19/08/15(木)20:30:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/15(木)20:30:22 No.614924592
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/15(木)20:30:56 No.614924781
錬金術師「」来たな…
2 19/08/15(木)20:37:48 No.614927182
ピッピピッピピッ
3 19/08/15(木)20:38:36 No.614927447
9000円のお返しと~…
4 19/08/15(木)20:42:44 No.614928876
あるあるやめろ
5 19/08/15(木)20:45:18 No.614929781
レジ精算時に出る謎のマイナス9000円
6 19/08/15(木)20:50:35 No.614931566
だから半セルフ導入されたんだろうな…
7 19/08/15(木)20:52:35 No.614932214
00 00
8 19/08/15(木)20:53:18 No.614932443
このお坊さん何
9 19/08/15(木)20:54:26 No.614932817
爆笑問題の太田がリアルこれなんだっけか…
10 19/08/15(木)20:54:32 No.614932847
4桁っと…
11 19/08/15(木)20:54:57 No.614932973
寝ぼけてる時間だと支払いよりお釣りで返ってくるのが多いときたまにあるよね
12 19/08/15(木)20:55:04 No.614933017
これレジの金数えたら即バレするんじゃないの
13 19/08/15(木)20:56:08 No.614933363
パン屋さんで一回間違えられたのと コンビニで焼き鳥一本買ったのになぜか2本で会計されてたことがある 両方ともすぐ気がついたから助かった
14 19/08/15(木)20:56:28 No.614933460
堺雅人は計算能力に異常があるのにレジ打ちのアルバイトしてスレ画を何度もやっていた
15 19/08/15(木)20:57:37 No.614933821
>これレジの金数えたら即バレするんじゃないの 一旦締めるまでは大丈夫
16 19/08/15(木)20:57:44 No.614933859
キャッシュレスならこんな事が起きないんだ
17 19/08/15(木)20:59:09 No.614934284
>これレジの金数えたら即バレするんじゃないの 何回かやらかしてクビになったんじゃないっけ
18 19/08/15(木)20:59:15 No.614934322
>堺雅人は計算能力に異常があるのにレジ打ちのアルバイトしてスレ画を何度もやっていた 俳優以外の選択肢なかったんだな…
19 19/08/15(木)21:02:19 No.614935313
>キャッシュレスならこんな事が起きないんだ そうかな…そうかも…
20 19/08/15(木)21:04:05 No.614935837
>キャッシュレスならこんな事が起きないんだ 多く入力しちゃった会計しちゃった返してコンボだ
21 19/08/15(木)21:05:36 No.614936342
今パートでレジ係募集してもセルフか自動計数じゃないと人が来ないとか言われてた 何でかと言うとお年寄りの渡した渡してないトラブルが凄く増えたんだって
22 19/08/15(木)21:06:05 No.614936482
>爆笑問題の太田がリアルこれなんだっけか… 多く渡しておけば怒られないだろうというスタンスだからな…
23 19/08/15(木)21:07:44 No.614937009
>今パートでレジ係募集してもセルフか自動計数じゃないと人が来ないとか言われてた >何でかと言うとお年寄りの渡した渡してないトラブルが凄く増えたんだって レジ1つに自動会計1つだけじゃ混雑対策になってねえだろって思ってたけどそういう効果があるのか…
24 19/08/15(木)21:08:19 No.614937207
知能に問題ないのに土壇場での勘定出来ない人っているよね あがり症なんだろうか
25 19/08/15(木)21:08:45 No.614937346
可能であれば他人の金なんて触りたくなしな
26 19/08/15(木)21:09:47 No.614937684
書き込みをした人によって削除されました
27 19/08/15(木)21:10:25 No.614937909
1 0 00押したつもりなのに 1 00 00だっただけなんだ
28 19/08/15(木)21:12:54 No.614938691
人目を浴びてたり急がされたりするとバグってバカ行動とっちゃう奴は割といる
29 19/08/15(木)21:13:59 No.614939083
はい昨日のレジ締めで9000円の差額が発生しました 取引履歴を調べたところ9000円の釣銭が一件発生していました
30 19/08/15(木)21:14:21 No.614939215
とある量販店で差額チェックとかやってたけど怪しい会計はある程度ピックアップできる そこから防犯カメラで間違えてないか全チェックよ
31 19/08/15(木)21:15:37 No.614939616
家電量販店で働いていたときは締め以外にも日に3回チェックしてたな ズレるとPOSのログから怪しい奴探しが始まる
32 19/08/15(木)21:16:44 No.614939992
コミケのサークル参加で 500円の本しか売ってないのに 7とか8とか複数購入されると戸惑う
33 19/08/15(木)21:18:08 No.614940435
書き込みをした人によって削除されました
34 19/08/15(木)21:19:43 No.614940983
なんでコンビニのレジって手押しなんやろ スーパーとかにある自動計算のじゃダメなんかな
35 19/08/15(木)21:20:44 No.614941309
>家電量販店で働いていたときは締め以外にも日に3回チェックしてたな 確認しすぎだろ… ズレ過ぎだろ…
36 19/08/15(木)21:21:27 No.614941572
自動レジもあるよコンビニも
37 19/08/15(木)21:21:50 No.614941718
>確認しすぎだろ… >ズレ過ぎだろ… 全店舗で毎月のように内部犯行の窃盗があるんだよ 毎月何人かが懲戒解雇されるんだよ
38 19/08/15(木)21:21:52 No.614941737
ローソンとかはまうほとんど自動だな
39 19/08/15(木)21:22:24 No.614941901
気軽に窃盗しすぎる…
40 19/08/15(木)21:22:38 No.614941967
実は犯人は別のやつだったのでは
41 19/08/15(木)21:22:54 No.614942055
>全店舗で毎月のように内部犯行の窃盗があるんだよ >毎月何人かが懲戒解雇されるんだよ どんだけろくな人材取ってねぇんだよ…
42 19/08/15(木)21:23:16 No.614942183
お釣り受け取った側も?マーク浮かべながら財布にしまってるんだろうか
43 19/08/15(木)21:24:04 No.614942423
最近は大体受け取ったの全部突っ込んで自動で清算するやつじゃないのレジは
44 19/08/15(木)21:24:10 No.614942462
あれ?千円札のつもりだったけど万札だったのか
45 19/08/15(木)21:24:18 No.614942506
>お釣り受け取った側も?マーク浮かべながら財布にしまってるんだろうか 間違えて1万札渡しちゃった?ってなるのかもしれん
46 19/08/15(木)21:24:41 No.614942638
>家電量販店で働いていたときは締め以外にも日に3回チェックしてたな >ズレるとPOSのログから怪しい奴探しが始まる 差額会計見つけたあとに会員情報から電話番号引っ張ってきて多く渡しちゃったので返してもらえませんかって連絡するの本当に嫌だったな…
47 19/08/15(木)21:26:01 No.614943116
これとお釣り渡し忘れが嫌になる
48 19/08/15(木)21:26:30 No.614943309
>最近は大体受け取ったの全部突っ込んで自動で清算するやつじゃないのレジは 正直全てコレでいいと思う 札が詰まったときに取り出すのがちょっとめんどくさいけど
49 19/08/15(木)21:27:08 No.614943521
まあ薬局の薬剤師ですらレジ金ちょろまかす人いるからな 性悪説に則って運用した方がいい
50 19/08/15(木)21:27:33 No.614943674
釣り銭数えてる時に領収書下さいとか言ってくんな!飛ぶだろうが!!
51 19/08/15(木)21:27:50 No.614943785
しヒューマンエラーは必ず起こるものだからな…
52 19/08/15(木)21:28:08 No.614943877
堺雅人って早稲田とかじゃなかったっけ?
53 19/08/15(木)21:28:48 No.614944115
>何でかと言うとお年寄りの渡した渡してないトラブルが凄く増えたんだって 自動精算でも100円しか入れてないのに 『500円入れた!絶対入れた!』 って言い張るジジィが居るぐらいだからな あんなのをちょくちょく相手にしなきゃならない店員も大変だわ