.614999546

    イグニス復活しないまま終わるの?

    71 19/08/16(金)00:16:53 No.614999920

    葵ちゃんは割と奉仕体質で だからこそ自分がどうみられるかとかどうでもいいって節はある まあ奉仕対象のお兄様消えちゃったけど…… でも今は遊作という別の守護対象いるからな

    72 19/08/16(金)00:18:08 No.615000234

    ダイナレスラーに謝れ

    73 19/08/16(金)00:18:10 No.615000245

    このままだとシリーズで一番薄暗い期と言われそうで納得が行かない 最後くらいご都合主義で色々救われてくれ…

    74 19/08/16(金)00:18:13 No.615000261

    >イグニス復活しないまま終わるの? 人間の意識の復活とイグニスの命は明確に分けてる感じある それをふまえた上で以前の目標であったイグニスとの共存考えるとライトニングやボーマン含めて復活はあるんじゃないかなあ

    75 19/08/16(金)00:18:14 No.615000266

    なんか生き残ったけど葵ちゃん今回の章でデュエルするんだろうか

    76 19/08/16(金)00:20:00 No.615000715

    ダイナレスラーと豪鬼のダブルデッキとか組み立てて挑んで欲しかったかな

    77 19/08/16(金)00:20:18 No.615000790

    いやライトニング生き返っても意味無いっていうかバグ復活させてどうすんの…

    78 19/08/16(金)00:20:48 No.615000946

    ボーマンがいい感じになんとかしてくれるかもだし……

    79 19/08/16(金)00:20:52 No.615000959

    あと2回も無効?いいえあと2回しか無効に出来ないのよ!は黄金の精神過ぎる

    80 19/08/16(金)00:21:01 No.615001002

    >なんか生き残ったけど葵ちゃん今回の章でデュエルするんだろうか OPにも残ってるしするでしょ

    81 19/08/16(金)00:21:32 No.615001148

    まだ兄妹デュエルしてないからな…する理由が浮かばないけど…

    82 19/08/16(金)00:21:52 No.615001229

    ただ相手がいないんだよな… なんかしらヤバいやつが襲来するなら前座は必要になってくるけど

    83 19/08/16(金)00:22:33 No.615001397

    消滅した人たちが操られて敵になるパターン!!

    84 19/08/16(金)00:22:33 No.615001399

    >なんか生き残ったけど葵ちゃん今回の章でデュエルするんだろうか SoulburnerVSリボルバーの後PlaymakerVSAiやるみたいだけどメタ的にもここで決着つくとは思えないんだよねえ メイデンとパンドールが生き残った意味が全く無くなってしまうし

    85 19/08/16(金)00:22:58 No.615001497

    >ただ相手がいないんだよな… >なんかしらヤバいやつが襲来するなら前座は必要になってくるけど 新敵登場させるには尺がなさすぎる…

    86 19/08/16(金)00:24:07 No.615001802

    >新敵登場させるには尺がなさすぎる… そして私は永遠の闇…

    87 19/08/16(金)00:24:54 No.615002019

    ライト否定して消すのは結局ハノイ派の想定内でしかないからいつかおなじようなこと起きるかも知れないし 自分的にはライトニング込みで共存の道を探して欲しい

    88 19/08/16(金)00:25:32 No.615002174

    イグニス万歳してた頃の鴻上博士バックアップデータとか復活しないかな

    89 19/08/16(金)00:25:52 No.615002260

    >そして私は永遠の闇… 流石にGX時代とはデュエルにかかる時間違いすぎて前例としては扱えないよもう…

    90 19/08/16(金)00:26:43 No.615002497

    実力でプレイメーカー上回ってたからな… もう出番なさそうなのがちょっともったいない気もする

    91 19/08/16(金)00:27:14 No.615002614

    >イグニス万歳してた頃の鴻上博士バックアップデータとか復活しないかな 鴻上博士を復活させてぶっ飛ばしてもスカッとするのは視聴者だけで登場人物は曇るだけというのが

    92 19/08/16(金)00:28:33 No.615002974

    >そして私は永遠の闇… おまえ本当になんだったんだよ… キャラも強さも微妙に薄いのが逆に怖かったわ

    93 19/08/16(金)00:34:10 No.615004447

    葵ちゃんは行動理念が1年目はお兄様2年目はプラス美優ちゃんって感じだから3年目はプラス遊作になるといいな