ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/15(木)22:25:56 No.614963531
根気強さが欲しいんだけどどうやったら手に入るの? 自分が生きてる社会で起きてることは少しでも知っておいた方が良いなと新聞やネットのニュースを関心持って見始めたんだけど深く知ろうとすると問題が複雑で色んな考えがあったりするしネットで他人の考えみようとすると不毛な言い争いしてたりで最終的に知ろうとするのに疲れて熱意を失ってしまう 画像は吉村芳生の作品の自画像 新聞を根気よく全て鉛筆で転写した上で自画像を描いた作品 色のついた部分には色鉛筆を使っており文字も全てが手書きという狂気じみた根気が感じられる
1 19/08/15(木)22:27:00 No.614963899
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2 19/08/15(木)22:28:13 No.614964367
新聞部分も模写なのかこれ
3 19/08/15(木)22:28:27 No.614964448
>新聞を根気よく全て鉛筆で転写した上で いや狂ってんのか
4 19/08/15(木)22:29:18 No.614964727
スレ画の根気は神経症の領域に入ってる気がするぞ…
5 19/08/15(木)22:30:04 No.614964990
調べたらこれだけじゃなく 作品すべての模写レベルが病人の域
6 19/08/15(木)22:30:52 No.614965295
>色のついた部分には色鉛筆を使っており文字も全てが手書きという狂気じみた根気が感じられる ノー狂気じみた イエス狂気
7 19/08/15(木)22:32:19 No.614965763
サヴァンかなんかか
8 19/08/15(木)22:33:43 No.614966225
赤瀬川原平の一万円札の模写思い出した
9 19/08/15(木)22:35:33 No.614966839
上下逆さまにして模写するんじゃなかったっけ 文字として認識しながら作業するとかえってやりにくいとかで
10 19/08/15(木)22:37:26 No.614967499
>上下逆さまにして模写するんじゃなかったっけ >文字として認識しながら作業するとかえってやりにくいとかで うーん >いや狂ってんのか
11 19/08/15(木)22:43:22 [s] No.614969670
https://www.museum.or.jp/sp/jyunkai_details/542 美の巨人で取り上げられてた芸術家だけど美の巨人には再放送などは無いそうなので興味がある人は展覧会にいくしか無さそう
12 19/08/15(木)22:45:36 No.614970547
新聞の上に自画像描いたらよくないっすか? 新聞の上に自画像描いたらよくないっすか?
13 19/08/15(木)22:45:55 No.614970675
アートである以上狂気は必要だろ 逆にアートと言われていないものでも狂気があればアート スレ「」の言う根気とは似て異なるものだよ
14 19/08/15(木)22:55:03 No.614973933
すごい絵だね スレ「」の話は刹那でわすれちゃった
15 19/08/15(木)22:57:22 No.614974746
>すごい絵だね >スレ「」の話は刹那でわすれちゃった 今期が欲しいって内容に適切なスレ画が無くて思いついたのがこれだった やっぱインパクト強いよねこの絵
16 19/08/15(木)23:03:52 No.614976979
根気がない つまり根がないのでは?
17 19/08/15(木)23:12:34 No.614980033
展覧会で見てきたけどニュース記事に吉村氏の表情が違って面白かったよ そしてあまりの精密描写ぶりに狂気を感じた
18 19/08/15(木)23:19:36 No.614982455
再注目されてからすぐに亡くなったのか 惜しいな