虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/15(木)17:35:31 選ばれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/15(木)17:35:31 No.614875871

選ばれなかったウルトラマン

1 19/08/15(木)17:36:30 No.614876123

昨日見たスレを自分でも立てようってことなの? 他になんか話題ないのか? レパートリーが少ないね

2 19/08/15(木)17:38:16 No.614876524

ダーク・ウルトラマンは本文も1レス目も意味が分からないので困惑する心をコントロールできない…

3 19/08/15(木)17:43:12 No.614877660

「でも私は、本文は映画のノリダーネタだと思いますよ」(ソン・ポート氏)

4 19/08/15(木)17:45:55 No.614878301

「でも私は、話題が無いからと言って深く考える必要無いと思いますよ」(ソンポート氏)

5 19/08/15(木)17:47:11 No.614878644

ウルトラマン・ミレニアムはムエタイも身に付けていて話題のなさにも慣れているぞ。

6 19/08/15(木)17:47:41 No.614878772

耳が気持ち悪いのが特徴。

7 19/08/15(木)17:47:51 No.614878815

「でも私は、元から話題なんてないと考えていますよ」(ソンポート氏)

8 19/08/15(木)17:48:43 No.614879036

ライダーは見てないので最近の流れについていけないぞ。

9 19/08/15(木)17:49:29 No.614879220

俺には一通りの特撮をチェックする力がある

10 19/08/15(木)17:52:17 No.614879946

角度を変えると襟のあたりが微妙にダサいのが特徴。

11 19/08/15(木)17:53:30 No.614880245

ダーク・ウルトラマンはとりあえず昨日見終わったネクサスの話がしたい心をコントロールできない… 「でも、私はめちゃおもしろかったけど一週ごとに見てたら各回疲れて話についていけなくなるところでしたよ」(ソンボート氏)

12 19/08/15(木)17:53:53 No.614880334

襟のおかげでそれっぽく見えるのが特徴。

13 19/08/15(木)17:57:07 No.614881103

>ダーク・ウルトラマンはとりあえず昨日見終わったネクサスの話がしたい心をコントロールできない… >「でも、私はめちゃおもしろかったけど一週ごとに見てたら各回疲れて話についていけなくなるところでしたよ」(ソンボート氏) エルボー星人は次は順当にマックスをすすめるかそれともネクサスのアフターストーリーと言える回があるエックスをすすめるか考えているのだ!

14 19/08/15(木)18:01:41 No.614882190

「SOUGOとダーク・ウルトラマンのコラなのに定型もつかわないとか醜くないか?」(ソンポ―ト氏)

15 19/08/15(木)18:02:31 No.614882377

「そうか?」(スウォルツ氏)

16 19/08/15(木)18:04:00 No.614882759

「でも私は、気軽に見られるマックスをお勧めしたいと考えていますよ」(「」ンポート氏)

17 19/08/15(木)18:04:14 No.614882834

車のヘッドライトを意識した四角い計画性の無さが特徴。

18 19/08/15(木)18:05:37 No.614883197

>「でも私は、本文は映画のノリダーネタだと思いますよ」(ソン・ポート氏) 「でも私は、それならノリダーをコラするべきだと思いますよ」(ソン・ポート氏)

19 19/08/15(木)18:08:30 No.614884050

実は最後の展開ちょびっとみたのとTAKEMEHIGHERかっこいいからティガがんばって借りて見ようかなと思ってたけど言い出せないのが特徴。

20 19/08/15(木)18:09:39 No.614884344

「でも私は、完全にパロディとしてやってたノリダーと本家公式を謳うチャイヨーを同列に置いちゃいけないと思っていますよ」(ソンポート氏)

21 19/08/15(木)18:10:55 No.614884680

車のヘッドライトを意識した四角い襟がちょっとだけ似てるのが特徴。

22 19/08/15(木)18:12:43 No.614885156

ダーク・ウルトラマンはやはりこの定型は微妙に使いにくいし流行らせるのは無理があるのではという疑心をコントロールできない…

23 19/08/15(木)18:13:18 No.614885319

>実は最後の展開ちょびっとみたのとTAKEMEHIGHERかっこいいからティガがんばって借りて見ようかなと思ってたけど言い出せないのが特徴。 最終話のサブタイトルがカッコよすぎるのが特徴。

24 19/08/15(木)18:13:53 No.614885456

「でも私は、ダーク・ウルトラマンにはノリダーのようにネタと重要な役割を両立する力はないと思っていますよ。」(ソンポート氏)

25 19/08/15(木)18:14:34 No.614885629

「でも私は、流行らずとも消え去りはしないと考えていますよ」(ソンポート氏)

26 19/08/15(木)18:14:35 No.614885632

「でも私は、視聴のしやすさから現行作品を勧めますよ」(ソンポート氏)

27 19/08/15(木)18:14:51 No.614885698

ダーク・ウルトラマンはウルトラマンコスモスを進めたい心と一気見した時にいい歳して何回も号泣したことに対する照れの心をコントロールできない…

28 19/08/15(木)18:15:07 No.614885778

>実は最後の展開ちょびっとみたのとTAKEMEHIGHERかっこいいからティガがんばって借りて見ようかなと思ってたけど言い出せないのが特徴。 「でも私は、観たいものは観たい時に観るべきだと思いますよ」(ソンポート氏)

29 19/08/15(木)18:16:47 No.614886231

ノリダーは基本的にはバラエティ番組なので割り切るところは割り切って工夫しない勢いの良さが特徴。

30 19/08/15(木)18:20:05 No.614887126

>ダーク・ウルトラマンはやはりこの定型は微妙に使いにくいし流行らせるのは無理があるのではという疑心をコントロールできない… 「でも、私はいつも見てるソシャゲのスレで使われているのは見逃しませんよ」(ソンボート氏)

31 19/08/15(木)18:21:34 No.614887587

ダーク・ウルトラマンは一時でも仮面ライダーより人気になったノリダーに対する嫉妬をコントロールできない…

32 19/08/15(木)18:22:17 No.614887816

ウチムラセブンも復活しないかなと考えているのだ!

33 19/08/15(木)18:29:17 No.614889774

ウチムラセブンは本質的には森次氏もノリノリで出演していたが 不幸な事故による打ち切りまではコントロールできない…

34 19/08/15(木)18:30:21 No.614890079

ウルトラマンシャドーはこれを機にゼアスも何かしら動いて欲しいと考える心をコントロールできない…

↑Top