19/08/15(木)18:17:42 未来の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/15(木)18:17:42 No.614886469
未来のエネルギー 夢のエネルギー
1 19/08/15(木)18:23:40 No.614888202
客車と思ったらラジエーター
2 19/08/15(木)18:26:31 No.614888999
危険性はひとまず置いとくとして こういった車両を直接原子力動力とすることの利点ってなんだろう
3 19/08/15(木)18:27:33 No.614889296
>こういった車両を直接原子力動力とすることの利点ってなんだろう 変電施設に負荷を掛けずに大馬力の機関車を運用出来る
4 19/08/15(木)18:28:36 No.614889599
発電所から変電所を経て電力を供給するよりエネルギー損失が少なくて済むってことか
5 19/08/15(木)18:29:04 No.614889710
環状線とかに導入するとずっと走れる
6 19/08/15(木)18:30:45 No.614890162
>発電所から変電所を経て電力を供給するよりエネルギー損失が少なくて済むってことか 損失云々の前に変電所が負荷で落ちるような出力の機関車が 普通に使えるようになる ED510なんかメじゃないレベルの大馬力の機関車が
7 19/08/15(木)18:37:28 No.614891988
なんか二階建てみたいになってると思ったら台車が長いのか
8 19/08/15(木)18:44:21 No.614894035
架線引かなくていいから徳島でも走れるぞ