虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/15(木)20:48:01 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/15(木)20:48:01 No.614930726

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190815-99677/ 凄すぎてもはや怖いレベル

1 19/08/15(木)20:50:07 No.614931412

うわー変態だ すごい…

2 19/08/15(木)20:50:16 No.614931464

むしろゆるい方ではあるのかな 集めやすさから考えると

3 19/08/15(木)20:51:37 No.614931880

目隠しチャレンジを考えたのはこの人が初めてじゃない事にまず驚きだよ

4 19/08/15(木)20:52:06 No.614932041

マリオはボタン操作自体はシンプルだから流行るかもな

5 19/08/15(木)20:52:42 9FcNUG9E No.614932253

いい年こいてマリオかよ

6 19/08/15(木)20:53:40 No.614932563

キャッピーがかなり便利だな…

7 19/08/15(木)20:53:41 No.614932572

目隠し縛り自体はよく見る ライフサイクル化したような廃人が行き着く先なんだろう

8 19/08/15(木)20:54:55 No.614932959

>マリオはボタン操作自体はシンプルだから流行るかもな 2Dならともかくオデッセイはシンプルじゃねえよ…

9 19/08/15(木)20:55:51 No.614933263

GDQとかに出るかな

10 19/08/15(木)20:56:58 No.614933610

仮に操作が1ボタンとスティック1本だとしても3Dアドベンチャーで目隠しはド変態すぎる…

11 19/08/15(木)21:01:30 No.614935036

5時間に渡る覚えゲーって…

12 19/08/15(木)21:01:57 No.614935178

プレイヤーのホーム画面にマリオデとマリメ2しかないのが求道者って感じだ

13 19/08/15(木)21:04:04 No.614935827

ぶっ続けはやべーな

14 19/08/15(木)21:09:36 No.614937625

RPGとかならまだしも3Dアクションを突き詰めたようなゲームで目隠しか…

15 19/08/15(木)21:22:11 No.614941838

ランダム要素皆無なはずだから確かに完璧に覚えられれば…いやでもキツイよ…

16 19/08/15(木)21:38:18 No.614947428

アウトラスト目隠しとかきつそうだな!?

17 19/08/15(木)21:42:25 No.614948850

視界縛りRTA

18 19/08/15(木)21:44:17 No.614949504

今作は死に覚え前提みたいなところがあるから クッパが引っ掛けで攻撃してきていやらしいんだよな… そこまで脳に叩き込んでるんだろうけど

↑Top