19/08/15(木)23:25:01 夏は投... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/15(木)23:25:01 No.614984167
夏は投手陣に疲れが見える季節
1 19/08/15(木)23:25:29 No.614984312
だからって20失点はちょっと…
2 19/08/15(木)23:27:27 No.614984854
20失点はどうかと思うけれどなんで8点取ってるの…?
3 19/08/15(木)23:28:58 No.614985301
初回の12失点がなければ…
4 19/08/15(木)23:29:12 No.614985372
山賊退治にゃまだ足らぬ
5 19/08/15(木)23:29:29 No.614985459
普段よりちょっと多めにサービスしただけだから… まぁでも今まで抑えていた投手が打たれるというのもこの時期だよなぁ
6 19/08/15(木)23:30:18 No.614985715
死球怖くて内角攻められなきゃこんなもん…と思ったら普通に当ててて駄目だった
7 19/08/15(木)23:31:12 No.614985984
3連続HRが出て負けるチームって… と思ったがヤクルトも連敗中にやらかしてたね
8 19/08/15(木)23:31:20 No.614986031
20点… 20点?
9 19/08/15(木)23:31:50 No.614986156
佐々木が勝利投手になってルーキーの中村君が3イニングも抑えてくれてなにより南の復帰が嬉しい…
10 19/08/15(木)23:32:00 No.614986201
日ハムはどうしちゃったの
11 19/08/15(木)23:32:03 No.614986210
鷹にやられたら絶望するけど オリックスならまあこんな日もあるよなと思う
12 19/08/15(木)23:32:11 No.614986233
昔のダイエーVSオリックスの3連戦よりはマシ
13 19/08/15(木)23:32:24 No.614986300
オリは吉田だけ警戒してればオッケーなときは弱いけど後ろに打てるのいる時期は強くなれるな
14 19/08/15(木)23:32:32 No.614986339
なんかここ数日大味なゲームが多いな…
15 19/08/15(木)23:32:52 No.614986438
ケイスケホンダ病み上がりなんでしょ 無理に登板させたんじゃないの?
16 19/08/15(木)23:33:12 No.614986538
投手陣は崩壊してるけど打線は元気に山賊で負けたけど楽しめた
17 19/08/15(木)23:33:48 No.614986700
3試合で27対31でした
18 19/08/15(木)23:33:58 No.614986742
>オリは吉田だけ警戒してればオッケーなときは弱いけど後ろに打てるのいる時期は強くなれるな 福田ロメロモヤ中川も調子良くて怖いよ
19 19/08/15(木)23:34:15 No.614986816
>なんかここ数日大味なゲームが多いな… 気温が下がり始める9月くらいまでは大量得点の試合が沢山見られて楽しいね!
20 19/08/15(木)23:34:22 No.614986854
去年の酷暑の時もこんな大みな試合が増えてたっけ?
21 19/08/15(木)23:34:33 No.614986916
モヤもらったのは的確な補強だったねオリックス
22 19/08/15(木)23:34:35 No.614986920
>死球怖くて内角攻められなきゃこんなもん…と思ったら普通に当ててて駄目だった ひどすぎる…
23 19/08/15(木)23:35:00 No.614987042
>死球怖くて内角攻められなきゃこんなもん…と思ったら普通に当ててて駄目だった 1カードで6死球は多すぎる…
24 19/08/15(木)23:35:40 No.614987248
日ハムは集客集金ファンサービスなのかメディア向けのサービスなのか 清宮にしても吉田にしても高卒1~2年の選手を上で使うのはやめた方が良いと思う…
25 19/08/15(木)23:35:41 No.614987260
>モヤもらったのは的確な補強だったねオリックス マレーロが初年度後はポンコツ化してるからね
26 19/08/15(木)23:36:03 No.614987364
和田恋は全然バットに当たらんような空振り繰り返した後にいきなり器用に当ててヒットにするな
27 19/08/15(木)23:36:07 No.614987381
>1カードで6死球は多すぎる… 大差で勝ってたからあれだけどそうじゃなかったら今度は監督がキレると思う
28 19/08/15(木)23:37:13 No.614987721
>日ハムは集客集金ファンサービスなのかメディア向けのサービスなのか >清宮にしても吉田にしても高卒1~2年の選手を上で使うのはやめた方が良いと思う… 清宮はともかく吉田に関しては相対的に1番マシな先発をお出しした結果なだけかと…
29 19/08/15(木)23:37:13 No.614987722
>和田恋は全然バットに当たらんような空振り繰り返した後にいきなり器用に当ててヒットにするな 浅村みたいだな
30 19/08/15(木)23:37:26 No.614987771
ここまでぶっ壊れた試合は正直野手成績として加味されるのちょっとずるいと思う
31 19/08/15(木)23:38:03 No.614987958
>日ハムは集客集金ファンサービスなのかメディア向けのサービスなのか >清宮にしても吉田にしても高卒1~2年の選手を上で使うのはやめた方が良いと思う… ホークスに3タテ喰らって来年に向けて育成に舵を切ったんだと思った
32 19/08/15(木)23:38:34 No.614988117
ロッテってもしかして強いのでは
33 19/08/15(木)23:39:07 No.614988287
>ロッテってもしかして強いのでは ハムが弱…いやロッテも今強いけどさ
34 19/08/15(木)23:39:10 No.614988304
上に出てる西武やハムの選手起用の疑問だけどじゃあ代わり誰がいるんだよと言いたい
35 19/08/15(木)23:39:11 No.614988308
>日ハムは集客集金ファンサービスなのかメディア向けのサービスなのか >清宮にしても吉田にしても高卒1~2年の選手を上で使うのはやめた方が良いと思う… ここにきて上沢失ったダメージが表面化してきてな… 野手は誰置いてもダメだし…
36 19/08/15(木)23:39:11 No.614988311
甲斐拓也がいつのまにか打てる捕手になってた
37 19/08/15(木)23:39:38 No.614988450
セもパも大型連勝!大型連敗!って繰り返してない?
38 19/08/15(木)23:39:46 No.614988487
>1カードで6死球は多すぎる… 調べたら、相当ウチが、ぶつけてる ってこないだ監督も一句詠んでたよ
39 19/08/15(木)23:39:51 No.614988507
投手力がないから打ち勝つしかない だからこそ警告試合連発させて投手の内角の攻めを甘くする必要があるんだよね
40 19/08/15(木)23:40:15 No.614988629
>>1カードで6死球は多すぎる… >調べたら、相当ウチが、ぶつけてる >ってこないだ監督も一句詠んでたよ 調べずともみんな知ってる
41 19/08/15(木)23:40:27 No.614988680
もしかしてうちのモヤさま役に立ってます? それなら良かったよ…(平田と髭の現状から目をそらしながら
42 19/08/15(木)23:40:51 No.614988788
>投手力がないから打ち勝つしかない >だからこそ警告試合連発させて投手の内角の攻めを甘くする必要があるんだよね そんな計算ができるチームは20失点もしません!
43 19/08/15(木)23:40:55 No.614988813
>甲斐拓也がいつのまにか打てる捕手になってた 内川よりも打ってて笑った コラスを1軍に上げてみてほしい
44 19/08/15(木)23:41:14 No.614988929
>だからこそ警告試合連発させて 一昨日が警告初めてなのに何言ってんだこいつ
45 19/08/15(木)23:41:59 No.614989218
当てたくなくてもノーコンだから当てちゃうだけなんだ 許してほしい
46 19/08/15(木)23:42:47 No.614989476
>そんな計算ができるチームは20失点もしません! むしろ大きく負けて小さく勝つのがそういう計算できるチームなので… 次はわざと当てるコントロールが無いとか言い出すだろうけどさすがに一応プロなんだからそんな訳はないぞ
47 19/08/15(木)23:42:48 No.614989486
>当てたくなくてもノーコンだから当てちゃうだけなんだ >許してほしい そんなの試合に出さないで欲しい…
48 19/08/15(木)23:42:48 No.614989488
当てたくて当てられるコントロールあれば苦労しないわ
49 19/08/15(木)23:42:58 No.614989530
>甲斐拓也がいつのまにか打てる捕手になってた 拓也はもっと打てるようになる バットを振れる捕手は配球で打てるようになる
50 19/08/15(木)23:43:03 No.614989558
仁保が割と抑えてるのにローテ入りきれないのは今日みたいな感じがずっと続いてるからなんだろうな…
51 19/08/15(木)23:44:12 [オリ] No.614989935
本当にありがとうございますチュウニチリンサン!
52 19/08/15(木)23:44:21 No.614989980
人体はストライクゾーンより大きいからなぁ…
53 19/08/15(木)23:44:30 No.614990017
投手がひどいのは確かだけどケンカリードなのも西武の伝統だからそこは改善してほしい
54 19/08/15(木)23:44:35 No.614990043
ハムも連勝して一気に2位!3位ともゲーム差あって首位猛追! ってなってたのに…なんでこうなった?
55 19/08/15(木)23:45:20 No.614990268
>日ハムは集客集金ファンサービスなのかメディア向けのサービスなのか >清宮にしても吉田にしても高卒1~2年の選手を上で使うのはやめた方が良いと思う… ハムは出せるやつを出してるだけだよ スタメンとベンチ見ろよ!
56 19/08/15(木)23:45:43 No.614990391
今年なんか大型連敗多くない?
57 19/08/15(木)23:45:46 No.614990408
試合無かったから然りだけどセリーグの話題少なめね
58 19/08/15(木)23:46:24 No.614990642
セもパも首位決まった感ある 残り30試合くらいで4、5ゲーム差を埋められるかというと厳しそう
59 19/08/15(木)23:46:50 No.614990795
負けた事は痛いのは痛いけど昨日の則本武田勝ってるし良いかって気分にもなる 週末の西武との試合は楽しそうだ
60 19/08/15(木)23:46:54 No.614990813
伝統として故意四球少なくないからな西武は… 2000年代だけでもけっこうある
61 19/08/15(木)23:47:11 No.614990903
セリーグの話題? 真夏に月間20試合もエアコン効いたところで試合する球団があるって何かおかしくねーかな…
62 19/08/15(木)23:47:12 No.614990912
吉田とか清宮が調子良いなら使うの分かるけどね
63 19/08/15(木)23:47:15 No.614990927
>仁保が割と抑えてるのにローテ入りきれないのは今日みたいな感じがずっと続いてるからなんだろうな… ホークス投手陣の中だと微妙な方だからな二歩 成績残せないと年齢的にも斬首されそうだし
64 19/08/15(木)23:47:27 No.614990988
日ハムは次負けたら二桁連敗組の仲間入りです
65 19/08/15(木)23:47:35 No.614991026
ハムは自転車操業のやり方に限界が来たんだよ 育成出来てないからスカスカだし
66 19/08/15(木)23:47:45 No.614991088
>残り30試合くらいで4、5ゲーム差を埋められるかというと厳しそう 5月頃はそういう事を言ってるの多かったなぁ 今年はおかしなことがよく起こるね
67 19/08/15(木)23:47:52 No.614991130
>ハムも連勝して一気に2位!3位ともゲーム差あって首位猛追! >ってなってたのに…なんでこうなった? ホークスが完全体になってない7月の時点で最低10ゲーム付けて首位になれてないと無理なくらいの層だと思ってたからあんまりショックでもないんだよな個人的には
68 19/08/15(木)23:47:53 No.614991133
>負けた事は痛いのは痛いけど昨日の則本武田勝ってるし良いかって気分にもなる 6連勝したのに今日負けたぐらいでグズグズ言うのな
69 19/08/15(木)23:47:56 No.614991148
>週末の西武との試合は楽しそうだ 西武戦の前後出投手陣の防御率比較したらお互い酷い事になりそう
70 19/08/15(木)23:48:02 No.614991191
16連敗してから騒いで
71 19/08/15(木)23:48:32 No.614991360
四位か…毎度ここまでは来るんだよなあ だが今年のロッテは無類の貯金嫌いだ
72 19/08/15(木)23:48:51 No.614991483
>ハムは自転車操業のやり方に限界が来たんだよ >育成出来てないからスカスカだし 育成はできてるぞ 故障したり出荷したり行方不明になったりするだけだ
73 19/08/15(木)23:49:08 No.614991560
ロッテは貯金チャレンジで調子のいいチームと当たるのが笑える
74 19/08/15(木)23:49:10 No.614991571
ハム行方不明多いよね
75 19/08/15(木)23:49:58 No.614991824
高梨出したりいきなり白村打者転向させたり 割と無茶しやがるなハムのフロントは
76 19/08/15(木)23:50:00 No.614991830
ハムは台湾の至宝どうなったの メジャーに取られそう?
77 19/08/15(木)23:50:03 No.614991855
去年もハムは7月まで西武を猛追して並ぶところまで行ったんだ
78 19/08/15(木)23:50:14 No.614991922
鷹はギータ離脱以外の決定的不安要素は解消し始めた?
79 19/08/15(木)23:50:49 No.614992096
>鷹はギータ離脱以外の決定的不安要素は解消し始めた? あとは今宮だなあ
80 19/08/15(木)23:51:18 No.614992246
>鷹はギータ離脱以外の決定的不安要素は解消し始めた? 復帰した選手全員が期待通りではないけど名前は並んできた
81 19/08/15(木)23:51:53 No.614992438
先発がちょっと不安定かなってとこだけど今年はどこもそんな感じだと思うしだいたいは揃ったのかな?
82 19/08/15(木)23:52:08 No.614992538
ハムはレアード残していれば今頃優勝争いしてたんじゃないの
83 19/08/15(木)23:52:16 No.614992577
>あとは今宮だなあ 春先の今宮は魔法が解けただけだと思う
84 19/08/15(木)23:52:35 No.614992664
マルティネスオープン戦全治四週間の行方不明と上沢骨折の癖に首位争い絡んでたのがまずおかしいんすよ
85 19/08/15(木)23:52:57 No.614992773
明豊が甲子園で頑張れば今宮も頑張るよ
86 19/08/15(木)23:53:18 No.614992885
ホークスも春先から離脱者続出したけど層の厚さがモノを言うって感じだ
87 19/08/15(木)23:53:32 No.614992962
今年のハムは大船渡の佐々木君に特攻しそうだ
88 19/08/15(木)23:53:48 No.614993054
足が悪いのがよくならん限りは夏今宮には戻らないだろうし今年は厳しいと思うわ…
89 19/08/15(木)23:54:15 No.614993214
>ハムはレアード残していれば今頃優勝争いしてたんじゃないの その場合渡邉石井の出場機会が削られてたからどうだろ 今ほどレアードが打ってた保証もないし
90 19/08/15(木)23:54:16 No.614993226
今年は前半戦どこも戦力揃わなかったから拮抗したけど戦力揃えば地力の高いチームが浮き上がるね
91 19/08/15(木)23:54:31 No.614993325
>高梨出したりいきなり白村打者転向させたり >割と無茶しやがるなハムのフロントは 高梨に関してはまあ無茶だなあとは思ったけど秋吉もらえたのはでかい マジでクローザーできそうなのいなかったから
92 19/08/15(木)23:54:33 No.614993337
>明豊が甲子園で頑張れば今宮も頑張るよ もう九州勢はほぼ…
93 19/08/15(木)23:55:12 No.614993598
交流戦無かったらホークスかなりやばかったし交流戦大好きすぎる
94 19/08/15(木)23:55:27 No.614993673
>今年のハムは大船渡の佐々木君に特攻しそうだ 2ヶ月前くらいにGMがもう1位指名宣言した
95 19/08/15(木)23:56:02 No.614993869
>交流戦無かったらホークスかなりやばかったし交流戦大好きすぎる 毎年交流戦からエンジン全開!みたいな動きするよね…
96 19/08/15(木)23:56:34 No.614994067
佐々木ベタ降りの球団は結構多そうだけどどうなるかね 奥川もいるし
97 19/08/15(木)23:57:07 No.614994227
贔屓には捕手上位指名してほしいんだけどどうなるかなぁ
98 19/08/15(木)23:57:29 No.614994345
佐々木はかなり評価落としただろうからなぁ… まあハムには追い風だろうけど
99 19/08/15(木)23:57:59 No.614994484
高卒ルーキーとるのもいいけど 大卒社卒の即戦力とらないと不味いくらい戦力にガタがきている気がする
100 19/08/15(木)23:58:02 No.614994498
>佐々木はかなり評価落としただろうからなぁ… そうか? 甲子園で投げてないだけでかなり安心材料じゃね?
101 19/08/15(木)23:58:20 No.614994593
正直チーム事情的に考えたら佐々木より佐藤としやに行って欲しい
102 19/08/15(木)23:58:41 No.614994697
>佐々木はかなり評価落としただろうからなぁ… なんで…?
103 19/08/15(木)23:58:55 No.614994757
>佐々木はかなり評価落としただろうからなぁ… ドラフトでかかるのは確定状態でむしろ投げてないのはプロからしたらありがたい気もするけどね
104 19/08/15(木)23:59:00 No.614994779
スカウト側からしたら地方大会でも無理してないんだし好都合だと思うけどどうだろうね 怪我でも隠してない限りは
105 19/08/15(木)23:59:02 No.614994785
ドラフトってーと個人的に東妻弟が気になる 兄弟ルートか中谷仁ルートか
106 19/08/15(木)23:59:16 No.614994851
佐々木は評価下がる要素0でしょ 甲子園で無理な連投とかならなかった分逆に評価プラスでしょ
107 19/08/15(木)23:59:51 No.614995020
アマで終えるなら肩書欲しさに甲子園出た方がいいだろうけど プロ行くんならとっとと負けて肩温存して欲しいわ
108 19/08/15(木)23:59:57 No.614995057
佐々木の不安要素はもしかしたら壊れるんじゃないかぐらいのもんでしょ
109 19/08/16(金)00:00:27 No.614995211
明治の森下良いよ 多分2球団くらいは競合する気がする
110 19/08/16(金)00:00:50 No.614995332
ドラフト候補選手の実力査定は夏大会前に各球団済ませてるし 夏でヒーローになって客寄せ要素が上がったら指名順位上げる程度だよねぇ
111 19/08/16(金)00:01:20 No.614995474
打てるキャッチャー欲しいなら佐藤都志也行ってもいいよね MAJORでホームラン王取りそうな名前だし
112 19/08/16(金)00:01:44 No.614995574
佐藤都志也くん贔屓に上位指名してほしいんだよなぁ 横浜だけども
113 19/08/16(金)00:01:57 No.614995638
野手の有望株全然聞かないな… 去年が出来過ぎたんだ
114 19/08/16(金)00:02:24 No.614995784
佐々木奥川森下競合はまあ既定路線 誰に何球団競合するかって所
115 19/08/16(金)00:03:05 No.614995981
甲子園の野手有望株3年で全然いない…
116 19/08/16(金)00:03:06 No.614995984
>野手の有望株全然聞かないな… >去年が出来過ぎたんだ 今年は目立ってるのは捕手くらい
117 19/08/16(金)00:03:07 No.614995994
>佐藤都志也くん贔屓に上位指名してほしいんだよなぁ >横浜だけども 光はケガしたし残りそうな気もするけどバックアップが嶺井と戸柱しかいないんじゃ不安だしな
118 19/08/16(金)00:03:28 No.614996105
奥川行って欲しいけど森下行くかなあって感じの贔屓 大卒投手ドラ1失敗しかしてないからもうそろそろやめてくれ 今年は桜咲いたけども…
119 19/08/16(金)00:03:32 No.614996129
オリックスが東芝の宮川を単独指名するのにかけるぜ
120 19/08/16(金)00:03:38 No.614996158
佐藤海野郡司の大卒捕手3人は外れドラ1最低でもドラ2で消えるだろうしなー
121 19/08/16(金)00:03:52 No.614996222
>今年は目立ってるのは捕手くらい 初戦敗退だったけど秋田の1年捕手は大学卒業まで鍛えたらドラフトかかりそうだな
122 19/08/16(金)00:04:08 No.614996299
>光はケガしたし残りそうな気もするけどバックアップが嶺井と戸柱しかいないんじゃ不安だしな そもそも光残っても若くはないし、20代前半の選手入れておいて損は無いのよね
123 19/08/16(金)00:04:20 No.614996359
>甲子園の野手有望株3年で全然いない… 鶴岡東の丸山とか良いと思うよ
124 19/08/16(金)00:04:37 No.614996441
>今年は目立ってるのは捕手くらい どうして急にボロボロになったんです有馬君…
125 19/08/16(金)00:05:43 No.614996749
>野手の有望株全然聞かないな… 石井一久GMとかそこらへん見越して野手をトレードで取っておいてドラフトは投手狙いっぽいな
126 19/08/16(金)00:06:16 No.614996918
>甲子園の野手有望株3年で全然いない… 捕手含めるなら智辯和歌山の東妻君とか
127 19/08/16(金)00:06:39 No.614997023
>石井一久GMとかそこらへん見越して野手をトレードで取っておいてドラフトは投手狙いっぽいな まず野手育成できる土壌作らないといけない品
128 19/08/16(金)00:06:42 No.614997034
大学社会人とかで良い野手居ないかな…
129 19/08/16(金)00:07:29 No.614997271
内野手ってあんまり育たないよなぁ いい選手は最初からいいしダメなやつはいくら使ってもダメな印象ある
130 19/08/16(金)00:07:30 No.614997276
アマというかドラフト候補全然チェックしてないけど 今年は野手不作気味なのか
131 19/08/16(金)00:07:37 No.614997308
投手陣の防御率が死ぬから監督は放棄試合にしてやれよ…
132 19/08/16(金)00:08:10 No.614997473
>捕手含めるなら智辯和歌山の東妻君とか 阪神がリストアップしてるとかの記事見かけたな 監督が中谷仁(阪神→楽天→巨人)だから云々とかの
133 19/08/16(金)00:08:18 No.614997521
>大学社会人とかで良い野手居ないかな… 社会人は来年かなぁ JFE東日本1年目の峯本、平沼、今川、岡田って野手がみんなドラフトかかっても面白いレベルだった
134 19/08/16(金)00:08:57 No.614997710
智辯系は大成しないって言われてたけど岡本が出てきたから評判払拭できそうね
135 19/08/16(金)00:10:07 No.614998050
里崎がいつの間にかYouTuberになってた…
136 19/08/16(金)00:13:38 No.614999032
>投手陣の防御率が死ぬから監督は放棄試合にしてやれよ… こういうバカって構ってほしいならもっとまともな事言えばいいのにね
137 19/08/16(金)00:13:42 No.614999053
>夏でヒーローになって客寄せ要素が上がったら指名順位上げる程度だよねぇ 西武が指名した今井くんとかそれだよね 夏制覇して一気に藤平寺島より上になった
138 19/08/16(金)00:14:48 No.614999342
今年は大卒捕手がいいって聞いたけど
139 19/08/16(金)00:18:29 No.615000321
>今年は大卒捕手がいいって聞いたけど 上でも名前あがってる佐藤海野郡司は打てるキャッチャーだよ 特に佐藤は大学選抜で4番打ってるし
140 19/08/16(金)00:22:29 No.615001379
森くらい打てるキャッチャー欲しい
141 19/08/16(金)00:23:38 No.615001653
森を取ってたとして 捕手として育てたチームがどんだけ有った事か