19/08/15(木)19:36:33 割と作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/15(木)19:36:33 No.614908215
割と作者にイジメられてるのでは?と思い始めた人
1 19/08/15(木)19:38:51 No.614908902
>割と作者に愛されてるのでは?と思い始めた人
2 19/08/15(木)19:39:05 No.614908983
何度曇らせても立ち上がってくるえ面白いからもっとやるえ
3 19/08/15(木)19:39:52 No.614909239
>何度曇らせても立ち上がってくるえ面白いからもっとやるえ オダセン聖!!
4 19/08/15(木)19:41:24 No.614909654
描写あるだけいいじゃん
5 19/08/15(木)19:41:33 No.614909697
新世代のゲッコーモリアになるの?
6 19/08/15(木)19:41:34 No.614909701
たかが片腕と仲間と幼馴染の顔を喪っただけで大袈裟な
7 19/08/15(木)19:42:02 No.614909865
書き込みをした人によって削除されました
8 19/08/15(木)19:42:29 No.614909993
キラー大活躍でしたね映画
9 19/08/15(木)19:42:37 No.614910041
力み無くしてカタルシスはありえねぇ サンジイヤーを思い出せ
10 19/08/15(木)19:42:54 No.614910128
でももうキラーは…
11 19/08/15(木)19:43:04 No.614910180
作者に愛された
12 19/08/15(木)19:43:29 No.614910286
キラーは笑顔で手を振っています
13 19/08/15(木)19:43:32 No.614910297
モリアさんは一時カイドウと渡り合った キッドはカイドウにボコられたその他大勢の海賊と一緒
14 19/08/15(木)19:44:15 No.614910514
夢破れて第二の人生始めるベラミールートなんじゃないかって若干思い始めた
15 19/08/15(木)19:47:10 No.614911396
でっかい腕作る以外にもなんかやろうよ
16 19/08/15(木)19:47:14 No.614911416
ベラミーと違ってまだ折れてはいないからどうだろ
17 19/08/15(木)19:47:29 No.614911476
そういやまだ超新星で脱落者出てないのか キラーはほぼアウトみたいなもんだけど
18 19/08/15(木)19:47:38 No.614911515
>モリアさんは一時カイドウと渡り合った 仲間全部失ったのを渡り合ったと言えるのだろうか…
19 19/08/15(木)19:49:27 No.614912028
ゲイでサディストの作者に愛されるとサンドバッグとしての出番が増えるからな…
20 19/08/15(木)19:49:47 No.614912120
元ネタは大物なのに…
21 19/08/15(木)19:50:11 No.614912208
まあ今は溜めの期間よ カイドウと本格的に戦闘になる頃には活躍し出すでしょ
22 19/08/15(木)19:50:41 No.614912359
リペル!
23 19/08/15(木)19:51:07 No.614912478
>仲間全部失ったのを渡り合ったと言えるのだろうか… アーロンだってジンベエと肩を並べてるし…
24 19/08/15(木)19:51:14 No.614912511
>元ネタは大物なのに… 有名だけど強いかと言ったら…うぅん
25 19/08/15(木)19:51:16 No.614912518
ワンピースの曇らせはあとで見せ場のための溜めみたいな感じだし
26 19/08/15(木)19:51:35 No.614912592
オダセン聖に愛されてるのは確かだよね
27 19/08/15(木)19:51:50 No.614912663
ゲイのサディストに比べると不遇なだけで見せどころもないしそんな特別感は感じない
28 19/08/15(木)19:52:22 No.614912813
強いか弱いかだと四皇最高幹部に挑めるくらいはあると思う ワンチャン勝てるかもしれない
29 19/08/15(木)19:52:24 No.614912823
キングとか大幹部じゃなくてカイドウ撃破に一枚噛んで欲しいけど 最悪大幹部撃破にすら関われない可能性もあるからな…
30 19/08/15(木)19:52:25 No.614912828
とにかくバトルシーンで見せ場がない
31 19/08/15(木)19:52:52 No.614912964
ローだってあんだけ変化してるんだから こっちもあんま決めてないのかもよ
32 19/08/15(木)19:52:54 No.614912978
サンジイヤーよかったよね
33 19/08/15(木)19:53:05 No.614913028
戦闘で強い描写がいまいちないんだよなこの人
34 19/08/15(木)19:53:18 No.614913079
映画だとルフィさんと対になるような攻撃描写多かったし 一応はあの世代だとライバルポジではある感じだな
35 19/08/15(木)19:53:50 No.614913245
出番の割に活躍がマジでないのがな…
36 19/08/15(木)19:54:06 No.614913319
>映画だとルフィさんと対になるような攻撃描写多かったし >一応はあの世代だとライバルポジではある感じだな ウルージさんじゃね?
37 19/08/15(木)19:54:08 No.614913330
戦闘で強さ発揮する前にカイドウに潰されちゃったからね
38 19/08/15(木)19:54:10 No.614913338
ギア無しルフィと互角の身体能力あるから後は能力の使い方めちゃくちゃ凄ければ四皇幹部と戦えるかもしれない
39 19/08/15(木)19:54:11 No.614913342
曇らすにしても段階踏んでないし立ち直りの描写もかっ飛ばして足りないし今のところ愛あるのかなぁ?という感じではある
40 19/08/15(木)19:54:30 No.614913446
カイドウにリベンジするかと思いきやもうあの強さに懲りてる感じがしててガッカリした
41 19/08/15(木)19:54:45 No.614913510
書くのが面倒くさいんじゃないかこの人の戦闘
42 19/08/15(木)19:54:51 No.614913536
いやあれやる気まんまんじゃね まずは仲間回収だけど
43 19/08/15(木)19:54:54 No.614913546
>映画だとルフィさんと対になるような攻撃描写多かったし >一応はあの世代だとライバルポジではある感じだな あったっけ…?
44 19/08/15(木)19:55:16 No.614913618
ウルージさんも凄く強かったけど キッドはルフィがでかいパンチしたらキッドもでかいパンチするとか 張り合うように描写を重ねられてたよ
45 19/08/15(木)19:55:17 No.614913627
キラー壊されたのは拷問好きのキングの仕業って説もあるから もしそうだとしたらキング打倒はキッドじゃなくてキラーに譲って欲しい
46 19/08/15(木)19:55:39 No.614913740
まあ能力的に作画面倒くさいのもあると思う
47 19/08/15(木)19:56:12 No.614913901
ギア3くらいだな
48 19/08/15(木)19:56:16 No.614913917
結構目立つ割には活躍がパッとしない
49 19/08/15(木)19:56:22 No.614913951
>ギア無しルフィと互角の身体能力あるから後は能力の使い方めちゃくちゃ凄ければ四皇幹部と戦えるかもしれない けどルフィが四皇幹部と戦う時は常にギア使用してるんだよなぁ
50 19/08/15(木)19:56:28 No.614913974
きっとペッジみたいに良いところ見せてくれる
51 19/08/15(木)19:57:06 No.614914149
今となってはキングかクィーンさん辺りをタイマンで金星取らないと 水を開けられるばかりだしな
52 19/08/15(木)19:57:15 No.614914182
>もしそうだとしたらキング打倒はキッドじゃなくてキラーに譲って欲しい 実質2対1で2刀流ゾロに負けたキラーが大看板倒したら滅茶苦茶だよ
53 19/08/15(木)19:57:21 No.614914216
>カイドウにリベンジするかと思いきやもうあの強さに懲りてる感じがしててガッカリした あの場では惨め過ぎたから強がってみせただけで本心では無いだろう多分
54 19/08/15(木)19:57:22 No.614914221
>いやあれやる気まんまんじゃね >まずは仲間回収だけど 刃向かった結果がこれだ もうカイドウなんて知らね…じゃなかった
55 19/08/15(木)19:57:28 No.614914252
>キラー壊されたのは拷問好きのキングの仕業って説もあるから >もしそうだとしたらキング打倒はキッドじゃなくてキラーに譲って欲しい ゾロにも倒されるキラーじゃ無理だろ…
56 19/08/15(木)19:57:46 No.614914346
>ウルージさんじゃね? 強さはともかく見た目おっさんだからボスならともかくライバルとなると絵的にな… 予想外の強さ見せたウルージさんは読めなすぎるから置いとくとしてキッドローは初登場の扱い的に最悪の世代じゃ上の方だと思う
57 19/08/15(木)19:57:50 No.614914362
>>もしそうだとしたらキング打倒はキッドじゃなくてキラーに譲って欲しい >実質2対1で2刀流ゾロに負けたキラーが大看板倒したら滅茶苦茶だよ かっこよければ滅茶苦茶でもいいよ
58 19/08/15(木)19:58:11 No.614914479
四皇相手はしゃあないよ ルフィさんでもママが暴れたら真っ青になるのに
59 19/08/15(木)19:58:11 No.614914480
ゾロは絶対こいつに勝てないよね相性的な意味で
60 19/08/15(木)19:58:20 No.614914515
出てきてから良いこと一つでもあった?ってぐらい悪いことばかり降りかかっている
61 19/08/15(木)19:58:25 No.614914537
映画でもあんまりいいとこなかったな…
62 19/08/15(木)19:58:35 No.614914580
>かっこよければ滅茶苦茶でもいいよ よっぽど相手が弱ってないと無理だな
63 19/08/15(木)19:58:39 No.614914600
でもルフィに対抗できたのウルージさんだけだったじゃん
64 19/08/15(木)19:59:13 No.614914756
マグニートーになれる日は来るのか
65 19/08/15(木)19:59:17 No.614914773
映画のキッドめっちゃ好きだよ ルフィのパンチと自分のパンチ反らされて互いの顔面殴ったときとか ラストの軍艦は俺が全部やるからな!!とか
66 19/08/15(木)19:59:41 No.614914887
カッコよくて好きだからもっとスカッとした活躍してほしい
67 19/08/15(木)19:59:58 No.614914967
映画だとバレットに一緒に負ける所だからな 最悪の世代の中だとルフィの次くらいは粘ってた
68 19/08/15(木)19:59:58 No.614914969
映画で海に落ちたキッドをキラーが助けるとこで泣いてしまった
69 19/08/15(木)20:00:10 No.614915043
キッドは金属の塊みたいなバレット相手に何も見せ場がなかったのが悲しい
70 19/08/15(木)20:00:15 No.614915065
鎌ぞうはどこまで自我残ってるんだろ…
71 19/08/15(木)20:00:20 No.614915098
>出てきてから良いこと一つでもあった?ってぐらい悪いことばかり降りかかっている 負けた相手は大将四皇にバレットってハズレクジばっかだからな…
72 19/08/15(木)20:00:31 No.614915152
覚醒して物体を磁石に変えられれば結構強いかもね いやでも磁石じゃなくて磁力になっちゃうのか…?
73 19/08/15(木)20:00:35 No.614915170
でかい手作って殴ったあと手のパーツが飛び散って普通サイズの手に再構築するのとかめっちゃ好き
74 19/08/15(木)20:00:35 No.614915171
>ゾロにも倒されるキラーじゃ無理だろ… 武器万全じゃ無いのはキラーも同じだしコンディションも当然良くは無いだろうからあの場でゾロに劣ったのは流石にしょうがないと思うよ
75 19/08/15(木)20:00:39 No.614915189
いや小競り合いの時は普通に麦わらとやり合えてるぞ ウルージさんのインパクト強すぎるだけで
76 19/08/15(木)20:00:46 No.614915225
ルフィと合流したときは二人でなにやらかすのかとわくわくしたんだけどな いつのまにかいなくなってていつのまにか捕まって特になにもしないまままたどっか行った
77 19/08/15(木)20:00:51 No.614915246
>映画でもあんまりいいとこなかったな… 悪態つきながら結果的にルフィと合わせ技みたいなことしてたり 最後海軍の軍艦につっこんでいく所とか好きだよ
78 19/08/15(木)20:00:56 No.614915272
鎌ぞうもそのうちキッドのピンチに覚醒して 笑顔を捨て去るとあるよきっと
79 19/08/15(木)20:01:07 No.614915323
>キッドは金属の塊みたいなバレット相手に何も見せ場がなかったのが悲しい キッドは精々でかい拳作る程度だから能力規模違い過ぎる
80 19/08/15(木)20:01:11 No.614915346
>でかい手作って殴ったあと手のパーツが飛び散って普通サイズの手に再構築するのとかめっちゃ好き 男の子だよね…
81 19/08/15(木)20:01:11 No.614915348
>強さはともかく見た目おっさんだからボスならともかくライバルとなると絵的にな… >予想外の強さ見せたウルージさんは読めなすぎるから置いとくとしてキッド>ローは初登場の扱い的に最悪の世代じゃ上の方だと思う ギアセカンドの速さに追いつけたのウルージさんだけだったしギアサード相手に優勢だったし
82 19/08/15(木)20:01:42 No.614915507
ゾロは負けねえからがあるから
83 19/08/15(木)20:01:45 No.614915527
まだ日和ってないから好き
84 19/08/15(木)20:01:47 No.614915538
唇以外のデザインが正統派すぎてつまんねーな…凄惨な目に合わせて属性盛るか…
85 19/08/15(木)20:01:56 No.614915573
>負けた相手は大将四皇にバレットってハズレクジばっかだからな… キッドって大将と会ったことあったか…?
86 19/08/15(木)20:01:59 No.614915587
ウルージ僧正はあれでも映画だと活躍減らされてる 小説だと一番最初にバレットを地面に倒したの因果晒しだし
87 19/08/15(木)20:02:03 No.614915604
この人2年後に入ってから苦労しかしてません?
88 19/08/15(木)20:02:14 No.614915653
何の実だかわかってないんだよね マグマグだと被るからジキジキかな
89 19/08/15(木)20:02:43 No.614915789
>いや小競り合いの時は普通に麦わらとやり合えてるぞ >ウルージさんのインパクト強すぎるだけで ウルージさんとやってた時はギアサード キッドとやってた時はギアセカンド
90 19/08/15(木)20:02:44 No.614915792
スレ画の人はろくな戦闘描写がないままひたすらけちょんけちょんにやられてるのが強い印象がない原因だと思う 実際戦い始めたら結構強いとこを見せてくれはず
91 19/08/15(木)20:03:03 No.614915891
キラーもいい笑顔で今を楽しんでるえ
92 19/08/15(木)20:03:34 No.614916051
>この人2年後に入ってから苦労しかしてません? 楽園で民間人虐めて楽してた分の揺り戻しがきてるな
93 19/08/15(木)20:04:15 No.614916250
ここまで落とされると飛六以上倒すくらいが最低条件な気がする
94 19/08/15(木)20:04:39 No.614916362
キッドはまだ屈してないからね 尾田先生は屈しない男が大好きなんだ
95 19/08/15(木)20:04:41 No.614916370
>いつのまにかいなくなってていつのまにか捕まって特になにもしないまままたどっか行った キッドパートちゃんとやって脱走キラーと再会呆然捕まるところまでちゃんと描写してりゃ歪んだ愛され方されてるなぁと感じるけど全部描写ないままカットされてるから作者に愛されてるってのには疑問を浮かぶ 単に不遇なだけでは…
96 19/08/15(木)20:05:02 No.614916467
将星手負いにした!って言ってるのにマム側からは歯牙にもかけない残念な扱い
97 19/08/15(木)20:05:13 No.614916511
キッドの行くぞキラーで一緒についてく程度の理性はあるようなので ローとかに会えればどうにかなるんじゃないか チョッパーあの場にいたけど診る前にいなくなっちゃったし
98 19/08/15(木)20:05:25 No.614916561
ぶっちゃけ扱いに困って持て余してるだけだよね
99 19/08/15(木)20:05:28 No.614916585
今の所原作ででかい腕作るしか技見せてないから映画もそれに倣っただけで 今後戦闘シーンがあれば磁力の汎用性活かした技も見せてくれると思ってる
100 19/08/15(木)20:05:34 No.614916617
CV浪川大輔
101 19/08/15(木)20:05:57 No.614916731
覚醒すれば糸だのモチだのに比べて操れるメリットでかいから化けそうなのにね
102 19/08/15(木)20:06:00 No.614916752
持て余しはないな
103 19/08/15(木)20:06:05 No.614916776
キャプテン・ライナー・キッド
104 19/08/15(木)20:06:15 No.614916832
オペオペはガンマナイフとかヤバイ技あるからな
105 19/08/15(木)20:06:20 No.614916861
何かあったルートをひた走ってる感じ
106 19/08/15(木)20:07:33 No.614917252
本当にただ落とすだけで何の見せ場もなく終わったら逆にビックリする
107 19/08/15(木)20:07:37 No.614917276
>将星手負いにした!って言ってるのにマム側からは歯牙にもかけない残念な扱い まあオペラ兄さんみたいに失態を報告せずに黙ってるだけの可能性があるから… クラッカーの顔の傷をキッドがつけてたことになったらだいぶ評価を盛り返すと思う
108 19/08/15(木)20:07:42 No.614917306
メンタル治す系のキャラっていたっけ
109 19/08/15(木)20:07:53 No.614917370
>将星手負いにした!って言ってるのにマム側からは歯牙にもかけない残念な扱い 傘下も部下も家族も将星手負いにしたなんて触れてないのはなんか悲惨だな
110 19/08/15(木)20:07:54 No.614917375
主人公補正の無いルフィ
111 19/08/15(木)20:08:03 No.614917423
オダセン聖!! そ…それは…!
112 19/08/15(木)20:08:36 No.614917600
>本当にただ落とすだけで何の見せ場もなく終わったら逆にビックリする それもまあリアルで良いよね
113 19/08/15(木)20:08:41 No.614917623
>本当にただ落とすだけで何の見せ場もなく終わったら逆にビックリする オイオイオイ先生は天竜人かよ…
114 19/08/15(木)20:08:45 No.614917647
カイドウに仲間全滅させられた仲間のモリアも酷い目にあってるんだよな…
115 19/08/15(木)20:08:55 No.614917698
キッドは出番あると思うんだけど ウルージ僧正はこのまま描写外の功績だけ積まれて 出番があまりないとかになりそうで怖い
116 19/08/15(木)20:09:34 No.614917890
もう赤髪の傘下に入ろう 髪赤いし
117 19/08/15(木)20:09:40 No.614917908
モリアキッドで同盟だな!
118 19/08/15(木)20:09:43 No.614917922
というか単純にルフィが頭二つ強いから他の世代が遅れとるのは仕方ない
119 19/08/15(木)20:09:48 No.614917936
レギュラーと化してるローと明らかに何かありそうなボニーはともかく他はワノ国以降出番無くても驚かん
120 19/08/15(木)20:10:03 No.614918009
ルフィローキッドのシャボンディの再現と期待していたらそれどころじゃなくなってしまったみたいな
121 19/08/15(木)20:10:06 No.614918027
>ウルージ僧正はこのまま描写外の功績だけ積まれて >出番があまりないとかになりそうで怖い それ脇役にとっては一番美味しくて幸せなポジションじゃねーか!
122 19/08/15(木)20:10:26 No.614918147
>クラッカーの顔の傷をキッドがつけてたことになったらだいぶ評価を盛り返すと思う 将星を倒したのが既に二人いるのに今更…
123 19/08/15(木)20:10:36 No.614918192
>クラッカーの顔の傷をキッドがつけてたことになったらだいぶ評価を盛り返すと思う ルフィがやっとの思いで鎧から引きずり出して決着の瞬間まで触れることすら出来なかったからそれは無いと思いたい
124 19/08/15(木)20:10:52 No.614918276
>もう赤髪の傘下に入ろう >髪赤いし 腕ちぎられたんですけお…
125 19/08/15(木)20:11:07 No.614918347
冗談ぬきで今の最悪の世代って ルフィ>>ウルージローベッジ>>>その他 くらいの扱いだしな…
126 19/08/15(木)20:11:17 No.614918399
>冗談ぬきで今の最悪の世代って >ルフィ>>ウルージローベッジ>>>その他 >くらいの扱いだしな… 黒ひげは?
127 19/08/15(木)20:11:18 No.614918414
>というか単純にルフィが頭二つ強いから他の世代が遅れとるのは仕方ない 対抗できるウルージさんの存在が異質すぎる
128 19/08/15(木)20:11:49 No.614918566
当時ルフィより懸賞金が高かったのが誰かの気に障ったのかと思えないくらい扱いが酷い
129 19/08/15(木)20:11:59 No.614918628
>黒ひげは? あいつは分からん… そもそも立ち位置すらコロコロ変わるしあいつ
130 19/08/15(木)20:12:16 No.614918717
一番扱い悪かったのアプーよね
131 19/08/15(木)20:12:26 No.614918771
ロックス海賊団元クルーにあんま好きじゃないなって扱いされてる時点でキッドの格は決まってたんだなぁ
132 19/08/15(木)20:12:32 No.614918809
>当時ルフィより懸賞金が高かったのが誰かの気に障ったのかと思えないくらい扱いが酷い 個人的にはルフィより上がいるの好きだったんだけどいつのまにかルフィが完全にぶっちぎってしまった
133 19/08/15(木)20:12:33 No.614918816
活躍するのは間違いないと思うけどそれが「」が掌返すレベルなのかはわからない
134 19/08/15(木)20:12:45 No.614918875
ルフィの良いライバル役になると思ってたらまさかこんな敗北者になるなんて…
135 19/08/15(木)20:12:47 No.614918882
>それ脇役にとっては一番美味しくて幸せなポジションじゃねーか! でもルフィ達と本格的に絡んで戦場で暴れまわるウルージさん見たいよ
136 19/08/15(木)20:12:48 No.614918887
ベッジは今扉絵連載の主役だから後の出番は保証されてる
137 19/08/15(木)20:12:51 No.614918900
イケメン枠はローが ブラックホース兼ネタ枠はウルージさんが おっさん枠がベッジで 今枠がねぇのよね…
138 19/08/15(木)20:13:00 No.614918948
五皇は飛ばしすぎにしても準四皇ぐらいの勢力はある麦わら一味
139 19/08/15(木)20:13:04 No.614918964
アプーだけカイドウ傘下に入った超新星で一人出番がないからなワノ国
140 19/08/15(木)20:13:28 No.614919088
>一番扱い悪かったのアプーよね あえて黄猿に喧嘩売りにいくとことか割と好き 2年後はカイドウ傘下のはずだけど活躍以前に出番が来ないな
141 19/08/15(木)20:13:45 No.614919162
アプーが活躍するビジョンが浮かばない…
142 19/08/15(木)20:13:57 No.614919214
というか既に四皇クラスだろ麦わら ローとジンベエがいるんだぞこれ
143 19/08/15(木)20:14:02 No.614919246
カイドウ側の戦力飛び六胞にいるのかなアプー あれゾオン限定っぽいからあれだけど
144 19/08/15(木)20:14:14 No.614919295
天竜人や王族革命軍関係はボニーがいるしね
145 19/08/15(木)20:14:16 No.614919308
シャンクス「この腕はよく馴染む」
146 19/08/15(木)20:14:26 No.614919363
同盟と傘下の海賊合わせたら懸賞総額いくらになるの麦わら
147 19/08/15(木)20:14:31 No.614919384
強さはともかく応援したくなるようなキャラに仕上がったと思う
148 19/08/15(木)20:14:31 No.614919387
>というか既に四皇クラスだろ麦わら >ローとジンベエがいるんだぞこれ 本人の実力が全然足りない
149 19/08/15(木)20:14:45 No.614919458
体制側についたロッカーとか何の面白みもないもん…→アブー
150 19/08/15(木)20:14:46 No.614919465
>活躍するのは間違いないと思うけどそれが「」が掌返すレベルなのかはわからない どこまで行けば掌返せるかな 今さら同盟相手のホーキンスやアプー倒してもあまりかわらないし…カイドウさんリベンジするくらいならクルックルするけど
151 19/08/15(木)20:14:56 No.614919521
一番何がしたいのかわからんのがドレーク
152 19/08/15(木)20:14:58 No.614919533
能力的には面白いし漫画映えしそうなんだけどなアプーって
153 19/08/15(木)20:15:00 No.614919546
アプーはフィジカル強い相手には能力通じない
154 19/08/15(木)20:15:09 No.614919587
ドレークはなんで百獣海賊団に入ったんだろうね
155 19/08/15(木)20:15:35 No.614919704
>というか既に四皇クラスだろ麦わら 幹部が強くても結局本人が四皇クラスじゃないとなって感じが 流桜覚えてもまだ足りない気がするし ギアを上げたりするのかなぁ
156 19/08/15(木)20:16:01 No.614919827
バレットと戦ってたときがそうだったけどウルージさんとルフィ以外火力が足りない
157 19/08/15(木)20:16:09 No.614919865
黒ひげも四皇って凄みがねぇんだよな尾田セン聖が敢えてそう描いてるせいなのか 何つーかシャンクスや白ひげやカイドウやマムにあった大物感が全くない
158 19/08/15(木)20:16:24 No.614919950
ホーキンスは分からんけどもアプーは性格的に周囲をかき乱してきそう あいつがお利口に手下で収まるとは思えない
159 19/08/15(木)20:16:31 No.614919990
ドレイクホーキンスウルージさんがボコられてる中でオジキに一発当てたのは格好良かったよアプー
160 19/08/15(木)20:16:32 No.614919996
>でもルフィ達と本格的に絡んで戦場で暴れまわるウルージさん見たいよ 誰かと組んで政治に関与してほしくない気もする
161 19/08/15(木)20:17:03 No.614920155
性格的にアプーは最悪のタイミングで裏切るだろうよ これで犬のままだったらガッカリだわ
162 19/08/15(木)20:17:04 No.614920156
というか幹部の質でもまだまだ勝てないだろ
163 19/08/15(木)20:17:06 No.614920170
>ドレークはなんで百獣海賊団に入ったんだろうね あいつ2年前にはカイドウ傘下の島行ってたけど そこからカイドウに挑んで負けたのかね そもそもなんで海軍やめたのかも未だ謎なんだよな
164 19/08/15(木)20:17:18 No.614920223
ホーキンスとドレークはもう駄目だ アプーは今後次第かな
165 19/08/15(木)20:17:34 No.614920310
黒ひげはタフなだけでそれもなんかご都合主義っぽく見えるのがダメだわ俺
166 19/08/15(木)20:17:42 No.614920362
アプーってカイドウの使いっぱしりされてたのは覚えてるけどどんなパシリしてたんだっけ
167 19/08/15(木)20:17:53 No.614920426
ドレークは裏からドフラを倒すつもりで入ったけどルフィに先んじられたってとこじゃないか
168 19/08/15(木)20:18:04 No.614920488
>黒ひげも四皇って凄みがねぇんだよな尾田セン聖が敢えてそう描いてるせいなのか >何つーかシャンクスや白ひげやカイドウやマムにあった大物感が全くない あいつはなんというか敵サイドのルフィみたいな印象がちょっとある 成長していくタイプの敵というか まあ物語開始時点でシャンクに傷負わせるくらいは強かったみたいだけども
169 19/08/15(木)20:18:09 No.614920513
総合力では黒ひげよりも遥かに上だと思うよ麦わらは ただ黒ひげが少し不穏というか中々面倒そうだが
170 19/08/15(木)20:18:39 No.614920655
>ロックス海賊団元クルーにあんま好きじゃないなって扱いされてる時点でキッドの格は決まってたんだなぁ そういやそのロックス本人はなんで赤髪海賊団入ったんだろうな
171 19/08/15(木)20:18:55 No.614920738
いずれ黒ひげはルフィとぶつかるだろうけど その時にはお互い成長してて天割れる演出してくれると嬉しい
172 19/08/15(木)20:19:05 No.614920795
>あいつ2年前にはカイドウ傘下の島行ってたけど >そこからカイドウに挑んで負けたのかね いち早く傘下入りして一年前くらいに編笠村滅ぼしてるから普通に部下やってる
173 19/08/15(木)20:19:07 No.614920804
黒ひげは大物っていうより主人公補正を持った悪役って印象
174 19/08/15(木)20:19:16 No.614920852
黒ひげは何つーか 映画版のボスキャラが本編にいるような異質感はある
175 19/08/15(木)20:19:36 No.614920929
ドレークはまだ何か企んでそうだけどなあ あいつは2年前から自分から傘下に降ってたくらいだし色々と計画立ててそうだよ
176 19/08/15(木)20:19:39 No.614920942
>アプーってカイドウの使いっぱしりされてたのは覚えてるけどどんなパシリしてたんだっけ ゾウに船沈められて海底に落ちたジャックを回収してたよ
177 19/08/15(木)20:19:42 No.614920959
キッドが可哀想…ただ仲間と冒険がしたかっただけなのに…
178 19/08/15(木)20:20:13 No.614921132
アプーとドレークは裏切るかもしれんけどホーキンスはどうだろ
179 19/08/15(木)20:20:26 No.614921206
>アプーってカイドウの使いっぱしりされてたのは覚えてるけどどんなパシリしてたんだっけ 伝伝虫で報告してる描写だけだから不明では
180 19/08/15(木)20:20:27 No.614921209
>キッドが可哀想…ただ仲間と冒険がしたかっただけなのに… 民間人虐殺して回ってたからじゃないかな…
181 19/08/15(木)20:20:30 No.614921231
黒ひげの場合ワノ国終わったあたりで 今までルフィが訪れた場所や会った人間から実を奪ってましたとかやりそうでな 万国に残ったっぽいカタクリやオーブンの実が取られてたらつらい
182 19/08/15(木)20:20:39 No.614921279
ロックスターさんはロックスの息子なんかな
183 19/08/15(木)20:20:41 No.614921302
>キッドが可哀想…ただ仲間と冒険がしたかっただけなのに… 民間人巻き込む外道がほざくな
184 19/08/15(木)20:21:06 No.614921422
この人の実の名前ってまだ出てないよね ジバジバとかジキジキかな
185 19/08/15(木)20:21:14 No.614921462
>アプーとドレークは裏切るかもしれんけどホーキンスはどうだろ ローとの取引がなんかあるかも
186 19/08/15(木)20:21:16 No.614921473
幹部一人倒すのが落とし所かな
187 19/08/15(木)20:21:21 No.614921495
>アプーとドレークは裏切るかもしれんけどホーキンスはどうだろ タロット占いで方針決めてるからその時の運勢によるんじゃないか
188 19/08/15(木)20:21:35 No.614921571
>総合力では黒ひげよりも遥かに上だと思うよ麦わらは >ただ黒ひげが少し不穏というか中々面倒そうだが マジで言ってる? 幹部戦したら麦わらの一味タコ殴りにされるぞ
189 19/08/15(木)20:21:39 No.614921592
>キッドが可哀想…ただ仲間と冒険がしたかっただけなのに… 民間人虐殺してんじゃねーよ
190 19/08/15(木)20:21:57 No.614921678
キッドとキラーは民間人巻き込みっていう設定のおかげで何というか割と曇っても…っていう言い訳ができるのがいいわ 無敵奴隷は興奮したけど辛すぎた
191 19/08/15(木)20:22:04 No.614921719
描写外で着々と実力伸ばしていくウルージはおかしい いつかメインに出てくることあるんだろうか
192 19/08/15(木)20:22:12 No.614921756
>ドレークはまだ何か企んでそうだけどなあ >あいつは2年前から自分から傘下に降ってたくらいだし色々と計画立ててそうだよ というか重要そうな過去持ちの時点で話に絡んでくるでしょ…
193 19/08/15(木)20:22:35 No.614921878
>キッドが可哀想…ただ仲間と冒険がしたかっただけなのに… イキってたら相応の洗礼受けただけや
194 19/08/15(木)20:22:36 No.614921893
キング倒せたら今のルフィに並べるけどなぁ…
195 19/08/15(木)20:22:48 No.614921957
頑張ってキング辺りを倒して欲しいけども溜めるターンが続いてるから本当に活躍の場を設けて貰えるかちょっと不安
196 19/08/15(木)20:22:58 No.614922005
冷静に考えて麦わらの一味より戦力の格が違うよ黒ひげ海賊団
197 19/08/15(木)20:23:05 No.614922051
キラーさん見てるとホーキンスやアプーが下についたのは間違ってないよなってなるのが辛い
198 19/08/15(木)20:23:08 No.614922065
黒ひげ幹部は麦わらとぶつかり合うことになったときは全員能力者になってそうだから 強さが未だに未知数な感じ バージェスとかもなんか食うでしょ
199 19/08/15(木)20:23:11 No.614922080
>無敵奴隷は興奮したけど辛すぎた 最低だよ…天竜人も…「」も…
200 19/08/15(木)20:23:20 No.614922137
>マジで言ってる? >幹部戦したら麦わらの一味タコ殴りにされるぞ いやでも戦力で二番手っぽいシリュウも何つーかゾロにやられる役にしか思えねぇし…
201 19/08/15(木)20:23:21 No.614922140
将来ルフィが海賊王になったとしてその後の四皇ポジに収まるのは誰だろうか
202 19/08/15(木)20:23:55 No.614922338
どうにかワノ国乗り切っても仲間が悲惨なことになってるから再起できるか心配なキッドさん
203 19/08/15(木)20:23:59 No.614922359
海賊王になるっていう夢嗤われてブチ切れて民間人虐殺らしいけど 海賊の夢嗤うとか民間人度胸あるな…
204 19/08/15(木)20:24:01 No.614922369
>将来ルフィが海賊王になったとしてその後の四皇ポジに収まるのは誰だろうか バギーはいる
205 19/08/15(木)20:24:18 No.614922457
>将来ルフィが海賊王になったとしてその後の四皇ポジに収まるのは誰だろうか ローがそういうポジションになる気がしてる 強さはともかく
206 19/08/15(木)20:24:33 No.614922537
というかローの関係者だろドレーク 心配しなくとも出番あるだろ…
207 19/08/15(木)20:24:42 No.614922587
ウルージさんはルフィが黒ひげ殴り合ってる時にラフテルに到着してるタイプ
208 19/08/15(木)20:24:42 No.614922589
映画のバレットのセリフがことごとくその後のキッドとキラーに刺さってておつらくなった
209 19/08/15(木)20:24:43 No.614922596
ローとかベッジみたいにローテで超新星が大活躍する流れじゃないんですかやだー!
210 19/08/15(木)20:24:46 No.614922612
個人的にはモリアもここに混ざって欲しかった
211 19/08/15(木)20:24:50 No.614922632
ぶっちゃけ民間人虐殺も読んでる側としては伝聞ぐらいで具体的な描写が無いからストレートに可哀想だなと思ってしまった
212 19/08/15(木)20:24:52 No.614922641
あの色物みたいな見た目してる囚人組も最悪の犯罪者が集まるインペルダウンの一番ヤバイヤツらがいるフロアで最強クラスの強さだからな
213 19/08/15(木)20:24:56 No.614922661
>キラーさん見てるとホーキンスやアプーが下についたのは間違ってないよなってなるのが辛い 傘下入った奴は情けないとかがっかりやら言われるけどそれも世渡りする方法の1つだしそういうキャラはいてもいいと思うわ
214 19/08/15(木)20:24:57 No.614922672
キッドとキラーはどんだけ曇ってもざまぁ~みろ!ってなるのいいよね… いやでもスマイルはちょっと勘弁してくださいよセン聖…
215 19/08/15(木)20:24:58 No.614922677
>いやでも戦力で二番手っぽいシリュウも何つーかゾロにやられる役にしか思えねぇし… インペルダウンでマゼランと並ぶ化け物を舐めすぎだ
216 19/08/15(木)20:25:06 No.614922721
コビーがガープのポジションにいるんだろうな…
217 19/08/15(木)20:25:11 No.614922755
>キラーさん見てるとホーキンスやアプーが下についたのは間違ってないよなってなるのが辛い そもそもあいつらはキッドに呼ばれて来たらカイドウに突然襲われた被害者だからな
218 19/08/15(木)20:25:28 No.614922855
>ぶっちゃけ民間人虐殺も読んでる側としては伝聞ぐらいで具体的な描写が無いからストレートに可哀想だなと思ってしまった ざまぁと思ってしまった
219 19/08/15(木)20:25:57 No.614923022
モリアって馬鹿にされてるけどフルパワー時の破壊描写越えてるキャラ殆どいなくね
220 19/08/15(木)20:26:08 No.614923081
キラーが殺戮武人なんて言われるタイプに見えないんだけど
221 19/08/15(木)20:26:14 No.614923116
>インペルダウンでマゼランと並ぶ化け物を舐めすぎだ あれシリュウさんも思いっきり死にかけてなかったか
222 19/08/15(木)20:26:17 No.614923134
能力者じゃないただの剣士のくせに大将クラスのマゼランと同格って控えめに言ってやばいよねシリュウ
223 19/08/15(木)20:26:26 No.614923191
>>キラーさん見てるとホーキンスやアプーが下についたのは間違ってないよなってなるのが辛い >そもそもあいつらはキッドに呼ばれて来たらカイドウに突然襲われた被害者だからな カイドウを飛び降りさせたウルージさんが原因ってことにならない
224 19/08/15(木)20:26:40 No.614923271
キッドがどんな惨めな目にあってもキラーは笑顔で見守ってるよ
225 19/08/15(木)20:26:40 No.614923274
>ぶっちゃけ民間人虐殺も読んでる側としては伝聞ぐらいで具体的な描写が無いからストレートに可哀想だなと思ってしまった 設定としては悪い奴だけど作中で虐殺とかの描写があったわけじゃないしな… というか設定だけならとんでもないクズなのはファーザーとかもだ
226 19/08/15(木)20:26:43 No.614923291
新星の半分と四皇の半分が島にいるのか
227 19/08/15(木)20:26:52 No.614923352
モリアはここじゃ数年前には馬鹿にされる事はなくなってるぞ
228 19/08/15(木)20:26:56 No.614923382
>ぶっちゃけ民間人虐殺も読んでる側としては伝聞ぐらいで具体的な描写が無いからストレートに可哀想だなと思ってしまった いやちょくちょく背景で民間人磔にしたりしてるよ 始まるんだよォ!誰も知らない新しい世界が!の時とか
229 19/08/15(木)20:27:00 No.614923400
>あれシリュウさんも思いっきり死にかけてなかったか マゼランと並ぶ実力で時間制限ないからむしろ一番厄介と評価されていた人だよ
230 19/08/15(木)20:27:08 No.614923453
アニオリでテキーラウルフに飛ばされたロビンの回も普通に殴る蹴るされて海水ぶっかけられてたのを見て尾田聖はさぁ…
231 19/08/15(木)20:27:13 No.614923491
>個人的にはモリアもここに混ざって欲しかった そういやモリアさんって >本当にただ落とすだけで何の見せ場もなく終わったら逆にビックリする に近いよな
232 19/08/15(木)20:27:26 No.614923565
サンファンウルフはどうやって入ってどうやってでたんだろう…
233 19/08/15(木)20:27:29 No.614923584
>いやちょくちょく背景で民間人磔にしたりしてるよ >始まるんだよォ!誰も知らない新しい世界が!の時とか あれ海賊だろ新世界落ちの
234 19/08/15(木)20:27:44 No.614923669
設定だけでいうなら古参ファンもガチクズだしな
235 19/08/15(木)20:28:03 No.614923774
>あれシリュウさんも思いっきり死にかけてなかったか 毒で死にかけてた黒ひげ達救ったぞ
236 19/08/15(木)20:28:08 No.614923798
キングってあれ一切容赦しないカタクリ級の強キャラじゃん ルフィでも勝ち目低いのにキング倒すのは流石に無理だと思う
237 19/08/15(木)20:28:09 No.614923808
>アニオリでテキーラウルフに飛ばされたロビンの回も普通に殴る蹴るされて海水ぶっかけられてたのを見て尾田聖はさぁ… エニエスロビー編のロビンリョナめちゃくちゃ気合い入ってたなって…
238 19/08/15(木)20:28:17 [尾田セン聖] No.614923848
こいつらは何の罪もない人間を巻き込んで不幸にしたからいくら苦しくて辛い目にあってもいいんだえ! 刺してよし!負けてよし!人格を塗り替えるレベルの地獄を味わうもよしで 最高の玩具だえ!
239 19/08/15(木)20:28:21 No.614923875
設定だけみるならルフィがキッドの悪行が鼻で笑えるくらい大変なことになるぞ
240 19/08/15(木)20:28:31 No.614923932
バージェスがあんまり強くないよな タフだけど
241 19/08/15(木)20:28:32 No.614923934
今までやってきた事の因果が戻ってきたとしか思えない
242 19/08/15(木)20:28:55 No.614924056
>設定としては悪い奴だけど作中で虐殺とかの描写があったわけじゃないしな… >というか設定だけならとんでもないクズなのはファーザーとかもだ 更に付け加えるとバルトロメオなんかも結構エグい事してるけどあざとい後輩ムーブしてて憎めない感じになってるし もっといっちゃえばみんな海賊だから程度の差あれどみんな悪業起こしてるもんね
243 19/08/15(木)20:29:11 No.614924147
マムに明確にダメージ与えたキャラってクイーンくらいか
244 19/08/15(木)20:29:32 No.614924289
なんでキッドだけ槍玉に挙げられてるんだ…? ルフィがやった監獄荒らしとか民間人虐殺の比じゃない行為だと思うんだけど
245 19/08/15(木)20:29:33 No.614924292
ローもなんかヤバイ事件起こしてるみたいだしね
246 19/08/15(木)20:29:35 No.614924300
ローだって詳細不明なロッキーポート事件とか起こしてる
247 19/08/15(木)20:29:45 No.614924369
>設定だけみるならルフィがキッドの悪行が鼻で笑えるくらい大変なことになるぞ ルフィさんは危害加えようってつもりは一切ないから… 思想不明のクレイジーサイコテロリストだわアイツ
248 19/08/15(木)20:29:46 No.614924377
>バージェスがあんまり強くないよな >タフだけど 相手サボだから分かりづらいけどラリアットの風圧で建物破壊する強さだよ サンジが勝てるか否か
249 19/08/15(木)20:30:16 No.614924554
茶ひげの下半身奪ったのってホーキンスだったよな
250 19/08/15(木)20:30:29 No.614924633
>ルフィがやったエニエスロビー襲撃とか民間人虐殺の比じゃない行為だと思うんだけど
251 19/08/15(木)20:30:40 No.614924689
>エニエスロビー編のロビンリョナめちゃくちゃ気合い入ってたなって… あの辺から朝の9時半の筈なのにオイオイオイってなるの良いよね良くない…
252 19/08/15(木)20:30:51 No.614924751
映画でキラーが溺れてるキッドを助けるシーンは友情を感じてよかったですね!
253 19/08/15(木)20:31:01 No.614924807
クロコダイルと一緒に色々やってたロビン!
254 19/08/15(木)20:31:05 No.614924830
ルフィがウォーターセブンであれだけやらかしてもキッドのほうが懸賞金上だったんだからよっぽど悪質だったんじゃねえかな
255 19/08/15(木)20:31:13 No.614924881
16です何でもします
256 19/08/15(木)20:31:23 No.614924933
>映画でキラーが溺れてるキッドを助けるシーンは友情を感じてよかったですね! もう船長が溺れても助けられないねえ かわいそうだねえ
257 19/08/15(木)20:31:27 No.614924957
大小の差はあれクズなのは間違いないがキッドはその大の中の大だ
258 19/08/15(木)20:31:58 No.614925116
ホーキンスは強い気がするけどやり口がセコいからいい目が見られそうにない
259 19/08/15(木)20:32:11 No.614925195
>>いやちょくちょく背景で民間人磔にしたりしてるよ >>始まるんだよォ!誰も知らない新しい世界が!の時とか >あれ海賊だろ新世界落ちの 心折れて逃げ帰ろうとしてた海賊を取っ捕まえて吊るしてた めっちゃカッコつけてたけど単なる弱いものいじめの図
260 19/08/15(木)20:32:17 No.614925230
この漫画がメチャクチャできるのは基本的に登場人物だいたいアウトローだからってのもあるしね
261 19/08/15(木)20:32:17 No.614925231
>大小の差はあれクズなのは間違いないがキッドはその大の中の大だ 描写が殆ど無いからざまあってなる気持ちが分からねえや
262 19/08/15(木)20:32:26 No.614925282
黄猿を煽って逃げようとしてたアプーさんには今回も期待してるよ
263 19/08/15(木)20:32:52 No.614925421
他もクズかもしれんがキッドが最低なのは事実
264 19/08/15(木)20:33:01 No.614925490
裁判所襲撃した後監獄襲撃して海軍本部に殴り込み掛けた後に天竜人殴るのは控えめに言って極悪人
265 19/08/15(木)20:33:05 No.614925519
もう意地になってそうだな
266 19/08/15(木)20:33:35 No.614925684
>黄猿を煽って逃げようとしてたアプーさんには今回も期待してるよ いいですよね面白そうだからちょっかい出してやろう!一発かましたから即退散!な愉快犯ムーブ
267 19/08/15(木)20:34:06 No.614925875
カイドウにまともにしたがってるわけないよねあの愉快犯
268 19/08/15(木)20:34:26 No.614926025
アプーの能力って防御力ない相手にしたらヤバいよね
269 19/08/15(木)20:34:39 No.614926113
>>エニエスロビー編のロビンリョナめちゃくちゃ気合い入ってたなって… >あの辺から朝の9時半の筈なのにオイオイオイってなるの良いよね良くない… 時々妙なところで本気を出すのいいよね エロ透明人間に襲われるナミさんとかインペルダウンのボンデージ女王様が女体化イワさんにイカされるとか
270 19/08/15(木)20:34:42 No.614926132
悪行描写は古参ファンの方が多いくらいじゃ
271 19/08/15(木)20:34:55 No.614926219
>裁判所襲撃した後監獄襲撃して海軍本部に殴り込み掛けた後に天竜人殴るのは控えめに言って極悪人 天竜人殴ったのは裁判所の次
272 19/08/15(木)20:35:24 No.614926375
>アプーの能力って防御力ない相手にしたらヤバいよね 黄猿はロギアだったから無事だったけど胴体真っ二つにした上で爆発してたもんな かなりエグい絵面だった
273 19/08/15(木)20:35:40 No.614926464
>>裁判所襲撃した後監獄襲撃して海軍本部に殴り込み掛けた後に天竜人殴るのは控えめに言って極悪人 >天竜人殴ったのは裁判所の次 若も(元)天竜人だえ…!