19/08/15(木)22:43:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/15(木)22:43:56 No.614969894
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/15(木)22:44:13 No.614970033
むっ
2 19/08/15(木)22:44:25 No.614970118
シコれる
3 19/08/15(木)22:45:27 No.614970499
ハードボイルドなplaymaker様の貴重な曇り顔
4 19/08/15(木)22:45:36 No.614970549
鬱カウンター溜まりすぎていくら取り除いても残ってる
5 19/08/15(木)22:45:47 No.614970618
自作のロボッピが自我崩壊した気分はどうだ? 感想を述べよ!
6 19/08/15(木)22:46:14 No.614970777
遊作的にはもう全部終わったはずなのに…
7 19/08/15(木)22:46:35 No.614970920
>感想を述べよ! ソウルバーナー…頼む…
8 19/08/15(木)22:46:35 No.614970924
ちくしょう誰がこんな酷いことを
9 19/08/15(木)22:48:23 No.614971527
おのれ!Ai!
10 19/08/15(木)22:49:04 No.614971752
壊す所はもうないと思われたプレイメイカーの心であったがまだまだ壊せる所はあった
11 19/08/15(木)22:49:53 No.614972048
今デュエルしてるのはソウルバーナーだから仕方ないんだ 本当に仕方ないんだ
12 19/08/15(木)22:50:01 No.614972095
最後は自分から作られた半身ともいうべきAiを自ら仕留めていただく!
13 19/08/15(木)22:50:08 No.614972139
ロボッピに関しては1から10までAiが悪いから困る
14 19/08/15(木)22:50:31 No.614972285
歴代でも相当不遇な主人公じゃなかろうか
15 19/08/15(木)22:50:42 No.614972351
どうせ最後にはみんな復活して終わりだろ! なぁ…
16 19/08/15(木)22:50:58 No.614972462
何で更に念入りに曇らせるんですか…
17 19/08/15(木)22:51:18 No.614972592
人間は全員蘇るよ
18 19/08/15(木)22:51:23 No.614972623
藤木遊作として唯一の目標であるアイツと友達になるという願いも本人は終わったら即自首する気満々 しかもその会話したのプレメだけその場にいなかったときなのでまだ知らない可能性が高い
19 19/08/15(木)22:51:25 No.614972629
いい感じに世界を救ったと思ったら自作のお掃除ロボとパートナーがなんかいきなり世界に対してテロめいたムーブをし始めた 報われねえな…
20 19/08/15(木)22:51:49 No.614972797
お掃除好きな敵を綺麗にお掃除する展開好きだよね!
21 19/08/15(木)22:52:01 No.614972876
※遊戯王で分かる!「アルジャーノンに花束を」!
22 19/08/15(木)22:52:19 No.614972983
プレイメーカー様を闇に落としその歪んだ精神が生まれる過程をモニターすることで得られた情報から新たなイグニスを作り出す作戦かもしれん
23 19/08/15(木)22:53:04 No.614973238
人間はまぁ未帰還者というか寝てるだけだし… AIは消滅する
24 19/08/15(木)22:54:00 No.614973567
短期間で世界を2度救ったPTSD患者に対する仕打ちがこれです
25 19/08/15(木)22:54:31 No.614973766
>ハードボイルドなplaymaker様の貴重な曇り顔 貴重かな…
26 19/08/15(木)22:54:58 No.614973915
ところでこの主人公「勇気をもって一歩踏み出そう」的なムーブメントまだできてないんじゃないです?
27 19/08/15(木)22:55:19 No.614974025
Playmakerも英雄とはいえハッカーに過ぎないので今更正体を明かして名声だけが手に入れられるわけでもない 長い戦いで得たものが少なすぎる…
28 19/08/15(木)22:55:38 No.614974141
無茶をすれば自分のスペック以上のことができるというのが根底にあるから こうして精神がダメになっていた少年に世界を三回救うという無理をさせるために念入りに心を磨り潰す
29 19/08/15(木)22:55:43 No.614974175
>ところでこの主人公「勇気をもって一歩踏み出そう」的なムーブメントまだできてないんじゃないです? 復讐がそれだし…
30 19/08/15(木)22:55:59 No.614974249
まぁ葵ちゃんが最後に慰めてくれるさ… 葵ちゃんも失意のどん底にいるけど
31 19/08/15(木)22:56:54 No.614974584
>ロボッピに関しては1から10までAiが悪いから困る とはいえバックアップがなければボーマンに負けてたからな…
32 19/08/15(木)22:57:19 No.614974730
このままだと(リセットされたとはいえ)一度は自分なりのエンタメを見つけられた遊矢を抜いて遊戯王トップの「一度もデュエルを楽しめなかった主人公」になっちまう
33 19/08/15(木)22:57:28 No.614974772
視聴者は博士を蘇らせてボコらせろと言うが 遊作はそれをやっても何も得るものはない
34 19/08/15(木)22:57:32 No.614974790
今のお話随分サクサク進むしワクワクを取り戻す編機体しておるよ…
35 19/08/15(木)22:57:38 No.614974833
>復讐がそれだし… いつまでもPTSDがつきまとうから復讐せざるを得なかっただけじゃないですか
36 19/08/15(木)22:57:58 No.614974951
プレイメイカーが何をしたって言うんだ・・・ いや本当に何をしたってんだよ
37 19/08/15(木)22:58:07 No.614974994
なあ今回の遊戯王誰も救われてなくない…?
38 19/08/15(木)22:58:11 No.614975011
>とはいえバックアップがなければボーマンに負けてたからな… 都合のいい復活にデメリットが無いわけないじゃないですか
39 19/08/15(木)22:58:27 No.614975101
>歴代でも相当不遇な主人公じゃなかろうか 歴代でも初じゃないかなこんだけカードゲームを楽しんでない主人公も
40 19/08/15(木)22:58:58 No.614975319
書き込みをした人によって削除されました
41 19/08/15(木)22:59:21 No.614975415
巻き込まれて色んなものを失うばかりで遊作が得るものは何もないのが酷い
42 19/08/15(木)22:59:26 No.614975444
ほらでもこのゲイのサディストは生き生きとしとりますじゃろ?
43 19/08/15(木)22:59:35 No.614975495
>今のお話随分サクサク進むしワクワクを取り戻す編機体しておるよ… 二十代みたいに最期に日常編やって欲しい
44 19/08/15(木)22:59:47 No.614975565
>なあ今回の遊戯王誰も救われてなくない…? 鬼塚とか最終的には満足してたし…
45 19/08/15(木)23:00:29 No.614975803
たとえ復活したとしてもそれはもう「ロボッピ」じゃないんだ…
46 19/08/15(木)23:00:37 No.614975841
スペクターは救われただろ!!
47 19/08/15(木)23:00:39 No.614975847
とりあえず歴代主人公でも学生生活の潤いのなさはぶっちぎりだと思う遊作
48 19/08/15(木)23:00:42 No.614975861
>>なあ今回の遊戯王誰も救われてなくない…? >鬼塚とか最終的には満足してたし… し・・・死んでる・・・
49 19/08/15(木)23:01:11 No.614976017
マイナスをゼロにするために頑張ってるけど利息でさらにマイナスになっていくみたいな
50 19/08/15(木)23:01:37 No.614976171
最後は了見くんと普通に笑顔で楽しくデュエルしてるのが見たいな…
51 19/08/15(木)23:01:39 No.614976186
>スペクターは救われただろ!! あいつ見た目テンション高いだけで 根元は諦観と自嘲の塊じゃねえかな…
52 19/08/15(木)23:01:44 No.614976215
Aiが反逆するのはいいけど一番謎な遊作出生の秘密は回収されるのか微妙になってきたな… 了見くんもなんかリンクセンスっぽい描写あったし
53 19/08/15(木)23:02:10 No.614976347
仮にこのままアイを倒すことで事件を全て終わらせても ロボッピもいないアイもいない復讐相手もいない 何を目的に生きていくんだろうな
54 19/08/15(木)23:02:13 No.614976361
>歴代でも相当不遇な主人公じゃなかろうか ゼアルみたいに死んだやつ蘇らせるオカルトカードないしな
55 19/08/15(木)23:02:28 No.614976455
1年目で復讐を果たして10年ぶりにぐっすり眠れる ...かと思ったら面倒ごとが連鎖して起こって眠ってるどころじゃなくなった!
56 19/08/15(木)23:02:29 No.614976462
最近頑張って絆とか言い始めたけど仲間が思った以上にサクサク仮死状態になってくので迂闊にそういう事言いづらい感じなのひどいなあと思う
57 19/08/15(木)23:02:56 No.614976645
>マイナスをゼロにするために頑張ってるけど利息でさらにマイナスになっていくみたいな リボ払いかな…ああリボってそういう
58 19/08/15(木)23:03:31 No.614976848
クソみたいなロスト事件唯一の利がイグニスの誕生だったのになあ 自分の手で潰すことになって本当に何も残らないんじゃないか
59 19/08/15(木)23:03:44 No.614976920
>仮にこのままアイを倒すことで事件を全て終わらせても >ロボッピもいないアイもいない復讐相手もいない >何を目的に生きていくんだろうな リボルバー様とお友達に… 塀の中から出てこられない気がするな…
60 19/08/15(木)23:03:50 No.614976960
了見くんもいい人なのに意固地だからなあ 遊作と友達になってハッピーエンドっていう未来が見えない
61 19/08/15(木)23:03:55 No.614977002
葬式みたいなテンションで攻撃宣言するソルバ
62 19/08/15(木)23:04:01 No.614977046
>ところでこの主人公「勇気をもって一歩踏み出そう」的なムーブメントまだできてないんじゃないです? ロボッピもAiも居ない静寂に満ちた部屋から一歩踏み出すとか言う結末いいよねよくない
63 19/08/15(木)23:04:15 No.614977121
その…もう尺が…
64 19/08/15(木)23:04:21 No.614977156
頼れる仲間がみんな死んでく
65 19/08/15(木)23:04:46 No.614977327
>クソみたいなロスト事件唯一の利がイグニスの誕生だったのになあ そのイグニスのせいで元々持ってたロボッピまで奪われるのは本当酷い
66 19/08/15(木)23:04:50 No.614977360
今回の決着の付き方は俺様にも気に入る勝ち方と気に入らねぇ勝ち方があるんだよ!を思い出した
67 19/08/15(木)23:04:53 No.614977386
過去に負ける事が深いトラウマになってる主人公ですからね 絶対に負けられない決闘にばかり挑んでもらいます これなら負けて死んでも実質一緒だから平気ですよね!
68 19/08/15(木)23:05:07 No.614977473
>仮にこのままアイを倒すことで事件を全て終わらせても >ロボッピもいないアイもいない復讐相手もいない >何を目的に生きていくんだろうな ソバは島に帰り草薙さんは弟と静かに暮らし鬼塚はプロに戻り… おやおやぁ?あとひとりメインキャラが残っていましたよ?
69 19/08/15(木)23:05:19 No.614977539
このままアイ倒してみんな帰ってくるなら一応遊作の友達は開始時よりは増えるよね
70 19/08/15(木)23:05:20 No.614977550
カタログにロボッピいてひどい
71 19/08/15(木)23:05:35 No.614977631
草薙さんと戦う所が曇らせピークだと思ってた
72 19/08/15(木)23:05:36 No.614977635
Aiちゃんほんとなんの恨みがあって相棒にこんな酷い真似するんだろうね…
73 19/08/15(木)23:05:53 No.614977729
遊作には嶋くんがいるから
74 19/08/15(木)23:05:58 No.614977759
AiがロボッピのAiをちゃんと弄ってればこんなことには・・・ ライトニングを継ぎすぎてる・・・
75 19/08/15(木)23:06:16 No.614977855
博士さえいなければ何も起こらなかったんだよ いや本当にマジで
76 19/08/15(木)23:06:29 No.614977942
ソウルメイトの嶋くんがいるよ!!
77 19/08/15(木)23:06:29 No.614977948
誰にも認識されない必要とされないスペクターってずっと名乗ってる時点でな…
78 19/08/15(木)23:06:32 No.614977959
ゼアルで中学生に世界の命運(3つ分)背負わせるのも大概だったけど遊作くんマジ救いなくない?
79 19/08/15(木)23:06:54 No.614978080
見てて全くデュエルが楽しそうじゃないよな
80 19/08/15(木)23:07:18 No.614978218
遊作がAiとデュエルしたらどこかで決壊しちまいそうで…
81 19/08/15(木)23:07:21 No.614978236
>ソウルメイトの嶋くんがいるよ!! 嶋くんのソウルメイトはプレイメイカーだし…藤木遊作じゃないし…
82 19/08/15(木)23:07:24 No.614978257
>このままアイ倒してみんな帰ってくるなら一応遊作の友達は開始時よりは増えるよね アイにデュエルシーンカットで瞬殺されるでもなきゃ少なくとも尊は生き残るしな リボルバー様が勝っても消去とか絶対しないし
83 19/08/15(木)23:07:44 No.614978348
僕が考えました!壊れた機械を葬る転生の炎です!
84 19/08/15(木)23:07:47 No.614978363
ワタシユベルノ生みの親…ツヨイネ…
85 19/08/15(木)23:07:56 No.614978414
単純にプレメに負けて消えたいにしてはやってること遠回し過ぎるよね 単純にガチのプレメと戦いたいから退路を自ら断ってるだけとかだったら肩透かし過ぎる
86 19/08/15(木)23:08:21 No.614978546
>見てて全くデュエルが楽しそうじゃないよな 鬼塚との最初のデュエルはわりと楽しそうだったよ
87 19/08/15(木)23:08:26 No.614978577
ドーマ編の構成とユベルの産みの親の脚本家が遊作を苦しめる!
88 19/08/15(木)23:08:26 No.614978578
>Aiちゃんほんとなんの恨みがあって相棒にこんな酷い真似するんだろうね… でもプレイメイカー様だけには俺の気持ちわかってほしいらしいし…
89 19/08/15(木)23:08:46 No.614978717
パンドールちゃんどうするのかな… 何かしらの救いになってくれないだろうか
90 19/08/15(木)23:08:47 No.614978720
今回の事件がAiの自殺というかたちで決着が付いたらボーッと生きてるだけの人間になりそう
91 19/08/15(木)23:09:03 No.614978817
>見てて全くデュエルが楽しそうじゃないよな 唯一自然と楽しめてたのが最序盤のvs鬼塚で勝っても 寂しげな顔をしつつずっと戦ってたかったと零すほどです
92 19/08/15(木)23:09:11 No.614978861
>アイにデュエルシーンカットで瞬殺されるでもなきゃ少なくとも尊は生き残るしな >リボルバー様が勝っても消去とか絶対しないし エクスプロードの効果で相打ちで二人とも消滅じゃねえかな
93 19/08/15(木)23:09:12 No.614978869
>鬼塚との最初のデュエルはわりと楽しそうだったよ その鬼塚はそこからどんどん落下していくからひどい
94 19/08/15(木)23:09:16 No.614978900
今回尊くん的にも相当きついよね…
95 19/08/15(木)23:09:18 No.614978912
>単純にプレメに負けて消えたいにしてはやってること遠回し過ぎるよね >単純にガチのプレメと戦いたいから退路を自ら断ってるだけとかだったら肩透かし過ぎる SOL潰したこと自体はある種当然だけどお兄様倒したのが一線な感じある
96 19/08/15(木)23:09:26 No.614978942
AIちゃんの真意は3週間後にわかるっぽい
97 19/08/15(木)23:10:22 No.614979268
急にGX味が来た?と思ったらユベルの生みの親と聞いて全く衰えてねえな…とかやっぱ当時のGXヤバすぎだろ…とか感情がごっちゃになる回だった
98 19/08/15(木)23:10:28 No.614979287
>AIちゃんの真意は3週間後にわかるっぽい 結構早いね…やはり社会復帰編が…
99 19/08/15(木)23:10:47 No.614979435
>今回尊くん的にも相当きついよね… 純粋にいい子だからあの状態のロボッピのトドメささなきゃいけなかったのはかなり堪えてると思う
100 19/08/15(木)23:10:51 No.614979464
>エクスプロードの効果で相打ちで二人とも消滅じゃねえかな 別に負ける=消滅ではないよ!?
101 19/08/15(木)23:11:15 No.614979616
>>鬼塚との最初のデュエルはわりと楽しそうだったよ >その鬼塚はそこからどんどん落下していくからひどい 鬼塚への好評価がブレなくてファンすぎるって言われるけど PTSDマンにもっとデュエルしていたかったって言わせたの偉業だよね鬼塚
102 19/08/15(木)23:11:35 No.614979713
葵ちゃんがあなたには辛い事だから来なくていいって止められたけど来た結果延々と曇らされる
103 19/08/15(木)23:11:49 No.614979791
>その鬼塚はそこからどんどん落下していくからひどい 自分より強い連中が勝手に自分を過大評価して持ち上げてくるので 負けず嫌いの鬼塚の精神がどんどん追い込まれていった構図が酷いけど笑う
104 19/08/15(木)23:11:59 No.614979854
草薙さんを倒したときみたいな慟哭からの絶望顔もいいけど 今回みたいなただただ辛そうな顔もいいね!
105 19/08/15(木)23:12:24 No.614979983
>>AIちゃんの真意は3週間後にわかるっぽい >結構早いね…やはり社会復帰編が… 度重なる激戦と失ったものの多さで廃人と化す遊作 それを救うためにリハビリとして仲間とデュエルを重ねていく その過程で新たなイグニスを産むって寸法よ!
106 19/08/15(木)23:13:33 No.614980347
鬼塚と葵ちゃんはプレメから藤木遊作へ戻す為のキーパーソンだよ
107 19/08/15(木)23:13:59 No.614980501
なんというか一向にスカッとするお話見せてくれないよね…モヤモヤばかり残る
108 19/08/15(木)23:14:06 No.614980535
vs草薙さんは覚悟を試されただけだから… お前のやる事なんかお見通しだよバーカしてやったから…
109 19/08/15(木)23:14:10 No.614980559
>>>AIちゃんの真意は3週間後にわかるっぽい >>結構早いね…やはり社会復帰編が… >度重なる激戦と失ったものの多さで廃人と化す遊作 >それを救うためにリハビリとして仲間とデュエルを重ねていく >その過程で新たなイグニスを産むって寸法よ! そうして産まれたイグニスが人間に牙を剥いて世界が破滅の危機に瀕するのいいよね…
110 19/08/15(木)23:14:15 No.614980588
イグニス関係者はAIにも生命があるってアース筆頭に特に意識してるのにどうしてこんな展開やるんですか 共存どうするんだ
111 19/08/15(木)23:14:21 No.614980616
>鬼塚と葵ちゃんはプレメから藤木遊作へ戻す為のキーパーソンだよ 唯一の楽しそうなデュエルの相手だったし鬼塚には期待せざるを得ない…
112 19/08/15(木)23:14:37 No.614980721
結局遊作の親って未だに描写ゼロだよね 幼い頃は普通に幸せそうだしいそうな気がするが
113 19/08/15(木)23:14:38 No.614980731
Aiとの対決終わったら後日談で3ヶ月欲しい…
114 19/08/15(木)23:14:51 No.614980808
草薙さん殺した時も精神的に参ってダウンして「もうずっと寝てたい...」ってなってたし今回の件が終わったら昏睡から目覚めなくてもおかしくはない
115 19/08/15(木)23:15:06 No.614980883
>鬼塚と葵ちゃんはプレメから藤木遊作へ戻す為のキーパーソンだよ もっと日常パートやってほしかったなあ…
116 19/08/15(木)23:15:30 No.614981002
AIとの共存ENDが見えねえ…
117 19/08/15(木)23:15:30 No.614981009
遊作の家族どうなってんの? ちゃんと帰りを待っててくれる人いるの?
118 19/08/15(木)23:15:36 No.614981044
>なんというか一向にスカッとするお話見せてくれないよね…モヤモヤばかり残る アイが敵な時点でクソ外道をぶったおして溜飲を下げるって形にはならないからね 部下みたいなのがもっとあればそれを倒す展開もあったろうがアイが出張る以上ほぼ敵側の勝ち確みたいなもんだし
119 19/08/15(木)23:15:38 No.614981052
Aiにトドメを刺し遂に心が折れるPlaymakerサマ そんなPlaymakerサマのPTSD珍道中を通して生まれた新たなイグニス 彼の裏には謎の科学者の影が…
120 19/08/15(木)23:15:40 No.614981064
大会編か…
121 19/08/15(木)23:15:55 No.614981162
尊くんはこれ終わったら田舎に帰りそうだしなんか辛いな…
122 19/08/15(木)23:15:58 No.614981170
>もっと日常パートやってほしかったなあ… 細かいキャラ描写省かれててキークエストだけひたすら進めてるのを見せられてる気分になる
123 19/08/15(木)23:16:05 No.614981216
もう誰も悲しませない
124 19/08/15(木)23:16:20 No.614981311
リボルバーの「Aiは自分が倒す」発言がエグゼイドの光医者のムーブを彷彿とさせておつらい プレメソバじゃ絶対手下せないもんな…
125 19/08/15(木)23:16:25 No.614981343
自由に生きろと言われたパンドールちゃんもこれからどうなるかなあ
126 19/08/15(木)23:16:35 No.614981403
日常と言っても遊作の日常なんてデュエル無し回になっちゃうし…
127 19/08/15(木)23:16:53 No.614981485
>彼の裏には謎の科学者の影が… これで遠慮なく殺しに行ける
128 19/08/15(木)23:17:11 No.614981575
>草薙さん殺した時も精神的に参ってダウンして「もうずっと寝てたい...」ってなってたし今回の件が終わったら昏睡から目覚めなくてもおかしくはない リンクブレインズでAIとして生きるプレメエンドか…
129 19/08/15(木)23:17:11 No.614981579
遊作の人生リンク0
130 19/08/15(木)23:17:25 No.614981656
>もう誰も悲しませない この曲になってからみんな悲しんでるんですけお!!
131 19/08/15(木)23:17:38 No.614981738
尊トラウマ振り切って田舎出てきたのにこのままだと新たなトラウマ抱えて田舎に帰る羽目に…
132 19/08/15(木)23:17:53 No.614981802
>日常と言っても遊作の日常なんてデュエル無し回になっちゃうし… ブレイブマックスと葵で部活でもやればよかったじゃねーか! 俺は見たかったよあのよく分からないデッキを回す遊作!
133 19/08/15(木)23:18:32 No.614982042
>尊トラウマ振り切って田舎出てきたのにこのままだと新たなトラウマ抱えて田舎に帰る羽目に… そうだソウルバーナー お前が殺した
134 19/08/15(木)23:18:33 No.614982049
>遊作の人生リンク0 やはり財前葵との相互リンクが必要…
135 19/08/15(木)23:18:34 No.614982055
>アイが敵な時点でクソ外道をぶったおして溜飲を下げるって形にはならないからね >部下みたいなのがもっとあればそれを倒す展開もあったろうがアイが出張る以上ほぼ敵側の勝ち確みたいなもんだし 必要な展開しかやらないから先がある程度嫁る上息が詰まる…
136 19/08/15(木)23:18:35 No.614982065
リンクヴレインズを守る警備用AI「playmaker」が完成しました!
137 19/08/15(木)23:18:47 No.614982140
司令塔になってリンクブレインズを見守る遊作EDだなんてそんな…
138 19/08/15(木)23:19:12 No.614982321
>ブレイブマックスと葵で部活でもやればよかったじゃねーか! >俺は見たかったよあのよく分からないデッキを回す遊作! (Aiもう少しまともなデッキを…居なかったな)
139 19/08/15(木)23:19:19 No.614982359
ふと思ったんですけど遊作の過去って実際に経験した過去なんですよね?
140 19/08/15(木)23:19:28 No.614982409
>遊作の人生リンク0 リンク数は人並みにあるんだよ!ただリンクの仕方がおつらいだけで!
141 19/08/15(木)23:20:27 No.614982742
鴻上博士がリンク7出してラスボスになれば全て片付くんじゃねぇかな…
142 19/08/15(木)23:21:02 No.614982910
>ふと思ったんですけど遊作の過去って実際に経験した過去なんですよね? 拉致前遊作の保護者の類とかいるはずなんだけど一切存在が出てこないからなあ
143 19/08/15(木)23:21:08 No.614982937
>ふと思ったんですけど遊作の過去って実際に経験した過去なんですよね? 遊作が人間にしてはドライでAiがAIにしては人間味溢れてるから ボーマンじゃないが遊作とAiが入れ替わってる説がある
144 19/08/15(木)23:21:15 No.614982968
>鴻上博士がリンク7出してラスボスになれば全て片付くんじゃねぇかな… そんなことをしても遊作の辛い過去は消えないしロボッピも帰ってこないんだ
145 19/08/15(木)23:21:19 No.614982990
復讐も終わってまともな生活が戻ってくるはずだったのに
146 19/08/15(木)23:21:24 No.614983015
鴻上博士はリンク8のトポロジックボマーみたいなやつ
147 19/08/15(木)23:21:26 No.614983025
遊作のリンクマーカーは結構あるけどリンク先がことごとく死んでいく
148 19/08/15(木)23:21:55 No.614983175
遊作はリンク先を破壊するから…
149 19/08/15(木)23:21:59 No.614983193
>やはり財前葵との相互リンクが必要… 失意の底同士共依存になって救われあってほしい
150 19/08/15(木)23:22:02 No.614983213
唯一の自分の苦しみも憎しみも理解する実の家族より絆があった草薙さんを手にかけて しばらくガチでダウンする遊作くんいいよね…
151 19/08/15(木)23:22:11 No.614983247
遊作 ▼ 尊◥ 草薙▶◀薙弟 ↑蘇生
152 19/08/15(木)23:22:21 No.614983318
人間は返ってくるけどAIは消去する
153 19/08/15(木)23:22:52 No.614983481
遊作は今更真の黒幕みたいの出ても復讐は虚しいものって理解してしまったからな…
154 19/08/15(木)23:23:44 No.614983749
正直遊作にはもうちょっと感情出してほしい… いや出せるようになってほしい…心から笑ってほしい…
155 19/08/15(木)23:24:03 No.614983856
デュエリストはフィジカルだけじゃなくてメンタルも鍛えないとなんだな…
156 19/08/15(木)23:24:12 No.614983903
リンクモンスターは守備表示に出来ない 遊作は攻撃表示のまま戦い続けるしかない
157 19/08/15(木)23:24:18 No.614983929
>ふと思ったんですけど遊作の過去って実際に経験した過去なんですよね? リボとの触れ合いはあるけどそれ以外の一切の過去は覚えてないからAiが主人格で入れ替わってるぐらいまであると思ってる
158 19/08/15(木)23:25:06 No.614984198
遊作はデュエル好きなんだろうか
159 19/08/15(木)23:25:35 No.614984334
>正直遊作にはもうちょっと感情出してほしい… >いや出せるようになってほしい…心から笑ってほしい… 9月で終わらないならこのまま築いた絆のほとんどが崩壊しきった遊作を残り2クールで笑顔にする話になってもいいよ…
160 19/08/15(木)23:25:36 No.614984341
>遊作はリンク先を破壊するから… 仲間との繋がりで強くなってピンチになったらそれらを犠牲に生き残るデコードトーカーみたいなやつだぜー!
161 19/08/15(木)23:25:39 No.614984356
>遊作はデュエル好きなんだろうか 昔は好きだったと思うしなんかきっかけがあればまた楽しめるようになると思いたい…
162 19/08/15(木)23:26:03 No.614984466
>いや出せるようになってほしい…心から笑ってほしい… 結構最初の頃から負けられるようになるのが 個人的に解放なんじゃないかなぁと思っている
163 19/08/15(木)23:26:08 No.614984484
これがやりたかったんだろうAi!
164 19/08/15(木)23:26:50 No.614984681
まだブチ切れプレイメイカーだけOP回収してないな
165 19/08/15(木)23:26:56 No.614984711
小さい頃はデュエルを通じて友達と知り合ったりしてたもんな遊作 なあリボルバー
166 19/08/15(木)23:27:24 No.614984833
>リボとの触れ合いはあるけどそれ以外の一切の過去は覚えてないからAiが主人格で入れ替わってるぐらいまであると思ってる ボーマンの入れ替わり説そこで炸裂しそうだな 多分そうなったらAiの方が本来の遊作がしてた振舞いなんだな
167 19/08/15(木)23:27:33 No.614984875
>Aiにトドメを刺し遂に心が折れるPlaymakerサマ >そんなPlaymakerサマのPTSD珍道中を通して生まれた新たなイグニス >彼の裏には謎の科学者の影が… ありそうだ……やっぱ鴻上博士殺さないと……
168 19/08/15(木)23:27:44 No.614984917
遊作の過去的に考えると普通にデュエルなんて可能な限りしたくないよね
169 19/08/15(木)23:27:48 No.614984944
>小さい頃はデュエルを通じて友達と知り合ったりしてたもんな遊作 >なあリボルバー 自首します…
170 19/08/15(木)23:28:29 No.614985154
>遊作の過去的に考えると普通にデュエルなんて可能な限りしたくないよね カードの感触とか擦れる音だけでゲロ吐いても不思議じゃない
171 19/08/15(木)23:28:59 No.614985307
>デュエリストはフィジカルだけじゃなくてメンタルも鍛えないとなんだな… 王様はドーマ編でボコボコにされた 十代は異世界編でへし折れた 遊星はゼロリバースを抱え続けていた 遊馬は折れないハートだった 遊矢は戦争とエンタメの間で苦しんだ
172 19/08/15(木)23:29:44 No.614985542
そろそろ遊作デッキの正体を知りたい 何なのこの紙束 知らない間に序盤には無いであろう強いカードが増えてる・・・
173 19/08/15(木)23:29:47 No.614985556
>人間は返ってくるけどAIは消去する 普通はバックアップとってる電子生命の方が不滅なのに実体ある人間の方が長持ちするなんてな
174 19/08/15(木)23:29:52 No.614985585
カタログにもいるけどバグッピの目ほんとぞわってする
175 19/08/15(木)23:29:56 No.614985612
>カードの感触とか擦れる音だけでゲロ吐いても不思議じゃない だからデジタルでしかやらないわけだし
176 19/08/15(木)23:30:20 No.614985725
>そろそろ遊作デッキの正体を知りたい >何なのこの紙束 >知らない間に序盤には無いであろう強いカードが増えてる・・・ ダンジョンに落ちてたサイバースデッキだけど
177 19/08/15(木)23:30:26 No.614985755
>王様はドーマ編でボコボコにされた >十代は異世界編でへし折れた >遊星はゼロリバースを抱え続けていた >遊馬は折れないハートだった >遊矢は戦争とエンタメの間で苦しんだ 遊馬先生は何なの…? 半身のアストラルは闇落ちしたけど
178 19/08/15(木)23:30:41 No.614985836
遊作の揺れるママママインドが回復して笑顔で最終回を〆たらいいな…
179 19/08/15(木)23:31:02 No.614985937
暖かで理解ある家族とかっとビング精神の賜物だ
180 19/08/15(木)23:31:42 No.614986115
遊馬も危ない場面は多々あったけど味方がずっといてくれて励ましてくれたからな… だからこそ一人でアストラルを取り返そうとするエリファス戦が映える
181 19/08/15(木)23:31:50 No.614986159
遊馬は基本折れないけど本当にダメなときに支えてくれる仲間もたくさんいるから…
182 19/08/15(木)23:32:00 No.614986199
>ボーマンの入れ替わり説そこで炸裂しそうだな >多分そうなったらAiの方が本来の遊作がしてた振舞いなんだな ずっとイグニスのAiより遊作の方がデュエルタクティクス上なのはやってたからその位はやりそうな気がするんだよなあ
183 19/08/15(木)23:32:01 No.614986203
>暖かで理解ある家族 まずここが難易度高いな歴代主人公
184 19/08/15(木)23:33:06 No.614986498
>暖かで理解ある家族とかっとビング精神の賜物だ そういえば他の主人公はなにがしか家庭に問題抱えてるな…
185 19/08/15(木)23:33:10 No.614986522
>まずここが難易度高いな歴代主人公 デュエルモンスターズであんなことあった後でもアカデミアに入れてくれる十代両親は結構いい感じな気がするし…
186 19/08/15(木)23:33:19 No.614986565
>知らない間に序盤には無いであろう強いカードが増えてる・・・ 増えた分は二期で合流したAiのおみやげ
187 19/08/15(木)23:33:38 No.614986655
>遊馬は基本折れないけど本当にダメなときに支えてくれる仲間もたくさんいるから… 一方十代はダメな時に仲間達から追い討ちをかけられた
188 19/08/15(木)23:35:54 No.614987329
待ってくださいよ 本当に入れ替わってて遊作が遊作(じぶん)だと思っていたものは最初から存在してなかったなんてことになったら遊作はどうしたらいいんですか
189 19/08/15(木)23:36:04 No.614987370
もう誰も悲しませない 取り返す君のこと
190 19/08/15(木)23:36:36 No.614987522
>待ってくださいよ >本当に入れ替わってて遊作が遊作(じぶん)だと思っていたものは最初から存在してなかったなんてことになったら遊作はどうしたらいいんですか 助けてソバ
191 19/08/15(木)23:36:48 No.614987577
>デュエルモンスターズであんなことあった後でもアカデミアに入れてくれる十代両親は結構いい感じな気がするし… 記憶操作できることとその後一切ノータッチなのが逆に怖いんですけお…
192 19/08/15(木)23:37:49 No.614987891
>本当に入れ替わってて遊作が遊作(じぶん)だと思っていたものは最初から存在してなかったなんてことになったら遊作はどうしたらいいんですか 誰にも証明できないから自分を信じるってボーマン2戦目で言ってたでしょー
193 19/08/15(木)23:37:52 No.614987903
今のところ親いるのが島くんとゴスガシェパード兄妹だけで後者は寝たきりってハードモード
194 19/08/15(木)23:37:58 No.614987929
ちょっと曇らせすぎじゃない? 靖子いたりしない?
195 19/08/15(木)23:38:44 No.614988174
>ちょっと曇らせすぎじゃない? >靖子いたりしない? 靖子と同じくらい曇らせやってるベテランだと思う
196 19/08/15(木)23:38:44 No.614988175
曇るのはまあ良い でも救いが見えないのは・・・
197 19/08/15(木)23:38:46 No.614988185
>助けてソバ 今の状態だと信頼関係はある程度あるけど親愛度足りてない感否めない… 一度もデュエルでコミュニケーション取ったことないから…
198 19/08/15(木)23:39:02 No.614988269
>待ってくださいよ 例え生み出されたものだったとしてもその先で作った葵ちゃんや尊は遊作自身の物だから… お前はもう立派にやっていけるんだよじゃあな遊作
199 19/08/15(木)23:39:04 No.614988274
最後にもともとあった物を取り戻すのが遊戯王の流れだが何もなかった場合はどうするんだ…
200 19/08/15(木)23:39:36 No.614988439
デュエルが好きな我が子がデュエルで友達を傷付けてた記憶消すのは普通に親心だと思う
201 19/08/15(木)23:39:49 No.614988499
ロボッピ退場させますね あ視聴者の希望に答えてきちんと過去の描写もしますね! 記憶も過去に戻してあげます! 退場です
202 19/08/15(木)23:40:16 No.614988638
>最後にもともとあった物を取り戻すのが遊戯王の流れだが何もなかった場合はどうするんだ… 人間の知り合いができたからヨシ!
203 19/08/15(木)23:40:21 No.614988655
遊戯の父親も出番ごと消えたけど最初はラスボスになるはずだったとかなんとか
204 19/08/15(木)23:41:13 No.614988918
>デュエルが好きな我が子がデュエルで友達を傷付けてた記憶消すのは普通に親心だと思う まず意図的に記憶消去できるのが怖いよ!
205 19/08/15(木)23:41:16 No.614988940
>デュエルが好きな我が子がデュエルで友達を傷付けてた記憶消すのは普通に親心だと思う ナチュラルに記憶消す技術があるのは怖いけど大分まともなほうだよね
206 19/08/15(木)23:41:28 No.614989012
>まず意図的に記憶消去できるのが怖いよ! KCはそういう技術持ってそうだし